ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1600610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

三伏峠小屋〜塩見岳

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月24日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:45
距離
12.8km
登り
1,172m
下り
1,159m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:57
休憩
0:36
合計
10:33
6:05
53
6:58
7:02
103
8:45
8:59
86
10:25
10:32
149
13:01
13:02
129
15:11
15:21
61
16:22
16:22
16
ログは2日目のみ。
天候 1日目 小雨後晴れ、2日目・3日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道ゲート前無料第1駐車場。(この日、9時の時点で残り3台ほど、第2駐車場はまだ誰も止めておらず。帰り時点では路駐もあったが、歩いて10分と離れていないので、第1駐車場が満車の場合は第2駐車場に止めることをお勧めします。)
コース状況/
危険箇所等
三伏峠までは所々丸太の道があるが、滑らないように気をつけて行けば問題なし。塩見小屋から塩見岳へはガレ場及び急峻な岩場があるため、三点支持必至。落石の可能性があるためヘルメットはあった方が安心。
その他周辺情報 赤石荘(500円)。露天風呂で開放的。
ゲート前駐車場。山と高原では50台となっていたため不安はありますたが、残りわずか3台分のところの1スペースに無事駐車できました。もう少し手前に第2駐車場あり。
2018年09月22日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:07
ゲート前駐車場。山と高原では50台となっていたため不安はありますたが、残りわずか3台分のところの1スペースに無事駐車できました。もう少し手前に第2駐車場あり。
駐車場トイレ。
2018年09月22日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:07
駐車場トイレ。
鳥倉林道ゲート。ここから先は1時間弱の林道歩き。
2018年09月22日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:17
鳥倉林道ゲート。ここから先は1時間弱の林道歩き。
登山口標識。
2018年09月22日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:17
登山口標識。
登山届はここで。
2018年09月22日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:18
登山届はここで。
さて、林道歩きからいよいよ南アルプスデビューです!
2018年09月22日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:18
さて、林道歩きからいよいよ南アルプスデビューです!
しかし1日目はあいにくの小雨。聖岳方面はガスガスです。
2018年09月22日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:27
しかし1日目はあいにくの小雨。聖岳方面はガスガスです。
でも小さな花たちがあちこちに、
2018年09月22日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:08
でも小さな花たちがあちこちに、
まだ咲いていました。
2018年09月22日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:49
まだ咲いていました。
林道途中のきれいな滝。
2018年09月22日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:42
林道途中のきれいな滝。
山間に雲がたまっているのが幻想的。
2018年09月22日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:48
山間に雲がたまっているのが幻想的。
ちょうど野菊が咲き誇っていました。
2018年09月22日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:49
ちょうど野菊が咲き誇っていました。
アップ。
2018年09月22日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:48
アップ。
少しずつ紅葉も。
2018年09月22日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:50
少しずつ紅葉も。
アザミの種類でしょうか、割と大きい花でした。
2018年09月22日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 9:50
アザミの種類でしょうか、割と大きい花でした。
林道終点。夏季はここまでバスが来るとか。
2018年09月22日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:04
林道終点。夏季はここまでバスが来るとか。
登山口。いよいよ山登り。右手に簡易トイレがありましたが、夏季のみとの事前調べで使用せず。
2018年09月22日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:05
登山口。いよいよ山登り。右手に簡易トイレがありましたが、夏季のみとの事前調べで使用せず。
岩やプレートの説明も書かれた案内板。
2018年09月22日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:05
岩やプレートの説明も書かれた案内板。
初めての雨山行。でも小雨。森が幻想的。しかし、、いくら最近のウェアは透湿性が上がっているとはいえ、雨具はしんどい。。
2018年09月22日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:22
初めての雨山行。でも小雨。森が幻想的。しかし、、いくら最近のウェアは透湿性が上がっているとはいえ、雨具はしんどい。。
花は水滴があった方がきれいなんですけどね。。
2018年09月22日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:16
花は水滴があった方がきれいなんですけどね。。
三伏峠までは1/10きざみで看板があって目安になります。
2018年09月22日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:28
三伏峠までは1/10きざみで看板があって目安になります。
雲の中ですな。。
2018年09月22日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:28
雲の中ですな。。
きのこもたくさん。
2018年09月22日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:54
きのこもたくさん。
いろいろなきのこ。
2018年09月22日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:54
いろいろなきのこ。
雨(霧)に濡れてつやつやきのこ。
2018年09月22日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:54
雨(霧)に濡れてつやつやきのこ。
苔もきれい〜
2018年09月22日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 10:55
苔もきれい〜
いろんなきのこ登場。
2018年09月22日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:05
いろんなきのこ登場。
2/10。
2018年09月22日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:06
2/10。
ってか、この苔むした古木、かっこ良い。。
2018年09月22日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:06
ってか、この苔むした古木、かっこ良い。。
こんなところにもきのこ。
2018年09月22日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:07
こんなところにもきのこ。
ばっさり倒れている木も。こちらでも台風21号の影響ですかね。
2018年09月22日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:12
ばっさり倒れている木も。こちらでも台風21号の影響ですかね。
秋を感じるきれいな実。
2018年09月22日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:36
秋を感じるきれいな実。
3/10。少し雨が上がってきた様子。
2018年09月22日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 11:40
3/10。少し雨が上がってきた様子。
すごい、ザイルで登山道が守られている。。
2018年09月22日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:06
すごい、ザイルで登山道が守られている。。
でっかいチャート。
2018年09月22日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:07
でっかいチャート。
あと2時間と書いてあるのですが、初めての雨山行と2泊ということで荷物持ちすぎで四苦八苦。
2018年09月22日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:12
あと2時間と書いてあるのですが、初めての雨山行と2泊ということで荷物持ちすぎで四苦八苦。
4/10。
2018年09月22日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:48
4/10。
秋を感じる赤い実。
2018年09月22日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:48
秋を感じる赤い実。
少しだけ青空が見えました!
2018年09月22日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 12:49
少しだけ青空が見えました!
2248のコル。
2018年09月22日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 13:06
2248のコル。
5/10。まさかのコンデジ電池切れで急きょスマホにチェンジ。
2018年09月22日 13:20撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 13:20
5/10。まさかのコンデジ電池切れで急きょスマホにチェンジ。
こんな感じの。歩きやすいけど細い登山道が続きます。
2018年09月22日 13:20撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 13:20
こんな感じの。歩きやすいけど細い登山道が続きます。
6/10。
2018年09月22日 13:42撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 13:42
6/10。
なだらかなところもあれば、結構急な登りも。
2018年09月22日 13:42撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 13:42
なだらかなところもあれば、結構急な登りも。
雲が少し晴れてきた〜
2018年09月22日 14:03撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 14:03
雲が少し晴れてきた〜
こんな木道が数か所でてきます。滑らないよう慎重に。。
2018年09月22日 14:03撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 14:03
こんな木道が数か所でてきます。滑らないよう慎重に。。
8/10。
2018年09月22日 14:45撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 14:45
8/10。
ここにもチャートが。
2018年09月22日 14:45撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 14:45
ここにもチャートが。
「日本一高い峠 三伏峠小屋まであと200歩」ですって!
2018年09月22日 15:27撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 15:27
「日本一高い峠 三伏峠小屋まであと200歩」ですって!
200歩の道のりは割と緩やか。
2018年09月22日 15:27撮影 by  Z00AD, ASUS
9/22 15:27
200歩の道のりは割と緩やか。
やっと三伏峠に着きました〜
着いた時はまだこんな天気でしたが、、
2018年09月22日 15:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 15:54
やっと三伏峠に着きました〜
着いた時はまだこんな天気でしたが、、
夕方には正面に塩見岳が!!すばらしいっ!
2018年09月22日 16:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 16:08
夕方には正面に塩見岳が!!すばらしいっ!
南アルプスをバックに、何とも美しい秋空。。
2018年09月22日 16:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 16:08
南アルプスをバックに、何とも美しい秋空。。
塩見アップ。かっこいいなー
2018年09月22日 16:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 16:08
塩見アップ。かっこいいなー
こちらが三伏峠小屋本館。
2018年09月22日 16:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:22
こちらが三伏峠小屋本館。
その向かいにある別館に泊まりました。こんな標高で、感動の水洗トイレ!びっくり!!
2018年09月22日 16:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:22
その向かいにある別館に泊まりました。こんな標高で、感動の水洗トイレ!びっくり!!
上部に「冬期小屋 入口ここ」との看板。ってことは、この辺まで雪が積もるんですね。
2018年09月22日 16:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:23
上部に「冬期小屋 入口ここ」との看板。ってことは、この辺まで雪が積もるんですね。
南アルプスに来たぞー、明日は塩見だぞー!
2018年09月22日 16:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:23
南アルプスに来たぞー、明日は塩見だぞー!
小屋裏に咲いていた花。
2018年09月22日 16:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:23
小屋裏に咲いていた花。
本館前から塩見を望む。
2018年09月22日 16:27撮影 by  SC-05G, samsung
9/22 16:27
本館前から塩見を望む。
夕食は、さすが3連休初日だけあって、食堂3回転で食事。私たちはトップバッターで4:30〜
2018年09月22日 16:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 16:29
夕食は、さすが3連休初日だけあって、食堂3回転で食事。私たちはトップバッターで4:30〜
食後に望んだ、テント場と塩見岳。
2018年09月22日 16:53撮影 by  SC-05G, samsung
9/22 16:53
食後に望んだ、テント場と塩見岳。
塩見岳の手前に見える三伏山はすっかり紅葉。
2018年09月22日 16:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 16:55
塩見岳の手前に見える三伏山はすっかり紅葉。
雲が流れてきては行き、、
2018年09月22日 16:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 16:55
雲が流れてきては行き、、
一刻一刻変わる空と山の姿にすっかり心奪われました。
登り出しの雨がうそのよう。
2018年09月22日 17:01撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/22 17:01
一刻一刻変わる空と山の姿にすっかり心奪われました。
登り出しの雨がうそのよう。
小屋から少し西側に行くと、、
2018年09月22日 17:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 17:12
小屋から少し西側に行くと、、
中央アルプスも見えました。
2018年09月22日 17:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 17:15
中央アルプスも見えました。
アップ。
2018年09月22日 17:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 17:15
アップ。
日が暮れて行く中央アルプス。
2018年09月22日 18:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 18:09
日が暮れて行く中央アルプス。
塩見岳も夕日に染まって、これまたきれいでした。
2018年09月22日 17:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/22 17:47
塩見岳も夕日に染まって、これまたきれいでした。
さあ、2日目早朝。かっこいい塩見のシルエットで始まりました!天気は良さそうです!
2018年09月23日 05:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 5:00
さあ、2日目早朝。かっこいい塩見のシルエットで始まりました!天気は良さそうです!
塩見岳にいざ!
2018年09月23日 05:51撮影 by  SC-05G, samsung
9/23 5:51
塩見岳にいざ!
まずは三伏山の山頂を踏みます。
2018年09月23日 06:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:02
まずは三伏山の山頂を踏みます。
朝日で逆光になった塩見岳。
2018年09月23日 06:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:02
朝日で逆光になった塩見岳。
南アルプスの山々と、その向こうには朝日に照らされた雲海と中央アルプスの絶景!右奥には乗鞍も…。
2018年09月23日 06:02撮影 by  SC-05G, samsung
9/23 6:02
南アルプスの山々と、その向こうには朝日に照らされた雲海と中央アルプスの絶景!右奥には乗鞍も…。
そして本谷山も越えて行きます。帰りはこの登り返しがあると肝に銘じます。
2018年09月23日 06:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:56
そして本谷山も越えて行きます。帰りはこの登り返しがあると肝に銘じます。
途中で垣間見えた塩見岳。
2018年09月23日 06:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:57
途中で垣間見えた塩見岳。
雲海と中央アルプスがきれいで、何度も撮ってしまう…
2018年09月23日 06:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 6:58
雲海と中央アルプスがきれいで、何度も撮ってしまう…
塩見新道方面はトラロープが張ってありました。崩れて閉鎖になっているとか…
2018年09月23日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:24
塩見新道方面はトラロープが張ってありました。崩れて閉鎖になっているとか…
初めての稜線歩きでこんなに天気に恵まれていて、最高です。
2018年09月23日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:34
初めての稜線歩きでこんなに天気に恵まれていて、最高です。
初心者には長い道のり&結構アップダウンはありますが、景色のよい稜線歩きは楽しい。。
2018年09月23日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:34
初心者には長い道のり&結構アップダウンはありますが、景色のよい稜線歩きは楽しい。。
右側真ん中にちらりと塩見小屋の赤い屋根。そしてついにやってきました塩見岳!
2018年09月23日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 8:42
右側真ん中にちらりと塩見小屋の赤い屋根。そしてついにやってきました塩見岳!
塩見小屋を過ぎ、天狗岩より西峰を望みます。結構急、そして岩場!
2018年09月23日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:40
塩見小屋を過ぎ、天狗岩より西峰を望みます。結構急、そして岩場!
一部の団体のみヘルメットを着けて山頂への岩場へ臨んでいますが、やはりここはセオリー通り、落石の心配もあるのでヘルメットを装着。
2018年09月23日 09:45撮影 by  SC-05G, samsung
9/23 9:45
一部の団体のみヘルメットを着けて山頂への岩場へ臨んでいますが、やはりここはセオリー通り、落石の心配もあるのでヘルメットを装着。
うーん、なかなかの迫力。期待度増します。
2018年09月23日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 9:46
うーん、なかなかの迫力。期待度増します。
岩場渋滞中、周囲の山塊風景を撮影。
2018年09月23日 10:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:15
岩場渋滞中、周囲の山塊風景を撮影。
左から、仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳。仙丈の左奥に蓼科、甲斐駒の右奥には八ヶ岳まで見えます。
2018年09月23日 10:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:15
左から、仙丈、甲斐駒、北岳、間ノ岳。仙丈の左奥に蓼科、甲斐駒の右奥には八ヶ岳まで見えます。
塩見岳からの中央アルプス。
2018年09月23日 10:17撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:17
塩見岳からの中央アルプス。
乗鞍まで見えます。
2018年09月23日 10:16撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:16
乗鞍まで見えます。
今朝出発した三伏峠小屋があんなに遠くにちっちゃく見える〜(中央よりやや右下。写真拡大しないと分かんないですね。。)
2018年09月23日 10:18撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:18
今朝出発した三伏峠小屋があんなに遠くにちっちゃく見える〜(中央よりやや右下。写真拡大しないと分かんないですね。。)
西峰に到着〜
2018年09月23日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:25
西峰に到着〜
三角点♪
2018年09月23日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:24
三角点♪
中央、雲海の上に富士山が顔をのぞかせています。
右手に東峰。(と小さく見えるのが登山者たち。団体さんが占拠されていたので東峰は行かず。)
2018年09月23日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:25
中央、雲海の上に富士山が顔をのぞかせています。
右手に東峰。(と小さく見えるのが登山者たち。団体さんが占拠されていたので東峰は行かず。)
西農鳥に続く稜線。
奥には間ノ岳、北岳、さらに左奥には仙丈ヶ岳。
2018年09月23日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:25
西農鳥に続く稜線。
奥には間ノ岳、北岳、さらに左奥には仙丈ヶ岳。
岩場には草紅葉(ウラシマツツジ(裏縞躑躅))。
2018年09月23日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 10:26
岩場には草紅葉(ウラシマツツジ(裏縞躑躅))。
富士山をアップで。
2018年09月23日 10:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:30
富士山をアップで。
東峰は人がいっぱいですな。。
2018年09月23日 10:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
9/23 10:34
東峰は人がいっぱいですな。。
あ、三伏峠小屋が見える!
2018年09月23日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:13
あ、三伏峠小屋が見える!
アップでぎりぎり見える?
2018年09月23日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:13
アップでぎりぎり見える?
谷側を覗くと…結構高度感あります。
2018年09月23日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:14
谷側を覗くと…結構高度感あります。
さて、名残り惜しいけど下りますか。
2018年09月23日 11:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 11:34
さて、名残り惜しいけど下りますか。
塩見小屋まで帰ってきました。
体調を崩した相方さんをこころよく休ませてくれた小屋のご主人に感謝です。。
2018年09月23日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 12:43
塩見小屋まで帰ってきました。
体調を崩した相方さんをこころよく休ませてくれた小屋のご主人に感謝です。。
塩見小屋から塩見岳をちら見。
2018年09月23日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 12:44
塩見小屋から塩見岳をちら見。
ここからの眺めもきれい。。
2018年09月23日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 12:45
ここからの眺めもきれい。。
双耳峰がきれいに見える。
2018年09月23日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 12:46
双耳峰がきれいに見える。
無事帰路につき、塩見岳を振り返る。
2018年09月23日 14:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 14:40
無事帰路につき、塩見岳を振り返る。
本谷山から再度、塩見岳。
2018年09月23日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 15:11
本谷山から再度、塩見岳。
行きには団体さんと一緒になり撮り損ねた三角点。
2018年09月23日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 15:11
行きには団体さんと一緒になり撮り損ねた三角点。
三伏峠小屋まであと一息。
2018年09月23日 15:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 15:11
三伏峠小屋まであと一息。
無事帰ってきました〜。
2018年09月23日 16:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/23 16:48
無事帰ってきました〜。
本日のメニューはカレー。
2018年09月23日 16:58撮影
9/23 16:58
本日のメニューはカレー。
お世話になった三伏峠小屋。ありがとうございました。
2018年09月24日 06:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:27
お世話になった三伏峠小屋。ありがとうございました。
行きにはガスで見れなかった景色。朝日できれいです。
2018年09月24日 06:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 6:36
行きにはガスで見れなかった景色。朝日できれいです。
中央アルプスも見えてたんですね。
2018年09月24日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:00
中央アルプスも見えてたんですね。
丸太橋もすっかり乾いてました。
2018年09月24日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:00
丸太橋もすっかり乾いてました。
行きとはまた違った雰囲気の森。
2018年09月24日 07:52撮影 by  SC-05G, samsung
9/24 7:52
行きとはまた違った雰囲気の森。
日差しがきれいです。
2018年09月24日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 7:57
日差しがきれいです。
小さな秋。
2018年09月24日 09:43撮影 by  SC-05G, samsung
9/24 9:43
小さな秋。
小さな秋と滝。
2018年09月24日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 9:55
小さな秋と滝。
ちょっと早めの秋を満喫。無事林道まで戻ってきました。
2018年09月24日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/24 10:02
ちょっと早めの秋を満喫。無事林道まで戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ポール ヘルメット
共同装備
ツェルト カメラ 携帯トイレ

感想

記録がすっかり後回しになっていた、記念すべき南アルプスデビュー。
初日は小雨に降られてしまったけど、初めての雨山行、良い経験となりました。
初日の夕方からすっかり晴れ、最高の塩見岳山行となりました。南アルプスは山深く、行けるかどうか不安でしたが、山頂直下の岩場も楽しめ、何とか頑張れました。
年に1回は訪れたい山域です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら