記録ID: 1532008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳
2018年07月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
望岳台にある防災シェルターに登山ポストがあります。 因みにトイレはウォシュレット! |
コース状況/ 危険箇所等 |
望岳台のスタート地点は曇りですが風もそれほどなく穏やかでしたが、昭和火口まで上がると上着を着るのにかなり苦労するくらいの強風で、その先から急登の岩場までは雲の中で台風並みの強風+視界が50mから100mくらい。尾根に上がると風がもう少し強くなります。視界がそれほど利きませんが、目印となるペンキがかなり丁寧にあるので、それを見失うほどではないので、それほど怖さはありませんでした。 ただ、当初は例年通りに十勝から美瑛岳へ回るつもりでしたが、こちらは断念しました。 たった500mの高度の違いで、風の強さや視界の範囲が違って、別世界へ行って別世界から帰ってきたような楽しい気分でもある。 |
その他周辺情報 | 私は白金温泉の白金観光ホテルを利用しました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する