また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1471629
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

天空の遊歩道?位山と川上岳

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:18
距離
44.3km
登り
1,677m
下り
1,747m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:27
休憩
1:05
合計
12:32
0:39
154
4:12
4:22
60
5:22
5:24
9
5:33
5:47
64
6:51
6:52
51
7:43
7:43
24
8:07
8:17
93
9:50
9:57
194
13:11
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されたコースです
未明の高山BTです。
怪しいナイトウォーク開始です(笑)
2018年05月20日 00:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 0:39
未明の高山BTです。
怪しいナイトウォーク開始です(笑)
約3時間後、モンデウス位山道の駅の登山口に到着。
スキ−場横を登りだしまてた。
2018年05月20日 03:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 3:40
約3時間後、モンデウス位山道の駅の登山口に到着。
スキ−場横を登りだしまてた。
スキ−場トップ付近に到着。
まだ暗いです。
2018年05月20日 04:14撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 4:14
スキ−場トップ付近に到着。
まだ暗いです。
ようやく夜明けとなりました。
位山に向かって進みます。
2018年05月20日 04:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 4:35
ようやく夜明けとなりました。
位山に向かって進みます。
こういう岩の立て札が多いのですが、巨石群だからかな。
2018年05月20日 04:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 4:39
こういう岩の立て札が多いのですが、巨石群だからかな。
ブナ平林道からの道の分岐。
ここも巨石群か。
2018年05月20日 05:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 5:24
ブナ平林道からの道の分岐。
ここも巨石群か。
もうスグ山頂。
両脇の木はサラサドウダンのようです。
2018年05月20日 05:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 5:30
もうスグ山頂。
両脇の木はサラサドウダンのようです。
此処は展望台。
何も見えません。
2018年05月20日 05:32撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 5:32
此処は展望台。
何も見えません。
位山山頂。
山頂は木々に覆われて展望無し。
2018年05月20日 05:34撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
5/20 5:34
位山山頂。
山頂は木々に覆われて展望無し。
そして、山頂といえば三角点。
パチリの後、寒いのでサッサと後にしました。
2018年05月20日 05:35撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 5:35
そして、山頂といえば三角点。
パチリの後、寒いのでサッサと後にしました。
さあ、川上岳に向かいます。
7,4キロだそうです。遠いなぁ。
2018年05月20日 05:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 5:33
さあ、川上岳に向かいます。
7,4キロだそうです。遠いなぁ。
いよいよ天空の遊歩道の始まりですが…
2018年05月20日 05:48撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 5:48
いよいよ天空の遊歩道の始まりですが…
ガスってて分かりにくいですが、遊歩道と言う割には案外登ったり下ったり。
2018年05月20日 06:11撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 6:11
ガスってて分かりにくいですが、遊歩道と言う割には案外登ったり下ったり。
道の真ん中にある千能三角点
2018年05月20日 06:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 6:52
道の真ん中にある千能三角点
だいだい笹と木々の間を歩く感じの道です。
2018年05月20日 07:23撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 7:23
だいだい笹と木々の間を歩く感じの道です。
やっと半分くらいです。
川上岳迄、後3,4キロ。
2018年05月20日 07:26撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 7:26
やっと半分くらいです。
川上岳迄、後3,4キロ。
大イチイ分岐。
後2キロです。
2018年05月20日 07:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 7:44
大イチイ分岐。
後2キロです。
ガスってよくわかりませんがもうスグのはず。
2018年05月20日 08:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 8:08
ガスってよくわかりませんがもうスグのはず。
着きました。
川上岳山頂。
2018年05月20日 08:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
5/20 8:08
着きました。
川上岳山頂。
山頂からも当然ガスってて展望なし。
2018年05月20日 08:09撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 8:09
山頂からも当然ガスってて展望なし。
しかし、上空の雲がキレだした。
これは期待できるか!
2018年05月20日 08:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 8:13
しかし、上空の雲がキレだした。
これは期待できるか!
おお!ホントに雲が切れてきた。
2018年05月20日 08:13撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 8:13
おお!ホントに雲が切れてきた。
あの山は御嶽山か!
これは大展望が期待できるかと!
2018年05月20日 08:14撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
5/20 8:14
あの山は御嶽山か!
これは大展望が期待できるかと!
しかし期待虚しく、再びガスに包まれてしまった。
『残念、下山しよう』
2018年05月20日 08:19撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
5/20 8:19
しかし期待虚しく、再びガスに包まれてしまった。
『残念、下山しよう』
ところが、降りだして30分もしないうちに晴れてきた!
2018年05月20日 08:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 8:24
ところが、降りだして30分もしないうちに晴れてきた!
なんと、川上岳がくっきり見える!
もう少し山頂にいれば大展望が楽しめたのに…
2018年05月20日 08:25撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
5/20 8:25
なんと、川上岳がくっきり見える!
もう少し山頂にいれば大展望が楽しめたのに…
ツメタ谷方面の山々。
2018年05月20日 08:27撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 8:27
ツメタ谷方面の山々。
北側の雲の中からうっすらと白山も見える。
2018年05月20日 08:27撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
5/20 8:27
北側の雲の中からうっすらと白山も見える。
南側はよりくっきりと。
噴煙あげる御嶽山。
2018年05月20日 08:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5
5/20 8:31
南側はよりくっきりと。
噴煙あげる御嶽山。
こちらは下呂方面の山々。
2018年05月20日 08:33撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 8:33
こちらは下呂方面の山々。
ツツジの一種と思いますが何の花だろう?
2018年05月20日 09:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 9:07
ツツジの一種と思いますが何の花だろう?
御嶽山の最後のビューポイント。
2018年05月20日 09:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 9:08
御嶽山の最後のビューポイント。
御嶽山の右側の山が小秀山みたいだ。
2018年05月20日 09:08撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
5/20 9:08
御嶽山の右側の山が小秀山みたいだ。
尾根を降って橋を渡ると登山口はもう少し。
2018年05月20日 09:47撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 9:47
尾根を降って橋を渡ると登山口はもう少し。
登山口に到着。
しかし此処から最寄りのバス停迄5キロ、駅迄は14キロもあります。
2018年05月20日 09:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 9:56
登山口に到着。
しかし此処から最寄りのバス停迄5キロ、駅迄は14キロもあります。
登山口の最も最寄りのバス停。
予想どおり、昼の時間帯はバスがありません。
(予定どおり 笑)駅まで歩きます。
2018年05月20日 10:52撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 10:52
登山口の最も最寄りのバス停。
予想どおり、昼の時間帯はバスがありません。
(予定どおり 笑)駅まで歩きます。
飛騨川を渡る。
もう少しで上呂駅。
2018年05月20日 13:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
5/20 13:10
飛騨川を渡る。
もう少しで上呂駅。
GWに此処から下呂迄歩いた上呂駅に到着しました。
2018年05月20日 13:12撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
5/20 13:12
GWに此処から下呂迄歩いた上呂駅に到着しました。
撮影機器:

感想

GWで行きそびれた位山と川上岳。中京方面に行く都合があり、そのついでに登って来ました。
出発地点の高山に着いたのは真夜中。所用の結果、こんな時間にしか着けなかった。この時期はどうせ夜が明けるのが早いからとそのまま位山登山口のモンデウス位山道の駅に向かう(と書いていますが、当然計画的な怪しい真夜中歩きであります)。
モンデウス位山道の駅に着いたのは夜明け前。降水確率0%の割には天気がどんより。勝手知った某所で雨具を着る。スキー場から登り始めてスキー場トップで夜が明け出した。
道は非常に歩きやすい。でも、ガスが纏わりつくようになった。実はこの日、高山の天気は0%の晴れだが、『山と暮らす』の川上岳の天気は午前中は『C』予報。冷たい高気圧から吹く風がガスを発生させているようだ。
すっかり身体が冷え切って位山に到着。晴れていたら白山とか綺麗だろうに展望皆無。休憩すると更に身体が冷える為、内燃機関燃焼に期待(笑)して、川上岳に向かう。此処からが天空の遊歩道なのだが、意外と小刻みなアップダウンが多い。稜線漫歩という感じではない。ガスの中、長い道を歩いて川上岳に到着。ここもガスの中。しかし、上空が明るい。ひょっとしてと思ったら一瞬御嶽山が見えた!更にガスが切れる事を期待して少し待ってみたが、お山は再びガスの中。
諦めて下山開始すると急速に晴れ出した。
『しまった30分ぐらい待ってれば良かった』というのも後の始末。すっかり晴れ渡りニコニコのこれからの登山者の方達とすれ違いながら、山ノ口登山口に下山し、その後、上呂の駅迄歩いた。

PS 天空の遊歩道は晴れていたら印象も違ったでしょう。実際に川上岳からの下山の新緑は鮮やかでした。でも思ったよりアップダウンが多くて、また樹林帯の中を歩く感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら