記録ID: 1592436
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳(広河原でテント泊)
2018年09月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,701m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:11
距離 9.9km
登り 1,701m
下り 1,701m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
3連休で人多し。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
3連休。天気予報では23日のみ晴れで登山日和になる見込みでした。
北岳日帰り、コースタイムだと10時間超えるので、いつもの相棒が仕事となれば、他に誘える人もおらず・・・
気楽な一人旅となりました。
公共交通機関利用の場合、東京から甲府発の始発バスに乗るには前泊しないと間に合いません。
さすがは3連休、宿は高いとこしか空いてない。
ということで、広河原まで前日の最終バスで行って野営し、早朝スタートすることにしました。
広河原のテント場まではバス停から歩いてすぐのため、とっても楽ちん。
結果ぐっすり眠れたし、荷物もテントに置いて行けるので、このプランで正解でした。
久しぶりの3000m超えで、八本歯のコルに向けてはしごを登る際は息が切れましたが、360度の大展望に励まされ、無事登頂できました。
途中で見た北岳山荘のロケーションが素晴らしかったので、次回は平日の空いているであろう時期に、一泊でゆっくり登りたいものです。
テント泊もしたいけど、重荷を担ぎ上げるには相当の覚悟が必要と感じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する