記録ID: 1566723
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
荒川三山
2018年08月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 940m
- 下り
- 2,428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:57
距離 16.4km
登り 940m
下り 2,444m
天候 | 霧、強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場、痩せ尾根、強風時注意。登山道良好。 |
その他周辺情報 | 椹島ロッジ。 |
写真
感想
この日は、台風の影響で凄い強風と霧。ご来光を荒川中岳で見ようと出発。途中のお花畑は暗闇であまり花が見えませんでした。
稜線に出ると風速100M(個人の感想です❕)で前に進めないわ、霧で登山道を見失うわで、てんやわんやでした。とにかく体を持っていかれるような強風にはビビりました。
悪沢岳はヤマレコの地図から少し外れてるようで写真アップできてないです。
強風に負けじと花が咲いてるので自分も負けないように樹林帯まで歩きました。千枚小屋まで来ると風はなく、太陽も出て穏やかになりました。
椹島に着いた直後、土砂降りの雨が降り、少しついてると思いました。
南アルプス南部、また行きたいです❗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する