ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1486657
全員に公開
ハイキング
東海

大日ヶ岳

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
11.4km
登り
783m
下り
765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:40
合計
5:15
9:09
9:09
59
10:08
10:10
15
10:25
10:59
15
11:14
11:17
52
12:09
12:09
60
13:14
ゴール地点
道幅が広くて大変登り易い登山道でした。2箇所ほど急登がありますが、それ以外はなだらかな登りでした。ただ、ちょっと距離が長いですね。
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石川からだと北陸道の小矢部ジャンクションから東海北陸道道へ、ひるがの高原SAで下車です(途中の城端のSAでトイレに行きました。)。あとは下道になりますが、分かりにくいです。あと別荘街を通るので私道があるようなので注意を(間違って入っちゃった…)。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
その他周辺情報 牧歌の里 820円(JAF会員だと100円引き)
牧場の入場券とのセットもあるみたい。
今日は疲れたので、牧場の方はまた今度に(´・ω・`)
※今回は山以外は調査不足で、何もしらべていなかったですorz
 今度行く時にはいろいろとまわっていきたいものです。
ここも停めれるみたいでした。下の砂利のところじゃなくて、こっちにすれば良かった(´・ω・`)
2018年06月03日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 7:55
ここも停めれるみたいでした。下の砂利のところじゃなくて、こっちにすれば良かった(´・ω・`)
ここが登山道入口になります。頑張って登ります!
まだ15度ぐらいでした。この時点ではほとんど雲が無く、快晴です。
2018年06月03日 07:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 7:56
ここが登山道入口になります。頑張って登ります!
まだ15度ぐらいでした。この時点ではほとんど雲が無く、快晴です。
タニウツギかな。この辺りいっぱい咲いていました。
2018年06月03日 07:57撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 7:57
タニウツギかな。この辺りいっぱい咲いていました。
ブナ林を通り抜けて行きます。
腐葉土のためかフワフワした感じがします。
2018年06月03日 07:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 7:58
ブナ林を通り抜けて行きます。
腐葉土のためかフワフワした感じがします。
ここあたり急登でした。ここが1番の辛いところかなぁ。
(後で一番最後が一番きついことに気づく)
2018年06月03日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 8:21
ここあたり急登でした。ここが1番の辛いところかなぁ。
(後で一番最後が一番きついことに気づく)
動物のフンがありました(´・ω・`)
まだ新しい?そーいえば、この辺なんか獣くさいかも。
2018年06月03日 08:25撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 8:25
動物のフンがありました(´・ω・`)
まだ新しい?そーいえば、この辺なんか獣くさいかも。
ほんとブナ林が良い感じです。
2018年06月03日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 8:29
ほんとブナ林が良い感じです。
倒木がありました。
なんとなく、この木の間をくぐります(´・ω・`)
2018年06月03日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 8:44
倒木がありました。
なんとなく、この木の間をくぐります(´・ω・`)
2018年06月03日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 8:58
振り返って1枚。ここも少し急登でした。
2018年06月03日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 8:58
振り返って1枚。ここも少し急登でした。
何の花か分かりませんが、綺麗だったので1枚。
2018年06月03日 09:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 9:09
何の花か分かりませんが、綺麗だったので1枚。
いっぷく平にやっとこさ到着。
ここでの休憩はほどほどに先を急ぎます。
2018年06月03日 09:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:09
いっぷく平にやっとこさ到着。
ここでの休憩はほどほどに先を急ぎます。
この辺りからデカイ木が。
2018年06月03日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:14
この辺りからデカイ木が。
デカイですよね。樹齢はどれくらいなんだろうか。
2018年06月03日 09:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:14
デカイですよね。樹齢はどれくらいなんだろうか。
どーん。
2018年06月03日 09:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:23
どーん。
どどーん
2018年06月03日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:34
どどーん
2018年06月03日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:40
2018年06月03日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:45
2018年06月03日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 9:55
2018年06月03日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 9:56
コブシの花かな?
2018年06月03日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 10:02
コブシの花かな?
よく見たら下にも小さな花が。
2018年06月03日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 10:05
よく見たら下にも小さな花が。
よくよく見るといっぱい咲いてる。
2018年06月03日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/3 10:06
よくよく見るといっぱい咲いてる。
頂上の前に展望台に到着。ここから大日ヶ岳の頂上が見えます。
見晴らしも良いし、ここは人が少なくて良いかも。
ただし、今日は虫がうざかった…。
2018年06月03日 10:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 10:06
頂上の前に展望台に到着。ここから大日ヶ岳の頂上が見えます。
見晴らしも良いし、ここは人が少なくて良いかも。
ただし、今日は虫がうざかった…。
あれが頂上かぁー。こう見ると遠い気がする。
2018年06月03日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 10:09
あれが頂上かぁー。こう見ると遠い気がする。
やっとこさ到着です。
あんまり人いないなぁーと思ったら、違う登山道から団体さんがやってきて、一気にごった返していました(´・ω・`)
2018年06月03日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 10:26
やっとこさ到着です。
あんまり人いないなぁーと思ったら、違う登山道から団体さんがやってきて、一気にごった返していました(´・ω・`)
白山方面。ちょっと雲がありますね。
さてと、飯食うかぁ。
その後、四方を団体さんに取り囲まれてしまい、なんだが気まずい状態に(´・ω・`)
2018年06月03日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 10:26
白山方面。ちょっと雲がありますね。
さてと、飯食うかぁ。
その後、四方を団体さんに取り囲まれてしまい、なんだが気まずい状態に(´・ω・`)
何気なく写真を撮ったんですが、大日如来に由来した山だったんですねと、降りた後に調べて気が付く。
2018年06月03日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 10:54
何気なく写真を撮ったんですが、大日如来に由来した山だったんですねと、降りた後に調べて気が付く。
ひるがの高原方面の眺望です。ちょっと見晴らしがいまいちかな。
乗鞍とか御嶽とか見えるらしいけど、私にさっぱり。
2018年06月03日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 10:57
ひるがの高原方面の眺望です。ちょっと見晴らしがいまいちかな。
乗鞍とか御嶽とか見えるらしいけど、私にさっぱり。
帰る前にもう一度白山。
俺今年は白山登るんだ(死亡フラグ)。
2018年06月03日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/3 10:58
帰る前にもう一度白山。
俺今年は白山登るんだ(死亡フラグ)。
帰りに登りの撮り損ねたイワウチワ。
2018年06月03日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 11:07
帰りに登りの撮り損ねたイワウチワ。
ツツジ
2018年06月03日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 11:08
ツツジ
展望台からひるがの高原方面。
頂上は賑やか過ぎたので、ここでまた一服。
頂上だと3Gだったのに、ここは4Gが入るようだったので、Facebookへの投稿などを行いました。
2018年06月03日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 11:14
展望台からひるがの高原方面。
頂上は賑やか過ぎたので、ここでまた一服。
頂上だと3Gだったのに、ここは4Gが入るようだったので、Facebookへの投稿などを行いました。
展望台からひるがの白山方面。
ここからだとちょっと見にくいかなぁ。
2018年06月03日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 11:23
展望台からひるがの白山方面。
ここからだとちょっと見にくいかなぁ。
デカイ倒木に切り込み入っていました。助かります。
2018年06月03日 11:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/3 11:59
デカイ倒木に切り込み入っていました。助かります。
いっぷく平でなんか良い感じだったので1枚。
2018年06月03日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 12:07
いっぷく平でなんか良い感じだったので1枚。
ふぅー、歩いた。頑張ったorz
2018年06月03日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 13:11
ふぅー、歩いた。頑張ったorz
この看板に騙されましたが、普通に上の駐車場が空いて入れば、止めて良かったようですねorz
2018年06月03日 13:13撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 13:13
この看板に騙されましたが、普通に上の駐車場が空いて入れば、止めて良かったようですねorz
自分が止めた駐車場です。6台ぐらいでしょうか?
縦列駐車します。近畿圏からの登山客もいらっしゃいましたが、結構距離あるような…。
2018年06月03日 13:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/3 13:14
自分が止めた駐車場です。6台ぐらいでしょうか?
縦列駐車します。近畿圏からの登山客もいらっしゃいましたが、結構距離あるような…。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック

感想

本当の予定では、今日赤兎山に登山予定でしたが、小原林道の開通が6/15(土)に延長したので、他に登山する山を探していました。大日ヶ岳は今年の秋に行こうかと思っていましたが、手頃感のある山がなかったのでここにしました。土曜日でも良かったのですが、今週風邪を拗らせまして、ちょっと大事を見て日曜日にしました。

登山口の駐車場の場所は分かりにくいですが、ひるがの高原SAから降りる事ができるのでほぼ高速なので移動は楽ですね(うちのクソナビは対応してないがorz)。
登山口の駐車場は聞いていたより台数が止めれそうですね。拡張されたのですかね。
それでも、秋の紅葉シーズンはいっぱいになりそうですなぁ。

人が普通にすれ違えるぐらい広くて良い感じの登山道だったので最初飛ばしすぎました。下りの最後の方はぐったぐたでした。ちょっとふらついて、何ともないところで何回か転びかけました…。なかなか自分のペースというものが掴めません(´・ω・`) こんなことで来月の仙丈ヶ岳大丈夫なんかいと思う、今日この頃です。
とりあえず、会社帰り少し大回りしてもう少し日常で歩く距離増やそうかなぁ。

今日は結構良い天気だったので岐阜でも気温は高く暑く感じたんですが、富山、石川に帰るとクソ暑くて(30度ちかくありました・・・)。やはり、高原なので高度があるせいか気温数度は違うみたいですね。もう少しひるがの高原でくつろいでくれば良かったなぁと思う次第であります(´・ω・`) 
次回は、山以外のスポットも色々とリサーチして、今度また来たいと思います。

帰りに富山県道54号の状況を一応現地確認しようと思い、五箇山インターチェンジで降りて、県道54号前まで確認しにいきました。6月1日に開通とのことだったんですが、6月15日までに延期されていました。帰ってから、ホームページで確認したところ、落石の危険があるために延期するとのことでした。

あと、せっかく降りたので、道の駅 上平に立ち寄り、蕎麦(晩飯)と日本酒(三笑楽)を購入しました。その後、世界遺産の五箇山合掌の里を見に行きましたが、駐車場代(500円)がかかるようだったので、今回はやめました(´・ω・`)
# なぜかこういうところをケチる私…。

東海北陸道の城端SA過ぎたところで、バスが路肩に止まっていて、こんなところで単独事故したのかな?などと思っていましたが、帰ってニュースを見るとバスの運転手さんが意識不明となり、乗客がうまくバスを停止させたという一歩間違えれば重大事故だったということを知りビックリしました。とっさに対応できるのはすごいなぁと思います。自分はなかなかそういうことはできないです…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら