ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1487791
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山(蓼科山登山口からぐるっとまわって)

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
15.5km
登り
1,129m
下り
1,144m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
2:14
合計
9:16
7:45
7:46
14
8:00
8:00
51
8:51
8:52
9
9:01
9:04
6
9:10
9:10
3
9:13
9:15
2
9:17
9:18
7
9:25
9:26
24
9:50
9:53
1
9:54
9:54
8
10:02
10:02
6
10:08
10:09
33
10:42
10:49
23
11:12
12:51
38
13:29
13:29
2
13:31
13:35
1
13:36
13:36
10
13:46
13:47
28
14:15
14:20
18
14:38
14:39
14
14:53
14:53
51
15:44
15:45
8
15:53
15:56
7
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場(無料)に駐車。駐車場内にバイオトイレあり。
蓼科山に行ってきました。今日からしゃべるよ。お昼ごはんは、しょうが焼だ!
2018年06月05日 19:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
6/5 19:17
蓼科山に行ってきました。今日からしゃべるよ。お昼ごはんは、しょうが焼だ!
すずらん峠園地駐車場は広く、バイオトイレがあります。登山ポストもここにありました。
2018年06月02日 06:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 6:42
すずらん峠園地駐車場は広く、バイオトイレがあります。登山ポストもここにありました。
駐車場から道路に出て少し下ると登山口に。
2018年06月02日 06:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 6:47
駐車場から道路に出て少し下ると登山口に。
笹に囲まれた道を緩やかに登って行きます。最初はゆるい登りだと体がほぐれて動いてくるので丁度よいです。
2018年06月02日 06:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 6:52
笹に囲まれた道を緩やかに登って行きます。最初はゆるい登りだと体がほぐれて動いてくるので丁度よいです。
最初の急登にさしかかりました。高低差100mほどで、軽く心拍を上げて体を運動状態に持っていくには丁度よい感じです。
2018年06月02日 06:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 6:56
最初の急登にさしかかりました。高低差100mほどで、軽く心拍を上げて体を運動状態に持っていくには丁度よい感じです。
急登を終えるとほぼ平坦な道に。水分補給をして体をリラックスさせます。
2018年06月02日 07:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:05
急登を終えるとほぼ平坦な道に。水分補給をして体をリラックスさせます。
しばらく進むと、いかにもあの先から急になると分かる壁が見えて来ました。しかし、ここまでの準備運動はバッチリです。
2018年06月02日 07:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:09
しばらく進むと、いかにもあの先から急になると分かる壁が見えて来ました。しかし、ここまでの準備運動はバッチリです。
なかなかの急登ですが。登る準備は万全です。
2018年06月02日 07:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:15
なかなかの急登ですが。登る準備は万全です。
ガツンと急登&直登!地形図を見るとここは高低差150mは続く登りです。うがーっ!準備も何もない!やっぱきつい!!
2018年06月02日 07:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 7:25
ガツンと急登&直登!地形図を見るとここは高低差150mは続く登りです。うがーっ!準備も何もない!やっぱきつい!!
しかし、こういう時には背後によい景色があるものです。木々の間から見える南アルプスを見てしばし休憩。塩分チャージレモン味を食べよう。
2018年06月02日 07:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:43
しかし、こういう時には背後によい景色があるものです。木々の間から見える南アルプスを見てしばし休憩。塩分チャージレモン味を食べよう。
ぬぬぬっ!これしき!山頂直下はもっとすごいぞ!へこたれてはおれんのだ!
2018年06月02日 07:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:50
ぬぬぬっ!これしき!山頂直下はもっとすごいぞ!へこたれてはおれんのだ!
2回目の急登を終えると目指す山頂が見えてました。おおーっ!ここまで大変だったのがさーっとどこへやら。
2018年06月02日 07:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 7:54
2回目の急登を終えると目指す山頂が見えてました。おおーっ!ここまで大変だったのがさーっとどこへやら。
急登後の緩やかな登り坂は、ほとんど平坦に感じてしまいます。
2018年06月02日 07:57撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 7:57
急登後の緩やかな登り坂は、ほとんど平坦に感じてしまいます。
完全に平坦な道。「ここは幸徳平」と標識に記してありました。急登の後です。平らになって幸せ得した気分…になったかな?
2018年06月02日 07:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 7:58
完全に平坦な道。「ここは幸徳平」と標識に記してありました。急登の後です。平らになって幸せ得した気分…になったかな?
最後にして最難関の急登にさしかかりました。高度差300m以上続く激しい登り。地形図のシワシワがそれを物語っております。
2018年06月02日 08:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:04
最後にして最難関の急登にさしかかりました。高度差300m以上続く激しい登り。地形図のシワシワがそれを物語っております。
終わらない急登。先が見えない急登。急登の先には木々が見える。ということはあの先もまだまだ続きそうです。
2018年06月02日 08:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:13
終わらない急登。先が見えない急登。急登の先には木々が見える。ということはあの先もまだまだ続きそうです。
まだまだ両サイドは木々に覆われ、先も木々に覆われています。森林限界はまだか。
2018年06月02日 08:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:23
まだまだ両サイドは木々に覆われ、先も木々に覆われています。森林限界はまだか。
おお、縞枯れ現象の枯れ木地帯に差し掛かったのかな?と同時に視界が開けました。枯れてるのでそのように感じます。
2018年06月02日 08:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:29
おお、縞枯れ現象の枯れ木地帯に差し掛かったのかな?と同時に視界が開けました。枯れてるのでそのように感じます。
枯れ木地帯を抜けると、一変して岩だけの世界になり、遮るものがまったくなくなります。こんなにも岩だけとは思っていなかった…
2018年06月02日 08:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:36
枯れ木地帯を抜けると、一変して岩だけの世界になり、遮るものがまったくなくなります。こんなにも岩だけとは思っていなかった…
霧ヶ峰高原が綺麗に見えます。
2018年06月02日 08:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:37
霧ヶ峰高原が綺麗に見えます。
八ヶ岳連峰と南アルプス。
2018年06月02日 08:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:37
八ヶ岳連峰と南アルプス。
時折景色を眺めつつ、岩をひょいひょいと登るのが楽しくてあっという間に山頂に着いてしまいました。
2018年06月02日 08:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:42
時折景色を眺めつつ、岩をひょいひょいと登るのが楽しくてあっという間に山頂に着いてしまいました。
頂上にたどり着いてビックリ!そこは岩石で敷き詰められた平らな世界!広い!とにかく広く、写真に納めるのは無理。
2018年06月02日 08:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:46
頂上にたどり着いてビックリ!そこは岩石で敷き詰められた平らな世界!広い!とにかく広く、写真に納めるのは無理。
最高地点は岩を登って来た所にありました。八ヶ岳をバックに満足そうなしろたんストラップ。まだまだ真っ白だよ!
2018年06月02日 08:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
6/2 8:49
最高地点は岩を登って来た所にありました。八ヶ岳をバックに満足そうなしろたんストラップ。まだまだ真っ白だよ!
三角点でもドヤ顔。
2018年06月02日 08:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:53
三角点でもドヤ顔。
山頂から見えた槍ヶ岳。北アルプスはまだまだ白いです。
2018年06月02日 08:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:51
山頂から見えた槍ヶ岳。北アルプスはまだまだ白いです。
2週間前に登った美ヶ原が見えています。あちらからもこちらを見たことを思い浮かべると何故か牛の姿が脳裏に割り込んできます。
2018年06月02日 08:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:55
2週間前に登った美ヶ原が見えています。あちらからもこちらを見たことを思い浮かべると何故か牛の姿が脳裏に割り込んできます。
平らの真ん中にある蓼科神社の奥社に向かうことにします。
2018年06月02日 08:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 8:56
平らの真ん中にある蓼科神社の奥社に向かうことにします。
無事登って来られました。挨拶します。その先に何か突起があるので、続けて行ってみます。
2018年06月02日 08:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 8:58
無事登って来られました。挨拶します。その先に何か突起があるので、続けて行ってみます。
なんだこれは?さては山の名前が書いてあるな!と思いきや。何も書いてない円柱…。とりあえず登って360°の動画を撮影。
2018年06月02日 09:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:03
なんだこれは?さては山の名前が書いてあるな!と思いきや。何も書いてない円柱…。とりあえず登って360°の動画を撮影。
山頂の標識周りには、途中先に行かせていただいた方々が登頂されたようで賑やかに。あの中にいたらおしゃべりしちゃって止まらなかっただろうなぁ。
2018年06月02日 09:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:05
山頂の標識周りには、途中先に行かせていただいた方々が登頂されたようで賑やかに。あの中にいたらおしゃべりしちゃって止まらなかっただろうなぁ。
今日山頂から見えた最も美しかった景色は、白樺湖と霧ヶ峰高原。
2018年06月02日 09:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:05
今日山頂から見えた最も美しかった景色は、白樺湖と霧ヶ峰高原。
蓼科山頂ヒュッテを目指し、岩と緑に覆われた山頂を進みます。緑は踏まないようにと。
2018年06月02日 09:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:12
蓼科山頂ヒュッテを目指し、岩と緑に覆われた山頂を進みます。緑は踏まないようにと。
蓼科山頂ヒュッテが見えて来ました。
2018年06月02日 09:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:15
蓼科山頂ヒュッテが見えて来ました。
たまたま誰もいない一瞬を逃さず一枚。なんと小屋の中にはピアノがあります!いい感じのスピーカもあったりで気になる!
2018年06月02日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:17
たまたま誰もいない一瞬を逃さず一枚。なんと小屋の中にはピアノがあります!いい感じのスピーカもあったりで気になる!
トイレは200円です。
2018年06月02日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:17
トイレは200円です。
バッジは3種類で各500円。オコジョかイワカガミで迷う迷う。オコジョかわいい…が、コテコテの山バッジ感があるイワカガミを選択。
2018年06月02日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:17
バッジは3種類で各500円。オコジョかイワカガミで迷う迷う。オコジョかわいい…が、コテコテの山バッジ感があるイワカガミを選択。
かわいい手ぬぐいやタオルもあります。オコジョのバッジ買わなかったからオコジョステッカー買えばよかった…
2018年06月02日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:17
かわいい手ぬぐいやタオルもあります。オコジョのバッジ買わなかったからオコジョステッカー買えばよかった…
お食事のメニューも豊富です。ペットボトルのお水も400円で買えます。コーラもあった!しかしコーラはいつも下山後。
2018年06月02日 09:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:18
お食事のメニューも豊富です。ペットボトルのお水も400円で買えます。コーラもあった!しかしコーラはいつも下山後。
ヒュッテのすぐ横でかわいい峰桜が咲いていました。
2018年06月02日 09:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 9:26
ヒュッテのすぐ横でかわいい峰桜が咲いていました。
山頂を後にし、将軍平、赤谷の分岐を経由して大河原峠へ向かいます。大河原峠付近でお昼ご飯の予定。
2018年06月02日 09:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:28
山頂を後にし、将軍平、赤谷の分岐を経由して大河原峠へ向かいます。大河原峠付近でお昼ご飯の予定。
遠くの山をぼんやり見ていると、なんだか見覚えのある形がうっすらと…。昨年登った両神山だ。あの特徴ある形は間違いなさそうです。
2018年06月02日 09:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:29
遠くの山をぼんやり見ていると、なんだか見覚えのある形がうっすらと…。昨年登った両神山だ。あの特徴ある形は間違いなさそうです。
山頂からの急な下り坂を降りて行くと、将軍平の蓼科山荘らしき建物が見えて来ました。かなり急です。
2018年06月02日 09:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:30
山頂からの急な下り坂を降りて行くと、将軍平の蓼科山荘らしき建物が見えて来ました。かなり急です。
強烈な下りです。すれ違う人にとっては強烈な登り。
2018年06月02日 09:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:36
強烈な下りです。すれ違う人にとっては強烈な登り。
途中岩陰に雪を見つけました。スキーで雪は見慣れていますが、夏に向けて自然に溶けていく最後のほんのひと握りと思うと、貴重なものを見た気持ちになります。
2018年06月02日 09:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:38
途中岩陰に雪を見つけました。スキーで雪は見慣れていますが、夏に向けて自然に溶けていく最後のほんのひと握りと思うと、貴重なものを見た気持ちになります。
この岩々の先…落ち込んでる様子が分かります。さぞかし急かと…
2018年06月02日 09:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:38
この岩々の先…落ち込んでる様子が分かります。さぞかし急かと…
思った通りの下り道。これは登るの大変だろうと思うのですが、反対側のこんな感じを自分達は登ってきたはず。
2018年06月02日 09:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:39
思った通りの下り道。これは登るの大変だろうと思うのですが、反対側のこんな感じを自分達は登ってきたはず。
人が立っていると急な感じが分かるかと思います。
将軍平まで高度差150mほどですが、長く急に感じます。
2018年06月02日 09:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:44
人が立っていると急な感じが分かるかと思います。
将軍平まで高度差150mほどですが、長く急に感じます。
将軍平の蓼科山山荘に到着。多くの人で賑わっていました。白樺高原からロープウェイを使って登る方が多いのかな?
2018年06月02日 09:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:48
将軍平の蓼科山山荘に到着。多くの人で賑わっていました。白樺高原からロープウェイを使って登る方が多いのかな?
トイレは200円です。
2018年06月02日 09:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:51
トイレは200円です。
山荘の前にこんなにもたくさんのお土産が並んでおります。
こんなん見るとワクワクします。
2018年06月02日 09:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:50
山荘の前にこんなにもたくさんのお土産が並んでおります。
こんなん見るとワクワクします。
バッジがたくさん!あー欲しい!でも山頂で買ったので我慢です。縦走しに来たときに買うとしよう。縦走するの?
2018年06月02日 09:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:49
バッジがたくさん!あー欲しい!でも山頂で買ったので我慢です。縦走しに来たときに買うとしよう。縦走するの?
将軍平から蓼科山山頂を一枚撮って先を進むことにします。
2018年06月02日 09:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:51
将軍平から蓼科山山頂を一枚撮って先を進むことにします。
天祥寺原方面に進めば、スタート地点に最短で到着することができますが、今日はぐるりと大回りするので大河原峠方面に向かいます。
2018年06月02日 09:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:52
天祥寺原方面に進めば、スタート地点に最短で到着することができますが、今日はぐるりと大回りするので大河原峠方面に向かいます。
緑の木々の中を進んだり、枯れ木の間を進んだり。ほぼ平たんな道を進みます。
2018年06月02日 09:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 9:55
緑の木々の中を進んだり、枯れ木の間を進んだり。ほぼ平たんな道を進みます。
赤谷と大河原峠との分岐に到着しました。
2018年06月02日 10:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:00
赤谷と大河原峠との分岐に到着しました。
木道を歩いたり。
2018年06月02日 10:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:02
木道を歩いたり。
他の山では見られない独特の世界。
2018年06月02日 10:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:03
他の山では見られない独特の世界。
佐久市最高地点に到着しました。
2018年06月02日 10:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:06
佐久市最高地点に到着しました。
この先は大河原峠に向けて下って行きます。
2018年06月02日 10:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:11
この先は大河原峠に向けて下って行きます。
石がゴロゴロ転がっているところもあり。走り抜けるには厳しそうです。平らでも走りませんけど…。
2018年06月02日 10:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:23
石がゴロゴロ転がっているところもあり。走り抜けるには厳しそうです。平らでも走りませんけど…。
突如視界が開け、大河原峠に到着したようです。
2018年06月02日 10:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:38
突如視界が開け、大河原峠に到着したようです。
アスファルトの駐車スペースがこんな感じであります。
大河原ヒュッテはやっていないみたい。公衆トイレが奥に見えていますが、6月上旬からだとの貼り紙がありました。
2018年06月02日 10:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:40
アスファルトの駐車スペースがこんな感じであります。
大河原ヒュッテはやっていないみたい。公衆トイレが奥に見えていますが、6月上旬からだとの貼り紙がありました。
ここでお昼ご飯と考えたのですが、駐車場を横目にでは雰囲気もないので双子山山頂ではどうだろうかと出発します。
2018年06月02日 10:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:45
ここでお昼ご飯と考えたのですが、駐車場を横目にでは雰囲気もないので双子山山頂ではどうだろうかと出発します。
大河原峠まで下って来た道とは全く違った様子の道。緑の笹が一面に広がった広々とした空間を進んで行きます。
2018年06月02日 10:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 10:51
大河原峠まで下って来た道とは全く違った様子の道。緑の笹が一面に広がった広々とした空間を進んで行きます。
ショウジョウバカマ
2018年06月02日 11:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 11:01
ショウジョウバカマ
オーレン
2018年06月02日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 11:04
オーレン
あっという間に双子山山頂に到着しました。広々として風もそよそよ気持ちいい場所です。お昼ご飯はここに決定!
2018年06月02日 11:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 11:10
あっという間に双子山山頂に到着しました。広々として風もそよそよ気持ちいい場所です。お昼ご飯はここに決定!
今日は、豚のしょうが焼きです!一人分ずつパック分けして冷凍してきた豚ロースと玉ねぎ。一人前200g。玉ねぎ、タレと会わせて4人分1kg背負ってきた。
2018年06月02日 11:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 11:34
今日は、豚のしょうが焼きです!一人分ずつパック分けして冷凍してきた豚ロースと玉ねぎ。一人前200g。玉ねぎ、タレと会わせて4人分1kg背負ってきた。
豚ロースをフライパンで焼きます。うわーっ!いい匂い!
2018年06月02日 11:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 11:56
豚ロースをフライパンで焼きます。うわーっ!いい匂い!
玉ねぎを入れて、しょうが焼きのたれを回しかけます。
たまらん匂いが漂います。
2018年06月02日 12:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 12:01
玉ねぎを入れて、しょうが焼きのたれを回しかけます。
たまらん匂いが漂います。
メスティンで炊いた1合のご飯の上に200gの豚ロースしょうが焼きをのせた、ボリューム満点、味も満点のしょうが焼き丼が完成!ちょっとこれはうますぎるっ!
2018年06月02日 12:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
6/2 12:02
メスティンで炊いた1合のご飯の上に200gの豚ロースしょうが焼きをのせた、ボリューム満点、味も満点のしょうが焼き丼が完成!ちょっとこれはうますぎるっ!
昼ごはんに2時間弱もかかりました。今日はこれをやりたくて来たので、暗くなる前に帰れることができれば、いくら時間がかかっても良いのです。
2018年06月02日 12:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 12:58
昼ごはんに2時間弱もかかりました。今日はこれをやりたくて来たので、暗くなる前に帰れることができれば、いくら時間がかかっても良いのです。
広い双子山山頂からもここでお別れ。森に入って行きます。
2018年06月02日 13:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:06
広い双子山山頂からもここでお別れ。森に入って行きます。
振り返って蓼科山を一枚。
2018年06月02日 13:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:06
振り返って蓼科山を一枚。
笹の生い茂る道を下って行きます。
2018年06月02日 13:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:09
笹の生い茂る道を下って行きます。
途中とても雰囲気のある木に遭遇。枝の進む方向、ねじれ具合、なんとも複雑な容姿。これはずっと見ていても飽きない感じです。
2018年06月02日 13:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:18
途中とても雰囲気のある木に遭遇。枝の進む方向、ねじれ具合、なんとも複雑な容姿。これはずっと見ていても飽きない感じです。
笹道は途中から通りやすいように刈られていました。この先の双子池ヒュッテの方が刈ってくれたのでしょうか。
2018年06月02日 13:19撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:19
笹道は途中から通りやすいように刈られていました。この先の双子池ヒュッテの方が刈ってくれたのでしょうか。
双子池ヒュッテに到着。
2018年06月02日 13:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:23
双子池ヒュッテに到着。
トイレは100円です。
2018年06月02日 13:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:24
トイレは100円です。
ヒュッテから見て右手に雌池。
2018年06月02日 13:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:26
ヒュッテから見て右手に雌池。
左手に雄池。
2018年06月02日 13:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:30
左手に雄池。
雄池の水は飲料水とのことです。煮沸はしたほうがいいのかなぁ。
2018年06月02日 13:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:31
雄池の水は飲料水とのことです。煮沸はしたほうがいいのかなぁ。
ここから大岳に登り、北横岳を経由して亀甲池に向かうことも考えましたが、今日はお昼ご飯がメインでたっぷり時間を取ったので、池の淵に沿って亀甲池方面に進むことにします。
2018年06月02日 13:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:37
ここから大岳に登り、北横岳を経由して亀甲池に向かうことも考えましたが、今日はお昼ご飯がメインでたっぷり時間を取ったので、池の淵に沿って亀甲池方面に進むことにします。
池の反対側まできました。池の淵一帯はテン場になっていて、みなさん思い思いにテントを張られていました。ここから池を離れ山に入って行きます。
2018年06月02日 13:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:44
池の反対側まできました。池の淵一帯はテン場になっていて、みなさん思い思いにテントを張られていました。ここから池を離れ山に入って行きます。
苔むしたなかなか雰囲気のある谷筋を登って行きます。
2018年06月02日 13:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 13:46
苔むしたなかなか雰囲気のある谷筋を登って行きます。
コケの椅子。私たちが座るとコケに申し訳ないので代わりにしろたんストラップをのせてみます。フワッフワだそうです。
2018年06月02日 13:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 13:50
コケの椅子。私たちが座るとコケに申し訳ないので代わりにしろたんストラップをのせてみます。フワッフワだそうです。
岩の上にコケが生え、そのコケの上に木の赤ちゃんが。大きくなつにつれ、根が岩を覆い尽くしていくのかな。
2018年06月02日 14:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:00
岩の上にコケが生え、そのコケの上に木の赤ちゃんが。大きくなつにつれ、根が岩を覆い尽くしていくのかな。
そう思って周りを見渡すと、多くの木がそのように育っていることが分かります。コケはその木の根を覆い尽くしています。
2018年06月02日 14:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:02
そう思って周りを見渡すと、多くの木がそのように育っていることが分かります。コケはその木の根を覆い尽くしています。
苔むした道を登り切ると、笹が生い茂る道を下って行きます。登りと下りでだいぶ雰囲気が違います。
2018年06月02日 14:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:10
苔むした道を登り切ると、笹が生い茂る道を下って行きます。登りと下りでだいぶ雰囲気が違います。
亀甲池に到着。浅い。水の中には小枝の切れ端のようなものに擬態化した1cmくらいの生き物がたくさん。あは何だったんだろう。
2018年06月02日 14:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:13
亀甲池に到着。浅い。水の中には小枝の切れ端のようなものに擬態化した1cmくらいの生き物がたくさん。あは何だったんだろう。
続けて天祥寺原に向かいます。
2018年06月02日 14:20撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:20
続けて天祥寺原に向かいます。
天祥寺原向かう道は緩やかな下り坂で、正面に蓼科山を見ながら下ることができます。すごく気持ちいい道です。
2018年06月02日 14:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:24
天祥寺原向かう道は緩やかな下り坂で、正面に蓼科山を見ながら下ることができます。すごく気持ちいい道です。
ふと左手の谷筋を見ると谷の向こう側はコケでいっぱい。こちら側は笹でいっぱい。日当たりの違いが作り出すコントラスト。このコントラストを今日は随所に色々な形で見てきました。
2018年06月02日 14:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:30
ふと左手の谷筋を見ると谷の向こう側はコケでいっぱい。こちら側は笹でいっぱい。日当たりの違いが作り出すコントラスト。このコントラストを今日は随所に色々な形で見てきました。
天祥寺原に到着。とにかく緑がいっぱいと青い空。ここでレジャーシートを広げてランチもよさそう。
2018年06月02日 14:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:36
天祥寺原に到着。とにかく緑がいっぱいと青い空。ここでレジャーシートを広げてランチもよさそう。
右手に蓼科山を見上げながら、滝ノ湯川に沿って竜源橋に向かいます。
2018年06月02日 14:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:43
右手に蓼科山を見上げながら、滝ノ湯川に沿って竜源橋に向かいます。
地下では水が流れているであろう乾いた川を何度か渡り、
2018年06月02日 14:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:45
地下では水が流れているであろう乾いた川を何度か渡り、
道が見えないくらい生い茂る笹道を抜けたり、
2018年06月02日 14:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 14:58
道が見えないくらい生い茂る笹道を抜けたり、
苔むした道を進んだりしながら徐々に下って行きます。
2018年06月02日 15:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 15:11
苔むした道を進んだりしながら徐々に下って行きます。
最後はつづら折りの急斜面を降りて行き、
2018年06月02日 15:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 15:36
最後はつづら折りの急斜面を降りて行き、
道路に出てきました。道路に出る直前のこと、タンポポの綿毛がゴールを祝うかのようにたくさんたくさん舞っていました。
2018年06月02日 15:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 15:41
道路に出てきました。道路に出る直前のこと、タンポポの綿毛がゴールを祝うかのようにたくさんたくさん舞っていました。
蓼科山登山口向けて道路を登る途中に女の神展望台があり、そこから八ヶ岳連峰を一枚。
2018年06月02日 15:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
6/2 15:50
蓼科山登山口向けて道路を登る途中に女の神展望台があり、そこから八ヶ岳連峰を一枚。
無事スタート地点に戻ってきました。ボリューム満点のしょうが焼き丼食べたのに、おなかすいてます…。
2018年06月02日 16:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
6/2 16:03
無事スタート地点に戻ってきました。ボリューム満点のしょうが焼き丼食べたのに、おなかすいてます…。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら