ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1570700
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

暑さを忘れさせた展望の山旅(観音平より編笠山~権現岳~旭岳~三ッ頭周回)

2018年08月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,534m
下り
1,529m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
鎖場や梯子が数ヵ所有りますが落ち着いて慌てなければ大丈夫です。すれ違いは譲り合いましょう。
観音平へ向かう途中車中より八ヶ岳を見ると朝日を浴びてくっきり。本日は展望の山旅ができそうです
2018年08月27日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 5:34
観音平へ向かう途中車中より八ヶ岳を見ると朝日を浴びてくっきり。本日は展望の山旅ができそうです
6:40 スタート。観音平第一駐車場は七割ほど第二はガラガラです綺麗な簡易水洗トイレが3台設置されています。到着時管理人さんが掃除していました。
2018年08月27日 06:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 6:39
6:40 スタート。観音平第一駐車場は七割ほど第二はガラガラです綺麗な簡易水洗トイレが3台設置されています。到着時管理人さんが掃除していました。
編笠山登山コースから時計回り周回しようと思います登山届けはここで出来ます
2018年08月27日 06:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 6:41
編笠山登山コースから時計回り周回しようと思います登山届けはここで出来ます
歩き始めは笹原の道で楽ちん緩やかに登って行きます。
2018年08月27日 06:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 6:55
歩き始めは笹原の道で楽ちん緩やかに登って行きます。
富士見平の分岐を右に編笠山を目指します。
2018年08月27日 07:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 7:25
富士見平の分岐を右に編笠山を目指します。
こんな巨岩の脇を通過して行きます
2018年08月27日 07:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 7:43
こんな巨岩の脇を通過して行きます
押手川に来ました標高2100m案内板を読んでなるほどねまあ休憩せず通過しましょう。
2018年08月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 7:57
押手川に来ました標高2100m案内板を読んでなるほどねまあ休憩せず通過しましょう。
急登な樹林帯が終わる頃木々の間からは南アルプスが見えたり
2018年08月27日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/27 8:31
急登な樹林帯が終わる頃木々の間からは南アルプスが見えたり
富士山が見えたりして元気をもらいます
2018年08月27日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/27 8:31
富士山が見えたりして元気をもらいます
樹林帯を過ぎると傾斜が緩くなり南側の展望が開けて南アルプスがよく見えます
2018年08月27日 09:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 9:09
樹林帯を過ぎると傾斜が緩くなり南側の展望が開けて南アルプスがよく見えます
9:10編笠山到着です。すれ違う登山者が話していたように360度の展望が広がっていました。
2018年08月27日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/27 9:13
9:10編笠山到着です。すれ違う登山者が話していたように360度の展望が広がっていました。
南アルプスの名峰もくっきりと
2018年08月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/27 9:09
南アルプスの名峰もくっきりと
富士山もきれいに見えています
2018年08月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/27 9:11
富士山もきれいに見えています
北八ヶ岳もよく見えています。
2018年08月27日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 9:10
北八ヶ岳もよく見えています。
南八ヶ岳もバッチリです。
2018年08月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/27 9:12
南八ヶ岳もバッチリです。
残念ながら北アルプス方向は雲に覆われています
2018年08月27日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 9:12
残念ながら北アルプス方向は雲に覆われています
ひとしきり展望を楽しんだ後はこれより青年小屋から権現岳に向かいます
2018年08月27日 09:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 9:29
ひとしきり展望を楽しんだ後はこれより青年小屋から権現岳に向かいます
急斜面を下ると青年小屋が見えてきました権現岳もくっきりと姿を現します。
2018年08月27日 09:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 9:42
急斜面を下ると青年小屋が見えてきました権現岳もくっきりと姿を現します。
青年小屋の前を通って権現岳へ
2018年08月27日 09:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 9:51
青年小屋の前を通って権現岳へ
登山道にはナナカマドの実が赤く色ずいていました
2018年08月27日 09:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 9:52
登山道にはナナカマドの実が赤く色ずいていました
のろし場到着です。武田信玄との関係は不明ですが展望台になっています。
2018年08月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:15
のろし場到着です。武田信玄との関係は不明ですが展望台になっています。
西ギボシがまじかに見えています。
2018年08月27日 10:19撮影 by  PE-TL10, HUAWEI
1
8/27 10:19
西ギボシがまじかに見えています。
のろし場より西岳方向。北アルプスは遠く雲に覆われています。
2018年08月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:15
のろし場より西岳方向。北アルプスは遠く雲に覆われています。
のろし場より編笠山方向。南アルプスはやや雲が出ていますがまだくっきりと見えます
2018年08月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:16
のろし場より編笠山方向。南アルプスはやや雲が出ていますがまだくっきりと見えます
お花が咲いているのを拾いながら進みます
2018年08月27日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:19
お花が咲いているのを拾いながら進みます
バイオレット色したトリカブトよく目立ちます
2018年08月27日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:20
バイオレット色したトリカブトよく目立ちます
稜線を歩いて行くと爆裂火口のような西ギボシの西岩壁。下を見ると吸い込まれそうです。
2018年08月27日 10:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 10:25
稜線を歩いて行くと爆裂火口のような西ギボシの西岩壁。下を見ると吸い込まれそうです。
西ギボシの鎖場これよりストックをしまって気を引き締めて取りつきます
2018年08月27日 10:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 10:36
西ギボシの鎖場これよりストックをしまって気を引き締めて取りつきます
登り上げると東ギボシと権現岳が目の前に現れます
2018年08月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 10:40
登り上げると東ギボシと権現岳が目の前に現れます
南方向には三ッ頭へ続くへ稜線と富士山。いい景色です
2018年08月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 10:40
南方向には三ッ頭へ続くへ稜線と富士山。いい景色です
ぐんぐん迫ってくる荒々しい東ギボシの南壁見た目は剣岳をスケールダウンしたかのようです
2018年08月27日 10:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 10:43
ぐんぐん迫ってくる荒々しい東ギボシの南壁見た目は剣岳をスケールダウンしたかのようです
スリリングな東ギボシの鎖場をトラバース足元はしっかりしていますが油断はできません。
2018年08月27日 10:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 10:49
スリリングな東ギボシの鎖場をトラバース足元はしっかりしていますが油断はできません。
鎖場通過後コースを左に曲がり東ギボシのピークに立って360度パノラマ回転をしたいと思います。
2018年08月27日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 11:02
鎖場通過後コースを左に曲がり東ギボシのピークに立って360度パノラマ回転をしたいと思います。
北方向の赤岳をアップすると噴火したか?と思わせるような雲が出ていますね
2018年08月27日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/27 11:02
北方向の赤岳をアップすると噴火したか?と思わせるような雲が出ていますね
東ギボシには山岳信仰の名残か立派な石像が置かれていて登山者の安全を見守っています。
2018年08月27日 11:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/27 11:03
東ギボシには山岳信仰の名残か立派な石像が置かれていて登山者の安全を見守っています。
東ギボシより権現岳をアップして見る
2018年08月27日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 11:03
東ギボシより権現岳をアップして見る
東ギボシより赤岳方向を見る
2018年08月27日 11:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 11:03
東ギボシより赤岳方向を見る
東ギボシより権現岳方向。本日360度の展望を楽しむならここが一番でした山頂は極端に狭いので落ち着かないですがね
2018年08月27日 11:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 11:04
東ギボシより権現岳方向。本日360度の展望を楽しむならここが一番でした山頂は極端に狭いので落ち着かないですがね
2018年08月27日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 11:10
2018年08月27日 11:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 11:13
赤岳分岐より少し外れた小ピークでお昼休憩にします。
2018年08月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 11:16
赤岳分岐より少し外れた小ピークでお昼休憩にします。
今日は熱中症対策に甘酒を用意してきました美味しいですよ
2018年08月27日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 11:27
今日は熱中症対策に甘酒を用意してきました美味しいですよ
休憩ポイントより権現岳を見ると登山者が岩の上に立っていたりもします
2018年08月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 11:37
休憩ポイントより権現岳を見ると登山者が岩の上に立っていたりもします
休憩ポイントから富士山を見ると頭を雲の上に出していました。時間があるので近くの旭岳まで行って見たいと思います
2018年08月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 11:37
休憩ポイントから富士山を見ると頭を雲の上に出していました。時間があるので近くの旭岳まで行って見たいと思います
長くて急な鉄梯子が掛かっています。まるで槍ヶ岳山頂に掛かっている梯子のようで実際女性ハイカーさんがトレーニングしていましたシュミレーションピッタリです。
2018年08月27日 11:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 11:58
長くて急な鉄梯子が掛かっています。まるで槍ヶ岳山頂に掛かっている梯子のようで実際女性ハイカーさんがトレーニングしていましたシュミレーションピッタリです。
この後下に張り出した小枝に足を取られて激しく転倒右膝を強打痛いです落ち込んで旭岳山頂を下から見上げる
2018年08月27日 12:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 12:12
この後下に張り出した小枝に足を取られて激しく転倒右膝を強打痛いです落ち込んで旭岳山頂を下から見上げる
気を取り直して旭岳登頂。金属の山名板はは文字が消えていて判読不明です
2018年08月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 12:14
気を取り直して旭岳登頂。金属の山名板はは文字が消えていて判読不明です
このポイントから見ると赤岳と阿弥陀岳の間に硫黄岳が収まるところがが面白いです
2018年08月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/27 12:14
このポイントから見ると赤岳と阿弥陀岳の間に硫黄岳が収まるところがが面白いです
東ギボシから権現岳の稜線も素晴らしい
2018年08月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 12:14
東ギボシから権現岳の稜線も素晴らしい
シラタマノキの実より葉っぱが鮮やかに色ずいています
2018年08月27日 12:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 12:25
シラタマノキの実より葉っぱが鮮やかに色ずいています
赤岳分岐に戻り権現岳に向かいます
2018年08月27日 12:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 12:38
赤岳分岐に戻り権現岳に向かいます
権現岳北側は絶壁になっている
2018年08月27日 12:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 12:42
権現岳北側は絶壁になっている
尾根に山名標識が。権現岳山梨百名山とありますこの上です行って見ます
2018年08月27日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 12:42
尾根に山名標識が。権現岳山梨百名山とありますこの上です行って見ます
12:45権現岳山頂到着岩の上に立つのはちょっと怖いので止めておく。下に巨大な剣が落ちていて持ち上げられないほど重い何に使ったのだろう
2018年08月27日 12:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
8/27 12:46
12:45権現岳山頂到着岩の上に立つのはちょっと怖いので止めておく。下に巨大な剣が落ちていて持ち上げられないほど重い何に使ったのだろう
展望は良い山頂より赤岳を望む
2018年08月27日 12:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 12:42
展望は良い山頂より赤岳を望む
わずかですがウメバチソウも鮮やかに咲いていました
2018年08月27日 12:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/27 12:57
わずかですがウメバチソウも鮮やかに咲いていました
少し下って来て権現岳を見上げる
2018年08月27日 13:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 13:12
少し下って来て権現岳を見上げる
三ッ頭に目をやると巨大な雲が発生している積乱雲にならなければいいのだけど
2018年08月27日 13:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/27 13:14
三ッ頭に目をやると巨大な雲が発生している積乱雲にならなければいいのだけど
三ッ頭ッ到着。西側に180度開けていて展望がよい
2018年08月27日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 13:36
三ッ頭ッ到着。西側に180度開けていて展望がよい
特に赤岳方向の展望は素晴らしい!南八ヶ岳の名峰がずらりと見渡せます
2018年08月27日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/27 13:37
特に赤岳方向の展望は素晴らしい!南八ヶ岳の名峰がずらりと見渡せます
前三ッ頭分岐。これより小泉口登山コースを下る
2018年08月27日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 13:43
前三ッ頭分岐。これより小泉口登山コースを下る
とても歩きやすい登山道涼しくてこの場所で寝ころびたいと思ってしまう
2018年08月27日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 14:08
とても歩きやすい登山道涼しくてこの場所で寝ころびたいと思ってしまう
下山途中より通ってきた山々を振り返る四っつのピークが綺麗に並んでいてお見事。暫し見とれてしまう
2018年08月27日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 14:16
下山途中より通ってきた山々を振り返る四っつのピークが綺麗に並んでいてお見事。暫し見とれてしまう
右手を見ればその名の通りの編笠山が聳えている
2018年08月27日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/27 14:16
右手を見ればその名の通りの編笠山が聳えている
木戸口公園に来たが名前の由来が解らない
2018年08月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 14:33
木戸口公園に来たが名前の由来が解らない
緩やかな笹原の道は痛めた右ひざに優しい
2018年08月27日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 14:45
緩やかな笹原の道は痛めた右ひざに優しい
開けた場所に出た南方向の見通しは良いヘリポートとあるが現在使われていないのだろう
2018年08月27日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 14:50
開けた場所に出た南方向の見通しは良いヘリポートとあるが現在使われていないのだろう
夏雲がきれい。傾斜地なので荷揚げに使われていたと思われる。ぐんまの防災ヘリはるなの事故を思い起こしてしまった。
2018年08月27日 14:50撮影 by  PE-TL10, HUAWEI
8/27 14:50
夏雲がきれい。傾斜地なので荷揚げに使われていたと思われる。ぐんまの防災ヘリはるなの事故を思い起こしてしまった。
この辺一帯の杉は害虫でしょうか鹿でしょうか食害から木々を守るため黒いカバーに覆われています
2018年08月27日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 15:32
この辺一帯の杉は害虫でしょうか鹿でしょうか食害から木々を守るため黒いカバーに覆われています
延命水とありますが下に飲用不適の文字盤があります。少し見つけてみますが発見出来ず戻ります
2018年08月27日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 15:38
延命水とありますが下に飲用不適の文字盤があります。少し見つけてみますが発見出来ず戻ります
右膝の痛みをだましだましやっと八ヶ岳横断歩道に出ました。水平道になったのが嬉しいです。
2018年08月27日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 15:51
右膝の痛みをだましだましやっと八ヶ岳横断歩道に出ました。水平道になったのが嬉しいです。
道端に咲いていた花
2018年08月27日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/27 16:03
道端に咲いていた花
16:19何とか観音平に戻って来ました。八ヶ岳案内板で本日のルートをおさらいして下山終了しました。
2018年08月27日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/27 16:19
16:19何とか観音平に戻って来ました。八ヶ岳案内板で本日のルートをおさらいして下山終了しました。

感想

未だに下界が猛暑に見舞われていてうんざりです。秋のきざしを求めて南八ヶ岳権現岳に行って来ました。よく晴れていたので展望の山旅が出来ましたが秋はまだまだこれからの感じでした早く紅葉が見たいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら