記録ID: 1718489
全員に公開
アイスクライミング
御在所・鎌ヶ岳
御在所(藤内沢)3ルンゼ アイスクライミング
2019年01月31日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:43
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 6:19
- 合計
- 10:44
距離 10.4km
登り 1,348m
下り 1,353m
6:36
49分
スタート地点
17:20
ゴール地点
天候 | 小雪のち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藤内沢を登るので、ヘルメット、縦走アイゼン、ピッケルは必要です。 私たちは、アイスクライミング装備です。 |
写真
昼食休憩時、4人のパーティーさんに私たちのトップロープをお貸ししました。
その後、4人のパーティーさんが昼食休憩時には、4人のパーティーさんのトップロープをお借りしました。
ありがとうございました。
その後、4人のパーティーさんが昼食休憩時には、4人のパーティーさんのトップロープをお借りしました。
ありがとうございました。
テーブルのトップロープを回収して、左ルートで山上公園へ抜けます。
ここでは、本来左にある、氷にアイススクリューを打つのですが、雪で埋まっていて、灌木にスリングで対応しました。
本来のルートが雪の壁で通れません、
草付きから登りました。
ここでは、本来左にある、氷にアイススクリューを打つのですが、雪で埋まっていて、灌木にスリングで対応しました。
本来のルートが雪の壁で通れません、
草付きから登りました。
感想
ヤマレコで平日アイスクライミング一緒にしてくださる方を探していましたところ、M152A2さんから連絡があり、御一緒に3ルンゼへ行きました。
M152A2さんと二人トップロープでたっぷり練習をしてから、左ルートで山上公園へ抜けました。
左ルートは1ピッチ目を切る下あたりが、積雪で雪の壁となっていたので、
本来のルートではなく、草付きから登りました。
下山途中で雪から小雨となりびっしょりになりましたが、今日はたっぷりアイスクライミングをしたので、大満足な一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する