最高かよ!!!前穂高岳!

日程 | 2018年08月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
アカンダナ駐車場 600円/1日 朝は3:30から入庫可能
バス、
車・バイク
始発のバスは満員までにはなっていませんでした
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 9時間0分
- 休憩
- 1時間43分
- 合計
- 10時間43分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ■上高地〜岳沢小屋 歩きやすい道 ■岳沢小屋〜紀美子平 急登、ハシゴ、鎖場もあり 特に紀美子平手前の鎖場は長いので、登りと下り譲り合いでいきましょう ■前穂高岳 難易度高し 紀美子平に荷物デポした方がいいかも |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by ronron9545
せっかくのいい天気
山の日のリベンジで前穂高岳へ
私の体力では日帰りはかなりギビしい山行となりました。幸いにも天候に恵まれサイコーに楽しく登れましたが帰りはかなりヘロヘロに・・・
1つ気になったこと。紀美子平直下の鎖場で下から上がってくる人がいるのに無理やり降りていくトレラン風の女性の方!危なくない?タイムを競うなら人がいない時にしてくれ!
山の日のリベンジで前穂高岳へ
私の体力では日帰りはかなりギビしい山行となりました。幸いにも天候に恵まれサイコーに楽しく登れましたが帰りはかなりヘロヘロに・・・
1つ気になったこと。紀美子平直下の鎖場で下から上がってくる人がいるのに無理やり降りていくトレラン風の女性の方!危なくない?タイムを競うなら人がいない時にしてくれ!
訪問者数:465人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 前穂高岳 (3090.23m)
- 河童橋 (1505m)
- 紀美子平 (2910m)
- 岳沢小屋 (2170m)
- 上高地バスターミナル (1504m)
- 上高地アルペンホテル (1505m)
- 岳沢湿原・岳沢登山口
- 7番標識
- 無料トイレ (1510m)
- 日本山岳会上高地山岳研究所 (1510m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント