また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1732469
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜阿弥陀岳周回 御小屋尾根経由

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
16.5km
登り
1,724m
下り
1,723m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:55
合計
7:39
4:53
38
5:31
5:31
5
5:36
5:36
49
6:25
6:26
47
7:12
7:31
46
8:17
8:17
4
8:21
8:21
25
8:46
8:47
6
8:52
9:01
3
9:04
9:06
2
9:07
9:08
8
9:16
9:16
12
9:28
9:31
8
9:40
9:41
29
10:09
10:20
3
10:23
10:23
4
10:27
10:29
28
10:58
11:06
25
11:30
11:31
62
天候 晴れ 風は冷たくも弱め
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス レンタカー利用
コース状況/
危険箇所等
・地蔵尾根〜赤岳山頂: 岩が隠れる程度に雪がついて、雪質も締まっていたのでアイゼンがよく効きました。
・赤岳山頂〜文三郎・中岳分岐: 雪と岩のミックスなので、特に下りは厄介です。
・文三郎・中岳分岐〜中岳のコル: 中岳山頂からコルまではリッジ歩きを楽しめます。今回は心配ありませんでしたが、これからの季節は緩んでくることもあるので要注意です。
・中岳のコル〜阿弥陀岳山頂: ハシゴの後の急登はトレース外すと膝上ラッセルになります。ハイマツ帯に掛かると踏み抜き多数。山頂直下の土が出ている斜面も下りの時は大変そう。
・阿弥陀岳山頂〜御小屋尾根〜美濃戸口: 摩利支天の先は足の置き場が狭いトラバース道なので、雪質が緩い時は要注意。不動清水まで急登で一気に標高下げるので、集中力を切らさないように。
御小屋山から御小屋尾根登山口まで雪と氷が断続的に残っているので、アイゼンは下山まで外さない方が良いでしょう。途中でチェーンアイゼンに切り替えても可。
その他周辺情報 ・八ヶ岳山荘駐車場利用
・延命の湯(道の駅こぶちざわ)
今日は1時間遅れでスタートのため、稜線での御来光は断念しました。
美濃戸山荘から行者小屋へ向かっている最中に強烈な眠気に襲われて、ふらつきながら南沢を歩いていました。。。
2019年02月17日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 7:30
今日は1時間遅れでスタートのため、稜線での御来光は断念しました。
美濃戸山荘から行者小屋へ向かっている最中に強烈な眠気に襲われて、ふらつきながら南沢を歩いていました。。。
行者小屋でアイゼンの準備をしていると、阿弥陀岳に朝日が当たり始めてしまいました。
2019年02月17日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 7:30
行者小屋でアイゼンの準備をしていると、阿弥陀岳に朝日が当たり始めてしまいました。
週末営業中につき、続々と泊まり客が出てきて出発の準備を始めていました。
今日はかなり冷え込んで、オーバーグローブを外して準備してたら手がキンキンに冷えて痺れてきました。凍傷一歩手前・・・
2019年02月17日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 7:30
週末営業中につき、続々と泊まり客が出てきて出発の準備を始めていました。
今日はかなり冷え込んで、オーバーグローブを外して準備してたら手がキンキンに冷えて痺れてきました。凍傷一歩手前・・・
地蔵尾根から赤岳にアプローチ。振り返れば阿弥陀如来様がデデーン!
2019年02月17日 08:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:01
地蔵尾根から赤岳にアプローチ。振り返れば阿弥陀如来様がデデーン!
地蔵尾根を振り返る。リッジにはなっていないですが、適度に雪がついて大変登りやすいコンディションでした。
2019年02月17日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 8:16
地蔵尾根を振り返る。リッジにはなっていないですが、適度に雪がついて大変登りやすいコンディションでした。
陽が当たってグズグズになる前に登りましょう!
2019年02月17日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:16
陽が当たってグズグズになる前に登りましょう!
横岳方面の縦走は再来週にとっておきます。
2019年02月17日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:16
横岳方面の縦走は再来週にとっておきます。
阿弥陀如来様の奥には御嶽山がくっきり!
2019年02月17日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:17
阿弥陀如来様の奥には御嶽山がくっきり!
赤岳山頂は空いていました。
2019年02月17日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 8:49
赤岳山頂は空いていました。
ここから見ると中岳はちんまいのですが。。。
2019年02月17日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:49
ここから見ると中岳はちんまいのですが。。。
水平とれてませんが、雲間にぽっかり富士山。
2019年02月17日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:49
水平とれてませんが、雲間にぽっかり富士山。
ドアップも水平とれてません。。。
2019年02月17日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/17 8:50
ドアップも水平とれてません。。。
今年初の赤岳山頂。今年はあと何回登ることになるのか。。。
丹沢の塔ノ岳と1・2を争います。
2019年02月17日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 8:52
今年初の赤岳山頂。今年はあと何回登ることになるのか。。。
丹沢の塔ノ岳と1・2を争います。
今日は権現岳と迷った挙句、こちらに来ちゃいました。。。
2019年02月17日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 8:53
今日は権現岳と迷った挙句、こちらに来ちゃいました。。。
でも本当は甲斐駒に行きたかったのです。。。
日曜に日帰りで12時間以上歩くのがしんどくて断念しました。やはり積雪期は七丈小屋泊で行くことにします。
2019年02月17日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/17 8:53
でも本当は甲斐駒に行きたかったのです。。。
日曜に日帰りで12時間以上歩くのがしんどくて断念しました。やはり積雪期は七丈小屋泊で行くことにします。
金峰山と奥秩父の山並み。雪がついているはずですがこのアングルではよくわかりません。
2019年02月17日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 8:53
金峰山と奥秩父の山並み。雪がついているはずですがこのアングルではよくわかりません。
中岳と阿弥陀如岳に向かいます。風がまだまだ冷たいので、バラクラバから鼻を出すと凍りつきそうです。。。
2019年02月17日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:20
中岳と阿弥陀如岳に向かいます。風がまだまだ冷たいので、バラクラバから鼻を出すと凍りつきそうです。。。
中岳山頂に来ました。ここからコルまではリッジ歩きを楽しめます。
2019年02月17日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:31
中岳山頂に来ました。ここからコルまではリッジ歩きを楽しめます。
権現岳とギボシの間のリッジ歩きもしてみたかったのですが、雪のコンディションはどうだろう?
2019年02月17日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:32
権現岳とギボシの間のリッジ歩きもしてみたかったのですが、雪のコンディションはどうだろう?
赤岳を振り返る。
2019年02月17日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 9:32
赤岳を振り返る。
横岳・硫黄岳方面は歩きやすそうなコンディションです。
2019年02月17日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:32
横岳・硫黄岳方面は歩きやすそうなコンディションです。
阿弥陀南稜と
2019年02月17日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:33
阿弥陀南稜と
阿弥陀北稜。北稜からは続々と山頂に上がってきていました。
2019年02月17日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 9:33
阿弥陀北稜。北稜からは続々と山頂に上がってきていました。
いまいち分かりにくいですが、ハシゴから先は斜度がキツイです。
ハシゴを迂回したら膝ラッセルで大変でした。。。
2019年02月17日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 9:40
いまいち分かりにくいですが、ハシゴから先は斜度がキツイです。
ハシゴを迂回したら膝ラッセルで大変でした。。。
斜面では写真を撮る余裕もなく、山頂到着してからの赤岳と中岳のリッジをパシャりと。
2019年02月17日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 10:10
斜面では写真を撮る余裕もなく、山頂到着してからの赤岳と中岳のリッジをパシャりと。
硫黄岳の奥は浅間山方面?
2019年02月17日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:10
硫黄岳の奥は浅間山方面?
権現岳の後ろには日本1・2・3が。
2019年02月17日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:10
権現岳の後ろには日本1・2・3が。
仙丈ヶ岳が一番雪が深そうですね。。。
2019年02月17日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 10:10
仙丈ヶ岳が一番雪が深そうですね。。。
山頂標識と阿弥陀如来様と赤岳をワンショットで。
2019年02月17日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:11
山頂標識と阿弥陀如来様と赤岳をワンショットで。
入笠山の後ろに中央アルプス。レコ見ると稜線はテカテカで大変そうですね。。。
2019年02月17日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:11
入笠山の後ろに中央アルプス。レコ見ると稜線はテカテカで大変そうですね。。。
乗鞍と穂高はやや雲多め
2019年02月17日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:12
乗鞍と穂高はやや雲多め
蓼科山はおかっぱ
2019年02月17日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:12
蓼科山はおかっぱ
天狗岳は今日はかなりの人数が登頂したかと。
2019年02月17日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:12
天狗岳は今日はかなりの人数が登頂したかと。
摩利支天を目指します。摩利支天の先の斜面トラバースがいやらしいですが、今回はトレースばっちりで雪質も緩くはなかったので安心して通過できました。
2019年02月17日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/17 10:21
摩利支天を目指します。摩利支天の先の斜面トラバースがいやらしいですが、今回はトレースばっちりで雪質も緩くはなかったので安心して通過できました。
一気に標高下げます。中岳方面よりは傾斜が緩いのですが、距離が長いのでしんどいです。
2019年02月17日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:28
一気に標高下げます。中岳方面よりは傾斜が緩いのですが、距離が長いのでしんどいです。
こんな斜面です。
2019年02月17日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:28
こんな斜面です。
この岩稜には名前がありそうなのですが。。。
2019年02月17日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 10:29
この岩稜には名前がありそうなのですが。。。
不動清水からさらに下がると、緩やかな稜線歩きが続きます。雪はたっぷり。
2019年02月17日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 11:04
不動清水からさらに下がると、緩やかな稜線歩きが続きます。雪はたっぷり。
御小屋山で舟山十字路と美濃戸口への分岐となります。正面右側のトレースが美濃戸口方面。
2019年02月17日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 11:31
御小屋山で舟山十字路と美濃戸口への分岐となります。正面右側のトレースが美濃戸口方面。
途中、凍りついた斜面もあるので、アイゼン付けっぱなしで降りた方が無難です。雪がない斜面は木の根を避けながら。。。
2019年02月17日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 11:31
途中、凍りついた斜面もあるので、アイゼン付けっぱなしで降りた方が無難です。雪がない斜面は木の根を避けながら。。。
御小屋尾根登山口方面は舗装路直前までこんな感じです。
2019年02月17日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 12:16
御小屋尾根登山口方面は舗装路直前までこんな感じです。
美濃戸口まで戻って来ました。八ヶ岳山荘で駐車場料金のサービスでいただけるコーヒーで一息入れました。
その後、延命の湯でさっぱりして帰途に着きましたが、初狩の手前でキャンピングカー事故に伴う渋滞に巻き込まれて1時間のロス。。。
2019年02月17日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/17 12:33
美濃戸口まで戻って来ました。八ヶ岳山荘で駐車場料金のサービスでいただけるコーヒーで一息入れました。
その後、延命の湯でさっぱりして帰途に着きましたが、初狩の手前でキャンピングカー事故に伴う渋滞に巻き込まれて1時間のロス。。。

感想

日曜の天気がかなり良さそうなので、急きょレンタカーを手配して、夜中の中央道を突っ走りました。八ヶ岳PAで仮眠しながら、権現岳・赤岳〜阿弥陀岳・甲斐駒ヶ岳のどれにしようか悩みまくりましたが、甲斐駒ヶ岳は3時スタートでないと厳しく、そうすると仮眠が取れないので断念。行ってみたかった御小屋尾根で美濃戸口に戻る赤岳〜阿弥陀岳周回コースに決めました。

今年の冬山の中でも、風が弱いのに八ヶ岳が一番寒く感じました。そんな酷寒も何のその、行者小屋周りはテン場を含めて多くの人て賑わっていました。赤岳鉱泉はもっといっぱいの人が居たのではないかと思いますが。。。

ようやく斜面に雪がそれなりの量ついて、また酷寒でよく締まった雪面のため、気持ちよく登ることができました。でも阿弥陀岳の斜面は赤岳よりも難易度が高く、赤岳とはまた違った緊張感を持って楽しめました。

八ヶ岳は山域がコンパクトなのにコースも豊富で、雪山のトレーニングにはもってこいの山だと改めて感じました。再来週に再訪予定なので、また違ったコースを楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

八ヶ岳ハンター
Hanatareoyajiさん、こんばんは。
だいぶ遅れました(笑)

さすが八ヶ岳ハンターですね!
ペース早すぎです!

八ヶ岳は、まともに登ったことがあるのは赤岳、横岳、硫黄岳くらいなので、阿弥陀や権現も行ってみたいです。北八ヶ岳も。ってか八ヶ岳を縦走してみたいです。全部じゃん(笑)
2019/3/10 19:10
Re: 八ヶ岳ハンター
米ありがとうございます!
今夏(秋?)は全山縦走決定ですね。二泊三日で予定組みますのでよろしくお願いします!
2019/3/10 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら