ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686243
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

快晴の天狗岳☆クリぼっちで天狗参り(^^)

2018年12月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
8.5km
登り
888m
下り
886m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:31
合計
4:35
8:35
8:37
5
8:42
8:45
45
9:30
9:31
5
9:36
9:38
3
9:41
9:49
15
10:04
10:14
24
10:38
10:39
19
10:58
11:01
19
11:20
11:21
30
11:51
11:51
1
11:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉駐車場(約30台・無料)
アクセスは中央道の諏訪インターチェンジを下りて国道20号線の白樺湖・蓼科方面へ右折、続く国道152号線の立体交差を側道から左折、7.1kmほど先の山寺上の交差点を県道17号線の富士見方面へ右折、続く南大塩の交差点で尖石遺跡方面へ左折する。道なりに三井の森の別荘地を過ぎて未舗装路になるとすぐに夏沢鉱泉との分岐があるので直進、比較的フラットで道幅のあるダート路を3.4kmほど進むと道路脇が駐車場となっている(鉱泉の建物脇は利用者用駐車場)。
唐沢鉱泉手前でうっすら雪があった程度で道路にほとんど雪はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
※唐沢鉱泉〜黒百合ヒュッテ

緩やかに登ります。急なところはありません。
唐沢鉱泉付近はアイスバーンと岩のミックスで歩きずらかった。
積雪は2cm〜10cm。
ツボ足で登りました。

※黒百合ヒュッテ〜天狗岳
岩場はアイゼンでのヒッカケ注意。
天狗岳手前は急登あり。
12本歯アイゼン使用。

※天狗岳〜〜唐沢鉱泉(西尾根経由)
天狗岳直下は岩場の急斜面。
あとは緩やかな斜面になります。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉をスタート。
スタートはマイナス12℃。
唐沢鉱泉の源泉です。
神秘的ですね〜
2018年12月25日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 7:19
唐沢鉱泉をスタート。
スタートはマイナス12℃。
唐沢鉱泉の源泉です。
神秘的ですね〜
橋を渡ってスタート!
凍て付いた世界
2018年12月25日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 7:22
橋を渡ってスタート!
凍て付いた世界
渋の湯との分岐
どんなに寒くとも登りはやっぱり暑い(^^;
2018年12月25日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 8:05
渋の湯との分岐
どんなに寒くとも登りはやっぱり暑い(^^;
黒百合ヒュッテとうちゃこ〜
素敵な場所に立ってます
2018年12月25日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 8:33
黒百合ヒュッテとうちゃこ〜
素敵な場所に立ってます
今日はスルーします。
2018年12月25日 08:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 8:35
今日はスルーします。
天狗の奥庭方面。
この日はトレースが無かったそうです。
2018年12月25日 08:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 8:35
天狗の奥庭方面。
この日はトレースが無かったそうです。
なんだこれ??
草?
2018年12月25日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 8:36
なんだこれ??
草?
トナカイが出てきそう(^^)
2018年12月25日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
12/25 8:36
トナカイが出てきそう(^^)
オレのサンタさんは何処へ〜〜
2018年12月25日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 8:37
オレのサンタさんは何処へ〜〜
ムヒョー
2018年12月25日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 8:40
ムヒョー
中山峠とうちゃこ〜
2018年12月25日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 8:41
中山峠とうちゃこ〜
天狗岳登場!!
かっちょえぇ〜〜
2018年12月25日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
12/25 8:55
天狗岳登場!!
かっちょえぇ〜〜
低い気温と強風でヤバい位に寒い。
指が痛くてちぎれそうだ。
で、しばしマグマで指を温める。
2018年12月25日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
12/25 9:08
低い気温と強風でヤバい位に寒い。
指が痛くてちぎれそうだ。
で、しばしマグマで指を温める。
モシャモシャと天狗岳
2018年12月25日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/25 9:10
モシャモシャと天狗岳
中山。奥には浅間山が見える
2018年12月25日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 9:10
中山。奥には浅間山が見える
北アルプスもクッキリだぁ〜
2018年12月25日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:10
北アルプスもクッキリだぁ〜
霧氷地帯突入。
2018年12月25日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/25 9:13
霧氷地帯突入。
すげぇ〜!!
2018年12月25日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
12/25 9:15
すげぇ〜!!
真っ青な空が真っ白な霧氷を御膳立て
2018年12月25日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 9:15
真っ青な空が真っ白な霧氷を御膳立て
八ヶ岳ブルーが炸裂だぁ
2018年12月25日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
12/25 9:15
八ヶ岳ブルーが炸裂だぁ
佐久側の霧氷も地味だけど綺麗です(^^)
2018年12月25日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 9:15
佐久側の霧氷も地味だけど綺麗です(^^)
金峰山・甲武信ヶ岳
2018年12月25日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 9:16
金峰山・甲武信ヶ岳
寒さを忘れます♪
2018年12月25日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 9:16
寒さを忘れます♪
去年はSDカード無しで撮りまくってた←大バカ(笑)
2018年12月25日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 9:16
去年はSDカード無しで撮りまくってた←大バカ(笑)
ここ急登ですが、あまりに霧氷が綺麗なので疲れない(^^)
2018年12月25日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/25 9:16
ここ急登ですが、あまりに霧氷が綺麗なので疲れない(^^)
右奥に見えるのは筑波山か!?
2018年12月25日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 9:18
右奥に見えるのは筑波山か!?
浅間山は真っ白。
ちょうど一週間前に登りました(^^)
2018年12月25日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
12/25 9:18
浅間山は真っ白。
ちょうど一週間前に登りました(^^)
白サンゴうじゃうじゃ〜♪
2018年12月25日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/25 9:18
白サンゴうじゃうじゃ〜♪
西天狗!
飛行機雲がいい味出してる♪
2018年12月25日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/25 9:29
西天狗!
飛行機雲がいい味出してる♪
北八ツの皆さま
2018年12月25日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:35
北八ツの皆さま
白く輝いてます♪
2018年12月25日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 9:38
白く輝いてます♪
天狗の鼻と北八ツ
2018年12月25日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 9:38
天狗の鼻と北八ツ
東天狗ロックオン!!
2018年12月25日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/25 9:38
東天狗ロックオン!!
東天狗とうちゃこ〜
西天狗岳
中央アと乗鞍がバックを飾る
2018年12月25日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/25 9:40
東天狗とうちゃこ〜
西天狗岳
中央アと乗鞍がバックを飾る
空気も澄んでて遠くまで良く見える
でもすぐ近くの山頂標識撮り忘れてた(笑)
2018年12月25日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 9:40
空気も澄んでて遠くまで良く見える
でもすぐ近くの山頂標識撮り忘れてた(笑)
関東山地の山々
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 9:44
関東山地の山々
南八ツの皆さま
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/25 9:44
南八ツの皆さま
こちらは南アルプス
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/25 9:44
こちらは南アルプス
中央アルプス
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
12/25 9:44
中央アルプス
乗鞍岳
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:44
乗鞍岳
槍・穂
2018年12月25日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/25 9:44
槍・穂
表・裏銀座の皆さま
2018年12月25日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:45
表・裏銀座の皆さま
美ヶ原は黒い・・・
2018年12月25日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 9:45
美ヶ原は黒い・・・
白馬・頚城山塊も良く見える
2018年12月25日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 9:45
白馬・頚城山塊も良く見える
日光連山
今年もお世話になりました(^^)
右から男体山・女峰山・皇海山・太郎山・日光白根山
2018年12月25日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:45
日光連山
今年もお世話になりました(^^)
右から男体山・女峰山・皇海山・太郎山・日光白根山
東天狗を後にします
2018年12月25日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 9:50
東天狗を後にします
目指す西天狗岳
2018年12月25日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
12/25 9:50
目指す西天狗岳
南八ッを横目に快適な尾根♪
2018年12月25日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/25 9:51
南八ッを横目に快適な尾根♪
かっこいい〜!
2018年12月25日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/25 9:51
かっこいい〜!
東天狗もかっこいい〜!
2018年12月25日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
12/25 9:52
東天狗もかっこいい〜!
赤岳
ボケた・・・
2018年12月25日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/25 9:52
赤岳
ボケた・・・
硫黄岳
こちらもボケた・・・
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 9:53
硫黄岳
こちらもボケた・・・
阿弥陀岳
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/25 9:53
阿弥陀岳
北岳
農鳥と塩見がちょこんと
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/25 9:53
北岳
農鳥と塩見がちょこんと
甲斐駒ケ岳
今年は登れなかった・・・
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:53
甲斐駒ケ岳
今年は登れなかった・・・
仙丈ケ岳
7月に登りました♪
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 9:53
仙丈ケ岳
7月に登りました♪
白が美しいです
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 9:53
白が美しいです
東天狗岳を振り返る
2018年12月25日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/25 9:53
東天狗岳を振り返る
コルは風が無くてポカポカです。
眠くなるzzz
2018年12月25日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:54
コルは風が無くてポカポカです。
眠くなるzzz
カールっぽい
2018年12月25日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 9:55
カールっぽい
根石岳は真っ白。
2018年12月25日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 9:55
根石岳は真っ白。
ちょっと登ってからの東天狗岳
2018年12月25日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/25 9:57
ちょっと登ってからの東天狗岳
根石と箕冠の絶壁が迫力ありますね
2018年12月25日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 9:58
根石と箕冠の絶壁が迫力ありますね
モシャモシャ♪
2018年12月25日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 9:58
モシャモシャ♪
西天狗岳とうちゃこ〜
誰もいません。
2018年12月25日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/25 10:01
西天狗岳とうちゃこ〜
誰もいません。
東天狗も白く輝いてる
2018年12月25日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 10:02
東天狗も白く輝いてる
東天狗山頂
こちらも誰もいませんね。
2018年12月25日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/25 10:02
東天狗山頂
こちらも誰もいませんね。
去年は同じルートでここまで来てSDカードが入っていないのに気が付いた(^^;
2018年12月25日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 10:03
去年は同じルートでここまで来てSDカードが入っていないのに気が付いた(^^;
迫力あります!
2018年12月25日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 10:03
迫力あります!
蓼科山
人は見えない
2018年12月25日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:04
蓼科山
人は見えない
白馬三山
2018年12月25日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:04
白馬三山
鹿島槍・五竜・唐松
2018年12月25日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 10:04
鹿島槍・五竜・唐松
槍・穂高
2018年12月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 10:05
槍・穂高
御嶽山
2018年12月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 10:05
御嶽山
木曽駒ヶ岳
2018年12月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
12/25 10:05
木曽駒ヶ岳
空木岳
2018年12月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/25 10:05
空木岳
赤岳・阿弥陀岳
2018年12月25日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/25 10:05
赤岳・阿弥陀岳
至仏山・燧ケ岳・武尊山
2018年12月25日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:06
至仏山・燧ケ岳・武尊山
上越の山々
2018年12月25日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:06
上越の山々
四阿山雪少なっ
2018年12月25日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 10:06
四阿山雪少なっ
妙高・火打・焼山
2018年12月25日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:06
妙高・火打・焼山
北横岳
人が歩いているのが見えます
2018年12月25日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:06
北横岳
人が歩いているのが見えます
モサモサと南八ッ
2018年12月25日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:13
モサモサと南八ッ
しかし今日は凄い展望。
いくつ百名山見えるのだろう。。
2018年12月25日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:14
しかし今日は凄い展望。
いくつ百名山見えるのだろう。。
西尾根で帰ります〜
解放感抜群だ
2018年12月25日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 10:16
西尾根で帰ります〜
解放感抜群だ
直下の岩々
慎重に下ります
2018年12月25日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 10:17
直下の岩々
慎重に下ります
八ヶ岳と南アルプス
2018年12月25日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:17
八ヶ岳と南アルプス
また年末に寒波が来そうですね
2018年12月25日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/25 10:23
また年末に寒波が来そうですね
大好きな白と青♪
2018年12月25日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/25 10:34
大好きな白と青♪
こっちから見る天狗もなかなかかっこいい
2018年12月25日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/25 10:37
こっちから見る天狗もなかなかかっこいい
第二展望台からの眺め
2018年12月25日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:37
第二展望台からの眺め
岩場の急登に何名か取り付いてます
2018年12月25日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:38
岩場の急登に何名か取り付いてます
随分高く見えるようになってきた。
2018年12月25日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:38
随分高く見えるようになってきた。
大分降りてきたね
2018年12月25日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:49
大分降りてきたね
雪の結晶が積もってる。
キラキラ綺麗♪
2018年12月25日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/25 10:54
雪の結晶が積もってる。
キラキラ綺麗♪
やっぱり雪山は晴れじゃないとね〜
2018年12月25日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 10:55
やっぱり雪山は晴れじゃないとね〜
ほんとすばらしい青空でした〜♪
2018年12月25日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 10:55
ほんとすばらしい青空でした〜♪
こんなに見渡せる日もあんまりないんじゃない??
2018年12月25日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 10:55
こんなに見渡せる日もあんまりないんじゃない??
蓼科と北横
また行きますよ〜
2018年12月25日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/25 10:55
蓼科と北横
また行きますよ〜
ハイマツに咲く白い華
2018年12月25日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/25 10:57
ハイマツに咲く白い華
見納めかな?
2018年12月25日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/25 10:59
見納めかな?
駐車場とうちゃこ〜
だいぶ車が増えた
2018年12月25日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/25 11:50
駐車場とうちゃこ〜
だいぶ車が増えた
やっぱこれでしょ〜
2018年12月25日 12:14撮影 by  SO-02J, Sony
5
12/25 12:14
やっぱこれでしょ〜
唐沢鉱泉
ここ好きです♪
お湯もいいし雰囲気も良い!
2018年12月25日 12:18撮影 by  SO-02J, Sony
10
12/25 12:18
唐沢鉱泉
ここ好きです♪
お湯もいいし雰囲気も良い!
唐沢鉱泉でお食事。
天上はドライフラワーがいっぱい
素敵です(^^)
2018年12月25日 13:00撮影 by  SO-02J, Sony
5
12/25 13:00
唐沢鉱泉でお食事。
天上はドライフラワーがいっぱい
素敵です(^^)
ざる蕎麦をいただく。
とろろも付いてきた♪
ご馳走様でした!
で、クリぼっち終了〜(^^)
2018年12月25日 13:17撮影 by  SO-02J, Sony
6
12/25 13:17
ざる蕎麦をいただく。
とろろも付いてきた♪
ご馳走様でした!
で、クリぼっち終了〜(^^)

感想

一時的に冬型が緩む予報。
当初は安達太良山を予定していたが、寒気の戻りが遅れそう。
なので天気の安定してそうな八ヶ岳へ。
去年SDカードを入れ忘れるという大失態をしでかした天狗岳へリベンジです。
駐車場到着は6:30。
駐車場までの道は例年厳しいが、今年は雪もほとんどなく安心して駐車場まで登ってこれた。
取り敢えず眠かったので仮眠。
7時過ぎに出発するが、気温は駐車場でマイナス12℃。
結構冷え込みましたね〜(>_<)
でも登りはやはり暑い。
樹林帯は風も無く拍車をかける。
中山峠からは一転して強い風が吹きつける。
久々に指が寒さで強烈に痛くなった。
でもマグマ(使い捨てカイロ)があってほんと助かった〜(^^)
風が強いのは天狗の鼻辺りまで。
あとは山頂も含めて比較的穏やかな感じかな。
登山道は氷と岩で歩きずらかった。
ツボ足で黒百合ヒュッテまで登ったが、チェーンスパイクだったらよかった感じ。
が家に忘れてきてるし(^^;
山頂は結構白くなってた。
青空と真っ白な山が素晴らしかった〜
また、空気も非常に澄んでて何処までも見渡せてしまう感じだった。
こんな日滅多にないんじゃんないかってくらい良く見えた。
いったい百名山はいくつ見えたのだろう。

やっぱり雪山は晴れが良い。
こんな青空が見れたのは月始めの磐梯山以来かな。
リベンジ達成だ。

今年一年色々な人に助けられ、色々な人に出会い、沢山のすばらしい景色を見てこれた。
感謝感謝です。
今年一年ありがとうございました!!

来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

って今年まだ山行くと思いますけど(笑)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら