記録ID: 1686743
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山−七ツ石ー鷹ノ巣山
2018年12月27日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:32
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 1,800m
- 下り
- 1,801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 8:30
距離 28.7km
登り 1,800m
下り 1,801m
15:49
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小袖乗越駐車場−七ツ石小屋 特に問題なし。木の根が出ているところがあるので、下山時特に注意です。 七ツ石山−雲取山山頂 霜が降りていて、晴れていたので下山時に溶けてぬかるみになってました。山頂付近は凍結しているので、転ばないように注意です。アイゼンは不要でした。 雲取山−雲取山荘 バリバリの氷の道…アイゼンなしで慎重に降りましたが山頂からアイゼンで行く必要ありです。 雲取山荘−七ツ石山 山荘から小雲取へ戻る道もバリバリの氷の道。ここは道が細いのでアイゼン必要です。 七ツ石山への登りは特に問題なし。 七ツ石山− 鷹ノ巣山 平坦な道で快適です。ところどころ道が崩れていたので注意。ゆっくり歩けば危険ではないです。 鷹ノ巣山への登りも特に問題なし。 |
写真
感想
思ったよりも日中は暖かくて気持ちよく歩けました。雲取山荘に行かなければアイゼン不要です。
全体的に人が少なく、特に鷹ノ巣山の往復では一人しかすれ違わなかっだのでちょと寂しい登山でした。
山頂から山荘への下りはすぐに氷の道でしたが、短い区間だけのように見えたので、アイゼンなしで降り始めましたが、失敗しました。
この区間で時間を使ってしまので、七ツ石小屋からの下りは軽く走りながら下って暗くなる前に下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人