記録ID: 1598111
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
宝剣岳 極楽平から宝剣岳、宝剣山荘へ抜け木曽駒ケ岳へ
2018年09月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 519m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:01
距離 5.5km
登り 519m
下り 519m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霧で視界不良の時間帯あり。 また岩場は前日までの雨によって滑るところがありました。 |
その他周辺情報 | 菅の台バスセンターはトイレもしっかりしていて、不自由ありません。 バスセンター周辺、ロープウェイのしらび平駅、千畳敷駅、山荘など食事をとれる場所は、どこにでもあるという感じです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
前日まで雨、当日も昼から雨の予報だったので、短時間で回れるようにルート変更しました。
残念ながら雲と霧の影響で抜群の景観はなかったですが、大分から来られた御夫婦や北海道から来られた御婦人たちと楽しくお話が出来たので満足しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する