ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743852
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

The・Day〜大快晴の赤岳〜

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
16.8km
登り
1,460m
下り
1,459m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:44
合計
9:07
6:12
40
6:52
6:52
5
6:57
7:02
59
8:01
8:01
63
9:04
9:28
9
9:37
9:37
64
10:41
10:42
24
11:06
11:06
2
11:08
11:08
2
11:10
11:30
5
11:35
11:38
4
11:42
11:45
1
11:46
12:14
19
12:33
12:33
3
12:36
12:37
26
13:03
13:16
33
13:49
13:49
48
14:37
14:42
3
14:45
14:46
33
天候 雲一つない晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口に5:40頃到着。
駐車場に空きはありましたか、帰りにJ&Nによるつもりだったので、J&N駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
◾美濃戸口〜美濃戸山荘
多少雪ありますが凍結箇所もなく、ツボ足で問題なし。
※日が昇った後は雪が溶けて、復路は足場ドロドロです…
◾美濃戸山荘〜行者小屋
美濃戸山荘から半分くらいまではスケートリンクのようにツルツル。
往路は日が昇る前なのでツボ足でもなんとかOKです。
が、日が昇ってからは表面が溶けてツルっツルです。
(復路、登ってくる人はほとんど12本でした)
後半は雪が増えるので凍結箇所なし。トレースしっかりあります。
◾行者小屋〜赤岳(文三郎)
行者小屋からマムート階段(埋まってます)登るまではやや急登。
マムート階段上ってる途中から、中岳〜阿弥陀の山容と振り返れば横岳〜蓼科山、遠く北アルプスまで一望できます。当然雪の状態もよく快適です。
(ただし、荒天時は注意)
中岳分岐では(今日はありませんでしたが)風が吹き抜ける場所です。
竜頭峰までは鎖もでており、今回問題なし。
(過去滑落事故がある場所でもあるので、コンディション次第)
◾赤岳〜地蔵の頭
ある程度の斜度がありますが気をつけて歩けば特に危険箇所もなく、歩きやすい斜面でした。
◾地蔵の頭〜行者小屋
今年は雪が少なく、地蔵尾根もナイフリッジはありません。
(ずいぶん来てませんでしたが)ナイフリッジとなる箇所には鎖も新設されており、安全度は向上しています。
階段下りはやや怖いかも。
その他周辺情報 ■登山後のおやつ
J&N
■登山後の温泉
樅の湯(500円)
17時以降は\300とコスパ高いですが、2019年4月から料金値上げ。
500円→650円になります。
八ヶ岳界隈の山から近いこと、スキー場もあるので混みます。
すっかり日も早くなりました。
朝のJ&N
2019年03月02日 06:06撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 6:06
すっかり日も早くなりました。
朝のJ&N
天気よい予報ですが、車は少な目。
2019年03月02日 06:07撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 6:07
天気よい予報ですが、車は少な目。
スタートが6時越えてるのでヘッデン要らず。
2019年03月02日 06:12撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 6:12
スタートが6時越えてるのでヘッデン要らず。
約40分ほどで美濃戸
2019年03月02日 06:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 6:51
約40分ほどで美濃戸
北沢・南沢分岐。南沢です。
2019年03月02日 07:03撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 7:03
北沢・南沢分岐。南沢です。
しばらくはスケートリンク。
2019年03月02日 07:05撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 7:05
しばらくはスケートリンク。
つるっつるです。
2019年03月02日 07:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 7:08
つるっつるです。
雪が多ければ、尻セードで近道できる例の場所。
今年は無理!
2019年03月02日 07:43撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 7:43
雪が多ければ、尻セードで近道できる例の場所。
今年は無理!
綺麗なつらら。
2019年03月02日 08:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 8:10
綺麗なつらら。
2019年03月02日 08:16撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 8:16
長い林道歩きからの、やっと展望が開けてきた。
2019年03月02日 08:25撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 8:25
長い林道歩きからの、やっと展望が開けてきた。
大同心
2019年03月02日 08:26撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 8:26
大同心
2019年03月02日 08:30撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 8:30
2019年03月02日 08:44撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 8:44
いい天気です。
2019年03月02日 08:46撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 8:46
いい天気です。
行者小屋到着。しばし嫁待ち。
テントも5張?くらいで非常に少ない。
2019年03月02日 08:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 8:53
行者小屋到着。しばし嫁待ち。
テントも5張?くらいで非常に少ない。
アイゼン、ピッケル、ヘルメットを装着して、文三郎尾根へ。
2019年03月02日 08:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 8:57
アイゼン、ピッケル、ヘルメットを装着して、文三郎尾根へ。
2019年03月02日 10:03撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:03
2019年03月02日 10:04撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:04
少し昇ると北アが見えてきて俄然テンションアップ。
2019年03月02日 10:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:10
少し昇ると北アが見えてきて俄然テンションアップ。
横岳から硫黄岳。
2019年03月02日 10:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:10
横岳から硫黄岳。
2019年03月02日 10:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 10:10
2019年03月02日 10:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:10
主稜。
2019年03月02日 10:15撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:15
主稜。
主稜登攀の方。
後ほど山頂でグダグタしてたら、山頂までたどり着いていました。
2019年03月02日 10:15撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:15
主稜登攀の方。
後ほど山頂でグダグタしてたら、山頂までたどり着いていました。
2019年03月02日 10:26撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 10:26
中央アルプスと入笠山。
ハートのスキー場が可愛い。
2019年03月02日 10:29撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:29
中央アルプスと入笠山。
ハートのスキー場が可愛い。
編笠、権現、南アも見えてきました。
2019年03月02日 10:30撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:30
編笠、権現、南アも見えてきました。
中岳分岐から
2019年03月02日 10:30撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:30
中岳分岐から
横岳から蓼科まで。
本当お天気最高。
2019年03月02日 10:31撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:31
横岳から蓼科まで。
本当お天気最高。
登ってきた道を振り返って。
2019年03月02日 10:31撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:31
登ってきた道を振り返って。
2019年03月02日 10:33撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 10:33
2019年03月02日 10:33撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 10:33
お天気最高。
2019年03月02日 10:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:41
お天気最高。
お天気が良いので。
2019年03月02日 10:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:41
お天気が良いので。
しつこく同じような写真を撮り続ける。
2019年03月02日 10:41撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:41
しつこく同じような写真を撮り続ける。
旦那に遅れること中岳分岐。
景色が良すぎてしばし鑑賞会と言う名の休憩。
2019年03月02日 10:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:42
旦那に遅れること中岳分岐。
景色が良すぎてしばし鑑賞会と言う名の休憩。
2019年03月02日 10:43撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 10:43
2019年03月02日 10:45撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 10:45
2019年03月02日 10:52撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 10:52
核心部手前。
2019年03月02日 10:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:53
核心部手前。
景色が良いのでまだ撮影会。
2019年03月02日 10:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:54
景色が良いのでまだ撮影会。
2019年03月02日 10:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:55
2019年03月02日 10:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:55
2019年03月02日 10:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:55
景色を堪能し、核心部へ。
旦那は随分上に。
2019年03月02日 10:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:56
景色を堪能し、核心部へ。
旦那は随分上に。
2019年03月02日 10:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:56
鎖が出ているので、登りやすい。
2019年03月02日 11:01撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 11:01
鎖が出ているので、登りやすい。
2019年03月02日 11:03撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:03
格好いい岩場と八ヶ岳ブルーな空。
2019年03月02日 11:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 11:07
格好いい岩場と八ヶ岳ブルーな空。
2019年03月02日 11:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:08
2019年03月02日 11:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:08
ゆっくりと山頂〜。
誰もいないー。またまた嫁待ち。
2019年03月02日 11:12撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/2 11:12
ゆっくりと山頂〜。
誰もいないー。またまた嫁待ち。
2019年03月02日 11:13撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 11:13
2019年03月02日 11:14撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:14
山頂まであと少し。
2019年03月02日 11:15撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:15
山頂まであと少し。
真教寺尾根と県界尾根と下部にサンメドウス清里スキー場
ここからでも家族連れと思われる多くの人がいるのを確認できました。
2019年03月02日 11:17撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 11:17
真教寺尾根と県界尾根と下部にサンメドウス清里スキー場
ここからでも家族連れと思われる多くの人がいるのを確認できました。
嫁到着。おつかれ。
2019年03月02日 11:18撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 11:18
嫁到着。おつかれ。
山頂到着。
2019年03月02日 11:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:22
山頂到着。
浅間。
2019年03月02日 11:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:27
浅間。
北アルプス。
2019年03月02日 11:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:28
北アルプス。
山頂からの編笠、権現、南ア。
きっ綺麗!!
2019年03月02日 11:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:28
山頂からの編笠、権現、南ア。
きっ綺麗!!
中央アルプス
2019年03月02日 11:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:29
中央アルプス
御嶽山。
2019年03月02日 11:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:29
御嶽山。
富士山。頭を雲の上に出し〜
2019年03月02日 11:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:31
富士山。頭を雲の上に出し〜
2019年03月02日 11:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:34
文三郎から撮った主稜登攀のパーティ。
2019年03月02日 11:37撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:37
文三郎から撮った主稜登攀のパーティ。
富士山と。柄を埋めすぎた。。
2019年03月02日 11:45撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 11:45
富士山と。柄を埋めすぎた。。
同じく富士山と。
風がほとんど無いのでのんびり写真を撮ってからお昼ご飯を食べてまったり。
2019年03月02日 11:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:46
同じく富士山と。
風がほとんど無いのでのんびり写真を撮ってからお昼ご飯を食べてまったり。
2019年03月02日 12:15撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 12:15
2019年03月02日 12:15撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 12:15
北八ヶ岳まで見渡して。
2019年03月02日 12:18撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:18
北八ヶ岳まで見渡して。
2019年03月02日 12:19撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/2 12:19
赤岳から展望荘までの下り。
ここは登りに使いたくないなぁ〜
2019年03月02日 12:25撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 12:25
赤岳から展望荘までの下り。
ここは登りに使いたくないなぁ〜
飛行機雲。
今日はたくさん見ました。
2019年03月02日 12:27撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 12:27
飛行機雲。
今日はたくさん見ました。
2019年03月02日 12:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:27
2019年03月02日 12:28撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 12:28
地蔵側から赤岳を見上げて。
格好いい。
2019年03月02日 12:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:29
地蔵側から赤岳を見上げて。
格好いい。
2019年03月02日 12:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:29
2019年03月02日 12:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:31
展望荘。
エビなし。
2019年03月02日 12:32撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 12:32
展望荘。
エビなし。
地蔵の頭。
2019年03月02日 12:37撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 12:37
地蔵の頭。
雪少ない。
2019年03月02日 12:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 12:38
雪少ない。
地蔵尾根。
2019年03月02日 12:38撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 12:38
地蔵尾根。
地蔵からの阿弥陀岳。
格好いい。
2019年03月02日 12:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 12:39
地蔵からの阿弥陀岳。
格好いい。
地蔵尾根下部。
地蔵から登るのは嫌だな。。地蔵の頭からさらに登らにゃいかんのだし。
2019年03月02日 12:51撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 12:51
地蔵尾根下部。
地蔵から登るのは嫌だな。。地蔵の頭からさらに登らにゃいかんのだし。
2019年03月02日 13:17撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 13:17
わかりにくいですが、今日の核心部。
氷の上に雪が薄く乗って段差を登れない〜(笑)
2019年03月02日 13:38撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/2 13:38
わかりにくいですが、今日の核心部。
氷の上に雪が薄く乗って段差を登れない〜(笑)
J&Nにて。
洋ナシのタルト
2019年03月02日 15:34撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/2 15:34
J&Nにて。
洋ナシのタルト
イチゴのタルト
2019年03月02日 15:34撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 15:34
イチゴのタルト

感想

快晴・ほぼ無風で、まさにTheDayでした。
これだけの天気だったのに、登山者は少な目で赤岳主稜・阿弥陀北陵の方が多かった印象です。
往復ともに行者小屋までツボ足でしたが、復路の南沢はスケートリンク状態で何回か滑ってこける状態。面倒ですが、チェーン推奨です。。

雪が少なく、コンディションも最高に近い状態でしたが、嫁も冬季(残雪)赤岳登頂できました。

今年度こそ赤岳に行きたかったのですが、なかなか予定と天気が合わず見送ってきましたが、やっと念願の赤岳に行ってきました。
絶対お天気のいい日に行きたいと思って見送っていた甲斐あって最高のお天気とコンディションで登れて大満足の山行でした。
360度展望に恵まれ、夏よりも空気が澄んでいて最高の景色でした!北、南、中央と八ヶ岳全貌とカッコいい阿弥陀。
どこを見ても素晴らしくて足が止まって止まってずっと景色を眺めていられるしあわせな時間でした。
結局予定がずれて残雪の赤岳もなってしまいましたが、次は厳冬期の赤岳に再チャレンジしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら