ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462379
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

【ダイヤモンドトレール縦走】 二上駅-紀見峠エスケープ

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:10
距離
38.5km
登り
2,664m
下り
2,519m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
1:23
合計
10:14
4:19
32
5:00
5:00
5
5:58
5:58
8
6:06
6:16
27
6:43
6:44
30
7:14
7:14
21
7:35
7:35
8
7:43
7:43
14
7:57
7:57
37
8:37
8:51
9
白樺食堂展望デッキ
9:00
9:00
26
9:26
9:27
22
9:49
9:52
6
9:58
10:03
11
10:14
10:14
5
10:19
10:20
8
10:28
10:28
16
10:44
10:44
9
10:53
10:53
4
11:21
11:21
18
11:39
11:39
20
11:59
11:59
14
12:13
12:13
9
12:22
12:23
14
12:37
12:43
12
12:55
12:55
12
13:07
13:08
9
13:17
13:17
7
13:24
13:24
19
13:43
13:43
10
13:53
14:04
29
14:33
14:33
0
14:33
ゴール地点
天候 晴れ
暖かく穏やか
やや湿度を感じた
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
●スタート(駐車場)
 近鉄大阪線二上駅近く 
 コインパーキング「スペースECO二上駅前第2」 24時間500円

●ゴール
 南海高野線紀見峠駅

※下山後、南海・JR・近鉄で車の回収
コース状況/
危険箇所等
●全般
・道筋明瞭、よく整備された道
・名物「丸太階段」が特徴
 坂道がそこそこの斜度になると、もれなく現れる
 段差、間隔、整備具合は場所によってまちまち
 一段一段の積み重ねで、ジワジワと脚力を奪われる
 まともに取り合ってはいけない
 そうかといって、こなしていかないと進まないのが悩ましいところ
 人それぞれ適した対策が、何かしらあるはずである
・丸太階段以外の平坦地や緩斜面は、幅広フラットでとても歩きやすい
 時に林道も交える
・樹林帯歩きが大半で、日射しは凌ぐことができる
・国道を渡る峠がある(横断時、車に注意)
その他周辺情報 ●終了後の銭湯
 車の回収のため電車で大阪を経由した際、
 新今宮駅近く「入船温泉」を利用 基本440円
 http://www.irihune.co.jp/
今回は関西のロングトレイルへ
近場ではあるが、長丁場なので早朝スタートしたい
前夜発、西名阪香芝SAで仮眠5時間
快適な車中泊だった
3
今回は関西のロングトレイルへ
近場ではあるが、長丁場なので早朝スタートしたい
前夜発、西名阪香芝SAで仮眠5時間
快適な車中泊だった
近鉄大阪線二上駅近くに駐車
時刻は4時過ぎ
電車はまだ動いてない
2
近鉄大阪線二上駅近くに駐車
時刻は4時過ぎ
電車はまだ動いてない
調べた通りの道を進む
ちょっと怖いような
調べた通りの道を進む
ちょっと怖いような
夜が明け始める
人気(ひとけ)のない道
コンビニの灯りが灯台のようだ
人気(ひとけ)のない道
コンビニの灯りが灯台のようだ
道沿いの池
見事な逆さ映り具合
道沿いの池
見事な逆さ映り具合
近鉄南大阪線が近づいてくる
大阪阿部野橋と吉野を結ぶ路線
1
近鉄南大阪線が近づいてくる
大阪阿部野橋と吉野を結ぶ路線
屯鶴峯(どんづるぼう)入口
この階段の右脇に
屯鶴峯(どんづるぼう)入口
この階段の右脇に
今日歩く「ダイヤモンドトレール」の起点石がある
通称ダイトレ
関西の有名なロングトレイル
6
今日歩く「ダイヤモンドトレール」の起点石がある
通称ダイトレ
関西の有名なロングトレイル
せっかくだから屯鶴峯も見ていこう
(トレールとは関係なし)
階段を上がってすぐ
火山でできたという、びっくりぽんな奇岩風景が広がる
5
せっかくだから屯鶴峯も見ていこう
(トレールとは関係なし)
階段を上がってすぐ
火山でできたという、びっくりぽんな奇岩風景が広がる
道に戻り、穴虫峠へ
奈良県から大阪府に入る
道に戻り、穴虫峠へ
奈良県から大阪府に入る
峠を下り、行き過ぎたかと思い始めた頃に、ダイトレ入口
ひたすら大阪・奈良府県境を進む旅が始まる
峠を下り、行き過ぎたかと思い始めた頃に、ダイトレ入口
ひたすら大阪・奈良府県境を進む旅が始まる
ダイトレ名物「丸太階段」
これがジワジワと脚のスタミナを奪うのだ
ただ、今日は階段と無関係に上りの脚が重い
先週の箱根外輪山ハイクの疲れがまだ残っている
ダイトレ名物「丸太階段」
これがジワジワと脚のスタミナを奪うのだ
ただ、今日は階段と無関係に上りの脚が重い
先週の箱根外輪山ハイクの疲れがまだ残っている
今日も朝が来た
樹林帯に朝陽が差し込む
1
今日も朝が来た
樹林帯に朝陽が差し込む
「トレイル」じゃなくて「トレール」というのがお洒落
どこかフランス的な響き?
「トレイル」じゃなくて「トレール」というのがお洒落
どこかフランス的な響き?
双耳峰の二上山
ダイトレはピークを通らず巻いていく
この先、朝の散歩&山菜採りの人々が結構いらした
双耳峰の二上山
ダイトレはピークを通らず巻いていく
この先、朝の散歩&山菜採りの人々が結構いらした
山歩きの疲れは、日常生活ではなく山を歩き出してみないと分からない
とにかく脚全体の動きが鈍くてキレがない
前半から厳しい展開だ
山歩きの疲れは、日常生活ではなく山を歩き出してみないと分からない
とにかく脚全体の動きが鈍くてキレがない
前半から厳しい展開だ
岩屋峠
ダイトレはこの辺りまでが未踏だった
まずは北の起点からここまで歩けてよかった
山菜採りの大阪おばちゃんズ
早朝からトークがトップギアだ
岩屋峠
ダイトレはこの辺りまでが未踏だった
まずは北の起点からここまで歩けてよかった
山菜採りの大阪おばちゃんズ
早朝からトークがトップギアだ
国道166号竹内峠をパス
峠って、車道だと頂点
トレールだと鞍部
もれなく上り返しが待っている
国道166号竹内峠をパス
峠って、車道だと頂点
トレールだと鞍部
もれなく上り返しが待っている
平石峠だったかな
平石峠だったかな
とりあえずの目標は大和葛城山
6.8kmだってさ
とりあえずの目標は大和葛城山
6.8kmだってさ
丸太階段のアップダウンが断続的に
ここまできれいに揃うと、これ自体ちょっとしたアートだ
2
丸太階段のアップダウンが断続的に
ここまできれいに揃うと、これ自体ちょっとしたアートだ
レスキューポイント表示があった
レスキューポイント表示があった
岩橋山
標高は650mほど
岩橋山
標高は650mほど
アップ&ダウン
下りでは脚はまだ元気だ
ただ、ここのは怒濤の下りだった
見事な眺めだ
2
アップ&ダウン
下りでは脚はまだ元気だ
ただ、ここのは怒濤の下りだった
見事な眺めだ
岩橋峠だったかな
岩橋峠だったかな
階段以外のパートはとても歩きやすい
美林の中の快適トレイル
ただし、、今日は脚が重く、走り続けられないのが辛い
階段以外のパートはとても歩きやすい
美林の中の快適トレイル
ただし、、今日は脚が重く、走り続けられないのが辛い
持尾辻
辻っていうのは十字路のことですかね
持尾辻
辻っていうのは十字路のことですかね
山中にトイレがひょっこりはん
山中にトイレがひょっこりはん
丸太階段が一段落し、快適トレールが続く
丸太階段が一段落し、快適トレールが続く
大和葛城山が近づいてくるとまた階段が
3
大和葛城山が近づいてくるとまた階段が
山上に上がったようだ
ロープウェイのアナウンスが聞こえる
今日はトレールを辿る旅
山頂には行かない
少しでも温存しようとするせこい考え(笑)
2
山上に上がったようだ
ロープウェイのアナウンスが聞こえる
今日はトレールを辿る旅
山頂には行かない
少しでも温存しようとするせこい考え(笑)
まだまだ前半なのに、ここまでで結構疲れたな
この界隈は自販機がある
飲料を補充
まだまだ前半なのに、ここまでで結構疲れたな
この界隈は自販機がある
飲料を補充
休憩しよう
予想以上に脚にきている
補給して、回復に努めよう
1
休憩しよう
予想以上に脚にきている
補給して、回復に努めよう
出発すると、次に目指すは金剛山
なんと水越峠まで400m下って、その後600m登り返す
デカイ!
ちょっとした南アルプス並の仕打ちだ
9
出発すると、次に目指すは金剛山
なんと水越峠まで400m下って、その後600m登り返す
デカイ!
ちょっとした南アルプス並の仕打ちだ
有名なヤマツツジ園は、ほぼ終わりかな
4
有名なヤマツツジ園は、ほぼ終わりかな
今年は1週間ほど進みが早いらしい
7
今年は1週間ほど進みが早いらしい
パラグライダー場より
奈良県側
3
パラグライダー場より
奈良県側
遠くの三角形はもしかしたら、関西のマッターホルンこと高見山かな
未踏エリアでよく分からない
2
遠くの三角形はもしかしたら、関西のマッターホルンこと高見山かな
未踏エリアでよく分からない
水越峠に向けて降下開始
4
水越峠に向けて降下開始
やはり階段が多い
急降下に、徐々に脚部が悲鳴をあげ始める
今日初めて、下りでしんどいと感じる
2
やはり階段が多い
急降下に、徐々に脚部が悲鳴をあげ始める
今日初めて、下りでしんどいと感じる
やっとこさ水越峠
国道309号の旧道が通る
最後の石段が脚に堪えた
下りきってホッとするなんて・・・
2
やっとこさ水越峠
国道309号の旧道が通る
最後の石段が脚に堪えた
下りきってホッとするなんて・・・
この先のトレール
反対側の門の脇から林道に入る
1
この先のトレール
反対側の門の脇から林道に入る
林道より
大阪府方面の眺め
PL教団の塔が見える
林道より
大阪府方面の眺め
PL教団の塔が見える
緩やかに上り続けて、山の懐に入り込むと
1
緩やかに上り続けて、山の懐に入り込むと
金剛の水
なかなか冷たくて気持ち良かった
1
金剛の水
なかなか冷たくて気持ち良かった
地図上でいうカヤンボという場所
ここから山に入る
1
地図上でいうカヤンボという場所
ここから山に入る
この先も丸太階段上りが続く
結構脚にきているので、ストックを使うことに
これで少し楽になった
もっと早めに投入すればよかった
2
この先も丸太階段上りが続く
結構脚にきているので、ストックを使うことに
これで少し楽になった
もっと早めに投入すればよかった
上り出しに、大きな東屋
これなら雨を凌げそう
上り出しに、大きな東屋
これなら雨を凌げそう
おお、さっきまでいた葛城山が!
反対側からの眺め
5
おお、さっきまでいた葛城山が!
反対側からの眺め
金剛山まで近くなったぜ
調子がイマイチでも、丸太階段については初めて来たときほど苦痛ではない
その点は進化できていると思う
2
金剛山まで近くなったぜ
調子がイマイチでも、丸太階段については初めて来たときほど苦痛ではない
その点は進化できていると思う
金剛山上に乗った
一ノ鳥居に到着
ここもトレールは山頂を通らない
2
金剛山上に乗った
一ノ鳥居に到着
ここもトレールは山頂を通らない
進むと、ちはや園地
ログハウスで休憩しよう
ここにも自販機
この先補給ポイントは当分ない
スポーツドリンクを補充しておこう
4
進むと、ちはや園地
ログハウスで休憩しよう
ここにも自販機
この先補給ポイントは当分ない
スポーツドリンクを補充しておこう
行動食は十分にあるが、何かしょっぱいものが無性に欲しかった
ラーメンを食す
7
行動食は十分にあるが、何かしょっぱいものが無性に欲しかった
ラーメンを食す
隣は、ちはや星と自然のミュージアム
その前が展望スポット
隣は、ちはや星と自然のミュージアム
その前が展望スポット
大峰の山々が!
山上ヶ岳〜釈迦ヶ岳まで見えている
素晴らしい
5
大峰の山々が!
山上ヶ岳〜釈迦ヶ岳まで見えている
素晴らしい
さあ、先へ
ここは心地がいい場所
また来よう
4
さあ、先へ
ここは心地がいい場所
また来よう
金剛山キャンプ場前を通過
これからキャンプを始める人々が
いいねえ
金剛山キャンプ場前を通過
これからキャンプを始める人々が
いいねえ
奈良県五條方面への分岐
奈良県五條方面への分岐
お地蔵様
転んだら何かを学ぼう
2
転んだら何かを学ぼう
紀見峠まで、まだまだありますね
1
紀見峠まで、まだまだありますね
この先も峠が連続
久留野峠
そして・・・
1
この先も峠が連続
久留野峠
そして・・・
そこからの登り返し
これはデカかった
もう勘弁して欲しかった
4
そこからの登り返し
これはデカかった
もう勘弁して欲しかった
登り切ると笹原が
3
登り切ると笹原が
間もなくで中葛城山
標高はまだ900m台をうろうろしている
2
間もなくで中葛城山
標高はまだ900m台をうろうろしている
奈良県五條市側の眺め
なかなか壮観
5
奈良県五條市側の眺め
なかなか壮観
千早峠
結構下ったように思う
1
千早峠
結構下ったように思う
神福山
ここは山頂にも上がれるが、トレールは右側を巻いていた
1
神福山
ここは山頂にも上がれるが、トレールは右側を巻いていた
国道310号のトンネル上らしい
1
国道310号のトンネル上らしい
行者杉で小休憩
7年前に出た大阪府チャレンジ登山大会でも、ここが休憩ポイントだったのを思い出す
大阪・奈良・和歌山の3府県境でもある
1
行者杉で小休憩
7年前に出た大阪府チャレンジ登山大会でも、ここが休憩ポイントだったのを思い出す
大阪・奈良・和歌山の3府県境でもある
杉峠から、道は大阪・和歌山府県境になる
杉尾峠
進むのに必死で、あんまり覚えていない
1
杉峠から、道は大阪・和歌山府県境になる
杉尾峠
進むのに必死で、あんまり覚えていない
今日も新緑が心地良かった・・・
なんて言ってるが、上り返しがしんどくて、立ち止まっただけだ(笑)
3
今日も新緑が心地良かった・・・
なんて言ってるが、上り返しがしんどくて、立ち止まっただけだ(笑)
タンボ山
ずっとダンボかと思い込んでいた
1
タンボ山
ずっとダンボかと思い込んでいた
長い間、右横に林道のような道が並行していた
何かの作業道だろう
1
長い間、右横に林道のような道が並行していた
何かの作業道だろう
西ノ行者堂という場所
アップダウンで標高が下がった気がしない
案の定まだ700m以上のところにいる
2
西ノ行者堂という場所
アップダウンで標高が下がった気がしない
案の定まだ700m以上のところにいる
すぐに、天見道分岐
7年前のダイトレ大会の時は、ここから右へ
南海天見駅がゴールだった
今日はダイトレをそのまま進み、未踏部分に入る
1
すぐに、天見道分岐
7年前のダイトレ大会の時は、ここから右へ
南海天見駅がゴールだった
今日はダイトレをそのまま進み、未踏部分に入る
その後が怒濤の階段下りだった
紀見峠は標高400m
そりゃ、下るわけです
よくもまあこんなに階段を整備したもんだ
もし元気でも、反対向きには絶対に上がりたくないと思った
2
その後が怒濤の階段下りだった
紀見峠は標高400m
そりゃ、下るわけです
よくもまあこんなに階段を整備したもんだ
もし元気でも、反対向きには絶対に上がりたくないと思った
階段が落ち着き、沢沿いになると簡易舗装の林道に
1
階段が落ち着き、沢沿いになると簡易舗装の林道に
山ノ神という場所
1
山ノ神という場所
さらに林道を下るとトイレがある場所
国道371号の旧道と出会う
1
さらに林道を下るとトイレがある場所
国道371号の旧道と出会う
少し和歌山側に上るとダイトレの続きが
この後の予定を再考しよう
時刻は間もなく14:00
もう1時間は早く着きたかった
1
少し和歌山側に上るとダイトレの続きが
この後の予定を再考しよう
時刻は間もなく14:00
もう1時間は早く着きたかった
この先進むと、岩湧山を越えて・・・
今日の調子だと、おそらく終点には19〜20時の到着になってしまうだろう
1
この先進むと、岩湧山を越えて・・・
今日の調子だと、おそらく終点には19〜20時の到着になってしまうだろう
未踏ルートを、夜になるまで歩くのもね
イノシシとかも出てくる
安全ハイクには代えられない
ここでエスケープすることにしよう
下山の決断は早めがいい
2
未踏ルートを、夜になるまで歩くのもね
イノシシとかも出てくる
安全ハイクには代えられない
ここでエスケープすることにしよう
下山の決断は早めがいい
そうと決めたら下ろう
和歌山側へ
南海紀見峠駅を目指す
1
そうと決めたら下ろう
和歌山側へ
南海紀見峠駅を目指す
簡易アスファルトの急下り
ああ、しんどい
やっぱ止めといて正解だった(笑)
1
簡易アスファルトの急下り
ああ、しんどい
やっぱ止めといて正解だった(笑)
なかなか着かない紀見峠駅
里に下りてきても、微妙な登り返しがあった
ホンマしんどい
今、丸太階段の上りが出てきたら遭難しそうだ
2
なかなか着かない紀見峠駅
里に下りてきても、微妙な登り返しがあった
ホンマしんどい
今、丸太階段の上りが出てきたら遭難しそうだ
山あいの農村だが、宅地開発も
大阪のベッドタウンなんでしょうね
駅が見えてこない
まだかい?
2
山あいの農村だが、宅地開発も
大阪のベッドタウンなんでしょうね
駅が見えてこない
まだかい?
紀伊見荘を過ぎると、ようやく線路が見えてくる
1
紀伊見荘を過ぎると、ようやく線路が見えてくる
南海高野線紀見峠駅に到着
電車の本数は割とあるようだ
今のダイトレ大会はこちらがゴールみたいですね
3
南海高野線紀見峠駅に到着
電車の本数は割とあるようだ
今のダイトレ大会はこちらがゴールみたいですね
急行が来た
大阪市内まで割と早かった
またいつか残り区間を歩きに来よう
2
急行が来た
大阪市内まで割と早かった
またいつか残り区間を歩きに来よう
新今宮で下車
銭湯でサッパリ!
自分が大阪市内で銭湯に入ると、100%の確率で刺青オジサンと一緒になる
今日も洗い場が隣になり、湯船でも隣になった(笑)
5
新今宮で下車
銭湯でサッパリ!
自分が大阪市内で銭湯に入ると、100%の確率で刺青オジサンと一緒になる
今日も洗い場が隣になり、湯船でも隣になった(笑)
締めは銭湯近く、GyoザのO将にて
餃子は2人前食べた
ここのお客はみんな2人前頼んどる(笑)
5
締めは銭湯近く、GyoザのO将にて
餃子は2人前食べた
ここのお客はみんな2人前頼んどる(笑)
JR大阪環状線・近鉄大阪線と乗り継ぎ、車の回収
JR鶴橋駅の発車チャイムは、リピート山中さんの焼き肉食べ放題が使われてる
3
JR大阪環状線・近鉄大阪線と乗り継ぎ、車の回収
JR鶴橋駅の発車チャイムは、リピート山中さんの焼き肉食べ放題が使われてる
二上駅近くの駐車場に帰還
出発から14時間の長旅だった
爽やかな夕方だ
でも明日は雨なのですね
3
二上駅近くの駐車場に帰還
出発から14時間の長旅だった
爽やかな夕方だ
でも明日は雨なのですね

感想

関西屈指のロングトレイル「ダイヤモンドトレール」。

通称「ダイトレ」。
大阪府と奈良・和歌山府県境を通じ、全長は45kmともいわれる。
大和葛城山や金剛山などの人気の山を通過し、
西国巡礼4番札所、槇尾山施福寺まで通じている。

名物なのが「丸太階段」。
坂道がそこそこの斜度になると、もれなく現れ、
そのアップダウンを、一歩一歩(一段一段)こなしているうちに、
脚力を消耗していく。

初めてこのトレイルを歩いたのは7年前の4月。
ひょんなことで、大阪府チャレンジ登山大会に参加。
なんとか36km上級コースを完歩したが、
ボロボロになったのを覚えている。

ただ、それをきっかけに山歩きに興味をもつようになったのも確かで、
その後、色々と歩き続け、今に至る。
いわば、自分のハイキングの原点のような場所だ。
また、4年前の今頃にも大和葛城山のヤマツツジ目当てに、
ピンポイントで金剛山まで縦走している。

ところで、このダイトレ。
自分が1dayスルーハイクすることは果たして可能だろうか。
これまではずっと、難しいんじゃないかと思っていたが、
たまにムリ目チャレンジをしたくなるワタクシ。
時々、地図を眺めては考えていた。

1週間前には箱根外輪山を1day1周。
おめでたいことに、それで調子に乗ってしまい、
ダイトレも一度やってみようと思うようになった。
思い立ったらすぐ行動がいい。
季節はこの先蒸し暑くなり、いずれ梅雨入りする。
日の長いこの時期、土曜日までは天気がいい。
思い切って行ってみよう。

ただし、勢いはそこまでだった(笑)。
山の中を歩き出すと、調子は悪かった。

先週のハイク疲れが心配だったので、
今週は週半ばに5kmジョグを1回やっただけで、軽めに調整。
日常生活上では、もう大丈夫なように感じた。

しかし、山道を歩き出すと、そこは別物。
上りでは脚全体が重く、全く動きにキレがない。
平地でも走る気力が起きてこない。
序盤からしんどい展開だった。

丸太階段だけではなかった。
歩きやすい箱根外輪山の道と違って、
アップダウンの頻度も大きさも、こちらの方が手強い。
ごまかしはきかなかった。
途中からはストックを使い、多少楽になったが。
如何せんスピードが足りない。
紀見峠到着時に進退を判断することにした。

紀見峠に着いてみると、時刻は14:00。
4時半前に出発したのに、もうこんな時間か・・・
今日の調子で、ざっと見積もると、
終点の槙尾山施福寺に到着すると、19〜20時になりそうだった。
未踏ルートで、道の様子もよく分からない。
登山の鉄則、早出早着。
一応、明るいうちの下山をモットーにしているから、
イノシシなんかも出てくる夜間になってまで、歩くのは気が進まない。
ここでエスケープし、南海電車の紀見峠駅に下りることにした。

最後まで行けなかったが、これもいい経験だと思うことにしよう。
ダイトレを1dayスルーハイクするには、
根本的にスピード不足だった。
たとえ調子が良くても、それは同じだろう。

まだまだだと思って修行に励むのもいいし、この辺で十分と思うのも自由。
ただ、紀見峠から先の区間は未踏で残ってしまった。
できれば今回歩いてみたかった。
また機会をつくって行ってみよう。

でも、最初からやり直すのは当分いいかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

お疲れ様でした!
3120mさん
お疲れ様でした。
エスケープ残念でしたね。というか50kmオーバー2週連続にチャレンジすること自体が凄過ぎる😱
私も行って来ましたが、まだ体の奥の方から疲れが取れずランもサボってます😩
2018/5/19 18:36
Re: お疲れ様でした!
Qooさん、こんばんは
ありがとうございます。

この日5/12は、紀見峠で続行の可否をホンマに迷いましたが、そこまでの調子から進めてもしんどいなと・・・
下れば南海電車の駅もあるという切りのよさも手伝い、エスケープしたのでした。
そして、昨日5/20、残り区間を行ってきました。
なかなか味のあるルートでしたね。
とても変化に富んだ良いコースで、岩湧山の山頂など、とても気に入りました。
でも、スルーハイクとなると・・・
相当きつそうですね。
道の様子も分かった上で思うに、果たして絶好調でも、自分の場合どうだろうかと・・・
でも、また来年やってみようかなんて・・・
思ったりもしています(笑)。
2018/5/21 20:57
Re[2]: お疲れ様でした!
紀見峠悩みますよね😊私も駅向かって少し歩き始めてたりして…
3120mさんなら、ちゃんと疲労抜いておけば全山縦走可能だと思います。
あ、それとポール。あれ全然違いますよね。私は勿論、完全利用です。後半は上半身で登ってましたよ😅
次、頑張って下さい👍
2018/5/22 6:45
Re[3]: お疲れ様でした!
Qooさん、こんばんは
ありがとうございます。

続きも歩き、コースの全容が分かったのは収穫でした。
丸太階段も、もう何とも思わなくなってきました(笑)。
今年はこの先蒸し暑くなり、梅雨入りも近いので、また来年やってみるかもしれません。

ダイトレ。
整備され尽くしてはいますが、なかなかロマンを感じるロングトレイルですね。
2018/5/22 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら