記録ID: 1492401
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山から辻山へ。
2018年06月09日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,816m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:59
距離 16.9km
登り 1,817m
下り 1,811m
15:38
ゴール地点
天候 | 晴れ のち 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千頭星山の先の鳳凰山展望箇所までは危険個所はありません。 鳳凰山展望箇所から苺平の区間は踏み跡が薄い箇所や短い区間ですが崩落個所を通過します。 |
写真
撮影機器:
感想
気軽な甘利山、でも千頭星山から苺平までは良く言えば登山者の少ない静かな道でした。
土曜日なのに千頭星山から苺平の区間ではソロの方1人しかすれ違いませんでした。
でもこの区間が気になっていたのも事実。
レコを拝見すると強者のレコばかり。
歩いてみた感想は… 私は凡人でした。
大ナジカ峠から苺平までが辛かった辛かった。
もう歩くことは無いと思います。
それでも単調な道では無かったし、要所要所で展望もあったので辛さを忘れた頃にまた歩いてしたりして…
それは来年のツツジの時期かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する