記録ID: 1545752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
双六岳〜三俣蓮華岳
2018年08月03日(金) 〜
2018年08月05日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 26:01
- 距離
- 41.6km
- 登り
- 2,530m
- 下り
- 2,539m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 2:38
- 合計
- 11:13
距離 16.4km
登り 1,737m
下り 274m
16:55
2日目
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 12:28
距離 19.9km
登り 758m
下り 1,923m
17:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年の夏は、高山でも熱暑。
とにかく暑さでバテた。
鏡平山荘のカキ氷、
双六小屋のあんかけ五目ラーメンは美味し。
三俣まで来るとやはり景色が違う。
いつかは雲ノ平。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
plusさん初コメです(^。^)
お子さん❓と言うには、大きいですね。
少なくとも私の相方(152cm)よりは背が高い様に見受けられます(^。^)
大変参考になりました。ありがとうございます😊
台風の影響が気になりますが、行ってみます(^。^)
teheさんコメントありがとうございます。
そうですね中1の息子ですが、ここ数ヶ月で急激に大きくなりました。
荷物も沢山持ってくれるようになり、随分と楽になってきましたし
ぼくが置いて行かれるほどです。
今年はアルプスでもとにかく暑くて、汗を大量にかき体力を奪われました。
お気をつけて。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する