また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1501401
全員に公開
ハイキング
東北

古城山(角館城跡)☆角館武家屋敷〜真木渓谷・和賀岳中止

2018年06月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:28
距離
4.7km
登り
99m
下り
111m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
10:49
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武家屋敷周辺には、有料駐車場があり。
古城山駐車場は無料で利用できるけど、入口が分かり辛い。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 ▼温泉
 ○蟹場温泉
  ¥600 9.00-17.00(受付16.30まで)
  乳頭温泉郷の最奥、舗装路の行きつく先 0187-46-2021
  http://www.nyuto-onsenkyo.com/ganiba.html

▼食事
 ○自家製麺 伊藤
  11.00-14.00 無休?
  秋田県仙北市角館町金山下115-66 0187-54-3880
 ○そば五郎
  11.00-17.30 無休 0187-43-3511
  秋田県仙北市田沢湖生保内水尻59-40 物産館内
  http://www.tsurunoyu.com/iti/ekimae%20sobagoro.html
東北遠征3日目の朝を迎える。曇ってる? 雨は…霧みたいなのが降ってる。山には濃厚なガス。さて、今日の和賀岳登山は、どうしたものかな。昨日、雨の摩耶山に登って懲りてるしなあ
2018年06月14日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 6:37
東北遠征3日目の朝を迎える。曇ってる? 雨は…霧みたいなのが降ってる。山には濃厚なガス。さて、今日の和賀岳登山は、どうしたものかな。昨日、雨の摩耶山に登って懲りてるしなあ
車中泊した、こもれび広場ってトコ
2018年06月14日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 7:32
車中泊した、こもれび広場ってトコ
そこのトイレ。封鎖されてるかと思ったら、戸が閉まってるだけだった。水洗、水道あり。TPあり
2018年06月14日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 6:37
そこのトイレ。封鎖されてるかと思ったら、戸が閉まってるだけだった。水洗、水道あり。TPあり
和賀岳に登るのはやめたけど、とりあえず、登山口まで行ってみるかと真木林道を走る。ダート区間、えー7キロくらい
2018年06月14日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 7:37
和賀岳に登るのはやめたけど、とりあえず、登山口まで行ってみるかと真木林道を走る。ダート区間、えー7キロくらい
現地のマップ。トイレマークは過度に期待しないほうがいい
2018年06月14日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 7:45
現地のマップ。トイレマークは過度に期待しないほうがいい
せっかくの和賀岳は、天気が良い日にまた来るとしよう。やったね。これでまた、東北に来る理由が出来たというもの
2018年06月14日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 7:45
せっかくの和賀岳は、天気が良い日にまた来るとしよう。やったね。これでまた、東北に来る理由が出来たというもの
真木林道脇にあった滝。真木白滝だろうか
2018年06月14日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 7:48
真木林道脇にあった滝。真木白滝だろうか
袖川園地。駐車場とトイレ。トイレはあるにはあるけど、
2018年06月14日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 7:55
袖川園地。駐車場とトイレ。トイレはあるにはあるけど、
ホラートイレ。どういうトイレかは、推して知るべし。夜は怖いでー。TPなし、電灯なし、スットンストトンの様式
2018年06月14日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 7:56
ホラートイレ。どういうトイレかは、推して知るべし。夜は怖いでー。TPなし、電灯なし、スットンストトンの様式
園地の隣には、袖川立岩という岩盤
2018年06月14日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 7:56
園地の隣には、袖川立岩という岩盤
たぶん、無名の滝
2018年06月14日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 7:59
たぶん、無名の滝
真木林道の車で行ける最奥。ここが駐車場。この先に甘露水登山口がある
2018年06月14日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 8:08
真木林道の車で行ける最奥。ここが駐車場。この先に甘露水登山口がある
駐車場の脇には、立派な建物。旧マタギ小屋。屋内にトイレあり。簡易水洗式なるも、詰まり気味。ここも期待しないほうがいい
2018年06月14日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 8:09
駐車場の脇には、立派な建物。旧マタギ小屋。屋内にトイレあり。簡易水洗式なるも、詰まり気味。ここも期待しないほうがいい
付近のマップ。和賀山塊の登山口や林道は情報に乏しくて、今回、非常に苦労した。では、戻ります
2018年06月14日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 8:19
付近のマップ。和賀山塊の登山口や林道は情報に乏しくて、今回、非常に苦労した。では、戻ります
小路又(こじまた)というトコロ。原っぱ。ここにもトイレがあるようだけど、
2018年06月14日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 8:20
小路又(こじまた)というトコロ。原っぱ。ここにもトイレがあるようだけど、
これです。たぶん。小屋の手前まで草ぼーぼー。手前の引き戸を力任せに開けると、中にもまた扉が2つ。それ以上は、怖くて開けられませんでした
2018年06月14日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 8:21
これです。たぶん。小屋の手前まで草ぼーぼー。手前の引き戸を力任せに開けると、中にもまた扉が2つ。それ以上は、怖くて開けられませんでした
大倉岩という巨岩
2018年06月14日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 8:25
大倉岩という巨岩
なんか、ロープがぶらさがってると思ったら、ここでロッククライミングをする人がいるらしい。おーこわ
2018年06月14日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 8:25
なんか、ロープがぶらさがってると思ったら、ここでロッククライミングをする人がいるらしい。おーこわ
これは、真木渓谷の左岸にあった滝。夏知らずの滝か、黒滝。たぶん、夏知らずの滝だと思う。近づきたかったけど、沢装備を持ってこなかったので、左岸まで行くのはやめておいた
2018年06月14日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 8:42
これは、真木渓谷の左岸にあった滝。夏知らずの滝か、黒滝。たぶん、夏知らずの滝だと思う。近づきたかったけど、沢装備を持ってこなかったので、左岸まで行くのはやめておいた
真木ブルー。
沢歩きの予定は無くても、沢装備は車に積んでおけばよかったわい
2018年06月14日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/14 8:44
真木ブルー。
沢歩きの予定は無くても、沢装備は車に積んでおけばよかったわい
平野まで戻ってきた。まるで北海道みたいな光景。今年も行くでえ北海道。その時こそ、雨にたたられないようにしないとねえ
2018年06月14日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:03
平野まで戻ってきた。まるで北海道みたいな光景。今年も行くでえ北海道。その時こそ、雨にたたられないようにしないとねえ
さ。和賀岳の登山口調査が終わりましたらば、角館武家屋敷の見物です。ここは古城山と呼ばれる場所。角館城跡です。写真はその駐車場。無料の駐車場。ただし、入り口は分かりづらい
2018年06月14日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 9:27
さ。和賀岳の登山口調査が終わりましたらば、角館武家屋敷の見物です。ここは古城山と呼ばれる場所。角館城跡です。写真はその駐車場。無料の駐車場。ただし、入り口は分かりづらい
古城山城跡の案内図。ちょっとしたハイキングコース。山頂まで5分程度
2018年06月14日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 9:28
古城山城跡の案内図。ちょっとしたハイキングコース。山頂まで5分程度
ざみあ
2018年06月14日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 9:28
ざみあ
こんな感じ。普通の登山道
2018年06月14日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:31
こんな感じ。普通の登山道
あっという間に展望所
2018年06月14日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 9:34
あっという間に展望所
武家屋敷の辺り。どれが武家屋敷か分からないですけど
2018年06月14日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/14 9:35
武家屋敷の辺り。どれが武家屋敷か分からないですけど
げーまだ上があんのか。じゃあ、無理して登るなってね
2018年06月14日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:36
げーまだ上があんのか。じゃあ、無理して登るなってね
古城山の山頂。広場になってます。別名、小松山
2018年06月14日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:37
古城山の山頂。広場になってます。別名、小松山
姥杉という仙北市指定の天然記念物
2018年06月14日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:38
姥杉という仙北市指定の天然記念物
生意気にも四等三角点がありました
2018年06月14日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 9:41
生意気にも四等三角点がありました
姥桜という仙北市指定の天然記念物。そんなに大きいわけでもないけどね
2018年06月14日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:42
姥桜という仙北市指定の天然記念物。そんなに大きいわけでもないけどね
古城山には、あまり飲みたくならない清水も湧いてました
2018年06月14日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:49
古城山には、あまり飲みたくならない清水も湧いてました
続いて角館武家屋敷の見物です。あれは、古城山
2018年06月14日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 9:58
続いて角館武家屋敷の見物です。あれは、古城山
ほうほうこうなっておるのか
2018年06月14日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 9:59
ほうほうこうなっておるのか
おお。なんだか、よくわからないが、雰囲気あるのう
2018年06月14日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 10:00
おお。なんだか、よくわからないが、雰囲気あるのう
味わいの蔵
2018年06月14日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 10:02
味わいの蔵
味わいの門構え
2018年06月14日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 10:02
味わいの門構え
岩橋家を見物
2018年06月14日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/14 10:05
岩橋家を見物
有料のところもあったけど、無料のところがほとんどだった。ありがたいことです
2018年06月14日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 10:07
有料のところもあったけど、無料のところがほとんどだった。ありがたいことです
ぶっけ、ぶっけ、
2018年06月14日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 10:07
ぶっけ、ぶっけ、
ぶっけは海の子、
2018年06月14日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 10:08
ぶっけは海の子、
ばーいーきーんぐ
2018年06月14日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/14 10:09
ばーいーきーんぐ
今度は、鈴木さんち。なんか、どれも似たような造りだな
2018年06月14日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 10:25
今度は、鈴木さんち。なんか、どれも似たような造りだな
突然、出てくるマンホール。角館のマンホール
2018年06月14日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 10:30
突然、出てくるマンホール。角館のマンホール
おおこれは。角館武家屋敷の隣にある桜堤。以前、出川哲郎氏も訪れていたっけか
2018年06月14日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 10:36
おおこれは。角館武家屋敷の隣にある桜堤。以前、出川哲郎氏も訪れていたっけか
そしてまた出るマンホール。図柄が違うね。こっちは、仙北市のだろうか
2018年06月14日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 11:06
そしてまた出るマンホール。図柄が違うね。こっちは、仙北市のだろうか
昼食は、自家製麺伊藤です。地元では有名みたいです。メニューは、中華そばと肉そばのみ。食券システム
2018年06月14日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 11:07
昼食は、自家製麺伊藤です。地元では有名みたいです。メニューは、中華そばと肉そばのみ。食券システム
肉そば大盛り。麺が独特。乾麺を固めに茹でた感ぢ。肉も独特。店内に充満する匂いも独特。ボイラー室の匂いというか。他に類を見ない麺の味わい
2018年06月14日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/14 11:11
肉そば大盛り。麺が独特。乾麺を固めに茹でた感ぢ。肉も独特。店内に充満する匂いも独特。ボイラー室の匂いというか。他に類を見ない麺の味わい
角館のグランマートで買い出しして、
2018年06月14日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 11:25
角館のグランマートで買い出しして、
田沢湖が見えるところまでやってきた。アルパこまくさの辺り。アルパこまくさのトイレは、18時から翌6時30分までは施錠されて利用できないので、駐車場で車中泊するのは拷問。我慢できれば別
2018年06月14日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 12:47
田沢湖が見えるところまでやってきた。アルパこまくさの辺り。アルパこまくさのトイレは、18時から翌6時30分までは施錠されて利用できないので、駐車場で車中泊するのは拷問。我慢できれば別
やってきたのは乳頭温泉郷のひとつ蟹場温泉。最奥に位置しています
2018年06月14日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 14:36
やってきたのは乳頭温泉郷のひとつ蟹場温泉。最奥に位置しています
まずは岩風呂。素晴らしい
2018年06月14日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/14 13:10
まずは岩風呂。素晴らしい
そして、木風呂。これまた湯の色が素敵。硫黄の匂いが充満してます
2018年06月14日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/14 13:24
そして、木風呂。これまた湯の色が素敵。硫黄の匂いが充満してます
最後に、露天風呂。靴を履いて少し歩いていきます。いやーそそりますなあ、この雰囲気は
2018年06月14日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 13:47
最後に、露天風呂。靴を履いて少し歩いていきます。いやーそそりますなあ、この雰囲気は
ぎゃわん。モロ好み。そして混浴。もっちろん、平日の真昼間。誰も入ってません(哀)。暫く粘ってたら、若いガイコクジンさんのカップルが来たのですけども、女性だけ引き返してしまった。なぜじゃーお前が入ってるからじゃあ
2018年06月14日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/14 13:47
ぎゃわん。モロ好み。そして混浴。もっちろん、平日の真昼間。誰も入ってません(哀)。暫く粘ってたら、若いガイコクジンさんのカップルが来たのですけども、女性だけ引き返してしまった。なぜじゃーお前が入ってるからじゃあ
これは、蟹場温泉の駐車場から伸びる乳頭山への登山道。大釜温泉の隣にある登山道と合流します。入口にはなんの案内もありません。ただ、踏み跡が続いているだけです
2018年06月14日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 14:45
これは、蟹場温泉の駐車場から伸びる乳頭山への登山道。大釜温泉の隣にある登山道と合流します。入口にはなんの案内もありません。ただ、踏み跡が続いているだけです
ここは車中泊した姫塚公園。快適なトイレもあります。休暇村乳頭温泉郷の手前にも、駐車場と公衆トイレがありますが、そこのトイレは夜間施錠です。結局、快適に車中泊するには、田沢湖の周辺まで戻らないとならない
2018年06月14日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 15:46
ここは車中泊した姫塚公園。快適なトイレもあります。休暇村乳頭温泉郷の手前にも、駐車場と公衆トイレがありますが、そこのトイレは夜間施錠です。結局、快適に車中泊するには、田沢湖の周辺まで戻らないとならない
これが姫塚。姫塚公園の奥地にあります。平将門と阿倍国東の娘辰子との間に生まれた娘、楓が亡くなって埋葬されたといわれる場所とか。また、こういうところで車中泊か。こんもりしてて、ホンモノっぽいな
2018年06月14日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 15:44
これが姫塚。姫塚公園の奥地にあります。平将門と阿倍国東の娘辰子との間に生まれた娘、楓が亡くなって埋葬されたといわれる場所とか。また、こういうところで車中泊か。こんもりしてて、ホンモノっぽいな
グランマート田沢湖店で買い出し。もう何回目の来店だろう、この店
2018年06月14日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/14 15:53
グランマート田沢湖店で買い出し。もう何回目の来店だろう、この店
田沢湖駅前にある物産館にやってきた。目当ては、ここの飲食店、そば五郎の、
2018年06月14日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 16:40
田沢湖駅前にある物産館にやってきた。目当ては、ここの飲食店、そば五郎の、
がっつり五郎大盛り¥900。鶏だし辛味油のつけ汁で十割そばをいただきます。田沢湖地蕎麦で自家製麺で化学調味料無添加。旨いでー
2018年06月14日 16:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/14 16:51
がっつり五郎大盛り¥900。鶏だし辛味油のつけ汁で十割そばをいただきます。田沢湖地蕎麦で自家製麺で化学調味料無添加。旨いでー
グランマート田沢湖店で買ったモノ。ま、定番品ばかりです。スタミナ源たれは、こっちで買ったほうが安い。¥200だし。比内地鶏スープはお気に入り
2018年06月14日 18:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/14 18:10
グランマート田沢湖店で買ったモノ。ま、定番品ばかりです。スタミナ源たれは、こっちで買ったほうが安い。¥200だし。比内地鶏スープはお気に入り
山形は酒田米菓のオランダせんべい、きりたんぽ鍋風味。珍しいので買った。酒田米菓も野心的な試みをはじめたようだ。ゆくゆくは高知のミレービスケットのように、多彩な味を出すと面白いかも
2018年06月14日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/14 18:12
山形は酒田米菓のオランダせんべい、きりたんぽ鍋風味。珍しいので買った。酒田米菓も野心的な試みをはじめたようだ。ゆくゆくは高知のミレービスケットのように、多彩な味を出すと面白いかも
ここまでの走行距離799.6km。今回は、そんなに走ってないです
2018年06月14日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/14 17:41
ここまでの走行距離799.6km。今回は、そんなに走ってないです

感想

東北遠征3日目。本日は、原始性あふれんばかりの東北の秘境、和賀岳に登る予定だったのですが、またしても、雨。もう3日連続雨。予報では曇りだったのですがね。軽く霧雨も降ってるし、山のほうを見れば、分厚いガスがかかってる。せっかくの和賀岳は青空の日に登りたいと思っていたので、今日はパス。でも、情報の乏しかった和賀岳の登山口だけは確認しておこうかと思って、真木林道を奥地へと進む。本当に、そんな奥地にトイレがあるのかってね。案の定。真木渓谷周辺にある駐車場で車中泊をしなくて正解でした。旧マタギ小屋のところ(最奥)まで行けば、小屋の中に簡易水洗式のトイレがあったのですが、ほぼ詰まり気味。見るも無残な状態となってました。次回、行く時も今回、車中泊したトコで車中泊したほうが正解ですということになりました。

自家製麺 伊藤
その名の通り自家製麺で化学調味料無添加で煮干しスープです。麺に独特な特徴あり。トーキョーにも似たような店があるらしい。

蟹場温泉
7つある乳頭温泉郷のうちのひとつ。温泉郷の最奥にあります。乳頭温泉郷はそれぞれが泉質と趣が異なって面白いですけど、蟹場温泉は、特にお気に入りとなりました。3箇所ある風呂場はそれぞれが、離れた場所にあるので、いったん、服を着たり靴を履いたりしなければなりませんが、それも味です。内湯は男女別で、露天は混浴。女性専用露天もあり。これで、乳頭温泉郷でまだ入っていないのは、孫六温泉だけになりました。

▼東北遠征☆鼠ヶ関・弁天島・将軍杉・新発田城跡
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1501397.html
▼東北遠征☆ヒメサユリ咲く摩耶山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1501398.html
▼東北遠征☆古城山(角館城跡)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1501401.html
▼東北遠征☆乳頭山・孫六温泉・一本松温泉・田沢湖
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1194044.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら