ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1801786
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

GWにおススメ!雲取山

2019年04月20日(土) 〜 2019年04月21日(日)
 - 拍手
3000m21za その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:11
距離
25.1km
登り
1,864m
下り
1,831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
2:20
合計
8:31
6:53
6:53
63
7:56
7:56
33
8:29
8:29
54
9:23
9:29
2
9:31
10:13
4
10:17
10:20
15
10:35
10:35
14
10:49
10:50
13
11:03
11:05
46
11:51
11:51
36
12:27
12:34
7
12:41
12:42
25
13:07
13:15
20
13:35
13:39
3
13:42
14:48
32
15:20
2日目
山行
3:50
休憩
1:06
合計
4:56
6:15
28
6:43
7:05
1
7:06
7:18
17
7:35
7:36
18
7:54
7:54
33
8:27
8:27
15
8:42
8:42
14
8:56
8:56
3
8:59
8:59
6
9:05
9:33
3
9:36
9:39
29
10:08
10:08
15
10:23
10:23
45
11:08
11:08
3
11:11
丹波山村村営駐車場
七ツ石山の水場の分岐で間違えて巻き道を行ってしまい、一度石尾根に合流してからブナ坂を登り七ツ石山を往復したのでタイムロスいたしました。
天候 1日目、曇りのち晴れ・2日目、晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京方面からだと国道411号線をひたすら山梨側へ進みます。西東京バスの鴨沢バス停を過ぎるとすぐに村営駐車場へ向かう看板があるので右折し、10分程登ると登山者駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
山頂から雲取山荘へ向かう北斜面に残雪あり。チェーンスパイクや軽アイゼンが必要。装着せずに転倒している人がいました。
その他周辺情報 丹波山村にある、道の駅たばやまで昼食をとり、隣接する丹波山温泉のめこい湯で汗を流してから帰宅しました。
登山者用駐車場。トイレがあり本当にありがたいです
2019年04月20日 06:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 6:45
登山者用駐車場。トイレがあり本当にありがたいです
登山口の看板。倒れています
2019年04月20日 06:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 6:53
登山口の看板。倒れています
2019年04月20日 07:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 7:04
なぜ、ここに宇宙戦艦ヤマトのジオラマが!
2019年04月20日 07:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 7:11
なぜ、ここに宇宙戦艦ヤマトのジオラマが!
植林地の中を行きます
2019年04月20日 07:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 7:49
植林地の中を行きます
水場あり?
2019年04月20日 07:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 7:55
水場あり?
自然林の中を行きます
2019年04月20日 08:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 8:12
自然林の中を行きます
自然林と植林、ハーフ&ハーフの中を行きます
2019年04月20日 08:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 8:18
自然林と植林、ハーフ&ハーフの中を行きます
堂所と書いてありますが・・・ちょっと先に
2019年04月20日 08:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 8:29
堂所と書いてありますが・・・ちょっと先に
コガラ
2019年04月20日 08:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
4/20 8:39
コガラ
アセビの咲くこの場所が本来の堂所という事かな
2019年04月20日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/20 8:43
アセビの咲くこの場所が本来の堂所という事かな
2019年04月20日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/20 8:43
尾根の東側から西側に移動
2019年04月20日 08:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 8:52
尾根の東側から西側に移動
ゴジュウカラ
2019年04月20日 09:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/20 9:06
ゴジュウカラ
巻き道がありますが、右へ行きます
2019年04月20日 09:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 9:24
巻き道がありますが、右へ行きます
七ツ石小屋到着!
2019年04月20日 09:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 9:35
七ツ石小屋到着!
立派なトイレがあります
2019年04月20日 09:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 9:51
立派なトイレがあります
水場があります。ここで前を行く人達につられて左へ行ってしまいました。
2019年04月20日 10:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 10:18
水場があります。ここで前を行く人達につられて左へ行ってしまいました。
かなり手前で気づきましたが、戻るのも面倒なので先へ行きます
2019年04月20日 10:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 10:45
かなり手前で気づきましたが、戻るのも面倒なので先へ行きます
石尾根に合流。七ツ石山に登ります
2019年04月20日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 10:49
石尾根に合流。七ツ石山に登ります
急登だけど、致し方ない!
2019年04月20日 10:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 10:54
急登だけど、致し方ない!
ずいぶん立派な山頂標識
2019年04月20日 11:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 11:03
ずいぶん立派な山頂標識
雲取山の全貌が見えました
2019年04月20日 11:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 11:04
雲取山の全貌が見えました
眼下に見える縦走路に戻ります
2019年04月20日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 11:41
眼下に見える縦走路に戻ります
2019年04月20日 11:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 11:52
2019年04月20日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 12:00
ダンシング・ツリーだそうです
2019年04月20日 12:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/20 12:05
ダンシング・ツリーだそうです
2019年04月20日 12:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 12:26
奥多摩小屋は閉鎖されました。テント場も使えませんと書いてありました
2019年04月20日 12:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 12:27
奥多摩小屋は閉鎖されました。テント場も使えませんと書いてありました
小雲取山への登り、ここが一番きつかった
2019年04月20日 13:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:03
小雲取山への登り、ここが一番きつかった
振り返ると、富士山が顔を出しました
2019年04月20日 13:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:06
振り返ると、富士山が顔を出しました
富田新道と合流、ここが小雲取山の山頂か?
2019年04月20日 13:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:07
富田新道と合流、ここが小雲取山の山頂か?
笹薮の中にひっそりと山頂。みんな素通りしてます
2019年04月20日 13:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:09
笹薮の中にひっそりと山頂。みんな素通りしてます
2019年04月20日 13:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:16
迫力の飛龍山!その奥に唐松尾・甲武信・北奥千丈と奥秩父主脈縦走路が連なってます
2019年04月20日 13:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:19
迫力の飛龍山!その奥に唐松尾・甲武信・北奥千丈と奥秩父主脈縦走路が連なってます
山頂まであとチョイ!
2019年04月20日 13:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:32
山頂まであとチョイ!
山頂から振り返ります
2019年04月20日 13:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:36
山頂から振り返ります
避難小屋の中・きれいです
2019年04月20日 13:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 13:39
避難小屋の中・きれいです
山梨県側の山頂
2019年04月20日 14:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 14:07
山梨県側の山頂
東京・埼玉の山頂
2019年04月20日 14:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 14:38
東京・埼玉の山頂
記念撮影!
2019年04月20日 14:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/20 14:48
記念撮影!
雲取山荘への下りは残雪がありチェーンスパイクを付けて下りました
2019年04月20日 15:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 15:04
雲取山荘への下りは残雪がありチェーンスパイクを付けて下りました
2019年04月20日 15:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 15:13
2019年04月20日 15:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/20 15:14
山荘到着!
2019年04月20日 15:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 15:18
山荘到着!
夕食はハンバーグ
2019年04月20日 17:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/20 17:58
夕食はハンバーグ
2階の部屋からご来光を眺める
2019年04月21日 05:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 5:07
2階の部屋からご来光を眺める
思ったよりも寒くないです
2019年04月21日 06:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 6:16
思ったよりも寒くないです
2019年04月21日 06:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 6:17
急な登りですがチェーンスパイクがしっかり雪をとらえてくれました
2019年04月21日 06:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 6:34
急な登りですがチェーンスパイクがしっかり雪をとらえてくれました
左が和名倉山、右のギザギザが両神山、奥の白い山が浅間山
2019年04月21日 06:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 6:39
左が和名倉山、右のギザギザが両神山、奥の白い山が浅間山
富士山ばっちり見えました
2019年04月21日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 6:50
富士山ばっちり見えました
2019年04月21日 06:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 6:52
飛龍山の奥に白い山々(南アの北部〜南部まで)がきれいに見えます
2019年04月21日 06:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4/21 6:59
飛龍山の奥に白い山々(南アの北部〜南部まで)がきれいに見えます
丹沢の峰々〜富士山
2019年04月21日 07:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 7:07
丹沢の峰々〜富士山
大山・丹沢山・蛭ヶ岳・桧洞丸・大室山といった丹沢の主要な山々も確認できました
2019年04月21日 07:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 7:08
大山・丹沢山・蛭ヶ岳・桧洞丸・大室山といった丹沢の主要な山々も確認できました
2019年04月21日 07:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/21 7:22
2019年04月21日 07:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 7:28
2019年04月21日 07:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 7:37
奥多摩小屋の前 物干しだったのでしょうか?
2019年04月21日 07:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 7:57
奥多摩小屋の前 物干しだったのでしょうか?
ルリビタキ(
ルリビタキ(メス)
ルリビタキ(メス)
七ツ石山
2019年04月21日 08:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:22
七ツ石山
七ツ石神社に行きたいので、今日も登ります
2019年04月21日 08:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:26
七ツ石神社に行きたいので、今日も登ります
農鳥岳と鳥
2019年04月21日 08:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
4/21 8:35
農鳥岳と鳥
シジュウカラ、まさか登山道脇の巣箱にいるとは!
シジュウカラ、まさか登山道脇の巣箱にいるとは!
まだ8時台ですが雲が増え始めました
2019年04月21日 08:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:42
まだ8時台ですが雲が増え始めました
2019年04月21日 08:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:42
七ツ石山の七ツ石はこれか!
2019年04月21日 08:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:47
七ツ石山の七ツ石はこれか!
七ツ石神社
2019年04月21日 08:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:48
七ツ石神社
石尾根から水場へ下りる分岐
2019年04月21日 08:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:52
石尾根から水場へ下りる分岐
水場まで急下降
2019年04月21日 08:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:54
水場まで急下降
昨日はこの道に気付かなくて、左へ行ってしまった・・・
2019年04月21日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:58
昨日はこの道に気付かなくて、左へ行ってしまった・・・
水場からパイプが引かれているので
2019年04月21日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 8:58
水場からパイプが引かれているので
水が自由に使えます
2019年04月21日 09:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 9:31
水が自由に使えます
昨日は見えなかった、小屋前からの富士山
2019年04月21日 09:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 9:31
昨日は見えなかった、小屋前からの富士山
堂所まで戻ってきました
2019年04月21日 10:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 10:04
堂所まで戻ってきました
2019年04月21日 10:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 10:19
たった一日で、看板が修復されている!
2019年04月21日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:07
たった一日で、看板が修復されている!
2019年04月21日 11:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:11
道の駅たばやま
2019年04月21日 11:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:36
道の駅たばやま
鹿カレー
2019年04月21日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:45
鹿カレー
鹿ゴロッケ(コロッケではなくゴロッケ)
鹿ゴロッケ(コロッケではなくゴロッケ)
さくらが見頃
2019年04月21日 11:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 11:59
さくらが見頃
のめこい湯。いいお湯でした
2019年04月21日 12:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/21 12:02
のめこい湯。いいお湯でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ チェーンスパイク

感想

天気予報では晴れマークだったのですが、登山者駐車場に着いた時にはドン曇りでがっかり。登っているうちにだんだん晴れ間ものぞくようになり、富士山も微かに見えました。2日目は天気も回復し、富士山や南アルプス・丹沢の峰々を望みながら快適な稜線歩きを楽しむことが出来ました。雲取山頂北側の残雪は事前に雲取山荘を予約した時に伺っていたので、しっかりと準備をしていきました。アイゼンを忘れた方が何度も転倒していたので、事前の情報収集は重要だなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2424人

コメント

良い山でした!
南アルプス、浅間山、そして丹沢と大菩薩の眺めが道が開けていて爽快でした
温泉も良い〜
2019/4/22 22:42
野鳥も多く、景色も良かったので雲取山を満喫出来ました。チェーンスパイクも大活躍でしたね^_^
2019/4/23 7:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら