また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1781940
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山、岩殿山

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:29
距離
16.3km
登り
1,716m
下り
1,694m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:03
合計
4:29
10:44
9
10:53
10:53
30
11:23
11:26
8
11:34
11:45
53
12:38
12:39
3
12:42
12:48
5
12:53
13:16
4
13:20
13:23
0
13:23
13:30
39
14:09
14:13
8
14:21
14:26
47
15:13
15:13
0
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往 猿橋駅
復 大月駅(帰りは大月始発の東京行が便利)
コース状況/
危険箇所等
砂で滑るところがたくさんあります。
歩幅は小さく歩きましょう。
毎度、遅いスタートです。
2019年04月06日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:43
毎度、遅いスタートです。
駅の南側を西へ進みます。
2019年04月06日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:47
駅の南側を西へ進みます。
トンネルは歩道があるので安全です。
2019年04月06日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:48
トンネルは歩道があるので安全です。
百蔵山と扇山かな。
2019年04月06日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:50
百蔵山と扇山かな。
あとで登る岩殿山
2019年04月06日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:50
あとで登る岩殿山
ここから山道です。
こちらから九鬼山に行く人が多いのかな?
以前、禾生駅から梁川駅まで縦走しました。
2019年04月06日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:52
ここから山道です。
こちらから九鬼山に行く人が多いのかな?
以前、禾生駅から梁川駅まで縦走しました。
登りはじめはこんな感じ。
2019年04月06日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:52
登りはじめはこんな感じ。
スミレがあちこちに咲いています。
2019年04月06日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:53
スミレがあちこちに咲いています。
だんだん急になってきました。
2019年04月06日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:04
だんだん急になってきました。
急な上に、天気が良くて気温が高く、暑い!
2019年04月06日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:06
急な上に、天気が良くて気温が高く、暑い!
振り返ってひと休み。
2019年04月06日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:06
振り返ってひと休み。
山つつじがきれい
2019年04月06日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:06
山つつじがきれい
蝶もたくさんの種類がいます。
この蝶を一番よく見る。
似たような、もっとオレンジの奴も見ます。
2019年04月06日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:13
蝶もたくさんの種類がいます。
この蝶を一番よく見る。
似たような、もっとオレンジの奴も見ます。
尾根に出ました。
2019年04月06日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:22
尾根に出ました。
神楽山山頂にはアンテナと三角点がありました。
2019年04月06日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:24
神楽山山頂にはアンテナと三角点がありました。
尾根道は歩きやすいです。
2019年04月06日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:27
尾根道は歩きやすいです。
御前山山頂に到着
2019年04月06日 11:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:36
御前山山頂に到着
風が気持ちよい
2019年04月06日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 11:37
風が気持ちよい
富士山見えました。
やっぱり大きいな。
2019年04月06日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:37
富士山見えました。
やっぱり大きいな。
山頂直下、砂地で滑ります。
2019年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
山頂直下、砂地で滑ります。
九鬼山と大月駅の分岐です。
今日は大月に下って、岩殿に向かいます。
2019年04月06日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:42
九鬼山と大月駅の分岐です。
今日は大月に下って、岩殿に向かいます。
良さげな道と思いきや、
2019年04月06日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:42
良さげな道と思いきや、
大崩落してます。
2019年04月06日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:45
大崩落してます。
ここまで来るとひと安心
2019年04月06日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:48
ここまで来るとひと安心
2019年04月06日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:48
長閑で人が少ない。
2019年04月06日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:49
長閑で人が少ない。
岩をくり抜いたのか、固めたのか。
2019年04月06日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:50
岩をくり抜いたのか、固めたのか。
目印の鳥居
ここまで来ると落ちるようなところは無くなります。
2019年04月06日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:57
目印の鳥居
ここまで来ると落ちるようなところは無くなります。
グングン下ります。
少し滑ります。
2019年04月06日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:58
グングン下ります。
少し滑ります。
目印の鳥居
普通は下るんじゃなくて登るコースなんだろうな。
2019年04月06日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:58
目印の鳥居
普通は下るんじゃなくて登るコースなんだろうな。
よく整備されています。
2019年04月06日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:03
よく整備されています。
あら、まだ六合目か。
2019年04月06日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:03
あら、まだ六合目か。
踏まないように歩くのが大変なくらい、スミレがたくさん。
2019年04月06日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 12:06
踏まないように歩くのが大変なくらい、スミレがたくさん。
一旦下山終了
2019年04月06日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:07
一旦下山終了
2019年04月06日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:08
季節がら、花が多いです。
2019年04月06日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:09
季節がら、花が多いです。
2019年04月06日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:09
2019年04月06日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 12:10
桜がきれいです。
2019年04月06日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:10
桜がきれいです。
ここからも登れるんですね。
2019年04月06日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:11
ここからも登れるんですね。
満開
2019年04月06日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 12:14
満開
ピンクもきれい
2019年04月06日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:16
ピンクもきれい
たけのこみたいな芽から出た花?
2019年04月06日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:18
たけのこみたいな芽から出た花?
岩殿が近くなってきました。
2019年04月06日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:19
岩殿が近くなってきました。
しばらく舗装路を歩きます。
2019年04月06日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:19
しばらく舗装路を歩きます。
20号に出るところの道は上でも下でも同じ場所に着きます。
私は上から行きました。
2019年04月06日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:22
20号に出るところの道は上でも下でも同じ場所に着きます。
私は上から行きました。
2019年04月06日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:30
フライフィッシングしている人がいました。
2019年04月06日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:33
フライフィッシングしている人がいました。
ここから、もうひと登りします。
2019年04月06日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:36
ここから、もうひと登りします。
高川山ですね。
2019年04月06日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:41
高川山ですね。
岩殿山、桜まつり
2019年04月06日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:45
岩殿山、桜まつり
こちらはさすがに人も多い。
赤いのはつつじの蕾です。
2019年04月06日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 12:45
こちらはさすがに人も多い。
赤いのはつつじの蕾です。
さっき歩いてきた稜線。
2019年04月06日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:51
さっき歩いてきた稜線。
下から上まで、ずぅ〜っと階段です。
ここまで来るともうすぐです。
2019年04月06日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:03
下から上まで、ずぅ〜っと階段です。
ここまで来るともうすぐです。
着いたと思いきや、ピークはまだ先です。
2019年04月06日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:06
着いたと思いきや、ピークはまだ先です。
いい眺め
2019年04月06日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:06
いい眺め
アゲハ蝶がとても黄色く見えます。
土と保護色?
2019年04月06日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:12
アゲハ蝶がとても黄色く見えます。
土と保護色?
山つつじがピンクで華やか。
2019年04月06日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:16
山つつじがピンクで華やか。
ピークに着きました。
アンテナしかありません。
2019年04月06日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:18
ピークに着きました。
アンテナしかありません。
2019年04月06日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:18
東側は通れませんでした。
2019年04月06日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:18
東側は通れませんでした。
ピクニック気分
2019年04月06日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:21
ピクニック気分
稚児落としを目指します。
ぐっと人が減ります。
2019年04月06日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:32
稚児落としを目指します。
ぐっと人が減ります。
2019年04月06日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:36
最初の鉄塔
2019年04月06日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:39
最初の鉄塔
鎖場です
2019年04月06日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:45
鎖場です
急です
2019年04月06日 13:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:46
急です
振り返って
2019年04月06日 13:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:46
振り返って
眺めは良い。
2019年04月06日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:48
眺めは良い。
このへんの山つつじも美しい
2019年04月06日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:49
このへんの山つつじも美しい
ここからのトラバー林道が大渋滞!
下り急斜面の長いロープあり!
2019年04月06日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:51
ここからのトラバー林道が大渋滞!
下り急斜面の長いロープあり!
その先も所々、砂地で滑ります。
2019年04月06日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:59
その先も所々、砂地で滑ります。
振り返って岩殿
2019年04月06日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:04
振り返って岩殿
山つつじの回廊
2019年04月06日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 14:05
山つつじの回廊
山頂より、鉄塔近くで休憩する人が多いです。
2019年04月06日 14:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:09
山頂より、鉄塔近くで休憩する人が多いです。
稚児落とし
手すりもロープ無いので、
崖に近づきすぎないように。
2019年04月06日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 14:18
稚児落とし
手すりもロープ無いので、
崖に近づきすぎないように。
右に行きたくなりますが、
大月に帰るなら左です。
2019年04月06日 14:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:22
右に行きたくなりますが、
大月に帰るなら左です。
見えているものと、実際はだいぶ異なります。
さっきあそこを歩いた時はこんな絶壁とは思っていませんでした。
2019年04月06日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 14:23
見えているものと、実際はだいぶ異なります。
さっきあそこを歩いた時はこんな絶壁とは思っていませんでした。
2019年04月06日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:24
ザレた下り。
鎖があって助かります。
2019年04月06日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 14:32
ザレた下り。
鎖があって助かります。
無事下山!
2019年04月06日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:42
無事下山!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 帽子を忘れ、暑かった・・・

感想

出だしの遅いスタートの為か、人が少なくて、自分のペースで歩けたました。
花と蝶が多く、春を満喫でき、満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら