また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1560422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

麦草峠〜天狗岳〜冷山周回

2018年08月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
17.1km
登り
1,338m
下り
1,331m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
1:05
合計
10:04
5:27
5:27
31
5:58
5:58
51
6:49
6:49
38
7:27
7:38
58
8:36
8:37
7
8:44
8:45
2
8:47
8:54
34
9:28
9:28
8
9:36
9:36
3
9:39
9:52
18
10:10
10:25
21
10:46
10:46
19
11:05
11:05
24
11:29
11:34
35
12:09
12:13
60
13:13
13:14
54
14:08
14:09
41
14:50
14:52
13
15:05
15:05
12
15:17
15:17
4
15:21
15:24
2
15:26
15:27
1
15:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30 麦草峠駐車場は混雑度20%程度
コース状況/
危険箇所等
渋の湯から冷山への標識無し。
砂防ダムの右岸を超えると。
白駒池へ流れ込む川も今日は激流。
2018年08月17日 06:13撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 6:13
白駒池へ流れ込む川も今日は激流。
ニュウへの分岐より。
2018年08月17日 06:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 6:17
ニュウへの分岐より。
ニュウへ向かう途中の池塘。
2018年08月17日 06:29撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 6:29
ニュウへ向かう途中の池塘。
御覧の通り、登山道は水浸し。
2018年08月17日 06:33撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 6:33
御覧の通り、登山道は水浸し。
ニュウより、これから向かう東西天狗。
2018年08月17日 07:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 7:27
ニュウより、これから向かう東西天狗。
白駒池そして、北八ヶ岳。
蓼科山は朝方雲の中。
2018年08月17日 07:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 7:27
白駒池そして、北八ヶ岳。
蓼科山は朝方雲の中。
富士山遠望。
2018年08月17日 07:27撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 7:27
富士山遠望。
天狗へ向かう。
2018年08月17日 08:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 8:43
天狗へ向かう。
稲子岳。
2018年08月17日 08:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 8:43
稲子岳。
東天狗より。
硫黄岳、そして赤岳。
2018年08月17日 09:42撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
8/17 9:42
東天狗より。
硫黄岳、そして赤岳。
南アルプス遠望。
2018年08月17日 09:42撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 9:42
南アルプス遠望。
北八ヶ岳。
まだ雲が晴れない蓼科山。
2018年08月17日 09:42撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 9:42
北八ヶ岳。
まだ雲が晴れない蓼科山。
西天狗へ。
2018年08月17日 09:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 9:43
西天狗へ。
西天狗途中より。
根石岳山荘、硫黄岳。
2018年08月17日 10:06撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 10:06
西天狗途中より。
根石岳山荘、硫黄岳。
西天狗岳到着。
2018年08月17日 10:06撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
8/17 10:06
西天狗岳到着。
東天狗岳。
2018年08月17日 10:14撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 10:14
東天狗岳。
ニュウのピークが遠くに。
2018年08月17日 10:14撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 10:14
ニュウのピークが遠くに。
北八ヶ岳もだいぶ見えてきました。
2018年08月17日 10:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 10:25
北八ヶ岳もだいぶ見えてきました。
展望台より。
2018年08月17日 11:06撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 11:06
展望台より。
唐沢鉱泉登山口。
2018年08月17日 12:05撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 12:05
唐沢鉱泉登山口。
八方台への分岐。
2018年08月17日 12:39撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 12:39
八方台への分岐。
こけがモフモフの道が続きます。
2018年08月17日 12:46撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 12:46
こけがモフモフの道が続きます。
旧館裏の砂防ダム右岸を登ります。
2018年08月17日 13:18撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 13:18
旧館裏の砂防ダム右岸を登ります。
ダム溜池右岸を進みと赤旗が左手斜面へ続きます。
2018年08月17日 13:18撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 13:18
ダム溜池右岸を進みと赤旗が左手斜面へ続きます。
モフモフの苔の道。
2018年08月17日 14:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 14:43
モフモフの苔の道。
麦草峠へ。
2018年08月17日 14:51撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 14:51
麦草峠へ。
麦草峠到着。
2018年08月17日 15:24撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
8/17 15:24
麦草峠到着。

装備

個人装備
雨具(1) ポリタンク(1) ヘッドライト(1) コンパス(1) 地図(1) メモ帳 手袋 帽子 ストック 携帯電話 財布 定期入 腕時計 トイレットペーパー タオル 靴下

感想

 白駒池がテレビで話題になって以来、麦草峠の駐車場も同様に非常に混むようなっている。前回麦草峠へ行った際はかなり下のところに駐車する事になってしまったので、今回は山荘を5:00に出発したので無事麦草峠に駐車できた。(2割程度の込みよう。)
 さて昨日の雨の影響で、白駒池からの登り道は至る所で川のような流れの場所が多くあり、結構泥濘も多く登るは少しばかり労を要した。
 ニュウまでは誰にも会わなかったが、ニュウで後からの登山者を見送った。久しぶりに履く35年前のゴローの登山靴の重さが結構足にこたえる。おまけに、普段使用している登山靴と違い踵が浮き、フィット感がないため全く調子が悪い。今の登山道具はよくできているとつくづく実感する。
 とは言え荷は軽く、場所も今まで何度も来ており歩きなれているところなので、先行きの不安は全くないのだが、やはり足に重りを付けたような感じで、かつソールが固くクッションが悪いためか下りでは膝にこたえる。
 ニュウからは当初は稲子岳へのバリエーションルートに行くつもりだったが、分岐を通り過ぎてしまい戻る気力もなかったのでそのまま一般道を進んだ。
 先週の北アルプスで至る所で高山植物が咲き誇っていたが、どうも今回はめぼしい花が少ない。これも暑さの影響なのだろうか。
 東天狗そして西天狗岳へ向かうとだんだんと登山者の数も多くなり、好天気に誘われてか唐沢鉱泉への下りではかなりの方とすれ違った。
 唐沢からの登り口は旅館手前の駐車場裏手に標識があるが若干分かりづらい。ヒカリゴケの看板があるのだが正直どれがそれなのかよくわからない。尾根で八方台への道を分け渋の湯へと下るが、八方台から山荘へ戻り、そこから麦草峠へ車を取りに行ったほうが正直楽ではある。ただ、冷山の登山道は歩いたことがなにため少しばかり興味をひかれそちらへと向かった。
 渋の湯から冷山へは道標がないのでわかりづらい。旧館奥の砂防ダム右岸側を超えるとダム溜まりの右岸をすすで斜面に取りつく。道ははっきりしており赤旗もしっかりあるので迷うことはないが、通る人はかなり少ない様だ。冷山と丸山の鞍部からは冷山に向かい赤旗も見えるが踏み後はほとんどない。
 このあたりの登山道は両側どこも苔がモフモフしたところが続き苔好きにはたまらないのだろうが、どこも薄暗く決して気分はすぐれない。明るいところに出るのが待ち遠しくなる。そんな事を考えているとやがて車の音が聞こえだし、狭霧苑のある国道に飛び出す。ここからは国道沿いに遊歩道が麦草峠まで続く。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら