ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1625305
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山 日の出と黄葉山歩

2018年10月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:27
距離
14.3km
登り
1,302m
下り
1,299m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:57
合計
8:23
4:36
13
4:49
4:49
19
5:08
5:08
27
5:35
6:21
7
6:28
6:38
11
6:49
6:53
22
7:15
7:16
28
7:44
7:46
9
7:55
7:59
6
8:05
8:11
22
8:33
8:34
44
9:18
9:19
18
9:37
9:47
39
10:26
10:26
26
10:52
10:52
12
11:04
11:12
48
12:00
12:24
34
12:58
12:58
1
12:59
ゴール地点
天候 久しぶりの
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンター駐車場 無料
https://snow.gnavi.co.jp/green/g0095.htm
高峰高原ホテル裏手に公衆トイレ有り(あったか便座)

下山した時は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
登山口から仙人岳までと草すべり
霜が解けて滑るところあります。
その他周辺情報 ♨高峰高原ホテル
https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen

🍜喜多方ラーメン坂内東部店
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200402/20012163/
久しぶりの晴れ予報に前日移動です。
オリオン座流星群がピークですが、月が明るすぎるので
2018年10月21日 21:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 21:12
久しぶりの晴れ予報に前日移動です。
オリオン座流星群がピークですが、月が明るすぎるので
一人宴会。
セブンのおでんに自宅から持ってきたつまみ。
左の緑色のは、間引きした大根の葉です。
自分で作った塩漬けにした大根の葉、大好きです^^
塩は凄い量をもみ込んでいるので、酒のつまみなります。
2018年10月21日 21:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/21 21:24
一人宴会。
セブンのおでんに自宅から持ってきたつまみ。
左の緑色のは、間引きした大根の葉です。
自分で作った塩漬けにした大根の葉、大好きです^^
塩は凄い量をもみ込んでいるので、酒のつまみなります。
前々日届いた NANGA
kazumくんとkijimunaくんに相談して買った寝袋。
この秋一番の冷え込みの夜、用意して良かったです^^
2018年10月19日 18:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
11
10/19 18:30
前々日届いた NANGA
kazumくんとkijimunaくんに相談して買った寝袋。
この秋一番の冷え込みの夜、用意して良かったです^^
午前3時起床、気温−4度
星空を見ながら登山準備。
コーヒーを飲もうと思いましたが、飲み物バッグを忘れる(T_T)
2018年10月22日 03:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 3:32
午前3時起床、気温−4度
星空を見ながら登山準備。
コーヒーを飲もうと思いましたが、飲み物バッグを忘れる(T_T)
寝静まった駐車場、トイレで最終チェックをしてスタート。
2018年10月22日 04:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 4:33
寝静まった駐車場、トイレで最終チェックをしてスタート。
初めてのルートで暗いうちからのスタート、地図は頭の中に叩き込んであります。
2018年10月22日 04:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 4:34
初めてのルートで暗いうちからのスタート、地図は頭の中に叩き込んであります。
日の出を待つ間体が冷えぬように、汗をかかぬペースで登ります。
2018年10月22日 04:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 4:42
日の出を待つ間体が冷えぬように、汗をかかぬペースで登ります。
ヘッドライトに光る霜
2018年10月22日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 4:41
ヘッドライトに光る霜
街の灯り
2018年10月22日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 4:56
街の灯り
避難小屋
2018年10月22日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 5:33
避難小屋
槍ヶ鞘と〜ちゃく!
開演までの時間に、賞味期限の長〜いリンゴジュースと白湯でパンを流し込みます。
コーヒーを忘れてしまった事を凄く後悔(>_<)
2018年10月22日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 5:37
槍ヶ鞘と〜ちゃく!
開演までの時間に、賞味期限の長〜いリンゴジュースと白湯でパンを流し込みます。
コーヒーを忘れてしまった事を凄く後悔(>_<)
トミーの頭で日の出を待つ人
2018年10月22日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/22 5:48
トミーの頭で日の出を待つ人
低い雲が広がり、日の出時間が遅れましたが
2018年10月22日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 5:51
低い雲が広がり、日の出時間が遅れましたが
開演です
2018年10月22日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 5:54
開演です
日いずる国の
2018年10月22日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/22 5:57
日いずる国の
美しさ
2018年10月22日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
10/22 6:03
美しさ
朝日に照らされる霜が
2018年10月22日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/22 6:06
朝日に照らされる霜が
キラキラ光り
2018年10月22日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 6:07
キラキラ光り
綺麗です、まるで霜の華
2018年10月22日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 6:07
綺麗です、まるで霜の華
日いずる国の美しさを堪能したので、そろそろ行きますか。
2018年10月22日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
10/22 6:19
日いずる国の美しさを堪能したので、そろそろ行きますか。
霜を踏み締め
2018年10月22日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 6:24
霜を踏み締め
登りこんで
2018年10月22日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 6:28
登りこんで
トミーの頭と〜ちゃく!
2018年10月22日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 6:30
トミーの頭と〜ちゃく!
うぉ〜絶景だ〜
富士山
2018年10月22日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/22 6:31
うぉ〜絶景だ〜
富士山
八ヶ岳
2018年10月22日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 6:32
八ヶ岳
北アルプス
2018年10月22日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 6:33
北アルプス
外輪
2018年10月22日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 6:34
外輪
黄金色に輝きだす賽の河原
2018年10月22日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 6:34
黄金色に輝きだす賽の河原
草すべりとの分岐
2018年10月22日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 6:39
草すべりとの分岐
浅間山を眺めながら外輪を歩きます。
2018年10月22日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 6:40
浅間山を眺めながら外輪を歩きます。
この一カ月半、毎週見ていたライブカメラ
2018年10月22日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 6:50
この一カ月半、毎週見ていたライブカメラ
黒斑山
2018年10月22日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 6:51
黒斑山
トミーの頭に立つ人
2018年10月22日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 6:52
トミーの頭に立つ人
霜が解ける前にこちらを歩いて正解のようです
2018年10月22日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 7:02
霜が解ける前にこちらを歩いて正解のようです
2018年10月22日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 7:03
霜が付いた笹でズボンの裾が濡れます
スパッツも忘れてしまった(^^;
2018年10月22日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 7:05
霜が付いた笹でズボンの裾が濡れます
スパッツも忘れてしまった(^^;
笹に着いた霜で
2018年10月22日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 7:06
笹に着いた霜で
遊ぶ
2018年10月22日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 7:08
遊ぶ
蛇骨岳
2018年10月22日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 7:20
蛇骨岳
気持ち好い〜
本白根が雄大だな
2018年10月22日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 7:21
気持ち好い〜
本白根が雄大だな
ヤマハハコ
花は終わりですが
2018年10月22日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 7:35
ヤマハハコ
花は終わりですが
代わりに霜の華
2018年10月22日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 7:36
代わりに霜の華
仙人岳
2018年10月22日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 7:42
仙人岳
白馬方面
2018年10月22日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 7:45
白馬方面
火打山に妙高山
2018年10月22日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 7:45
火打山に妙高山
さぁ〜五年前のリベンジに行きますか
2018年10月22日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 7:58
さぁ〜五年前のリベンジに行きますか
の前に
2018年10月22日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 8:04
の前に
鋸岳へ寄り道
2018年10月22日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 8:07
鋸岳へ寄り道
Jバンドからのぞき込む
2018年10月22日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 8:10
Jバンドからのぞき込む
見上げる
2018年10月22日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 8:13
見上げる
朝日に輝く唐松の黄葉
2018年10月22日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 8:15
朝日に輝く唐松の黄葉
歩いて来た外輪
2018年10月22日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 8:19
歩いて来た外輪
青空と唐松の黄葉
2018年10月22日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 8:19
青空と唐松の黄葉
気持ち好い〜^^
2018年10月22日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 8:21
気持ち好い〜^^
ダイヤモンド浅間山
2018年10月22日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/22 8:22
ダイヤモンド浅間山
また見つけた霜の華
2018年10月22日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 8:22
また見つけた霜の華
綺麗だ〜
2018年10月22日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 8:22
綺麗だ〜
2018年10月22日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/22 8:28
赤と黄色と青
2018年10月22日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 8:32
赤と黄色と青
前掛山登山口
2018年10月22日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 8:33
前掛山登山口
ここは?
2018年10月22日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 8:40
ここは?
五年前に来た時の最果てのような光景
2013年11月28日 09:18撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
11/28 9:18
五年前に来た時の最果てのような光景
この登りキツイです
2018年10月22日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 9:08
この登りキツイです
立ち入り禁止の看板
2018年10月22日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 9:18
立ち入り禁止の看板
五年前、風を避けるために逃げ込んだシェルター
2018年10月22日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 9:19
五年前、風を避けるために逃げ込んだシェルター
シェルターからの前掛山
2018年10月22日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 9:20
シェルターからの前掛山
五年前はここから暴風体制を取りながら前掛山を目指しました。
2018年10月22日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 9:29
五年前はここから暴風体制を取りながら前掛山を目指しました。
浅間山と〜ちゃく!
2018年10月22日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/22 9:37
浅間山と〜ちゃく!
好い天気に記念写真
撮って頂いた方ありがとうございます。
2018年10月22日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
32
10/22 9:38
好い天気に記念写真
撮って頂いた方ありがとうございます。
五年前の
2013年11月28日 10:36撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
11/28 10:36
五年前の
リベンジなる^^
2018年10月22日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 9:39
リベンジなる^^
見れなかった景色を堪能
2018年10月22日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
10/22 9:40
見れなかった景色を堪能
富士山
2018年10月22日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 9:41
富士山
八ヶ岳
2018年10月22日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 9:44
八ヶ岳
北アルプスから見る日の出が浅間山の脇から登るのが解り、方向感覚がつながりました(^^;
2018年10月22日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 9:47
北アルプスから見る日の出が浅間山の脇から登るのが解り、方向感覚がつながりました(^^;
戻ります
2018年10月22日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 9:49
戻ります
ぼわっと
2018年10月22日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 9:51
ぼわっと
シェルター前で休憩
ザックにあった賞味期限の長〜いカフェオレ
コーヒー飲みてぇ〜
2018年10月22日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/22 10:05
シェルター前で休憩
ザックにあった賞味期限の長〜いカフェオレ
コーヒー飲みてぇ〜
いつの日か浅間山山頂を踏めることを願い下山します。
2018年10月22日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 10:26
いつの日か浅間山山頂を踏めることを願い下山します。
どっしりとした四阿山
2018年10月22日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 10:26
どっしりとした四阿山
可愛い落書き
ほっこり^^
2018年10月22日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/22 10:29
可愛い落書き
ほっこり^^
あれを登りっ返すのか…
草すべりは何処だ?
2018年10月22日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 10:45
あれを登りっ返すのか…
草すべりは何処だ?
唐松の黄葉に間に合ってよかった^^
2018年10月22日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/22 10:57
唐松の黄葉に間に合ってよかった^^
2018年10月22日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 11:02
湯ノ平口
草すべりに備えジャケットを脱ぎます。
2018年10月22日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 11:04
湯ノ平口
草すべりに備えジャケットを脱ぎます。
さぁ〜て行きますか
急登だろうな〜
2018年10月22日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/22 11:12
さぁ〜て行きますか
急登だろうな〜
まずは唐松と笹の中を歩き
2018年10月22日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 11:15
まずは唐松と笹の中を歩き
徐々に急登になります
2018年10月22日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 11:23
徐々に急登になります
振り返る
2018年10月22日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/22 11:33
振り返る
草すべりの名の通り急登です
2018年10月22日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 11:46
草すべりの名の通り急登です
ふぅ〜分岐と〜ちゃく!
2018年10月22日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:56
ふぅ〜分岐と〜ちゃく!
また来るよ^^
2018年10月22日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/22 11:57
また来るよ^^
トミーの頭より
まだ北アルプスがよく見える^^
2018年10月22日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/22 12:21
トミーの頭より
まだ北アルプスがよく見える^^
帰りは中コースで
2018年10月22日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 12:26
帰りは中コースで
今日はまだ歩き足りないな〜
2018年10月22日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 12:49
今日はまだ歩き足りないな〜
明日の仕事のために我慢我慢
2018年10月22日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 12:56
明日の仕事のために我慢我慢
無事下山
2018年10月22日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 12:58
無事下山
今日は入ってみたかった高峰高原ホテルの温泉で汗を流します。
2018年10月22日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/22 13:18
今日は入ってみたかった高峰高原ホテルの温泉で汗を流します。
そして小諸の喜多方ラーメン坂内東部店
今日はパンやドライフルーツの行動食のみなので、ガッツリ食べます。
2018年10月22日 14:54撮影 by  KYV41, KYOCERA
25
10/22 14:54
そして小諸の喜多方ラーメン坂内東部店
今日はパンやドライフルーツの行動食のみなので、ガッツリ食べます。
やっとリベンジ出来た浅間山
お疲れさまでした。
10
やっとリベンジ出来た浅間山
お疲れさまでした。

感想

久しぶりの快晴予報、日曜日に仕事しながらそわそわ^^

前回の三人登山部の飲み会で、二人に相談して買ったNANGAの寝袋
オリオン座流星群がピークを迎える21〜22日深夜、車中泊して試してみます。
少し窓を開け外気と変わらない気温で寝ましたが
快適に眠る事が出来ました。
kijimunaくんkazumくんありがとう^^
オリオン座流星群ですが、月が明るすぎて見れず・・・
月が沈む3時過ぎに星空見上げますが見れません。
ピークと行っても1時間に5個程度、登山準備しながらでは無理でした(^^;

先週登ったkijimunaくんのレコを参考に朝日を見る為、暗いうちからのスタート。
晴れ予報のこの日、素晴らしい日の出を見る事が出来ました。

久しぶりの快晴、冷たい空気の中を
ワクワクしながら浅間山を眺め外輪を歩きました。

5年前、最果ての地の様だった浅間山。
シェルターからは強風、チェーンスパイクのみで強風体制のまま登りましたが
今考えると無理をしたなと反省。
またくりゃいいやの余裕が無かったんでしょうね(^^;

素晴らしい快晴の日にリベンジ出来た事に山神様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1793人

コメント

黄葉散歩
irohaさん こんにちは!

絶景の黄葉散歩になりましたね〜
久しぶりの最高の天気に恵まれた月曜日
私は私用で外に行けなかったのですが 普段そんな時も
気にしないようにしているんです
でもこの日は室内から見る青空に 複雑な感情でした

irohaさんとkazumさんからのラインが届くたびによだれが出そうでした

浅間山の日の出も稜線歩きも全てが絶景で 
普段そんなに気にならない霜までも芸術ですね

早くこの白い稜線を見てみたいです
2018/10/25 16:10
Re: 黄葉散歩
kijimunaくん こんにちは^^

久しぶりの絶景山歩になりました。
5年前の強風ガスガスに雪、リベンジするなら快晴の日にと
規制解除から一カ月半我慢しました

ヘッドライトに光る霜、朝日に輝く霜
寒かったこの日は霜がキラキラ綺麗でした。

今回初めてこちらのルートを歩きましたが
自分も冬も好いな〜と思いながら歩いてました。
雪が待ち遠しい時期になりましたね
2018/10/25 18:56
リベンジ!
irohaさんこんばんは!
やっとリベンジしましたね(^^)
オリオンの流星群は少し残念でしたが、日出国シリーズにまたコレクションがふえましたね(^^)
唐松の黄葉もちょうど良く最高の山歩きとなりましたね!
またこんな月曜日になるといいですね〜
思ったのですが、本当のリベンジは冬の浅間山では・・・?
3人でどうですか??(^^)
2018/10/26 0:51
Re: リベンジ!
kazumくん こんばんは^^

すぐにリベンジしたかったけど規制が掛かってしまったからね
星空眺めていると寒くて登山準備に専念してしまいました(^^;
二か月ぶりの晴天、の〜びりと休憩する時間が多かったです^^

五年前は初冬の浅間を訪れたつもりが、
ガスガスで真冬の山行きのようになってしまいました
日の出シリーズに冬の浅間もいいね
2018/10/26 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら