また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1565607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ついに富士山へ(吉田ルート)

2018年08月21日(火) 〜 2018年08月22日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
14.3km
登り
1,649m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:43
合計
5:29
2日目
山行
4:45
休憩
0:32
合計
5:17
7:06
7:22
5
7:27
7:28
4
7:32
7:33
5
7:38
7:38
5
7:43
7:43
18
8:01
8:01
17
8:18
8:23
4
8:27
8:27
6
8:33
8:34
4
8:38
8:38
6
8:44
8:45
5
8:50
8:50
17
11:01
11:01
16
下山時、本八合目下江戸屋分岐から7合目公衆トイレまでの間、GPSをポーズにしたままでしたので、軌跡が表示されていません。コースタイムは正確です。
天候 初日、雨のち晴れ、2日目、晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿から富士山五合目直行バス利用
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし。
バスタ新宿6:45発の高速バスで富士山へ向けて出発です。
2018年08月21日 06:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/21 6:48
バスタ新宿6:45発の高速バスで富士山へ向けて出発です。
いよいよ富士山へ。いつかはと思っていたものの、なかなか機会がなく、やっと初挑戦です。
2018年08月21日 06:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/21 6:50
いよいよ富士山へ。いつかはと思っていたものの、なかなか機会がなく、やっと初挑戦です。
富士山を登るにつれ、天気が怪しくなってきました。4合目までは晴れていたのに、五合目はしっかりと雨が降ってました。
富士山を登るにつれ、天気が怪しくなってきました。4合目までは晴れていたのに、五合目はしっかりと雨が降ってました。
何回か五合目は来たことがあるのですが、登山目的は初めてなので、登山口確認(^^;
何回か五合目は来たことがあるのですが、登山目的は初めてなので、登山口確認(^^;
ああ、雨やんで欲しい。。
ああ、雨やんで欲しい。。
お馬さんもこの雨で、出番が少なそうです。
お馬さんもこの雨で、出番が少なそうです。
登山口で入山料(任意)1,000円払って、歩き始めようとしたら、環境省の方が近寄ってきた。。何だ何だと思っていたら、登山者の動向調査のため、下山までビーコン付けさせて欲しいとの依頼でした。お上に弱い私は、即OK(^^;。ザックに小さな四角い箱を取り付けて出発です。
登山口で入山料(任意)1,000円払って、歩き始めようとしたら、環境省の方が近寄ってきた。。何だ何だと思っていたら、登山者の動向調査のため、下山までビーコン付けさせて欲しいとの依頼でした。お上に弱い私は、即OK(^^;。ザックに小さな四角い箱を取り付けて出発です。
あっという間に泉が滝。ここから本格的な登山道になります。
あっという間に泉が滝。ここから本格的な登山道になります。
至る所に標識があって、迷う心配はないんだけど、頂上までの時間と距離を見る度に、ショックが・・(笑)
至る所に標識があって、迷う心配はないんだけど、頂上までの時間と距離を見る度に、ショックが・・(笑)
6合目の安全指導センター。入山料払ったとき、6合目でもやってるので、(入山料を払った証明の)木札をぶら下げていて下さいと言われたのを思いだし、わざわざザックから出して付けたのに、見てくれなかった。。。
6合目の安全指導センター。入山料払ったとき、6合目でもやってるので、(入山料を払った証明の)木札をぶら下げていて下さいと言われたのを思いだし、わざわざザックから出して付けたのに、見てくれなかった。。。
外国の方に登山の注意をしてるところ。
外国の方に登山の注意をしてるところ。
6合目のトイレ、男女に別れてました。
6合目のトイレ、男女に別れてました。
ここから先は登山道と下山道が別になります。間違えて下山道に行かないようにしなくては。
ここから先は登山道と下山道が別になります。間違えて下山道に行かないようにしなくては。
まだ雨が降っていて視界も良くないです。
まだ雨が降っていて視界も良くないです。
みなさん、我慢して登ってます。私も頑張ろうっと。
1
みなさん、我慢して登ってます。私も頑張ろうっと。
最初の山小屋に到着。富士山の山小屋を生で見るのは初めてだったので、様子を見ていたら、画面に写ってる中国か台湾から来られたと思われる3名の方々が、焼印してもらおうと扉を開けたら、中から「入らないで」と男の人の怖い声が2回聞こえました。3名の方、言葉分からずにまごついてた。
少しして女性のスタッフの方が焼印ですか?といって対応してたけど、近くでやりとりを見ていたおば様たちが、扉に「出入口」と書いてあれば、漢字を使っている国の人には意味が分かるし、この雨の中、あんな言い方しなくてもいいのにと怒ってました。
1
最初の山小屋に到着。富士山の山小屋を生で見るのは初めてだったので、様子を見ていたら、画面に写ってる中国か台湾から来られたと思われる3名の方々が、焼印してもらおうと扉を開けたら、中から「入らないで」と男の人の怖い声が2回聞こえました。3名の方、言葉分からずにまごついてた。
少しして女性のスタッフの方が焼印ですか?といって対応してたけど、近くでやりとりを見ていたおば様たちが、扉に「出入口」と書いてあれば、漢字を使っている国の人には意味が分かるし、この雨の中、あんな言い方しなくてもいいのにと怒ってました。
日の出館
トモエ館
売店。仕方ないですけど山値段の高さにため息が出ます。
売店。仕方ないですけど山値段の高さにため息が出ます。
診療所がありました
診療所がありました
鎌岩館 七合目には沢山山小屋がありました。
鎌岩館 七合目には沢山山小屋がありました。
鳥居荘には本当に鳥居があります。
鳥居荘には本当に鳥居があります。
東洋館。ここは凄く綺麗。泊まってみたい。
1
東洋館。ここは凄く綺麗。泊まってみたい。
八合目の太子館
八合目まで上がってきたら、雨雲の上に出たようで、青空が見えました。
1
八合目まで上がってきたら、雨雲の上に出たようで、青空が見えました。
でも、下の方を見るとごらんの通り。。
でも、下の方を見るとごらんの通り。。
白雲荘。空が真っ青です。
白雲荘。空が真っ青です。
元祖室まで上がってくると雲海が綺麗に見えました。
2018年08月21日 14:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 14:51
元祖室まで上がってくると雲海が綺麗に見えました。
ここで御朱印をいただいたのですが、御朱印帳に印を記したあと、ちゃんと御朱印帳にお祓いをして下さいました。
これまでに、様々な社寺でたくさんの御朱印を頂いてきましたが、御朱印帳にお祓いをいて下さったのは、ここが初めてです。ありがたや。
2018年08月21日 14:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 14:51
ここで御朱印をいただいたのですが、御朱印帳に印を記したあと、ちゃんと御朱印帳にお祓いをして下さいました。
これまでに、様々な社寺でたくさんの御朱印を頂いてきましたが、御朱印帳にお祓いをいて下さったのは、ここが初めてです。ありがたや。
空の青さが綺麗なるにつれ、私の足はだんだん疲れがたまって遅くなってきました。
2018年08月21日 15:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:33
空の青さが綺麗なるにつれ、私の足はだんだん疲れがたまって遅くなってきました。
やっと、今日泊まる山小屋がある本八合目に到達。
2018年08月21日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:35
やっと、今日泊まる山小屋がある本八合目に到達。
下の雲も晴れてきて、下が見えるようになってきました。
2018年08月21日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/21 15:35
下の雲も晴れてきて、下が見えるようになってきました。
これは、お隣の山小屋。
2018年08月21日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:35
これは、お隣の山小屋。
山中湖が見えました。
2018年08月21日 15:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:36
山中湖が見えました。
山中湖を引き気味に
2018年08月21日 15:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:36
山中湖を引き気味に
トモエ館。ここと迷ったんだっけなぁ。
2018年08月21日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:40
トモエ館。ここと迷ったんだっけなぁ。
本八合目から上は浅間神社の領域になるようです。
2018年08月21日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:40
本八合目から上は浅間神社の領域になるようです。
登り始めの天気が嘘のような青空が広がっています。
2018年08月21日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/21 15:40
登り始めの天気が嘘のような青空が広がっています。
山肌に富士山の陰が写ってるの分かりますか?
2018年08月21日 16:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/21 16:36
山肌に富士山の陰が写ってるの分かりますか?
今夜お世話になる上江戸屋。選んだ理由は、予約の時に一番頂上に近い山小屋で空きがあったから(^^;
2018年08月21日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 15:40
今夜お世話になる上江戸屋。選んだ理由は、予約の時に一番頂上に近い山小屋で空きがあったから(^^;
中はこんな感じです。中は普通に寝袋が沢山並んでいます。
2018年08月21日 16:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/21 16:38
中はこんな感じです。中は普通に寝袋が沢山並んでいます。
入口近くはカーテンで中が見えないようにしていますが、小屋番の方によると、ここは奥行きが短く背の高い人は無理だとか。。
2018年08月21日 16:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 16:03
入口近くはカーテンで中が見えないようにしていますが、小屋番の方によると、ここは奥行きが短く背の高い人は無理だとか。。
上江戸屋の夕食です。ハンバークカレー。。ちょっとご飯が少ないかなぁ。。
2018年08月21日 16:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/21 16:58
上江戸屋の夕食です。ハンバークカレー。。ちょっとご飯が少ないかなぁ。。
日も暮れ始め街の明かりが灯り始めました。
2018年08月21日 18:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 18:52
日も暮れ始め街の明かりが灯り始めました。
山小屋にも明かりが灯ります。
2018年08月21日 18:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/21 18:52
山小屋にも明かりが灯ります。
夕焼けが綺麗。明日は晴れるぞぉ〜。
2018年08月21日 18:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/21 18:54
夕焼けが綺麗。明日は晴れるぞぉ〜。
山中湖と富士吉田方面
2018年08月21日 18:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 18:55
山中湖と富士吉田方面
山中湖をアップ
2018年08月21日 18:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 18:55
山中湖をアップ
富士吉田の街をアップ
2018年08月21日 18:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 18:55
富士吉田の街をアップ
これは・・どこだっけ(^^;
2018年08月21日 18:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/21 18:55
これは・・どこだっけ(^^;
しばらく綺麗な夜景に見とれていました。
2018年08月22日 02:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/22 2:13
しばらく綺麗な夜景に見とれていました。
夜、空には満天の星が広がってました。写真ではよく分からないかも・・。
2018年08月22日 02:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/22 2:14
夜、空には満天の星が広がってました。写真ではよく分からないかも・・。
翌朝です。頂上のご来光は渋滞が大変と聞いてたので、山小屋で見ることにしました。吉田ルートの山小屋であれば、どこでもご来光を拝めるそうです。
2018年08月22日 04:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/22 4:52
翌朝です。頂上のご来光は渋滞が大変と聞いてたので、山小屋で見ることにしました。吉田ルートの山小屋であれば、どこでもご来光を拝めるそうです。
おお、お日様が顔をのぞかせました。
2018年08月22日 05:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/22 5:01
おお、お日様が顔をのぞかせました。
引いて撮るとよく分からないですね。
2018年08月22日 05:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 5:01
引いて撮るとよく分からないですね。
しっかりご来光を拝みました。山小屋のすぐ近くを下山ルートが通っているのですが、頂上から降りてきた人も立ち止まってご来光を拝んでいました。しかし、、頂上は人一杯だったのかな?
2018年08月22日 05:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/22 5:03
しっかりご来光を拝みました。山小屋のすぐ近くを下山ルートが通っているのですが、頂上から降りてきた人も立ち止まってご来光を拝んでいました。しかし、、頂上は人一杯だったのかな?
上江戸屋の朝食です。前夜、お弁当の形で配布されるのですが、ご来光を山小屋の前で見たので、山小屋で食べました。
2018年08月22日 05:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 5:21
上江戸屋の朝食です。前夜、お弁当の形で配布されるのですが、ご来光を山小屋の前で見たので、山小屋で食べました。
昨夜、若干高山病なのか頭痛がしたのですが、ご飯食べたら痛みが引いてきたので、いつでも下山できる準備をして登ることにしました。
2018年08月22日 06:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/22 6:25
昨夜、若干高山病なのか頭痛がしたのですが、ご飯食べたら痛みが引いてきたので、いつでも下山できる準備をして登ることにしました。
九合目まで来ました。山頂まであとちょっと。
2018年08月22日 06:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 6:38
九合目まで来ました。山頂まであとちょっと。
雲海もかなり下の方になりました。
2018年08月22日 06:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 6:38
雲海もかなり下の方になりました。
今日も良い天気になりそうです。風が心配でしたが、時折強く吹くものの、大丈夫でした。
2018年08月22日 06:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 6:38
今日も良い天気になりそうです。風が心配でしたが、時折強く吹くものの、大丈夫でした。
山頂の鳥居が見えたぁ!
2018年08月22日 07:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/22 7:05
山頂の鳥居が見えたぁ!
やったぁ。無事吉田口山頂到着。久須志神社で御朱印を頂きました。1印1,000円。御朱印も山相場?
2018年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:08
やったぁ。無事吉田口山頂到着。久須志神社で御朱印を頂きました。1印1,000円。御朱印も山相場?
頂上からの眺め1
2018年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:08
頂上からの眺め1
頂上からの眺め2
2018年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:08
頂上からの眺め2
頂上からの眺め3
2018年08月22日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:08
頂上からの眺め3
山頂の小屋。いろいろなものが売ってました。なんだか高尾山の山頂とあまり変わらないかも(;^_^A
2018年08月22日 07:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:09
山頂の小屋。いろいろなものが売ってました。なんだか高尾山の山頂とあまり変わらないかも(;^_^A
な、なんと山頂に自動販売機までありました。。。
2018年08月22日 08:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/22 8:59
な、なんと山頂に自動販売機までありました。。。
体調がすっかり戻ったので、予定どおり、時計回りで、お鉢巡りをすることにしました。
2018年08月22日 07:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:42
体調がすっかり戻ったので、予定どおり、時計回りで、お鉢巡りをすることにしました。
浅間神社前の売店?
2018年08月22日 07:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:44
浅間神社前の売店?
ここは、富士の宮口の頂上なんですね。
2018年08月22日 07:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:44
ここは、富士の宮口の頂上なんですね。
浅間神社でも御朱印を頂きました。ここも1印1,000円
2018年08月22日 07:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 7:44
浅間神社でも御朱印を頂きました。ここも1印1,000円
噴火口が見えました。
2018年08月22日 08:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:05
噴火口が見えました。
いよいよ最高点の剣が峰が見えてきました。しっかし、凄い坂。。
2018年08月22日 08:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:05
いよいよ最高点の剣が峰が見えてきました。しっかし、凄い坂。。
引いて撮ると、剣が峰だけ急に勾配がきつくなってることが分かると思います。。これ登らないと着けない。。
2018年08月22日 08:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:05
引いて撮ると、剣が峰だけ急に勾配がきつくなってることが分かると思います。。これ登らないと着けない。。
静岡県側は海が見えました。駿河湾かな?
2018年08月22日 08:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:06
静岡県側は海が見えました。駿河湾かな?
何を撮ったか、自分でもわからん。。
2018年08月22日 08:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:06
何を撮ったか、自分でもわからん。。
三島の方だと思います。
2018年08月22日 08:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:07
三島の方だと思います。
海と雲。。って分からないじゃん。
2018年08月22日 08:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:07
海と雲。。って分からないじゃん。
駿河湾と三島・沼津が見えている・・・はず。
2018年08月22日 08:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:07
駿河湾と三島・沼津が見えている・・・はず。
3776m地点まで上がれました。口コミでは、この写真撮るだけで長い行列が出来ると読んでいたので、心配してましたが、約3名待っているだけでした。ラッキー
2018年08月22日 08:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/22 8:17
3776m地点まで上がれました。口コミでは、この写真撮るだけで長い行列が出来ると読んでいたので、心配してましたが、約3名待っているだけでした。ラッキー
剣が峰はこんな感じです。
2018年08月22日 08:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:18
剣が峰はこんな感じです。
火口の下の方が見えそう。
2018年08月22日 08:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:24
火口の下の方が見えそう。
剣が峰にある三角点を押さえました。
2018年08月22日 08:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:44
剣が峰にある三角点を押さえました。
三角点の説明がありました。
2018年08月22日 08:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8/22 8:28
三角点の説明がありました。
さて、あとは帰るだけ、吉田口下山道に向かいます。
2018年08月22日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:48
さて、あとは帰るだけ、吉田口下山道に向かいます。
下山道は、ブルドーザー道を兼用しているだけあって。歩きやすそう・・ってこのときは思ってました。
2018年08月22日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 8:48
下山道は、ブルドーザー道を兼用しているだけあって。歩きやすそう・・ってこのときは思ってました。
本八合目の須走ルートとの分岐。間違わないように注意しなくちゃ。
2018年08月22日 09:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 9:13
本八合目の須走ルートとの分岐。間違わないように注意しなくちゃ。
これだけ、丁寧に幾つも標識があるってことは、間違える人が後を絶たないんでしょうね。確かに標識がなければ、下江戸屋の玄関先が吉田口下山道だとは分からないかも。
2018年08月22日 09:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 9:14
これだけ、丁寧に幾つも標識があるってことは、間違える人が後を絶たないんでしょうね。確かに標識がなければ、下江戸屋の玄関先が吉田口下山道だとは分からないかも。
ちょっとズリセード気味にザレた下山道を順調に降りてゆきます。しかし、ジグザグの数が半端ないし、ずっとブレーキをかけながら降りなくてはいけないので、太ももが悲鳴を上げ始めました。
2018年08月22日 09:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 9:14
ちょっとズリセード気味にザレた下山道を順調に降りてゆきます。しかし、ジグザグの数が半端ないし、ずっとブレーキをかけながら降りなくてはいけないので、太ももが悲鳴を上げ始めました。
この辺まで降りてくる頃には、足が勝手に動いてた(笑)
2018年08月22日 10:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 10:07
この辺まで降りてくる頃には、足が勝手に動いてた(笑)
だいぶん地上の景色もハッキリしてきました。
2018年08月22日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 11:08
だいぶん地上の景色もハッキリしてきました。
河口湖も見えました。
2018年08月22日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 11:08
河口湖も見えました。
こちらは、山中湖
2018年08月22日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 11:08
こちらは、山中湖
向こうの山が三ツ峠山かなぁ・・・?
2018年08月22日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 11:08
向こうの山が三ツ峠山かなぁ・・・?
無事、五合目に戻ってきました。結局、頂上から2時間半で下山出来てしまいました。
2018年08月22日 11:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/22 11:16
無事、五合目に戻ってきました。結局、頂上から2時間半で下山出来てしまいました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 マスク、砂塵吸い込み防止に役立ちます

感想

いつかは富士山をと思いながら、3,000m級の山を幾座か経験し、実行するときがきました。最大の敵は高山病、2日目の早朝にやはり頭痛が出ましたが、朝食を食べ、薬を飲んで頭を起こして大人しくしていたら、なんとか回復しました。最初は下山覚悟で出発しましたが、完遂できて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら