ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1660507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

一番中途半端な時期の宝剣岳と周辺散策

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
7.8km
登り
800m
下り
797m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:38
合計
6:10
9:20
22
9:42
9:49
8
9:57
9:57
4
10:01
10:20
30
10:50
11:25
8
11:33
11:36
2
11:38
11:40
42
12:22
12:23
23
12:46
12:51
11
13:02
13:15
13
13:28
13:30
9
13:39
13:50
53
14:43
14:43
5
14:48
14:48
13
15:01
15:01
29
15:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
2日程前に降雪した模様?
レコもなく状況不明なので
自分の目で確認しにきました
始発待ち約100人程。
2018年11月24日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 8:03
2日程前に降雪した模様?
レコもなく状況不明なので
自分の目で確認しにきました
始発待ち約100人程。
登山ポストは出口付近
にあります。
2018年11月24日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 9:15
登山ポストは出口付近
にあります。
HPのカメラで見るより
雪の量は少ないです
(=´・∀・`=)
2018年11月24日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
11/24 9:18
HPのカメラで見るより
雪の量は少ないです
(=´・∀・`=)
サギダル方面。
さっぱりです。。。
2018年11月24日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 9:19
サギダル方面。
さっぱりです。。。
何はともあれ
スパチェーンを嵌め
スタートします。
2018年11月24日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 9:22
何はともあれ
スパチェーンを嵌め
スタートします。
神社の横から
登って行きます。
2018年11月24日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 9:22
神社の横から
登って行きます。
スパチェーンが快適です。
2018年11月24日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 9:22
スパチェーンが快適です。
樹氷
2018年11月24日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/24 9:32
樹氷
アップで
2018年11月24日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 9:33
アップで
夏道がまだまだ見えています
今年は昨年以上に暖冬っぽい
2018年11月24日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 9:36
夏道がまだまだ見えています
今年は昨年以上に暖冬っぽい
極楽平に到着
2018年11月24日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 9:46
極楽平に到着
ここからヘルメットを被り
宝剣方向に進みます
2018年11月24日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/24 9:50
ここからヘルメットを被り
宝剣方向に進みます
エビのしっぽ
2018年11月24日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 9:55
エビのしっぽ
全然雪ないじゃん!
ツボ足でもいいくらい
2018年11月24日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:00
全然雪ないじゃん!
ツボ足でもいいくらい
雪の量があれば
ここらからも下れたり
登れたりできます。
2018年11月24日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:00
雪の量があれば
ここらからも下れたり
登れたりできます。
三ノ沢分岐から望む宝剣岳。
こっちも雪、ないなぁ、、
2018年11月24日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/24 10:03
三ノ沢分岐から望む宝剣岳。
こっちも雪、ないなぁ、、
三ノ沢分岐より
RW方向側。
折角だからちょっと
降りてみよう!
2018年11月24日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 10:04
三ノ沢分岐より
RW方向側。
折角だからちょっと
降りてみよう!
一応ピッケルを出し
下降中
2018年11月24日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:11
一応ピッケルを出し
下降中
ピッケルを使う程の
積雪量はありませんが
万一のために一応。
2018年11月24日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/24 10:11
ピッケルを使う程の
積雪量はありませんが
万一のために一応。
現状でも下まで下れそうです
写真で見るより斜度が
あります。
2018年11月24日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 10:13
現状でも下まで下れそうです
写真で見るより斜度が
あります。
宝剣岳と伊那前岳方面。
今年も暖冬かぁ、、、
2018年11月24日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 10:13
宝剣岳と伊那前岳方面。
今年も暖冬かぁ、、、
目の前の岩に登ろうかと
思いましたが自信がないので
やめときます
2018年11月24日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 10:13
目の前の岩に登ろうかと
思いましたが自信がないので
やめときます
だって落ちたら
痛そうだもん
2018年11月24日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 10:14
だって落ちたら
痛そうだもん
見た目は
行けそうなんだけどね
2018年11月24日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 10:14
見た目は
行けそうなんだけどね
落ちたらきっと痛いよ
ヽ(。>д<)p
2018年11月24日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:14
落ちたらきっと痛いよ
ヽ(。>д<)p
寄り道はこれくらいにして
戻りましょう
2018年11月24日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:16
寄り道はこれくらいにして
戻りましょう
こうやってみると
トリケラトプスの背中っぽい
よね
2018年11月24日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/24 10:18
こうやってみると
トリケラトプスの背中っぽい
よね
早くもっと雪が降って
欲しいですね
2018年11月24日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 10:19
早くもっと雪が降って
欲しいですね
分岐に戻ってきました
2018年11月24日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 10:21
分岐に戻ってきました
2018年11月24日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:22
さぁ宝剣に
行きましょう。
2018年11月24日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:23
さぁ宝剣に
行きましょう。
その前に
ピッケルはしまって
おきます。
2018年11月24日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:24
その前に
ピッケルはしまって
おきます。
鎖、出ています
2018年11月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:26
鎖、出ています
ここも鎖出ています。
夏道バリバリ
2018年11月24日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:28
ここも鎖出ています。
夏道バリバリ
下るところ。
鎖は頼らない程度で。
2018年11月24日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:35
下るところ。
鎖は頼らない程度で。
八丁側に
行ってみましょう
2018年11月24日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:36
八丁側に
行ってみましょう
本日風邪もないので
気持ち的にまったりです
2018年11月24日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:38
本日風邪もないので
気持ち的にまったりです
じゃまた宝剣に
向かいます
2018年11月24日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:38
じゃまた宝剣に
向かいます
何か変な生き物みたい
2018年11月24日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/24 10:44
何か変な生き物みたい
お約束のところで
2018年11月24日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:51
お約束のところで
お約束のポーズ
2018年11月24日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/24 10:51
お約束のポーズ
あそこもお約束
2018年11月24日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/24 10:53
あそこもお約束
お約束の所に
上がりました。
2018年11月24日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 10:54
お約束の所に
上がりました。
根性試し。
もっと先に行けよ!
2018年11月24日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/24 10:54
根性試し。
もっと先に行けよ!
もうちょっとだってば!
2018年11月24日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 10:54
もうちょっとだってば!
もう無理(笑)
2018年11月24日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
11/24 10:54
もう無理(笑)
ここを登ったら
2018年11月24日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 10:58
ここを登ったら
はい頂上とうちゃこ
2018年11月24日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/24 10:58
はい頂上とうちゃこ
足にはスパチェーンなので
頂上の岩の上に上がるのは
やめておきます
2018年11月24日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 11:03
足にはスパチェーンなので
頂上の岩の上に上がるのは
やめておきます
中岳、木曽駒ケ岳方面。
2018年11月24日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:04
中岳、木曽駒ケ岳方面。
伊那前岳方面。
2018年11月24日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 11:04
伊那前岳方面。
北側からのルート。
アンザイレンした団体が
上がってきます
ヾ(o゜x゜o)ノ
2018年11月24日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 11:06
北側からのルート。
アンザイレンした団体が
上がってきます
ヾ(o゜x゜o)ノ
全然進んでこないので
ルートを変えて下ります
2018年11月24日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 11:15
全然進んでこないので
ルートを変えて下ります
ドカーンと降雪希望!
2018年11月24日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 11:25
ドカーンと降雪希望!
シェー
2018年11月24日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/24 11:26
シェー
コマネチ!
2018年11月24日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/24 11:29
コマネチ!
昨シーズン北側から登る時の
お茶場所。
今シーズンは何回お世話に
なるのかな
2018年11月24日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:35
昨シーズン北側から登る時の
お茶場所。
今シーズンは何回お世話に
なるのかな
宝剣山荘は
営業中の模様
2018年11月24日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:37
宝剣山荘は
営業中の模様
霜というのか
雪というのか、、、
2018年11月24日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 11:43
霜というのか
雪というのか、、、
北西側の崖の方に
寄り道ちう
2018年11月24日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 11:46
北西側の崖の方に
寄り道ちう
こっち方面は
誰も来なくて快適
2018年11月24日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:46
こっち方面は
誰も来なくて快適
根性試し(笑)
2018年11月24日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 11:48
根性試し(笑)
今度は崖側から
回ってきました
2018年11月24日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:51
今度は崖側から
回ってきました
この辺は
雪質が異なります
2018年11月24日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 11:51
この辺は
雪質が異なります
こんな感じの
ガラスの破片っぽい
感じの雪です。
2018年11月24日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:52
こんな感じの
ガラスの破片っぽい
感じの雪です。
あそこに行ってみたいけど
狭いし斜めってるし怖いから
諦め〜ヾ|*´・ω・|q
2018年11月24日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 11:53
あそこに行ってみたいけど
狭いし斜めってるし怖いから
諦め〜ヾ|*´・ω・|q
風の方向が
わかりますね
2018年11月24日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 11:59
風の方向が
わかりますね
寄り道もこの辺にして
指先方向に進みます
2018年11月24日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 12:00
寄り道もこの辺にして
指先方向に進みます
こっちも誰も歩いておらず
快適快適
2018年11月24日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:07
こっちも誰も歩いておらず
快適快適
若干風が出てきました
2018年11月24日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:12
若干風が出てきました
誰もいないルートは
いいですね〜
ヾ(●´∀`●)
2018年11月24日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/24 12:14
誰もいないルートは
いいですね〜
ヾ(●´∀`●)
合流しました。
けれども木曽駒方面には
向かわず
2018年11月24日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 12:24
合流しました。
けれども木曽駒方面には
向かわず
こっちへ行きます
2018年11月24日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:25
こっちへ行きます
足元を見ると
2018年11月24日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:29
足元を見ると
アニマルトレースかな?
2018年11月24日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 12:31
アニマルトレースかな?
途中で
ミニ雪だるま作成
2018年11月24日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 12:44
途中で
ミニ雪だるま作成
達者でな〜
融けるんじゃないよ〜
ヽ(*^∇^*)ノ
2018年11月24日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 12:45
達者でな〜
融けるんじゃないよ〜
ヽ(*^∇^*)ノ
途中でイワヒバリ?の
団体さんに遭遇。
約30羽くらいいました。
2018年11月24日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 12:49
途中でイワヒバリ?の
団体さんに遭遇。
約30羽くらいいました。
向こうは
木曽前岳方面。
2018年11月24日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 12:56
向こうは
木曽前岳方面。
分岐点から
玉乃窪山荘方面に
下ります。
2018年11月24日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:01
分岐点から
玉乃窪山荘方面に
下ります。
やってるかな?
2018年11月24日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:07
やってるかな?
玉乃窪山荘
冬期閉鎖中でした。
2018年11月24日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:07
玉乃窪山荘
冬期閉鎖中でした。
何が何やら、、
読め〜ん
ヽ(;´Д`)ノ
2018年11月24日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:09
何が何やら、、
読め〜ん
ヽ(;´Д`)ノ
ちょっとだけ
上松Aコース方面へ。
2018年11月24日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:11
ちょっとだけ
上松Aコース方面へ。
これも
アニマルトレースかな?
2018年11月24日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:12
これも
アニマルトレースかな?
ここを過ぎたくらいで
やっぱり引き返し〜
2018年11月24日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 13:14
ここを過ぎたくらいで
やっぱり引き返し〜
戻ってきて
今度は木曽前岳方面へ。
2018年11月24日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:20
戻ってきて
今度は木曽前岳方面へ。
進んで行くと
2018年11月24日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:26
進んで行くと
案内板。
本日RW最終は16時。
13時半には引き返す
つもりです。
2018年11月24日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:26
案内板。
本日RW最終は16時。
13時半には引き返す
つもりです。
薄っ!!
2018年11月24日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:28
薄っ!!
どこが木曽前岳かな???
このミニ要塞みたいなのは
何???
もうそろそろタイムリミット
です。
2018年11月24日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:28
どこが木曽前岳かな???
このミニ要塞みたいなのは
何???
もうそろそろタイムリミット
です。
どこが木曽前岳か
わかりませんが、
引き返す前にパチリ
2018年11月24日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 13:29
どこが木曽前岳か
わかりませんが、
引き返す前にパチリ
では引き返します。
2018年11月24日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:30
では引き返します。
向こうは御嶽山。
じゃあね〜
2018年11月24日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 13:30
向こうは御嶽山。
じゃあね〜
玉乃窪山荘付近まで
戻ってきました
2018年11月24日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:39
玉乃窪山荘付近まで
戻ってきました
そのまま通過し
少し上がった
2018年11月24日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:45
そのまま通過し
少し上がった
このあたりで
小休止。
2018年11月24日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 13:45
このあたりで
小休止。
チャージします
2018年11月24日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 13:46
チャージします
小休止後出発。
近いようで遠い木曽小屋
2018年11月24日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 13:58
小休止後出発。
近いようで遠い木曽小屋
足も攣りそうで
ペース上がりません
2018年11月24日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:02
足も攣りそうで
ペース上がりません
パキューーーン
2018年11月24日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 14:03
パキューーーン
ピッケルが
刺さっちゃった
ヽ(*^∇^*)ノ
2018年11月24日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/24 14:03
ピッケルが
刺さっちゃった
ヽ(*^∇^*)ノ
分岐点。
木曽小屋方面まで上がろうか
それとも元来たルートで
引き返そうか???
2018年11月24日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:05
分岐点。
木曽小屋方面まで上がろうか
それとも元来たルートで
引き返そうか???
取りあえず木曽小屋
方面に進む事に。
相変わらずペース上がらず。
2018年11月24日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 14:14
取りあえず木曽小屋
方面に進む事に。
相変わらずペース上がらず。
やーーーっと
木曽小屋入口付近。
木曽小屋へ進みます。
2018年11月24日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:16
やーーーっと
木曽小屋入口付近。
木曽小屋へ進みます。
木曽小屋も
冬期閉鎖ちう
2018年11月24日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 14:17
木曽小屋も
冬期閉鎖ちう
ベンチで少し休ませて
もらいました。
2018年11月24日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 14:17
ベンチで少し休ませて
もらいました。
景色を眺めながら
どっちへ進もうかと
悩み中
2018年11月24日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 14:19
景色を眺めながら
どっちへ進もうかと
悩み中
一応木曽駒も久々に
登っておこうと
木曽駒方面へ。
2018年11月24日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:32
一応木曽駒も久々に
登っておこうと
木曽駒方面へ。
けれども
すぐ足が攣りそうに。。
騙し騙し進みます。
2018年11月24日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:32
けれども
すぐ足が攣りそうに。。
騙し騙し進みます。
木曽駒ケ岳山頂到着。
誰もおらず貸切です。
2018年11月24日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 14:33
木曽駒ケ岳山頂到着。
誰もおらず貸切です。
視界の先は
富士山や南アルプス群。
2018年11月24日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 14:34
視界の先は
富士山や南アルプス群。
取りあえず
セルフタイマーで。
到着したばかりですが
下ります。
2018年11月24日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
11/24 14:38
取りあえず
セルフタイマーで。
到着したばかりですが
下ります。
RW間に合うよなぁ、、、
2018年11月24日 14:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:40
RW間に合うよなぁ、、、
木曽駒を下り
中岳をパスるルートから。
2018年11月24日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:48
木曽駒を下り
中岳をパスるルートから。
中岳をパスるルートでも
足は攣りそうなので
相変わらず騙し騙し進みます
2018年11月24日 14:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/24 14:56
中岳をパスるルートでも
足は攣りそうなので
相変わらず騙し騙し進みます
宝剣山荘到着。
テン泊者以外誰もいません。
2018年11月24日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 15:03
宝剣山荘到着。
テン泊者以外誰もいません。
乗越とうちゃこ
(σ´・v・`*)
ここも誰もいないです
2018年11月24日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 15:05
乗越とうちゃこ
(σ´・v・`*)
ここも誰もいないです
この時間だったら
RW最終に十分間に合います
2018年11月24日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 15:06
この時間だったら
RW最終に十分間に合います
八丁を下ります
2018年11月24日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 15:06
八丁を下ります
階段は雪無しですが
2018年11月24日 15:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 15:07
階段は雪無しですが
他は多少雪があるので
スパチェーンは嵌めた
ままです。
2018年11月24日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 15:10
他は多少雪があるので
スパチェーンは嵌めた
ままです。
分岐。
2018年11月24日 15:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 15:20
分岐。
神社方面へ進みます。
2018年11月24日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 15:22
神社方面へ進みます。
最後の難関(笑)
2018年11月24日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 15:25
最後の難関(笑)
千畳敷駅とうちゃこ。
パンケーキと珈琲する時間
くらいありそうですね
(*´∀`*)
2018年11月24日 15:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 15:27
千畳敷駅とうちゃこ。
パンケーキと珈琲する時間
くらいありそうですね
(*´∀`*)
げっ!!
σ(´・Å・`。)
そうか、、、
そうだったかぁ、、、、、
2018年11月24日 15:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/24 15:33
げっ!!
σ(´・Å・`。)
そうか、、、
そうだったかぁ、、、、、
最後の頼みの綱は
これしかないかぁ、、、、
やっててくれてありがとう
2018年11月24日 15:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
11/24 15:34
最後の頼みの綱は
これしかないかぁ、、、、
やっててくれてありがとう
今回も晴れてくれて
ありがとう
2018年11月24日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/24 15:35
今回も晴れてくれて
ありがとう
16時の最終RWの時間まで
今しばらく寛ぎます。
間に合って何よりだったわ
2018年11月24日 15:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 15:39
16時の最終RWの時間まで
今しばらく寛ぎます。
間に合って何よりだったわ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット ソフトシェル 8環 ハーネス スリング ロープ(20m) クイックドロー ロックカラビナ スパイクチェーン スマホサブバッテリー

感想

2日程前に千畳敷に降雪があった模様。
レコを確認しても誰も上がってないし
HPのライブカメラ映像を見ても、そんなに
降雪してるようには思えなかったけど
期待を込めて12本爪アイゼンを持参し
いそいそ出かけました。

結果的には積雪量は超少なく、アイゼン不要
部分的に雪があったり無かったりで
ツボ足でもいいくらい。
一応スパチェーンも持参しているので
スパチェーンを嵌めて出発。
雪のある部分は雪が柔らかいので持参こそ
しませんでしたが、軽アイゼンより持参した
スパチェーンのが快適だったと。

色々寄り道し道草しながらの山歩きで
思い付きでの行動だったので最終的に
RWの最終に間に合うかかなり焦りましたが
何とか間に合ってセーフでした。

今後降雪してくれることを期待。

ご覧頂き、どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

宝剣岳への愛
akanetouchanさま
今シーズンもやっぱり宝剣なんですね〜😊
まだ雪がほとんどないけれど、akanetouchanさんの宝剣愛は雪のように降り積もっているのがわかります(笑)
私も10月の頭に北岳でシーズンイン!と思ってから全く雪にご縁がありません(*´∇`*)
まぁ、焦らずじっくりとグッドコンディションになるのを待とうと思ってます。
この冬は、どんなシーズンになるのか楽しみですね〜!
お互いに、安全登山で!!
2018/11/27 13:03
Re: 宝剣岳への愛
kiyohisaさま
いつもコメントありがとうございます
(o^ω^o)

中央アルプスRWのHPのライブカメラを
確認しますとどうやら降雪があった模様。
なのでいそいそフル装で出かけましたが
残念無念、、、、、、
想像以上に雪が少なかったです。

今年はどうも昨年以上に暖冬っぽいですね。
この季節だけが楽しみで(笑)一年待って
いたのに、、、、雪よどこいった〜〜。。。

色々雪山歩きをしたい場所がたくさんあるので
早く雪に降ってもらわないとモチベーションが
だだ下がりなので、来る日も来る日も雪待ち
です。

雪〜〜〜〜〜(m´・∀・)m
2018/11/28 11:18
思ったとおり。
やはりakanetouchanさんでしたか。
同日、私も木曽駒にいました。
菅の台の駐車場に着いた時、今日はakanetouchanさんが来ているような気がしたのでチケットを買った後、並んでいる人をチェックしていました。
確か前から10番目くらいにakanetouchanさんらしき人がいたのですが確信が持てず、声かけられず並んでいました。(たぶん私のレコ写真2枚目に後姿が写っているかと思います)
千畳敷に着いたらテルテル坊主を確認して、声かけようと思いましたが、何故か1台目のバスが数人しか乗れず、先に行ってしまいました。
それなら、akanetouchanさんは宝剣を南下してくると思い、私は北上するルートにしたのですが同じ方向でしたね。
千畳敷のホテルに戻った時もいなかったので、人違いかと思いましたが、やっぱりakanetouchanさんだったんですね!
背の高い雰囲気も分かりました、車も○田ナンバー白の大きいヤツですよね。次見つけたら絶対、声かけさせていただきます。
宝剣ですが、雪全くなかったですね。
年内は諦めたので、雪が降ってから年パス買う事にします。

改めまして、お疲れ様でした。
2018/11/27 17:02
Re: 思ったとおり。
rupmoさん
コメントどうもありがとうございます。
そうですか!!
rupmoさんも来られていたんですね!
お話出来なくて残念〜〜!!

そうですそうです
車も豊○ナンバーの図体ばかりでかい
ガス食い虫のあのポンコツです
(●'x`*)⌒%
次の機会は是非是非!!

宝剣、、、というか千畳敷といいますか
全〜然雪がなかったですね、、、、、
サギダル方面なんて全くという程
雪無し状態でしたねぇ、、、
全く今年もどうなってるんでしょうか
年々冬が暖かくなってきてそのうちTシャツ
で冬が越せちゃう日も来ちゃうかもですね

早く木曽駒に雪がドバッと降ってくれると
いいですね〜
またお会いできることを期待していますね〜
奥方様にもよろしくです。(●*'v´Pq)

おつかれさまでした
2018/11/28 11:28
ようやく冬山
akanetouchanさんお待ちかねの雪山ですね。
12爪アイゼンとピッケルまで用意していったのに
少し拍子抜けでしょうか。
でも素晴らしいパノラマに恵まれてよかったですね。

この冬の宝剣登頂目標はどのくらいですか?
あんまり登ると
あかね&さすけが さみしがるのでほどほどに。
2018/11/27 17:17
Re: ようやく冬山
john_mさん こんにちは!
タロー君元気ですか?
コメント どうもありがとうございます。

希望も込めて12本爪アイゼンまで持参
しましたが、ただの荷物となってしまい
ました

いろいろあかねを連れて雪山に連れて
歩きたく、自分の中では宝剣より
そっちのが一番なのですが、何せ雪が
ありません、、、、、
というか行ける範囲の一緒に登れる所に
雪がありません。。。

月1宝剣、月1宝剣以外、月2であかねと山に
登れたら嬉しいなぁ、、、、、と。

今年は積雪期にあかねとテントデビュー
したいなと目論んでおりますが、どうなる
ことやらです。。。。。

はぁ、、、、、
来て来て寒波やーーーいです(*-∀-)ノ゙
2018/11/28 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら