記録ID: 1439633
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
奥多摩駅→雲取山→三峯神社
2018年04月28日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 1,752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 6:17
距離 29.0km
登り 2,486m
下り 1,766m
13:54
ゴール地点
天候 | 28日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:三峰神社 西武バス(西武秩父行き) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 奥多摩駅〜ブナ坂まではGWだけど、それほど多くの人には合わなかった。 ブナ坂〜山頂はそこそこの人。奥多摩小屋のテン場は午前の早い時間でも結構な混み具合。 山頂から三峯は初めてのコースだったので混み具合が分からないけど、そこそこ人とすれ違った。山荘やテン泊の方が多い感じ。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:三峯神社の興雲閣600円 タイミングが良かったのか空いていた。 |
写真
感想
奥多摩駅からの石尾根は前半ひたすら登りでしんどかった。石尾根中盤は快適なシングルトラック。ただ、力不足で七ツ石山直下、奥多摩小屋先、小雲取直下、雲取山直下の登りは走りきれず。
雲取山頂からの下りは急坂か、足場が良く無いかであんまり走れない。緩くて長い登りや、階段、下っては登っての繰り返しで、本当に下山してるのか疑いたくなるコース。終盤で精神的に少ししんどかった。霧藻ヶ峰休憩所からは快適で走りやすいトレイルで、最後にフラストレーションを発散できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2320人
いいねした人