ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1553501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(スバルライン5合目BS〜お鉢巡り〜馬返しBS)

2018年08月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:26
距離
20.2km
登り
1,715m
下り
2,580m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:04
合計
5:25
7:45
6
スタート地点
7:51
7:51
11
8:53
8:56
7
9:03
9:05
33
10:23
10:23
4
10:27
10:27
5
10:32
10:32
5
10:37
10:37
9
10:46
10:50
2
10:52
10:52
7
10:59
10:59
4
11:03
11:19
8
11:31
11:31
20
11:51
11:53
14
12:16
12:21
4
12:25
12:27
5
12:37
12:40
5
12:45
12:48
7
12:55
12:55
11
13:06
13:06
4
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
河口湖駅 6:40(増発便)→7:40スバルライン5合目BS
馬返しBS 13:15→13:40 富士山駅
予約できる山小屋
里見平★星観荘
河口湖駅からの本日初富士。
雲がかかっていて山頂からはご来光が見えなかったそうです。
2018年08月13日 06:24撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 6:24
河口湖駅からの本日初富士。
雲がかかっていて山頂からはご来光が見えなかったそうです。
6:30発のバスは満員で、10分遅れで増発便が出ました。
座れてラッキー。
気温23℃。
2018年08月13日 06:37撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 6:37
6:30発のバスは満員で、10分遅れで増発便が出ました。
座れてラッキー。
気温23℃。
五合目BS、雲海があっても遠望がきき最高の気分。
手前の御坂山塊、奥の奥秩父、八ヶ岳から南アルプスとよく見えました。
2018年08月13日 07:41撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 7:41
五合目BS、雲海があっても遠望がきき最高の気分。
手前の御坂山塊、奥の奥秩父、八ヶ岳から南アルプスとよく見えました。
南アルプスをしっかり見てから出発。
2018年08月13日 07:41撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 7:41
南アルプスをしっかり見てから出発。
人も多い。
2018年08月13日 07:41撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 7:41
人も多い。
入山料の領収書。
バッヂより良いですね。
2018年08月13日 07:44撮影 by  SHV38, SHARP
5
8/13 7:44
入山料の領収書。
バッヂより良いですね。
クジラ形の山中湖、全容が見えません出た。
2018年08月13日 07:47撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 7:47
クジラ形の山中湖、全容が見えません出た。
眼下にこんな気持ちいいのが見えると、頂上での期待が高まります。
2018年08月13日 07:47撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 7:47
眼下にこんな気持ちいいのが見えると、頂上での期待が高まります。
安全センターから。
2018年08月13日 08:02撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:02
安全センターから。
同上。
2018年08月13日 08:02撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:02
同上。
同上。
2018年08月13日 08:03撮影 by  SHV38, SHARP
4
8/13 8:03
同上。
はるか遠くまで見えるの図。
2018年08月13日 08:28撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 8:28
はるか遠くまで見えるの図。
いよいよ岩々地帯。
2018年08月13日 08:29撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:29
いよいよ岩々地帯。
この辺まで雲がなく、こんなすごい断層?も良く見えました。
2018年08月13日 08:45撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:45
この辺まで雲がなく、こんなすごい断層?も良く見えました。
本七合。
2018年08月13日 08:46撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:46
本七合。
2018年08月13日 08:50撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 8:50
人を乗せ下るプル。
2018年08月13日 09:10撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 9:10
人を乗せ下るプル。
亀石は確認できませんでした。
2018年08月13日 09:10撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 9:10
亀石は確認できませんでした。
何メートル?
2018年08月13日 09:27撮影 by  SHV38, SHARP
8/13 9:27
何メートル?
たまに雲が取れるとこんないい風景。
2018年08月13日 09:27撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 9:27
たまに雲が取れるとこんないい風景。
すぐガスる、寒い。
2018年08月13日 10:05撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 10:05
すぐガスる、寒い。
最後のお盆渋滞。
2018年08月13日 10:17撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 10:17
最後のお盆渋滞。
もう少し。
ここも渋滞気味。
2018年08月13日 10:22撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 10:22
もう少し。
ここも渋滞気味。
やっと到着。久須志神社。
2018年08月13日 10:23撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 10:23
やっと到着。久須志神社。
人は少なめでした。
2018年08月13日 10:23撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 10:23
人は少なめでした。
お鉢巡りに向かいます。駿河湾見えないかなとわずかな期待を抱くも×。
2018年08月13日 10:34撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 10:34
お鉢巡りに向かいます。駿河湾見えないかなとわずかな期待を抱くも×。
ほかの星の表面のよう。
2018年08月13日 10:34撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 10:34
ほかの星の表面のよう。
きれいな鳥居でした。
2018年08月13日 10:37撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 10:37
きれいな鳥居でした。
疲れていますが、登らねば。
2018年08月13日 10:40撮影 by  SHV38, SHARP
4
8/13 10:40
疲れていますが、登らねば。
目視で分かる、山頂標識より高い地点で撮影。
2018年08月13日 10:46撮影 by  SHV38, SHARP
4
8/13 10:46
目視で分かる、山頂標識より高い地点で撮影。
写真待ちの列は長くありませんでした。
2018年08月13日 10:46撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 10:46
写真待ちの列は長くありませんでした。
お鉢の底。
2018年08月13日 10:46撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 10:46
お鉢の底。
一応撮らねば。
2018年08月13日 10:47撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 10:47
一応撮らねば。
期待しましたがこれ以上回復せず。
2018年08月13日 10:54撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 10:54
期待しましたがこれ以上回復せず。
お鉢巡り完了。
2018年08月13日 11:04撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 11:04
お鉢巡り完了。
いつもながらの昼食。
2018年08月13日 11:06撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 11:06
いつもながらの昼食。
気温は13℃、曇ると寒い。
2018年08月13日 11:15撮影 by  SHV38, SHARP
8/13 11:15
気温は13℃、曇ると寒い。
下りに備えゲイター装着。
2018年08月13日 11:15撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 11:15
下りに備えゲイター装着。
ここから吉田口に降ります。
2018年08月13日 11:19撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 11:19
ここから吉田口に降ります。
暴風対策の家。
2018年08月13日 11:19撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 11:19
暴風対策の家。
あっという間にこの通り。
2018年08月13日 11:25撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 11:25
あっという間にこの通り。
晴れそうで晴れない。
2018年08月13日 11:32撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 11:32
晴れそうで晴れない。
演習場の先か。
2018年08月13日 11:53撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 11:53
演習場の先か。
安全指導センターまで降りてきました。
ここから馬返しへ下ります。
2018年08月13日 12:07撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 12:07
安全指導センターまで降りてきました。
ここから馬返しへ下ります。
このルート、人は少ないがぽつぽつ会います。
2018年08月13日 12:14撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 12:14
このルート、人は少ないがぽつぽつ会います。
こんな石畳、くだりにくい。
2018年08月13日 12:27撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 12:27
こんな石畳、くだりにくい。
こいつにも泣かされる。
2018年08月13日 12:29撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 12:29
こいつにも泣かされる。
まだ5合目。
2018年08月13日 12:34撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 12:34
まだ5合目。
途中ちょっと河口湖方面が見えます。
2018年08月13日 12:39撮影 by  SHV38, SHARP
8/13 12:39
途中ちょっと河口湖方面が見えます。
3合目。
2018年08月13日 12:46撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 12:46
3合目。
ここでの景色。
2018年08月13日 12:46撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 12:46
ここでの景色。
2合目の神社は倒壊。
2018年08月13日 12:55撮影 by  SHV38, SHARP
1
8/13 12:55
2合目の神社は倒壊。
静かでいい登山道です。
2018年08月13日 13:05撮影 by  SHV38, SHARP
2
8/13 13:05
静かでいい登山道です。
禊所をくぐって馬返しへ。
2018年08月13日 13:09撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 13:09
禊所をくぐって馬返しへ。
ちょうど出発直前のバスに乗り込む。
本当は中の茶屋まで行って、ビールで喉を潤すつもりでしたが雷鳴がすごいので躊躇せず乗りました。
2018年08月13日 13:14撮影 by  SHV38, SHARP
3
8/13 13:14
ちょうど出発直前のバスに乗り込む。
本当は中の茶屋まで行って、ビールで喉を潤すつもりでしたが雷鳴がすごいので躊躇せず乗りました。

感想

昨年登らなかった富士山に、午前中なら天気が持ちそうなので急遽登ってきました。
去年から今年にかけ山行ペースが減ったのと、還暦過ぎて体力が落ちつつあるせいか体が重く、不完全燃焼感残りました。
とはいえ、眼下の山々を見ると気持ちは大満足でした。
富士山は登るより見る山なのかなと改めて感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

あの〜体が重いって・・
washinさん今晩は〜

富士山でしたか〜最近フォロアーの方々の富士山レコが多いですねー
山頂からの眺望はイマイチだった様ですが、まずまずの天気でしたね
お鉢巡りして20キロ越えの山行、そしてこのコースタイムはスーパーマンとしか思えませんよ

subaru5272wine
2018/8/13 22:49
Re: あの〜体が重いって・・
subaruさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。
フォローしている方々のレコを見たら、急に行きたくなりさっと行ってきました。
午前中だけ天気が良かったので予報通りでした。おまけに午後の降雨も大当たり。
ガスが飛ぶと青空がのぞき、まずまずの景色も見えて満足です。

ここのところの山行では疲れやすく、気になっています。
年相応の疲れやすさかな?
2018/8/14 9:00
washinさん、
今、富士下山からの帰り道です。
吉田口からお鉢巡りもして日帰りか…参考になるかもね
と思って見たら、ワシンさんだったので、すぐに参考にならないと思いました

拙者は(今日もそうですが)富士山駅8時20分発バスが最速です。
ワシンさんの場合と2時間違い……だからと言って下山も2時間違いとはならないのが辛いところ。
この日の雷鳴は、拙宅からも西方面にきれいに?見えたので、馬返しでバスに乗って正解 ですね。
拙者であればまだ山道で悲惨な目に遭っていたと思います。
この午後から雷雨が怖くて、月・火は自重して、ようやく今日出陣した次第です。

拙者もあと数日で還暦ですが、なかなか連チャンが効かなくなってきました。
早起きが難しいんです…夜もすぐに寝てしまいます

半袖隊長
2018/8/15 19:45
Re: washinさん、
半袖隊長、お疲れ様です。

最近あさかわフォロワー流行りの富士山行ですね。
高いところから下界を一望するのはなんとも言えません。
59歳登頂お疲れ様、還暦後さくっと登られるのもいいと思います。
お疲れさんどした。
2018/8/15 20:43
すごいですねぇ
5時間25分ですか、さすが washinさん
2回目はもっと楽ですよん
次回は是非大砂走りやって下さい。超楽しいです。

八ヶ岳や南アルプスの眺め、見られて良かったですね。雲海もきれいです!
お疲れさまでした!!
2018/8/15 21:24
Re: すごいですねぇ
Casuminさん、こんばんは。

実はCasuminさんのレコ見て登る気になりました。
登るより見る山だなって今も思ってますが、3776mの景色いいですよね。
2018/8/15 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら