越後駒撤退後のカタクリ大群落の坂戸山+御朱印巡り

日程 | 2019年04月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間33分
- 休憩
- 22分
- 合計
- 2時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | @ 坂戸山登山者用駐車場 を利用 @ 備忘録:自宅22:25=小出IC25:56=銀山平02:35 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kokochoko
半分想定内でしたが、
いざ目のあたりにしたら、やっぱり唖然!!!
シルーバーラインのトンネルを抜けると一面の銀世界。
おれノーマルタイヤだよ!!!
はしれるなぁ?大丈夫?
自問自答しながら取敢えず、
銀山平の駐車場まで何とかたどり着いて仮眠。
朝04:30に起床して石抱橋の登山口まで走らせて、
登山口から雪の状況を確認。
一面の雪原。この平坦地でこの雪の量。
こらぁ、通常10時間以上の行程を私の技量じゃ無理!!!
あっさりあきらめて、
第2プラン:坂戸山+御朱印めぐりに切り替えました。
坂戸山、すごいですね!!!
噂どおり。登山口から山頂までずーと「カタクリロード」
人生でをみる「カタクリ」の全部をここで見た感じ。
本当にすごい群生地です。
確かに終盤でしたが、
GW中十分楽しめると思います(^^)/
途中山菜採りの方に何人かお会いし、
親切にご指導いただいた方
本当にありがとうございました。
良い勉強になりました。
おかげで美味しい「こごみ」をいただきました!(^^)!
いざ目のあたりにしたら、やっぱり唖然!!!
シルーバーラインのトンネルを抜けると一面の銀世界。
おれノーマルタイヤだよ!!!
はしれるなぁ?大丈夫?
自問自答しながら取敢えず、
銀山平の駐車場まで何とかたどり着いて仮眠。
朝04:30に起床して石抱橋の登山口まで走らせて、
登山口から雪の状況を確認。
一面の雪原。この平坦地でこの雪の量。
こらぁ、通常10時間以上の行程を私の技量じゃ無理!!!
あっさりあきらめて、
第2プラン:坂戸山+御朱印めぐりに切り替えました。
坂戸山、すごいですね!!!
噂どおり。登山口から山頂までずーと「カタクリロード」
人生でをみる「カタクリ」の全部をここで見た感じ。
本当にすごい群生地です。
確かに終盤でしたが、
GW中十分楽しめると思います(^^)/
途中山菜採りの方に何人かお会いし、
親切にご指導いただいた方
本当にありがとうございました。
良い勉強になりました。
おかげで美味しい「こごみ」をいただきました!(^^)!
訪問者数:178人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 70
「ふんだか」「なめたか」のくだりは 申し訳ないんですが意味がちょっと…。
投稿数: 382
あっさり戦意喪失。
御朱印の寺社名の下に「ふんだか」「なめたか」って
書かれた御朱印はかなり珍しい。
また、それぞれ有難い意味があります(^_^)