ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1727507
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

上川乗から生藤山−陣馬山。あれっお茶屋さんがお休み

2019年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
14.6km
登り
1,220m
下り
1,295m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:49
合計
6:17
7:55
60
8:55
9:05
7
9:12
9:12
21
9:33
9:33
20
9:53
9:53
14
10:17
10:18
8
10:26
10:30
10
10:40
10:48
15
11:03
11:03
22
11:25
11:25
5
11:30
11:30
25
11:55
12:01
9
12:10
12:10
9
12:19
12:19
12
12:31
12:31
25
12:56
13:14
37
14:01
14:01
8
14:09
14:10
2
14:12
ゴール地点
水0.7L消費。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅7:10発の数馬行きのバスへ乗車。上川乗で下車。
コース状況/
危険箇所等
岩岩している箇所で凍っていて少し滑りやすい。
その他周辺情報 行こうと思っていた釜飯屋さんが準備中><
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13079771/
武蔵五日市駅です。ここからスタートすることが多い最近。
2019年02月11日 06:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/11 6:58
武蔵五日市駅です。ここからスタートすることが多い最近。
上川乗バス停に降りた所。私1人...。本日は登山客が異常に少ない...。皆昨日行ってたんだ><
2019年02月11日 07:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 7:48
上川乗バス停に降りた所。私1人...。本日は登山客が異常に少ない...。皆昨日行ってたんだ><
上川乗の信号を左へ。
2019年02月11日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 7:49
上川乗の信号を左へ。
南秋川橋を渡ります。
2019年02月11日 07:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 7:50
南秋川橋を渡ります。
少し車道を歩くと、ここからが登山道!
2019年02月11日 07:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 7:54
少し車道を歩くと、ここからが登山道!
よく整備されています。
2019年02月11日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 8:06
よく整備されています。
日があたっていい感じ(でも氷点下)
2019年02月11日 08:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 8:20
日があたっていい感じ(でも氷点下)
祠がある。
2019年02月11日 08:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 8:22
祠がある。
この辺の日がさしている雰囲気がいい。
2019年02月11日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 8:39
この辺の日がさしている雰囲気がいい。
浅間峠にやってきました。東屋があります。
2019年02月11日 08:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 8:47
浅間峠にやってきました。東屋があります。
ここで朝食いただきます!(食べるタイミングが無かった><)
2019年02月11日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 8:49
ここで朝食いただきます!(食べるタイミングが無かった><)
この道標、よく見たら上川乗(川苔)から陣馬高原下になってる。お、今日のルートと同じ!
2019年02月11日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 9:03
この道標、よく見たら上川乗(川苔)から陣馬高原下になってる。お、今日のルートと同じ!
ピーク点が見えてきました。
2019年02月11日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 9:43
ピーク点が見えてきました。
熊倉山に到着。(地面グチャグチャ><)
2019年02月11日 09:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 9:45
熊倉山に到着。(地面グチャグチャ><)
三角点にタッチです。
2019年02月11日 09:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 9:45
三角点にタッチです。
結構展望ありました。
2019年02月11日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 9:46
結構展望ありました。
花もキノコも無いので、今日は鳥レコです。ルリビタキのメスちゃん。
2019年02月11日 09:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
2/11 9:47
花もキノコも無いので、今日は鳥レコです。ルリビタキのメスちゃん。
まんまるコガラちゃんです。丸すぎ^^;
2019年02月11日 09:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 9:47
まんまるコガラちゃんです。丸すぎ^^;
ヒヨドリちゃん。ちなみにカケスくんもいましたが、激写できず...><
2019年02月11日 09:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 9:49
ヒヨドリちゃん。ちなみにカケスくんもいましたが、激写できず...><
軍刀利神社。
2019年02月11日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 9:59
軍刀利神社。
由来。
2019年02月11日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 9:59
由来。
さてさて、三国山にやってきました。広いです。
2019年02月11日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:09
さてさて、三国山にやってきました。広いです。
特に何もなく、通過します。
2019年02月11日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 10:10
特に何もなく、通過します。
展望は結構あります。晴れてれば!
2019年02月11日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:10
展望は結構あります。晴れてれば!
結構な急登を登ると…。
2019年02月11日 10:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:15
結構な急登を登ると…。
生藤山に到着!藤野町15名山、自撮り15名山集めると缶バッジが貰えるらしいので、一応撮っておきます。(いつクリアできるかわかりませんが…)
2019年02月11日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 10:19
生藤山に到着!藤野町15名山、自撮り15名山集めると缶バッジが貰えるらしいので、一応撮っておきます。(いつクリアできるかわかりませんが…)
タッチ!
2019年02月11日 10:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 10:23
タッチ!
急下降していきます。かなり急!
2019年02月11日 10:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:25
急下降していきます。かなり急!
巻き道を選びたくなりますが、ここはピークを踏むルートへ。
2019年02月11日 10:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:28
巻き道を選びたくなりますが、ここはピークを踏むルートへ。
巻きたいがピークへ...。
2019年02月11日 10:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:34
巻きたいがピークへ...。
茅丸。なんとここも藤野町15名山。巻かなくて良かった><
2019年02月11日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 10:37
茅丸。なんとここも藤野町15名山。巻かなくて良かった><
本日の中間地点に来たようです。
2019年02月11日 10:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 10:47
本日の中間地点に来たようです。
階段がすごく整備されている。
2019年02月11日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 10:51
階段がすごく整備されている。
登り切ると連行山。
2019年02月11日 10:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 10:56
登り切ると連行山。
寒そうにしてるシジュウカラちゃん。
2019年02月11日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 11:04
寒そうにしてるシジュウカラちゃん。
陣馬山が見えてきました!
2019年02月11日 11:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 11:26
陣馬山が見えてきました!
ここ、滑るので気をつけます。
2019年02月11日 11:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 11:34
ここ、滑るので気をつけます。
醍醐丸。ここはベンチがあります!
2019年02月11日 11:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 11:54
醍醐丸。ここはベンチがあります!
3/4くらいかな?
2019年02月11日 12:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:16
3/4くらいかな?
一旦車道へ。
2019年02月11日 12:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:21
一旦車道へ。
あれれっ!和田峠の茶屋がお休み><マジか~、ここで生藤山バッジが買えるんですが><
2019年02月11日 12:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:23
あれれっ!和田峠の茶屋がお休み><マジか~、ここで生藤山バッジが買えるんですが><
ま、仕方ないので山頂へ。
2019年02月11日 12:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:24
ま、仕方ないので山頂へ。
階段が整備されています。
2019年02月11日 12:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:40
階段が整備されています。
山頂広場へ。
2019年02月11日 12:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:43
山頂広場へ。
曇ってるけどいい景色!
2019年02月11日 12:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:46
曇ってるけどいい景色!
こっちも休みか><
2019年02月11日 12:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:46
こっちも休みか><
あ、あそこは開いてる!
2019年02月11日 12:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:46
あ、あそこは開いてる!
グズグズ><
2019年02月11日 12:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 12:47
グズグズ><
撮っていただきました!
2019年02月11日 12:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 12:49
撮っていただきました!
ここも藤野町15名山。
2019年02月11日 12:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:51
ここも藤野町15名山。
おっ!大岳山!
2019年02月11日 12:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:52
おっ!大岳山!
ドアップ。
2019年02月11日 12:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:52
ドアップ。
コレも撮っておきますかね。
2019年02月11日 12:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 12:53
コレも撮っておきますかね。
本日の鳥レコラストを飾るのは、キビタキちゃん!清水茶屋さんオリジナルだそうです。
2019年02月11日 12:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/11 12:59
本日の鳥レコラストを飾るのは、キビタキちゃん!清水茶屋さんオリジナルだそうです。
生藤山。…いや、ここから見える最高点は「連行峰」らしい。生藤山はそのすぐ左肩。
2019年02月11日 13:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 13:02
生藤山。…いや、ここから見える最高点は「連行峰」らしい。生藤山はそのすぐ左肩。
下りていきます。が、グズグズ><
2019年02月11日 13:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 13:10
下りていきます。が、グズグズ><
途中、沢に入れるところがあるのでそこで靴をじゃぶじゃぶ。
2019年02月11日 13:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 13:40
途中、沢に入れるところがあるのでそこで靴をじゃぶじゃぶ。
車道に出ます。
2019年02月11日 13:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/11 13:46
車道に出ます。
陣馬高原下から高尾山口になってる。高尾山までは無理だなー><
2019年02月11日 13:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/11 13:52
陣馬高原下から高尾山口になってる。高尾山までは無理だなー><
バス停にゴール!
2019年02月11日 14:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/11 14:13
バス停にゴール!
高尾駅南口にある釜飯屋さんで食べる予定が、準備中>< 残念><
2019年02月11日 15:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/11 15:03
高尾駅南口にある釜飯屋さんで食べる予定が、準備中>< 残念><

感想

本日は奥多摩の上川乗から生藤山へ上がり、陣馬山へと抜けるルートです。
高尾山まで行けるんじゃないか?と一瞬思いましたが、バスを使う以上、スタートが遅いのでどう見ても無理でした>< 早い人なら行けそう。

山バッジも生藤山と陣馬山がゲットできるとあり、ウキウキです!(でした!)
結果から言うと、和田峠の峠の茶屋さんがお休みで生藤山はゲットならず><
信玄茶屋さんもお休みでした。月曜休みなのか?
清水茶屋さんで陣馬山バッジはゲットできました!こちらのバッジ、可愛い小鳥(キビタキ)があしらわれていて、とても良いです!

花も無く、もちろんキノコも無い(サルノコシカケはありますがw)見どころが無くて、撮れ高あるかな?と心配になったので鳥レコしてみました!
残念なのはカケスを目の前にして激写出来なかったこと><飛んでる姿を見るとサイズも大きく(肉々しい)、羽の一部が青かったりして、見栄え良く、おっ!となります。好きな鳥です。

山行の方はというと
天気予報では山行中はほぼ氷点下。最低気温は-6℃とあり、久しぶりに防寒装備しっかりしていきました。
雪は意外と残っておらず、快適に歩行できましたが、一部岩岩している箇所は凍結しているので慎重に。

陣馬山頂からの展望はとても良かったです!曇りではありますが、結構な展望が楽しめました。
陣馬山頂からの生藤山の山容がとても良く、展望は無いけど見た目はバッチリ。生藤山は花の百名山にも選定されており、4月は桜が綺麗らしいです。

山頂と、直下は泥んこです><これは酷い><
下山時のルートに沢があるのでそこでじゃぶじゃぶできたので何とかセーフ><


ところで軍刀利神社付近で、獣が吠える声(犬でも牛でもない感じ。豚っぽい?)が何度も何度も聞こえたんですが熊じゃないですよね?家畜か何かの声?でも標高結構高いし、どうなんだ...。怖くてこの区間はスピーディーに通過しました><

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら