また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1688552
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都盆地大周回全うで〆 小塩山〜大暑山〜唐櫃越

2018年12月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
17.5km
登り
720m
下り
850m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:52
合計
6:04
7:44
28
スタート地点
8:12
8:32
46
9:18
9:28
8
小塩山
9:36
9:53
4
炭の谷
9:57
9:57
22
10:19
10:23
32
10:55
10:56
139
13:15
13:15
33
13:48
天候 雪ぱらつきからの曇りのち晴れ時々しぐれ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き:東向日からタクシー金蔵寺麓行けるところまで
帰り:上桂駅
コース状況/
危険箇所等
多少倒木ありますが、特に問題なし
舗装路多めコース
予定ではタクシーで金蔵寺までワープでしたが、路面の状況により、200m程低い所からスタート。問題ないっス。
1
予定ではタクシーで金蔵寺までワープでしたが、路面の状況により、200m程低い所からスタート。問題ないっス。
ここは東海自然歩道。
ここは東海自然歩道。
金蔵寺への道は非常に整備されてます。思いの他疲れましたがw
1
金蔵寺への道は非常に整備されてます。思いの他疲れましたがw
8時開門で着いたのは8時すぎ。結果オーライ。
1
8時開門で着いたのは8時すぎ。結果オーライ。
金蔵寺の門をくぐる。要300円
1
金蔵寺の門をくぐる。要300円
こちらが本堂。
雪を被ったカエル様。
1
雪を被ったカエル様。
展望台があるらしいので行ってみる。なんだろあの庵?
展望台があるらしいので行ってみる。なんだろあの庵?
中ではタヌキ様達が酒盛。
1
中ではタヌキ様達が酒盛。
展望は。まあ雪雲が立ち込めてましたしね…w
1
展望は。まあ雪雲が立ち込めてましたしね…w
再び本堂に戻りここが登山口。
1
再び本堂に戻りここが登山口。
しばし急登の後、なだらかな道。
しばし急登の後、なだらかな道。
秋の台風の影響でしょうが、倒木もままありましたが、卷くなり潜るなり越えるなりでなんとかなります。
秋の台風の影響でしょうが、倒木もままありましたが、卷くなり潜るなり越えるなりでなんとかなります。
天皇陵道と合流。この道は3年半ぶりくらいか。
天皇陵道と合流。この道は3年半ぶりくらいか。
少し雪も増えてきましたが、逆に歩き易いぐらいの積もり方程度。
1
少し雪も増えてきましたが、逆に歩き易いぐらいの積もり方程度。
ここの倒木は凄かった。
1
ここの倒木は凄かった。
府道とのクロス。
府道とのクロス。
傘に目印w
再び府道クロス。府道を右に行ってみます。
再び府道クロス。府道を右に行ってみます。
思わぬモノクロ世界。
1
思わぬモノクロ世界。
なかなかの雰囲気。
1
なかなかの雰囲気。
小塩山といえば電波塔銀座。
小塩山といえば電波塔銀座。
NHKさんとαステーションさん。
NHKさんとαステーションさん。
裏手に山頂標。4年弱ぶりの小塩山。ただし本当の山頂は側の淳和天皇陵内。
3
裏手に山頂標。4年弱ぶりの小塩山。ただし本当の山頂は側の淳和天皇陵内。
天皇陵入口に立ち入り禁止札。
天皇陵入口に立ち入り禁止札。
ズームで見ると、ここの台風被害も大きそう。
1
ズームで見ると、ここの台風被害も大きそう。
先へ。府道を少し戻りここから山道。
先へ。府道を少し戻りここから山道。
薄い雪ですがノートレース。
薄い雪ですがノートレース。
霧がかった雰囲気ある谷が。
霧がかった雰囲気ある谷が。
今シーズン初霧氷!
2
今シーズン初霧氷!
どうやらここが炭の谷入口のよう。腰掛けて朝ごぱん。
1
どうやらここが炭の谷入口のよう。腰掛けて朝ごぱん。
府道に下り立ちます。
府道に下り立ちます。
暫く府道を歩き分岐。左へ。
暫く府道を歩き分岐。左へ。
いつのものだろうか…
いつのものだろうか…
ピークから少し北に下った辺りの尾根。銀世界。
2
ピークから少し北に下った辺りの尾根。銀世界。
滑走するMTBさんたちとすれ違うw
2
滑走するMTBさんたちとすれ違うw
大暑山へは左へ50m程の行ってこい。
大暑山へは左へ50m程の行ってこい。
雪の中の大暑山。三等三角点「大原野」
2
雪の中の大暑山。三等三角点「大原野」
一気に下って雪もほぼ消えました。少しぬかるむ。
一気に下って雪もほぼ消えました。少しぬかるむ。
右へ行くと大原野へ下りる道。左の西山団地方面へ。
右へ行くと大原野へ下りる道。左の西山団地方面へ。
西山団地内のグランド脇に下り着きます。
西山団地内のグランド脇に下り着きます。
取り合えず団地内を北進して大枝山を目指してみる。一般住宅より、工業団地っぽい感じ。
取り合えず団地内を北進して大枝山を目指してみる。一般住宅より、工業団地っぽい感じ。
北詰にはソーラーパネル畑。脇を登っていきます。
北詰にはソーラーパネル畑。脇を登っていきます。
樹々の合間から見えた、北の愛宕山は頭隠す。
樹々の合間から見えた、北の愛宕山は頭隠す。
振り返って小塩山。
1
振り返って小塩山。
大暑山。
西山団地を振り返る。
西山団地を振り返る。
標高の杭が何本か立ってました。
標高の杭が何本か立ってました。
この辺りが大枝山山頂付近と思われるものの、倒木などあって余り詳しく調べられず標識発見できず。まあ到達したということで引き返す。
1
この辺りが大枝山山頂付近と思われるものの、倒木などあって余り詳しく調べられず標識発見できず。まあ到達したということで引き返す。
団地からは下界から唯一繋がっている車道で降りることに。
団地からは下界から唯一繋がっている車道で降りることに。
舗装路を淡々と下る。
舗装路を淡々と下る。
時折展望。隙間から亀岡盆地。
時折展望。隙間から亀岡盆地。
これから向かう桂坂・唐櫃越。比叡山も頭を出したり隠したり。
1
これから向かう桂坂・唐櫃越。比叡山も頭を出したり隠したり。
眼下に新旧山陰道。沓掛IC付近。
1
眼下に新旧山陰道。沓掛IC付近。
いきなりワンちゃんが寄ってきて、ずっと付いてきた。明らかに飼い犬。。
1
いきなりワンちゃんが寄ってきて、ずっと付いてきた。明らかに飼い犬。。
どうしようかと途方に暮れていると、軽トラに乗った飼い主さんが拾い上げてくれて一安心。バイバイ犬さん。バイバイ戌年。
2
どうしようかと途方に暮れていると、軽トラに乗った飼い主さんが拾い上げてくれて一安心。バイバイ犬さん。バイバイ戌年。
京都成章の脇を通り京都縦貫道をくぐる。
1
京都成章の脇を通り京都縦貫道をくぐる。
国道9号線を横断。
国道9号線を横断。
桂坂の住宅街に入ってきました。
桂坂の住宅街に入ってきました。
再び東海自然歩道と合流。桂坂公園内へ。
再び東海自然歩道と合流。桂坂公園内へ。
公園の高台から小塩山・大暑山を振り返る。
1
公園の高台から小塩山・大暑山を振り返る。
一旦自然歩道から離れ三角点のある電波塔へ。ここから取り付く。
1
一旦自然歩道から離れ三角点のある電波塔へ。ここから取り付く。
急斜面を少し登って尾根。赤テープもあります。
1
急斜面を少し登って尾根。赤テープもあります。
電波塔が見えてきました。ただここも倒木が激しい。。
電波塔が見えてきました。ただここも倒木が激しい。。
何とか回り込んで三等三角点「御陵」。ここは戦国初期、寺院跡に細川氏が築いた峰ヶ堂城の主郭跡になります。
3
何とか回り込んで三等三角点「御陵」。ここは戦国初期、寺院跡に細川氏が築いた峰ヶ堂城の主郭跡になります。
南曲輪は住宅地で削られてしまっているようですが、部分的に当時の地形のまま残っている城郭跡もあるようです。
2009年03月31日 17:02撮影
1
3/31 17:02
南曲輪は住宅地で削られてしまっているようですが、部分的に当時の地形のまま残っている城郭跡もあるようです。
老ノ坂方面一望。丹波から京への要所の地であるのが良くわかる。
2
老ノ坂方面一望。丹波から京への要所の地であるのが良くわかる。
再び自然歩道へ戻ってくる。
再び自然歩道へ戻ってくる。
ここから山道。5月って…(汗
ここから山道。5月って…(汗
東海自然歩道は竹藪の谷道。
1
東海自然歩道は竹藪の谷道。
ここで自然歩道から離れ唐櫃越へ向かう。
1
ここで自然歩道から離れ唐櫃越へ向かう。
藪を想像してましたが、竹で造った手すりなどやたら整備されており驚き。
藪を想像してましたが、竹で造った手すりなどやたら整備されており驚き。
何やらステージのような広場が。
何やらステージのような広場が。
観客席もあるw
この辺も峰ヶ堂城跡の一部だと思われ。脇にあった恐らく土塁跡。軍道・唐櫃越を見下ろすべく造られてるのかな。
この辺も峰ヶ堂城跡の一部だと思われ。脇にあった恐らく土塁跡。軍道・唐櫃越を見下ろすべく造られてるのかな。
間もなく唐櫃越合流。こちらは尾根道。これにて京都盆地大周回、繋がりました!
間もなく唐櫃越合流。こちらは尾根道。これにて京都盆地大周回、繋がりました!
丁塚の分岐。以前は北へ西芳寺方面へ下りましたが、この日は東へ、唐櫃越完走へ。
1
丁塚の分岐。以前は北へ西芳寺方面へ下りましたが、この日は東へ、唐櫃越完走へ。
おっとこの日初のリス君さん。
おっとこの日初のリス君さん。
あなたはリス…いや誰?
1
あなたはリス…いや誰?
いよいよ先に明るみが。
いよいよ先に明るみが。
桜谷墓地から見る京都市内。
桜谷墓地から見る京都市内。
京都タワーも明瞭に。
1
京都タワーも明瞭に。
ミケとブチ(仮名)気持ちよさそう。
ミケとブチ(仮名)気持ちよさそう。
山田岐れ手前にて道標。ここを唐櫃越の起点(終点)と考えるのかな。
1
山田岐れ手前にて道標。ここを唐櫃越の起点(終点)と考えるのかな。
上桂駅まで足を延ばし、本年の山行納まりました。良いお年を。
1
上桂駅まで足を延ばし、本年の山行納まりました。良いお年を。
年内に周回納められて良かった。ポイントは3〜4角にある内回り外回り。京都なので。
年内に周回納められて良かった。ポイントは3〜4角にある内回り外回り。京都なので。

感想

何となく始めて3年半ほどで周回成る。
google mapのマイマップに写真入りで納めてみました。

京都盆地周回計画
https://drive.google.com/open?id=1gyxca-wEGoscFJwy4Rx_nHAtXh4&usp=sharing

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら