ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1683400
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

ぐんま百名山父不見山・志賀坂諏訪山まさかのバッタリ

2018年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
20.7km
登り
1,260m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:38
合計
4:56
10:47
42
スタート地点
11:29
11:29
30
11:59
12:24
20
12:44
12:44
40
13:24
13:24
28
13:52
13:52
59
14:51
15:04
39
15:43
ゴール地点
何の打ち合わせもなく、ただレコを見合っているだけで
偶然チョイスしたお山が父不見山&諏訪山
広い日本で幾多もあるお山の中で
ほとんど無名な父不見山山頂で
偶然にも山友が出会うって
これって運命のイタズラでしかありませんよね?
まさかお会いするとは鳥肌が立ちました。
(あれ?寒かったからかな?)
その後は一人ではチョッピリ躊躇していた諏訪山へ
いやはや、お互いにこれでぐんま百名山二座追加できました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道を不安な思いで進むが落ちている車に怖くて、広い道路わきに駐車して登り始める。
2018年12月23日 10:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/23 10:32
林道を不安な思いで進むが落ちている車に怖くて、広い道路わきに駐車して登り始める。
ちょっと不安な林道
2018年12月23日 10:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 10:32
ちょっと不安な林道
アスファルトの林道に出たら、そこが杉ノ峠の登山口
2018年12月23日 10:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 10:39
アスファルトの林道に出たら、そこが杉ノ峠の登山口
細かく道標、トレランのリボンがあり安心です。
2018年12月23日 11:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 11:24
細かく道標、トレランのリボンがあり安心です。
その頃aoはどうにか駐車場みつけ
2018年12月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 11:24
その頃aoはどうにか駐車場みつけ
一般車両進入禁止ですので
2018年12月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 11:28
一般車両進入禁止ですので
トレランコースのマーク
2018年12月23日 11:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 11:29
トレランコースのマーク
杉ノ峠に到着、祠があります。尾根を登ると下の方に人影が見えたが
2018年12月23日 11:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 11:29
杉ノ峠に到着、祠があります。尾根を登ると下の方に人影が見えたが
ほっとしますね
2018年12月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 11:45
ほっとしますね
杉の峠通過
2018年12月23日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 11:46
杉の峠通過
2018年12月23日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 11:47
車止めから1時間半で父不見山へ到着です。
2018年12月23日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 11:58
車止めから1時間半で父不見山へ到着です。
父不見山の由縁が埼玉県と群馬県が並記してありました。 あれ?感心するのもyumeさんと同じ内容ですよ。ao
2018年12月23日 11:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/23 11:58
父不見山の由縁が埼玉県と群馬県が並記してありました。 あれ?感心するのもyumeさんと同じ内容ですよ。ao
あれが山頂かな
2018年12月23日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
12/23 12:00
あれが山頂かな
珍しい三角点タッチ
2018年12月23日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/23 12:01
珍しい三角点タッチ
自撮りで撮って昼食を食べ始めると、何とaonumaが登ってきました。
2018年12月23日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
12/23 12:01
自撮りで撮って昼食を食べ始めると、何とaonumaが登ってきました。
もう少し
2018年12月23日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 12:07
もう少し
あれ?この後ろ姿はyumeさ〜ん
2018年12月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
12/23 12:15
あれ?この後ろ姿はyumeさ〜ん
山頂表示。2県の自治体が同じ掲示板に記入。仲いいですね。
2018年12月23日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 12:16
山頂表示。2県の自治体が同じ掲示板に記入。仲いいですね。
私たちも二人で三角点タッチ
2018年12月23日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
12/23 12:19
私たちも二人で三角点タッチ
お互い何でと驚きと嬉しさでいっぱい、この山で今日は終わりと思っていたのですが、aoさんの提案で諏訪山に向かいます。
2018年12月23日 12:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/23 12:22
お互い何でと驚きと嬉しさでいっぱい、この山で今日は終わりと思っていたのですが、aoさんの提案で諏訪山に向かいます。
aoさん長靴です、すごーい。
2018年12月23日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
12/23 12:23
aoさん長靴です、すごーい。
yumeさんの登頂証明記念撮影
2018年12月23日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
12/23 12:25
yumeさんの登頂証明記念撮影
写しっこね
2018年12月23日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
12/23 12:25
写しっこね
あれは何だろうね
2018年12月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 12:41
あれは何だろうね
さぁ降りましょう
2018年12月23日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 12:45
さぁ降りましょう
志賀坂諏訪山トンネル手前の駐車場から歩き始めます。
2018年12月23日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 13:51
志賀坂諏訪山トンネル手前の駐車場から歩き始めます。
すぐ先の分岐を尾根コースに進みます。
2018年12月23日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 13:56
すぐ先の分岐を尾根コースに進みます。
急坂に汗が噴き出ますが尾根に登りあげ進むと鉄塔のある広場に出ました。
2018年12月23日 14:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 14:20
急坂に汗が噴き出ますが尾根に登りあげ進むと鉄塔のある広場に出ました。
尾根コースをひたすら
2018年12月23日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 14:34
尾根コースをひたすら
尾根コース、沢コース分岐、残り40分らしいが
2018年12月23日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 14:37
尾根コース、沢コース分岐、残り40分らしいが
ここまで45分
2018年12月23日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 14:39
ここまで45分
あれ?ガスがかってきましたね
2018年12月23日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 14:50
あれ?ガスがかってきましたね
あれ?山頂まで20m2分?10m1分で進むってどれほど?
2018年12月23日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 14:53
あれ?山頂まで20m2分?10m1分で進むってどれほど?
諏訪山に到着です。1時間半のコースを1時間で登ったようです。
2018年12月23日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 14:54
諏訪山に到着です。1時間半のコースを1時間で登ったようです。
あと少し
2018年12月23日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 14:55
あと少し
ハイ到着。山頂証明
2018年12月23日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
12/23 14:56
ハイ到着。山頂証明
山頂ポーズ。長靴ですよ。
2018年12月23日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
12/23 14:54
山頂ポーズ。長靴ですよ。
三角点タッチ
2018年12月23日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 14:55
三角点タッチ
諏訪神社が祀ってある狛犬のご神体
2018年12月23日 14:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
12/23 14:56
諏訪神社が祀ってある狛犬のご神体
信心深いですね。
2018年12月23日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
12/23 14:57
信心深いですね。
安全登山を祈願と感謝。でしょうか?
2018年12月23日 14:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 14:56
安全登山を祈願と感謝。でしょうか?
本当なら両神山が見えるそうですが
2018年12月23日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12/23 15:01
本当なら両神山が見えるそうですが
いきなり現れた山頂手前の道標に、えーまさかと思う、20mは嘘でした。
2018年12月23日 15:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 15:02
いきなり現れた山頂手前の道標に、えーまさかと思う、20mは嘘でした。
下山は沢コースを降りました
2018年12月23日 15:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 15:34
下山は沢コースを降りました
陰湿だった沢をすぎ下の方は明るい登山道が気持ち良かったです
2018年12月23日 15:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 15:37
陰湿だった沢をすぎ下の方は明るい登山道が気持ち良かったです
残り僅かで登山口でした。
2018年12月23日 15:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
12/23 15:37
残り僅かで登山口でした。
ハイ到着
2018年12月23日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
12/23 15:44
ハイ到着
あっ!カモシカだ 暗くて遠くてどうにかこの程度まで補正
2018年12月23日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
12/23 15:52
あっ!カモシカだ 暗くて遠くてどうにかこの程度まで補正

感想

yumesoufさんがぐんま百名山を目指していると
コメを上げていたので
まだ、未踏の二座を下見して、
これからの山行に役立ててもらおうと
出かけてみました。

父不見山への登山口は今ひとつわからず
土坂峠まで行ってしまってUターン。
林道沢口線に入ったものの最後の分岐では
標識がなくそこで断念。
さてさて、何となくの方向へ進みます。

途中、上から声をかけられました。
おや?誰か登っておられるのかな?
声のする方向が山頂かな?などと思いながら
ひたすら山頂を目指します。

あっ!ピークが見えた。
あれれれ?何か見覚えのある後ろ姿にザック。
yumeさ〜ん。こんにちは。
えっ!aoさ〜ん。!!!
まさかまさかの出会いです。
広い日本で、いくつも山があるのに
連絡取り合わずにも山頂で会えるなんて
ましてや、これほどまでに無名な山頂で…
不思議ですね。鳥肌ものでした。

二人そろえば、勇気百倍。
躊躇していた諏訪山へ行きましょう。
と足を速めます。

ところで、yumeさんが停めた場所も
結構危なそうでした。
父不見山登山口の表示がいろいろありますが
より、上の方が安全のような気がします。
ここへの行き方が微妙ですね

さて、一路諏訪山へ
志賀坂峠トンネル群馬側の駐車スペースに
車を停めて、すぐの分岐を尾根コースに向かいました。
鉄塔のある場所からもひたすら尾根を歩くこと1時間ちょっと。
あれ?山頂まで20m2分の表示が突然出てきました。
あれよあれよのうちに山頂到着です。
思いのほか時間が稼げたので
恐竜の足跡の化石駐車場でyumeさんと別れ
帰りには上野村の銘木店で
材木の端材を購入することができました。

冬場は雪の少ない西上州。
私も少しずつぐんま百名山を踏破していきたいと思っています

曇り予報に何処へ行こうか、ぐんま百名山の残りを拾っておきたいと西上州の父不見山、志賀坂諏訪山へ行けたら二つ行きたい。諏訪山の方が位置的に遠いので先に行こうかいやいや近い父不見山へ登ってからの様子にしようと、山頂近くの林道に駐車場がある父不見山へ生利から林道へ車で乗り入れます。細い林道はすぐに不安な道になり車体をこすらない様に注意しながら登り上げますが通りの少ないでこぼこの道は不安いっぱいです。

ここまでと諦め林道を歩くと何とアスファルトの道を横切り登山口になります、トレランコースになっており印のテープや看板が細かくあり迷うことが無いです、また林道になり車の通貨の後が有りますが4WDで無いと
無理な道です、杉ノ峠に着き尾根を登ると下に人の影が見え反対方向に行くので帰りですかーと声を掛けたが聞こえなかっただろうか?山頂に着きここが深田久弥もガイドを連れ登ったのかと感慨深い思いをしながら昼食を食べていると何と何とaonumaさんが私を見つけて大きな声で登ってきました。あれー 何でと お互い偶然と不思議の組み合わせでまるで打ち合わせしたように合わせてくれました、有りえないバッタリはに大喜びです。

聞けばaonumaさんは上の方までやはり杉ノ峠の駐車場を目指したらしいです。早々に山頂を後にしてaoさんの車に乗り私が駐車した林道まで移動無理と思っていた志賀坂諏訪山へ向かいます。恐竜の足跡に車を置き、aoさんの車に同乗してトンネル手前の駐車場諏訪山登山口へ、地図を見ると往復2時間半、2時前なので帰りは4時半頃だろうか?尾根コースを登ります、急坂に一気に汗が吹き出します、尾根に出ると幾分角度が緩み、階段登りに丹沢山を思い出します。段々見通しが悪くなる天気ですがaoさんと二人なら不安が全く有りません。尾根のネットを見て不思議に思ってましたがあっさりと山頂に着き、植林した小さい杉の木に納得です。山頂は諏訪神社が祀ってあり安全登山に感謝して手を合わせ祈ります。

天気が良ければ両神山、二子山が近く見える筈ですが何も見えません、三角点タッチ後すぐに下山します、帰りは沢コースを順調に降り登山口には2時間弱で終了出来ました。aoさんとの再会に驚き今年も感謝して来年もよろしくと別れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

あまり知られてない山での偶然の出会いバンザイ!
お二人さんおめでとうございます。
あまり知られてない山での偶然の出会いバンザイ!
よくまあ時間と空間が会いました。
ご夫婦との間でもこう上手くかいきません。
これぞ仲良し友達バンザイ!
2018/12/24 7:25
Re: あまり知られてない山での偶然の出会いバンザイ!
iiyuさん こんにちは。
いつもありがとうございます。

曇り空、雪山は荒れているだろうと展望は望まないでと、ぐんま百名山を思い西上州へ、まさかお互い同じ山を調べ偶然にも会えてコラボになるとは思ってもいませんでした、ホントaoさんではないけど鳥肌でしたねー、最初は自分の目を疑いました。父不見山の神様が山友に合わせてくれたのですね、きっと。年納にいい山行になりました。
2018/12/24 16:24
まさかのバッタリ
こんばんは。
あまり選ばないような山でバッタリとは。そんな事もあるのですね。
何か予感がしてたのか、行きたい山が似てたのか。
数年間、立山で会社の仲間に会ったことがあります。
偶然ってあるのですね。
2018/12/24 18:08
Re: まさかのバッタリ
yasubeさん こんばんは。
本当に何かが会わせてくれた様な感じです、西上州の普通では行かない山で会うとは不思議でした。父不見山がぐんま百名山に入っているとは知りませんでしたしそもそもぐんま百名山に思いをしてなかったのですが残り25座と知り、なら行って見ようと思った次第です。yasubeさんも立山でバッタリとは赤城山で会うのとは全然違いますねー。驚いたでしょうね。
2018/12/24 22:28
気になる山急浮上
aomuraさん、はじめまして。
夢さん、こんにちは😃
レコありがとうございます。

父不見山、今まで眼中になかったのですが、ルートはトレランで使われているせいか然程危険場所はなさそう、でよかったでしょうか?
あいにく天気で展望がわかりませんが、晴れたら地図上では180度位はありそうですね。
登山口は杉ノ峠北口からでしょうか?
群馬県側から近場の駐車スペースに最短に行くにはその北口へ林道を走らせて行くしかないですよね(~_~;)やはり普通車よりは車高の高い四駆か軽トラの方がいいのでしょうか?
そこまで行けない人は462号沿いあたりに車を停めて歩くのでしょうか?

レコをみて今まで行かないだろう、行けないだろうと思っていましたが、いつか行ってみたいなあと思ってしまいました。参考にしたいと思います。ありがとうございました!
2018/12/24 19:11
Re: 気になる山急浮上
yuriさん こんばんは。
岳ちゃんといい山してますねー、先日黒桧でそっくりのワンちゃんに会って思わず岳チャンと声かけしてしまいましたが今思えば岳ちゃんの方がずっと男前です。道の駅から周回する案内やレコを見ますがロングすぎますねー。坂丸林道を71号から入って杉ノ峠北登山口が1番良さそうです。テープがべったり付いているので楽です。車はその登山口から少し入って分岐を作業道に進むのですがその先分岐が多すぎて、案内は1か所しか無いので杉ノ峠までは通常では無理でしょうね。(佐久の山友は軽トラでかなり慣れているのですが近くまででした)
登山道の方も林道に出て車の跡があったので知っている人もいるのですね。
昭文社の地図に3台駐車可能と書いてあるけどねー???

杉ノ峠北登山口から1時間半位です、トレラン道なので割と楽でしたよ。
2018/12/24 22:43
Re[2]: 気になる山急浮上
色々詳しく教えて頂きありがとうございました!いつか行ける時があればいいなと思います😊
2018/12/25 12:59
懐かしいな・・・
ゆめさん、こんばんは。
我々にとって懐かしい山です。ゆめさんと同じように二つの山を一日で登りました。我々が11月の下旬に歩いた時は氷華がたくさんあったのを思い出しました。これから、群馬百名山の2度目を目指してます
2018/12/24 19:45
Re: 懐かしいな・・・
ichigeさん こんばんは。
先日のyamayuriさん、iiyuさんとの忘年会は楽しそうでしたねー 、2座同じでしたか?誰も思いは大体同じなのでしょうかねー。2度目のぐんま百名山ですかー、さすがにすごいですねー。私はまだ大変そうな錫ケ岳や御飯岳が残っています。トンネル向こうの八丁峠への林道を見る間が無かったですがまだ開通してないようですね。
2018/12/24 22:53
みなみなさまコメントありがとうございます。
iiyuさま。yasubeさま。yuri0522さま。ichigeさま。
コメントありがとうございます。

yumeさんとの出会いはすでに8年間の浅間隠山。
お互いに山にはまった頃ですが、
共にB型のマイペースですので、
こうやって、不思議に波長が合う時があります。
以前赤岳に登っています。のメールをもらった時。
私も今、登っていますよ!と山頂でお会いしたこと
硫黄岳でyumeさんが高度計を落とした時
数時間後にその高度計を拾ったこと
全く予期せぬ時に遭遇すること多々ありで
ただただ驚くばかりです。
山の楽しみ方の中で、これほど不思議な出会いは
少ないですね。
(以前、北岳で1年ほど前に前掛山でお会いした、塩〇さんに
再開したことがありますが、この時もビックリでした。)

これまた、山の楽しみに加わるくらい
歳月をかけ、山に行っているということでしょうね。
いつか、ヤマレコだけでやり取りしている方に
お会いして、ゆっくり話したいと思っています。
2018/12/25 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら