また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1525739
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山(和田小屋〜苗場山〜小赤沢)

2018年07月15日(日) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
Collina2016 その他19人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:06
距離
12.1km
登り
995m
下り
1,036m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:41
合計
6:40
10:46
134
13:00
13:00
61
14:01
14:11
19
14:30
14:30
11
14:41
14:41
29
15:10
15:11
13
15:24
15:51
82
17:13
17:16
10
17:26
苗場山自然体験交流センター
2日目
山行
4:22
休憩
0:00
合計
4:22
6:32
262
苗場山自然体験交流センター宿泊地
10:54
小赤沢三合目登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
東京から上越新幹線「越後湯沢」まで。「越後湯沢」からマイクロバス。
ツアー参加だったのでアクセスは楽々。
コース状況/
危険箇所等
★滑りやすい
豪雨後の晴天数日で予想ほどではなかったが、日差しのないところは、ぬかるみや、土や苔で湿った岩の箇所があります。下りで使ったルートは鎖場や岩場で慎重に通過したいところもありました。湿っていればさらに注意です。
★泥濘対策
スパッツあった方が良いかもしれません。防水の靴
★暑さ対策
 頂上小屋で一泊したので、体力的には無理のないルートでしたが、全国で39度のところもある猛暑日でしたので、最初の上りだしが猛烈に暑く、雷清水で冷たい湧き水を飲めたのが幸いでした。ここに限らず、猛暑日の登山は大変です。また、山頂の小屋で飲料水が不足とのことで飲料水2日分をかついだので重かったです。実際には水場に水が豊富にあり助かりましたが、ない場合は大変です。
★ブヨ
前回の情報でブヨがいるとのことで万全の対策で行きましたが、だいぶトンボが出てきていたので、そろそろ虫は少なくなるようです。しかし参加者で刺された人もいましたので対策は必須です。
その他周辺情報 小赤沢温泉 楽養館
鉄分を多く含んだ信州の秘湯。カランも少ないが、お湯は鉄分が多く床も湯花でザリザリしており、秘湯感たっぷり。療養泉というのも頷ける。
http://sakae-akiyamago.com/eat/349/
上越新幹線にて越後湯沢へ。
2018年07月15日 08:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/15 8:03
上越新幹線にて越後湯沢へ。
苗場といえばスキー場というイメージですが、今日は登山です。しかも百名山。
2018年07月15日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/15 10:32
苗場といえばスキー場というイメージですが、今日は登山です。しかも百名山。
和田小屋でトイレをお借りしていざ出発。
2018年07月15日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
7/15 10:33
和田小屋でトイレをお借りしていざ出発。
歩きだしてまだ1時間くらいですが、尋常でないほど暑い。
2018年07月15日 11:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:21
歩きだしてまだ1時間くらいですが、尋常でないほど暑い。
ニガナ
2018年07月15日 11:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:22
ニガナ
ギンリョウソウ。まだ咲き残っている花がありました。
2018年07月15日 11:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:22
ギンリョウソウ。まだ咲き残っている花がありました。
エンレイソウの黒い実
2018年07月15日 11:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:27
エンレイソウの黒い実
6合目
2018年07月15日 11:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:50
6合目
見上げると青い空
2018年07月15日 11:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 11:50
見上げると青い空
ここで最初の休憩を取りましたが、搾れるほど汗をかいたバンダナが2分で乾くほどの強烈な日差し。大丈夫か?
2018年07月15日 12:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 12:39
ここで最初の休憩を取りましたが、搾れるほど汗をかいたバンダナが2分で乾くほどの強烈な日差し。大丈夫か?
樹林帯に入っても暑さは変わらず
2018年07月15日 12:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 12:39
樹林帯に入っても暑さは変わらず
このころになると少し日が陰って来たのがありがたい。
2018年07月15日 13:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 13:45
このころになると少し日が陰って来たのがありがたい。
中ノ芝までやってきました。
2018年07月15日 14:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 14:08
中ノ芝までやってきました。
ワタスゲ
2018年07月15日 14:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 14:09
ワタスゲ
中ノ芝から神楽ヶ峰へ向かいます。
2018年07月15日 14:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 14:19
中ノ芝から神楽ヶ峰へ向かいます。
神楽ヶ峰。途中、暑さでかなりバテ始めたが、すれ違った方に、雷清水の湧き水は枯れておらず、ざぶざぶ出ていて、冷たくて美味しいと教えられ、がぜんモティベーションが上がる。
2018年07月15日 15:18撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 15:18
神楽ヶ峰。途中、暑さでかなりバテ始めたが、すれ違った方に、雷清水の湧き水は枯れておらず、ざぶざぶ出ていて、冷たくて美味しいと教えられ、がぜんモティベーションが上がる。
雷清水。教えられた通り、甘露の水。水をたくさん飲むと体温がスッと下がり、周りの空気まで冷えた感じ。
2018年07月15日 15:53撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 15:53
雷清水。教えられた通り、甘露の水。水をたくさん飲むと体温がスッと下がり、周りの空気まで冷えた感じ。
俄然、元気に歩きだせる。しかも花畑。
2018年07月15日 15:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/15 15:55
俄然、元気に歩きだせる。しかも花畑。
ウスユキソウっぽいものや
2018年07月15日 15:58撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 15:58
ウスユキソウっぽいものや
ニッコウキスゲ
2018年07月15日 15:58撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 15:58
ニッコウキスゲ
クルマユリ
2018年07月15日 16:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 16:01
クルマユリ
シシウド
2018年07月15日 16:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 16:01
シシウド
トリアシショウマとヒメシャジン的な?
2018年07月15日 16:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 16:01
トリアシショウマとヒメシャジン的な?
花畑という地名(標識)
2018年07月15日 16:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 16:01
花畑という地名(標識)
ミヤマカワラナデシコ。園芸種かと思うほど大きくて花の色が鮮やか
2018年07月15日 16:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 16:02
ミヤマカワラナデシコ。園芸種かと思うほど大きくて花の色が鮮やか
ウツボグサも
2018年07月15日 16:07撮影 by  iPhone SE, Apple
7/15 16:07
ウツボグサも
美味しいお水のおかげで頂上手前の急登も乗り越え、山頂に到着。
2018年07月15日 17:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/15 17:01
美味しいお水のおかげで頂上手前の急登も乗り越え、山頂に到着。
広々とした高層湿原が広がる。
2018年07月15日 17:14撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/15 17:14
広々とした高層湿原が広がる。
ずっと平らな道を行く。
2018年07月15日 17:14撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/15 17:14
ずっと平らな道を行く。
たくさんの池塘
2018年07月15日 17:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
7/15 17:15
たくさんの池塘
たくさんのワタスゲ
2018年07月15日 17:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 17:15
たくさんのワタスゲ
夏空を映して青い池塘
2018年07月15日 17:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
5
7/15 17:16
夏空を映して青い池塘
いろいろな形の池塘
2018年07月15日 17:16撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
7/15 17:16
いろいろな形の池塘
苗場山山頂の碑
2018年07月15日 17:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
7/15 17:24
苗場山山頂の碑
一等三角点にはトンボが
2018年07月15日 17:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
7/15 17:24
一等三角点にはトンボが
交流センターの夕食はカレー。カレーも副菜もお代わり自由はありがたい。そのかわり、残さないでね。
2018年07月15日 18:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 18:32
交流センターの夕食はカレー。カレーも副菜もお代わり自由はありがたい。そのかわり、残さないでね。
夕食が済んだら夕焼け
2018年07月15日 18:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/15 18:55
夕食が済んだら夕焼け
小屋からすぐの見晴らし台からの夕焼け
2018年07月15日 19:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/15 19:05
小屋からすぐの見晴らし台からの夕焼け
雲海に沈んでいく太陽。
2018年07月15日 19:07撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 19:07
雲海に沈んでいく太陽。
夜明け。遅くなったので太陽はすでにのぼています。
2018年07月16日 04:57撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 4:57
夜明け。遅くなったので太陽はすでにのぼています。
霧が少しずつ晴れ始めて。
2018年07月16日 04:58撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 4:58
霧が少しずつ晴れ始めて。
空の色を移し始める池塘
2018年07月16日 04:59撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 4:59
空の色を移し始める池塘
空も青くなり始める。
2018年07月16日 04:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 4:59
空も青くなり始める。
コバイケイソウ
2018年07月16日 05:00撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 5:00
コバイケイソウ
モミジカラマツソウ
2018年07月16日 05:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 5:02
モミジカラマツソウ
山頂が平らなので
2018年07月16日 05:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 5:04
山頂が平らなので
どこまで散歩できます。
2018年07月16日 05:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 5:04
どこまで散歩できます。
続く一本道を
2018年07月16日 05:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 5:04
続く一本道を
散策する人がたくさんいます。
2018年07月16日 05:07撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 5:07
散策する人がたくさんいます。
名残のシャクナゲ
2018年07月16日 05:11撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 5:11
名残のシャクナゲ
昨晩夕焼けを見た見晴台に行ってみる。
2018年07月16日 05:15撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 5:15
昨晩夕焼けを見た見晴台に行ってみる。
妙高火打がくっきり
2018年07月16日 05:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/16 5:16
妙高火打がくっきり
この左手に僅かに槍が見えたのですが、写真では確認できず
2018年07月16日 05:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 5:16
この左手に僅かに槍が見えたのですが、写真では確認できず
そろそろ朝食の時間ですが、立ち去りかねます。
2018年07月16日 05:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 5:16
そろそろ朝食の時間ですが、立ち去りかねます。
ゴゼンタチバナ
2018年07月16日 05:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 5:22
ゴゼンタチバナ
本日は行程も短いため、ゆっくりめの6時半出発。今日も暑くなりそうです。
2018年07月16日 06:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 6:31
本日は行程も短いため、ゆっくりめの6時半出発。今日も暑くなりそうです。
チングルマはもう綿毛
2018年07月16日 06:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 6:37
チングルマはもう綿毛
木道を歩いていきます。
2018年07月16日 06:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/16 6:51
木道を歩いていきます。
途中、天照大神など神様の名前が書かれた石碑があります。信仰の山であったことがわかります。
2018年07月16日 06:57撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/16 6:57
途中、天照大神など神様の名前が書かれた石碑があります。信仰の山であったことがわかります。
長く続く木道を歩く。
2018年07月16日 07:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 7:03
長く続く木道を歩く。
天空の城、ラピュタを思い出す
2018年07月16日 07:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 7:03
天空の城、ラピュタを思い出す
キンコウカ?
2018年07月16日 07:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 7:04
キンコウカ?
サラサドウダン
2018年07月16日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:04
サラサドウダン
ここだけ残っているシャクナゲ
2018年07月16日 07:05撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:05
ここだけ残っているシャクナゲ
1時間も高層湿原を歩きます。
2018年07月16日 07:24撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/16 7:24
1時間も高層湿原を歩きます。
池塘
2018年07月16日 07:24撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:24
池塘
2018年07月16日 07:24撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:24
ワタスゲと山々を映す池塘
2018年07月16日 07:28撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:28
ワタスゲと山々を映す池塘
ここからそろそろ下り坂が始まります。
2018年07月16日 07:31撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 7:31
ここからそろそろ下り坂が始まります。
2018年07月16日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 8:59
キヌガサソウ
2018年07月16日 09:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/16 9:06
キヌガサソウ
今日も暑い
2018年07月16日 09:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 9:22
今日も暑い
だいぶ下って来ました。
2018年07月16日 09:23撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 9:23
だいぶ下って来ました。
ギンリョウソウ
2018年07月16日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 9:25
ギンリョウソウ
マイズルソウに囲まれたギンリョウソウ
2018年07月16日 10:44撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/16 10:44
マイズルソウに囲まれたギンリョウソウ
三合目到着。
2018年07月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7/16 11:00
三合目到着。
無事下山しました。
2018年07月16日 11:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
7/16 11:02
無事下山しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ エマージェンシーシート

感想

苗場といえばスキーという印象が強いですが、高層湿原といえば苗場山。尾瀬よりはアクセスが難しいので登山者のための高層湿原です。広大な山上には想像以上に数多くの池塘があり、今回はワタスゲ見ごろの時期の訪問となりました。チングルマの綿毛も非常に数多くあり、花の時期もまた見事なことでしょう。山頂からは360度とまでは言わないものの、遥か遠くまで見晴らしが効き、雲海と山々と花々が楽しめる素敵な山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら