記録ID: 1740679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
龍高山岳部 南アルプス夏山合宿1978
1978年07月24日(月) 〜
1978年07月27日(木)



- GPS
- 80:00
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 4,332m
- 下り
- 4,134m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:50
2日目
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:13
3日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:37
4日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:15
ルート、日程は推測です。
天候 | 悪くはなかったはず |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
1978年の龍高山岳部夏合宿は南アルプスでした。茶臼岳、聖岳、赤石岳の縦走。私は1年生で参加しました。かなりキツかった記憶があります。とはいえ、最終日は膝が笑っている状態だというのに、半分走って下山していたという・・・
これが今考えると原点だと思えます。
[2024-10-29 追記]
「龍高山岳部50年の歩み」に記録があった。いや、赤石岳は記憶があるし石も持って帰ってる。「上高地岳」は誤字ってるしちょっと違うやろ…
夏山合宿
7月下旬〜
井川→畑薙第1ダム→茶臼岳(光岳)→上高地岳→聖平(→聖岳)→天候不良のため下山
参加者16人(2年生4人、1年生6人、女子4人、顧問1人、OB1人)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する