ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1487785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳日帰り

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:38
距離
28.8km
登り
3,333m
下り
3,321m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:56
休憩
0:43
合計
13:39
4:50
39
5:29
5:29
17
5:46
5:46
58
6:44
6:45
116
8:41
8:43
37
9:20
9:20
89
10:49
10:49
59
11:48
11:48
72
13:00
13:24
44
14:08
14:08
43
14:51
15:05
39
15:44
15:44
21
16:05
16:05
76
17:21
17:22
42
18:04
18:04
8
18:12
18:12
16
18:28
18:29
0
18:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
18時に十日町市を出発し、豊田飯山から上信越道ー長野道ー中央道と渡り松川ICで降りて、コンビニで食料を調達。18号ー251号ー474号ー152号ー芝沢ゲート着が23時でした。
251号線は途中とても心細い道になります。そこがまた工事中で、さらにとんでもない山道を通ることになりました。ナビが無かったら帰ろうかと思いました。
152号線から芝沢ゲートまでは、真っ暗な中超怖かったです。
下栗の里で第1小動物発見! 猫でした。その先、第2小動物発見! キツネでした。
そして駐車場近くで鹿が道路の真ん中に!なかなかどいてくれませんでした。
下栗の里を過ぎて、駐車場へ下り始めると道路に落石がチラホラ。チラホラからゴロゴロへ変わっていきます。駐車場近くになるとアスファルトに大きな穴があちこち開いています。ゆっくり行かないとパンクしそうです。深夜なので対向車が来ないのが救いでした。とてもすれ違うことができません。
あらかじめ、ストリートビューで道の雰囲気を見ておきましたが、よくここまで撮影に来たもんだと感心します。
駐車場に着くと、ほぼ満車でした。昨日(土曜日)来て泊りで聖岳か光岳に向かった人達なんだろうなと想像します。一番端っこが空いていたので駐車しました。コンビニで買った缶ビールを飲み干し、23時30分に就寝です。4時間半睡眠をとります。
駐車場は何とかauは電波が取れました。
コース状況/
危険箇所等
樹林帯は、登山道がはっきりしないところが多いです。
これは帰り道で分かりましが、皆さんが下りでショートカットをするためにいくつもルートができてしまったようです。それに倒木も多くそれを迂回することも要因のようです。ピンクリボンが木に付けられているので迷うことはありませんが、どれが本線かなかなかつかめません。
また、案内看板もほとんどなくどの辺まで来ているのか分かりません。百名山にしては整備されていない感じでした。とはいえ小聖岳までは、危険な箇所はありません。
小聖岳から聖岳までは最初から最後までザレ場が続きます。しかも非常に浅い道です。ただ樹林帯と違い岩にしっかりマーキングがされていますのでマルペンキに従って登れば心配ありません。
芝沢ゲートから3.2km位行った橋のつなぎ目は、ちょうど自転車のタイヤがハマる幅が空いています。私より先に光岳に向かった方は、そこにハマってしまいチェーンが外れてしまっていました。自転車で行かれる方はご注意ください。
ゲート脇を通りスタートです。白いポルシェにまたがり出発です。
2018年06月03日 04:50撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 4:50
ゲート脇を通りスタートです。白いポルシェにまたがり出発です。
ゲートの隣には「かぐらの湯」しっかり宣伝してます。
2018年06月03日 04:50撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 4:50
ゲートの隣には「かぐらの湯」しっかり宣伝してます。
易老渡に到着です。
橋を渡れば光岳方面です。
いつかこの橋を渡らねば。
2018年06月03日 05:26撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 5:26
易老渡に到着です。
橋を渡れば光岳方面です。
いつかこの橋を渡らねば。
トンネルを通過します。
2018年06月03日 05:33撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 5:33
トンネルを通過します。
便ケ島にやっと到着です。そんなに急な道ではないのですがめちゃくちゃ疲れました。ところどころ愛車を押してきました。
ここで登山届を出します。
2018年06月03日 05:51撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 5:51
便ケ島にやっと到着です。そんなに急な道ではないのですがめちゃくちゃ疲れました。ところどころ愛車を押してきました。
ここで登山届を出します。
ドアを開けるとライトが点いてビックリしました。
2018年06月03日 05:55撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 5:55
ドアを開けるとライトが点いてビックリしました。
私の愛車。白いポルシェ。
ミッドシップ ワンシーター 6速MT 肺活量4.7ℓ 出力ご飯馬力です。
2018年06月03日 05:50撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
6/3 5:50
私の愛車。白いポルシェ。
ミッドシップ ワンシーター 6速MT 肺活量4.7ℓ 出力ご飯馬力です。
靴ひもを締めて、いよいよ登山開始です。
2018年06月03日 05:50撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 5:50
靴ひもを締めて、いよいよ登山開始です。
なだらかな道を登るとすぐにトンネルがあります。
2018年06月03日 06:09撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:09
なだらかな道を登るとすぐにトンネルがあります。
川に並行して進みます。
2018年06月03日 06:11撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:11
川に並行して進みます。
ところどころに、土砂が道をふさいでいます。
特に危険な所はありません。
2018年06月03日 06:13撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 6:13
ところどころに、土砂が道をふさいでいます。
特に危険な所はありません。
滝の沢橋
2018年06月03日 06:17撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:17
滝の沢橋
橋脚は木でできているんですね。しっかりしているので大丈夫でした。
2018年06月03日 06:17撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:17
橋脚は木でできているんですね。しっかりしているので大丈夫でした。
橋の上から。
まさに滝が流れています。
2018年06月03日 06:18撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:18
橋の上から。
まさに滝が流れています。
次は、かつら沢橋
2018年06月03日 06:24撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:24
次は、かつら沢橋
道が広くなったなと思ったら西沢渡に到着です。
2018年06月03日 06:39撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:39
道が広くなったなと思ったら西沢渡に到着です。
標柱
2018年06月03日 06:39撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:39
標柱
お約束のロープウエイの写真です。
2018年06月03日 06:40撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:40
お約束のロープウエイの写真です。
皆さんのご指導通り橋を渡ります。
2018年06月03日 06:40撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 6:40
皆さんのご指導通り橋を渡ります。
川を渡ったら左に行きます。
2018年06月03日 06:47撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:47
川を渡ったら左に行きます。
しばらく進むと造林小屋跡に着きます。
小屋を左に巻いて登ります。
2018年06月03日 06:52撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:52
しばらく進むと造林小屋跡に着きます。
小屋を左に巻いて登ります。
上から見ると造林小屋は結構大きいことに気付きます。
2018年06月03日 06:56撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:56
上から見ると造林小屋は結構大きいことに気付きます。
いよいよ本格的に登り始めます。
2018年06月03日 06:59撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 6:59
いよいよ本格的に登り始めます。
いきなり急登です。
アキレス腱伸びまくりです。
2018年06月03日 07:04撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 7:04
いきなり急登です。
アキレス腱伸びまくりです。
ガレの上?
2018年06月03日 07:19撮影 by  SHL23, SHARP
6/3 7:19
ガレの上?
峰にでたようです。
2018年06月03日 07:21撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 7:21
峰にでたようです。
苔平に着かなくても苔だらけです。
2018年06月03日 07:24撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 7:24
苔平に着かなくても苔だらけです。
朝日が当たっている所がとてもきれいです。
2018年06月03日 07:25撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 7:25
朝日が当たっている所がとてもきれいです。
つつじも満開です。
2018年06月03日 07:31撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 7:31
つつじも満開です。
迷いそうもない所に標識があり、迷いそうなところには標識がありません。
2018年06月03日 07:32撮影 by  SHL23, SHARP
6/3 7:32
迷いそうもない所に標識があり、迷いそうなところには標識がありません。
大木の広場?
2018年06月03日 08:26撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:26
大木の広場?
聖平まで3?km
ともかく標識が役に立ちません。
2018年06月03日 08:26撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:26
聖平まで3?km
ともかく標識が役に立ちません。
標高1800m
2018年06月03日 08:41撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:41
標高1800m
苔平はまだ?
2018年06月03日 08:42撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:42
苔平はまだ?
苔平は何処?
2018年06月03日 08:48撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:48
苔平は何処?
もしかして見逃しちゃった?
2018年06月03日 08:56撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 8:56
もしかして見逃しちゃった?
いったい何の標識だったのだろう?
2018年06月03日 09:06撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:06
いったい何の標識だったのだろう?
標高2000m
標高の標識は1800mと2000mだけ。
全く標識は統一感がありません。
2018年06月03日 09:15撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:15
標高2000m
標高の標識は1800mと2000mだけ。
全く標識は統一感がありません。
木々の間から見えるのは上河内岳?
2018年06月03日 09:24撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:24
木々の間から見えるのは上河内岳?
とっくに過ぎたと思っていた苔平に到着。
全然ペースが上がっていないことに気付く。まずい!
2018年06月03日 09:27撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:27
とっくに過ぎたと思っていた苔平に到着。
全然ペースが上がっていないことに気付く。まずい!
聖岳が木々の間から少し見えます。
2018年06月03日 09:35撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:35
聖岳が木々の間から少し見えます。
どこまでも苔むしています。
2018年06月03日 09:47撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 9:47
どこまでも苔むしています。
皆さんがおっしゃる通りジブリっぽい。
2018年06月03日 09:47撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
6/3 9:47
皆さんがおっしゃる通りジブリっぽい。
樹林帯を抜け、崩落地が見えたら薊畑に到着です。
2018年06月03日 10:35撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 10:35
樹林帯を抜け、崩落地が見えたら薊畑に到着です。
こちらはお花畑。
2018年06月03日 10:36撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 10:36
こちらはお花畑。
薊畑でしばしの休憩です。
2018年06月03日 10:37撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 10:37
薊畑でしばしの休憩です。
聖岳まで130分で行けるかな?
2018年06月03日 10:37撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 10:37
聖岳まで130分で行けるかな?
上河内岳が良く見えます。
2018年06月03日 10:37撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 10:37
上河内岳が良く見えます。
光岳方面はもうガスり始めています。
2018年06月03日 10:35撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 10:35
光岳方面はもうガスり始めています。
休憩を終えて小聖岳に向かいます。
2018年06月03日 10:38撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 10:38
休憩を終えて小聖岳に向かいます。
おお〜。富士山。
2018年06月03日 10:59撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 10:59
おお〜。富士山。
富士山が見えるとテンションが上がるのはナゼだろう?
2018年06月03日 10:59撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
4
6/3 10:59
富士山が見えるとテンションが上がるのはナゼだろう?
小聖岳がまだ遥か彼方です。
2018年06月03日 11:04撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 11:04
小聖岳がまだ遥か彼方です。
もうすぐ小聖岳です。
2018年06月03日 11:28撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 11:28
もうすぐ小聖岳です。
小聖岳に到着です。
山頂にガスがかかり始めました。山頂の眺めはダメかも。。。
しかしどこを登るんだ?全くルートが見えない。
2018年06月03日 11:39撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 11:39
小聖岳に到着です。
山頂にガスがかかり始めました。山頂の眺めはダメかも。。。
しかしどこを登るんだ?全くルートが見えない。
途中、雷鳥の鳴き声がグルグルとハエマツの中から聞こえましたが探す余裕もなく登りました。ザレた登山道を一歩一歩確かめながら登ること1時間オーバーやっと山頂に着きました!
夢にまで見た標識です。
2018年06月03日 13:02撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
10
6/3 13:02
途中、雷鳥の鳴き声がグルグルとハエマツの中から聞こえましたが探す余裕もなく登りました。ザレた登山道を一歩一歩確かめながら登ること1時間オーバーやっと山頂に着きました!
夢にまで見た標識です。
こちらも。
2018年06月03日 13:03撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
4
6/3 13:03
こちらも。
山頂まで全く見えなかった赤石岳がどーんと目の前に現れます。
2018年06月03日 13:02撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
6/3 13:02
山頂まで全く見えなかった赤石岳がどーんと目の前に現れます。
どーんと。
2018年06月03日 13:02撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
3
6/3 13:02
どーんと。
大沢岳もなんとか持ちこたえてくれています。
2018年06月03日 13:02撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
1
6/3 13:02
大沢岳もなんとか持ちこたえてくれています。
こちらもズームで。
2018年06月03日 13:02撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
6/3 13:02
こちらもズームで。
標識越しの富士山。
最後まで隠れることなく見守ってくれました。
2018年06月03日 13:04撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
2
6/3 13:04
標識越しの富士山。
最後まで隠れることなく見守ってくれました。
奥聖岳方面です。
光岳方面はあいにくガスって何も見えませんでしたが、十分山頂を楽しめました。
さあ、帰りましょう。
2018年06月03日 13:07撮影 by  FinePix S7000 , FUJIFILM
6/3 13:07
奥聖岳方面です。
光岳方面はあいにくガスって何も見えませんでしたが、十分山頂を楽しめました。
さあ、帰りましょう。
聖岳を振り返ります。
よく登れたと自分を褒めます。
小聖岳までは気を緩めません。
2018年06月03日 13:49撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/3 13:49
聖岳を振り返ります。
よく登れたと自分を褒めます。
小聖岳までは気を緩めません。
小聖岳手前で雷鳥発見。
ピンぼけですが雷鳥です!
シャッター音で逃げてしまいましたが、久しぶりに見ることができて感激です。
2018年06月03日 14:04撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/3 14:04
小聖岳手前で雷鳥発見。
ピンぼけですが雷鳥です!
シャッター音で逃げてしまいましたが、久しぶりに見ることができて感激です。
登る時は気付きませんでしたが、聖平小屋が眼下に見えます。
こちらもピンぼけですいません。赤い屋根が見えます。
2018年06月03日 14:34撮影 by  SHL23, SHARP
6/3 14:34
登る時は気付きませんでしたが、聖平小屋が眼下に見えます。
こちらもピンぼけですいません。赤い屋根が見えます。
西沢渡まで戻ってきました。
2018年06月03日 17:21撮影 by  SHL23, SHARP
6/3 17:21
西沢渡まで戻ってきました。
便ケ島まで戻ってきました。いい子で待っててくれました。
芝沢ゲートまでフルスロットルで帰ります。(ウソです。帰りは下りなのでほとんど漕ぐ必要はありません)
2018年06月03日 17:58撮影 by  SHL23, SHARP
6/3 17:58
便ケ島まで戻ってきました。いい子で待っててくれました。
芝沢ゲートまでフルスロットルで帰ります。(ウソです。帰りは下りなのでほとんど漕ぐ必要はありません)
自転車の方は、この橋のつなぎ目に注意です。
ちょうどタイヤがハマる幅の隙間があります。
MTB以外の方は降りた方が安全です。
2018年06月03日 18:18撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/3 18:18
自転車の方は、この橋のつなぎ目に注意です。
ちょうどタイヤがハマる幅の隙間があります。
MTB以外の方は降りた方が安全です。
なんとか明るいうちに帰ってくることができました。
2018年06月03日 18:29撮影 by  SHL23, SHARP
1
6/3 18:29
なんとか明るいうちに帰ってくることができました。

感想

一番陽が長い季節。
なんとか日帰りで聖岳か光岳に登りたくて、今回は聖岳を選択しました。
ジブリの世界ような苔むした樹林帯、山頂から突然見える南アルプスの山々に感動しました。しかも雷鳥に会えるプレゼント付き。
それから写真には取れませんでしが、便ケ島までの帰りの遊歩道で鹿2頭とも出会えました。
いつまでもこの自然が残っていて欲しいと願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら