ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1504375
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念ー蝶ー大滝(三俣より周回)

2018年06月21日(木) 〜 2018年06月22日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:30
距離
24.9km
登り
2,587m
下り
2,588m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:14
休憩
0:52
合計
9:06
5:31
29
スタート地点
6:00
6:00
196
9:16
9:17
79
10:36
11:18
150
13:48
13:49
6
13:55
13:56
6
14:26
14:33
4
14:37
2日目
山行
4:41
休憩
0:07
合計
4:48
7:13
24
7:37
7:38
33
8:11
8:11
3
8:14
8:15
5
8:20
8:22
7
8:29
8:29
33
9:02
9:03
111
10:54
10:55
25
11:20
11:21
19
11:40
11:40
21
12:01
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三俣駐車場に行く道路が崩落しているので、通行止地点のすぐ下の駐車場にとめました。木曜朝の時点で3台でしたが、金曜昼の時点では30台くらい停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
常念への登りはざれてる所があります。常念岳から大滝山までいくつか雪が残っている所を渡る所がありますが、ストックのみ使用で持参したチェーンスパイクは使用しませんでした。
ただステップが付いているわけではないので、滑り止めを持っていた方が安心です。
その他周辺情報 四季の郷 入浴料530円 信州サーモン丼1080円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
森の広場(駐車可)という看板。
通行止地点すぐ手前です。
森の広場(駐車可)という看板。
通行止地点すぐ手前です。
通行止地点に設けられた相談所とタクシー乗場。仮設トイレもあります。
通行止地点に設けられた相談所とタクシー乗場。仮設トイレもあります。
路肩崩落地点
三俣駐車場。本来ならここまで車で入れます。
三俣駐車場。本来ならここまで車で入れます。
常念岳方面と蝶ヶ岳方面の分岐。今日は常念岳方面に向かいます。
常念岳方面と蝶ヶ岳方面の分岐。今日は常念岳方面に向かいます。
急登の警告!
コイワカガミ
2018年06月21日 07:49撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 7:49
コイワカガミ
木々の間から稜線が見え出します。
2018年06月21日 08:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 8:06
木々の間から稜線が見え出します。
2018年06月21日 08:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 8:14
ついに前常念が姿を表します。
2018年06月21日 08:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 8:34
ついに前常念が姿を表します。
そして稜線の向こうに穂高?
期待が高まります!
2018年06月21日 08:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 8:40
そして稜線の向こうに穂高?
期待が高まります!
でもそこまでにはこんな急坂が(登ってから撮影)。簡単には絶景は見れません。
2018年06月21日 09:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 9:10
でもそこまでにはこんな急坂が(登ってから撮影)。簡単には絶景は見れません。
前常念の石室
2018年06月21日 09:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 9:16
前常念の石室
中はこんな感じでした。
2018年06月21日 09:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 9:17
中はこんな感じでした。
常念への最後の稜線は気持ち良さそうです!
2018年06月21日 09:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 9:26
常念への最後の稜線は気持ち良さそうです!
雪が少し残っています。
2018年06月21日 10:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 10:15
雪が少し残っています。
キバナシャクナゲ
2018年06月21日 10:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 10:17
キバナシャクナゲ
常念小屋がはるか下に。寄りたかったですが、、、あそこまで降りたら登り返せなさそうです。
2018年06月21日 10:22撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:22
常念小屋がはるか下に。寄りたかったですが、、、あそこまで降りたら登り返せなさそうです。
ついに槍ヶ岳が!急登の苦労が報われる瞬間です。
2018年06月21日 10:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:25
ついに槍ヶ岳が!急登の苦労が報われる瞬間です。
山頂に到着です
2018年06月21日 10:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:39
山頂に到着です
槍から前穂までの稜線。見れて良かった〜
1
槍から前穂までの稜線。見れて良かった〜
槍ヶ岳アップ。鋭い
2018年06月21日 11:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 11:04
槍ヶ岳アップ。鋭い
穂高連峰
2018年06月21日 11:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 11:05
穂高連峰
安曇野からの雲が湧く蝶ヶ岳への稜線。良さげです!
2018年06月21日 11:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 11:05
安曇野からの雲が湧く蝶ヶ岳への稜線。良さげです!
燕方面。次は表銀座!行きたいところがどんどん増えてしまいますね
2018年06月21日 11:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 11:17
燕方面。次は表銀座!行きたいところがどんどん増えてしまいますね
ミヤマキンバイ?
2018年06月21日 11:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 11:23
ミヤマキンバイ?
タカネスミレ
2018年06月21日 11:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 11:41
タカネスミレ
蝶ヶ岳方面にがっつり下ります。常念はどちらから登っても大変ですが、かっこ良い山の形から考えれば必然ですかね
2018年06月21日 12:07撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 12:07
蝶ヶ岳方面にがっつり下ります。常念はどちらから登っても大変ですが、かっこ良い山の形から考えれば必然ですかね
2018年06月21日 12:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:16
この時期はお花以外にも、、、
2018年06月21日 12:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 12:18
この時期はお花以外にも、、、
色付いているものが沢山あって、、、
2018年06月21日 12:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:20
色付いているものが沢山あって、、、
目を楽しませてくれます。
2018年06月21日 12:22撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:22
目を楽しませてくれます。
2018年06月21日 12:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:26
2018年06月21日 12:30撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:30
ヒメイチゲ
2018年06月21日 12:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:33
ヒメイチゲ
雪が消えて草花が芽吹く瞬間、街より遅い季節の変わり目を目撃できました。
2018年06月21日 12:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 12:37
雪が消えて草花が芽吹く瞬間、街より遅い季節の変わり目を目撃できました。
蝶槍。脚がなくなってるので、蝶槍までの3つの登り返しがすごくきつく感じました(^^;
2018年06月21日 12:53撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 12:53
蝶槍。脚がなくなってるので、蝶槍までの3つの登り返しがすごくきつく感じました(^^;
ミヤマキンポウゲのお花畑
2018年06月21日 12:54撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:54
ミヤマキンポウゲのお花畑
虫に人気の一輪
2018年06月21日 12:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 12:55
虫に人気の一輪
2018年06月21日 13:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:09
オオバキスミレ?
2018年06月21日 13:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:09
オオバキスミレ?
オオサクラソウ?
2018年06月21日 13:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:10
オオサクラソウ?
サンカヨウ
2018年06月21日 13:11撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:11
サンカヨウ
2018年06月21日 13:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:26
常念がだいぶ小さくなりました。
2018年06月21日 13:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/21 13:33
常念がだいぶ小さくなりました。
ようやく蝶槍到着!
2018年06月21日 13:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 13:46
ようやく蝶槍到着!
ここからはこの脚でも気持ちよく歩ける稜線です。
2018年06月21日 14:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 14:09
ここからはこの脚でも気持ちよく歩ける稜線です。
蝶ヶ岳ヒュッテ到着!
まずテントを張りました。
2018年06月21日 15:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 15:08
蝶ヶ岳ヒュッテ到着!
まずテントを張りました。
景色重視の設営。この反対を向くと、テント内から槍ヶ岳も見えます。
2018年06月21日 15:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 15:19
景色重視の設営。この反対を向くと、テント内から槍ヶ岳も見えます。
テントから山頂まで徒歩1分以内。蝶ヶ岳ヒュッテの人気の理由が分かります。
2018年06月21日 15:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 15:08
テントから山頂まで徒歩1分以内。蝶ヶ岳ヒュッテの人気の理由が分かります。
槍から穂高までの稜線、
最高の展望台です!
2018年06月21日 15:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 15:16
槍から穂高までの稜線、
最高の展望台です!
常念、大天井岳方面の展望もすごく格好良い!
2018年06月21日 15:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 15:16
常念、大天井岳方面の展望もすごく格好良い!
夕方に雲が湧いて山は隠れてしまいましたが、空は良い色に。
2018年06月21日 19:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 19:26
夕方に雲が湧いて山は隠れてしまいましたが、空は良い色に。
絶景を見ながらの夕食です。ただかなり冷えてきたので、ここからは寒さとの戦いでした。
2018年06月21日 19:30撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 19:30
絶景を見ながらの夕食です。ただかなり冷えてきたので、ここからは寒さとの戦いでした。
3:30。寒さであまり眠れないので、起きて外に出るとすでに地平線が染まっています。
2018年06月22日 03:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 3:39
3:30。寒さであまり眠れないので、起きて外に出るとすでに地平線が染まっています。
雲海が美しいです。
2018年06月22日 04:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 4:15
雲海が美しいです。
昨日は見えなかった富士山と南アルプス
2018年06月22日 04:22撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 4:22
昨日は見えなかった富士山と南アルプス
雲の縁が輝いてきました。
2018年06月22日 04:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 4:26
雲の縁が輝いてきました。
良い感じ。
日の出です!
2018年06月22日 04:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 4:29
日の出です!
穂高も綺麗な色に
2018年06月22日 04:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/22 4:31
穂高も綺麗な色に
2018年06月22日 04:32撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 4:32
御嶽、乗鞍、霞沢も綺麗です。
2018年06月22日 04:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 4:33
御嶽、乗鞍、霞沢も綺麗です。
マイテントの背景は雲海に浮かぶ八ヶ岳と富士山と甲斐駒。
2018年06月22日 04:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 4:41
マイテントの背景は雲海に浮かぶ八ヶ岳と富士山と甲斐駒。
そろそろ出発なので、見納めの穂高(蝶ヶ岳からは)
2018年06月22日 06:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 6:26
そろそろ出発なので、見納めの穂高(蝶ヶ岳からは)
見納めの槍アップ(同上。大滝山からも見えました)
2018年06月22日 06:26撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 6:26
見納めの槍アップ(同上。大滝山からも見えました)
今日は大滝山に寄るので右へ。また戻って左の道から下山します。
2018年06月22日 07:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 7:16
今日は大滝山に寄るので右へ。また戻って左の道から下山します。
今回の中では長めの雪渓トラバース。
2018年06月22日 07:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 7:21
今回の中では長めの雪渓トラバース。
キヌガサソウ
2018年06月22日 07:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 7:23
キヌガサソウ
池塘の横を行き、
2018年06月22日 07:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 7:39
池塘の横を行き、
高原の中を進みます。気持ちの良い道です!
2018年06月22日 07:50撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 7:50
高原の中を進みます。気持ちの良い道です!
最高の散歩道。
2018年06月22日 08:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 8:00
最高の散歩道。
大滝山北峰をそのまま通過してしまい、大滝山荘到着。
2018年06月22日 08:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 8:14
大滝山北峰をそのまま通過してしまい、大滝山荘到着。
徳本峠方面。今度は向こう側から来たいです。でも相当な連休がないと厳しいかも。
2018年06月22日 08:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 8:14
徳本峠方面。今度は向こう側から来たいです。でも相当な連休がないと厳しいかも。
大滝山南峰山頂到着!
今回の最後のピークです。
2018年06月22日 08:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 8:20
大滝山南峰山頂到着!
今回の最後のピークです。
御嶽、乗鞍、霞沢、焼岳。
2018年06月22日 08:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 8:19
御嶽、乗鞍、霞沢、焼岳。
常念方面。今回歩いた稜線です。
2018年06月22日 08:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 8:18
常念方面。今回歩いた稜線です。
八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス。
本当に今回のルートはパノラマ銀座の名に相応しい景色を見せてくれました、
2018年06月22日 08:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 8:21
八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス。
本当に今回のルートはパノラマ銀座の名に相応しい景色を見せてくれました、
イワツメクサ
2018年06月22日 08:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 8:41
イワツメクサ
蝶ヶ岳から三俣へのルートは階段が沢山あります。登りはきつそう。
2018年06月22日 10:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 10:02
蝶ヶ岳から三俣へのルートは階段が沢山あります。登りはきつそう。
常念が段々上の方に。
2018年06月22日 10:12撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 10:12
常念が段々上の方に。
オサバグサ
2018年06月22日 10:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 10:31
オサバグサ
陽だまりに寄り添う花々
2018年06月22日 10:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 10:42
陽だまりに寄り添う花々
もうあんなに上に。
2018年06月22日 10:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 10:46
もうあんなに上に。
まめうち平。あと少しです。
2018年06月22日 10:54撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 10:54
まめうち平。あと少しです。
ゴジラ。いつもレコで見てましたが、初めて対面
2018年06月22日 11:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:20
ゴジラ。いつもレコで見てましたが、初めて対面
力水
2018年06月22日 11:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 11:24
力水
常念岳への登山道との分岐に戻って来ました。周回完成です!
2018年06月22日 11:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:40
常念岳への登山道との分岐に戻って来ました。周回完成です!

装備

備考 いつものEXHT長袖シャツ&タイツ+キャプ4フーディ+ダウン上下でイスカ130x寝袋。新調したエスケーププロヴィヴィとイナーシャオゾンとエバニューfpmat125の3アイテムでの保温力アップに期待して薄手寝袋でいきましたが、0℃近くまで下がったテント内では通用せずあまり眠れない夜になりました。

感想

休みの間に天気が良さそうだった蝶ー常念に登ることにしました。燕から来て上高地に降りるとか、鍋冠山から下山して中房温泉に戻るとか考えましたが、シーズン的にアクセス手段が限られるので素直に三俣からの周回コースにしました。
三俣駐車場の手前で林道が崩落してますが、崩落地点すぐ手前に別の駐車場があるので助かります。ただこの時期の金曜昼で30台ほど停まっていたので、ハイシーズンは停められない事も前提に計画する必要があるかもしれません。
常念岳への登りは前常念までの登りが長めの急登でした。ただ途中から蝶ヶ岳や穂高連峰がガスの合間に見えて期待を高めてくれます。前常念で横向きに寝るのにちょうど良い岩があったので、少し昼寝して足を休めてからもう一踏ん張りして常念に登頂。ついに槍から穂高までの全貌が姿を表しました。パノラマ銀座の名にふさわしい眺望で、一ノ沢からの日帰りの方と入れ替わりで山頂を貸切させて頂き、満喫できました。
ただここまでの登りでかなり脚を使ってしまい、蝶ヶ岳への縦走路では何気無い登り返しがかなりきつく感じられました。ただ蝶槍まで頑張ればあとはパノラマを楽しみながらの気持ちの良い道でした。
蝶ヶ岳からの展望は素晴らしく、ここに泊まりたい人が多いのもよくわかりました。穂高連峰から槍ヶ岳の稜線もちろん北ー中央ー南アルプス、御嶽、富士山、丹沢、八ヶ岳、赤城、浅間、妙高まで本当に360度の展望が素晴らしくその景色や日没、星空、日の出をテント場やそこから1分の山頂や瞑想の丘で楽しめます。色々な所から楽しめるのでみんなが山頂に集まることもありません。本当に最高のロケーションでした。
またここでお会いした方達も、贅沢装備を運び上げる東京のお兄さんや全国の山々を登られている四国や富山のお父さんなど山を楽しまれている方達ばかりで、楽しくお話聞かせていただきました。ありがとうございました!
今回の山はどこから登っても登りはきつそうですが、そのご褒美のある山でした。次は縦走して来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら