ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1826558
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

金剛堂山

2019年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
funa84 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
12.6km
登り
1,198m
下り
1,194m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:15
合計
8:13
7:27
122
9:29
9:32
78
10:50
10:51
21
11:12
11:12
23
11:35
12:44
22
13:06
13:07
15
13:22
13:22
55
14:17
14:18
82
天候 晴れ 
スタート時 12℃(体感) 寒くない
山頂部 おそらく15〜16℃位 風速0〜2m/s程 風は冷たいが快適
下山時 18℃(体感) 
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧利賀スノーバレースキー場の広い駐車場を利用させていただきました。ここが滝口登山口。
林道少し奥に栃谷登山口があるようですが未見です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは未確認(無いようです)。我々は富山県へネット提出済み。

登山口付近は急登ですが全く雪なし。1000m以上でほぼ雪道。時に雪が切れてました。上部に急登無く特に危険個所は無いように思います。スリップ注意です。

相方は下山時にチェーンアイゼン使用しましたが、なくても可。気温により状況変わりますのでアイゼンは必携に思います。
旧スキー場の広い駐車場よりスタート。
ここが滝口登山口。
2019年05月03日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:42
旧スキー場の広い駐車場よりスタート。
ここが滝口登山口。
最初は急登
2019年05月03日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:43
最初は急登
栃谷登山口との合流点
栃谷側のほうが踏まれてるように見える。
下山時注意。
2019年05月03日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:20
栃谷登山口との合流点
栃谷側のほうが踏まれてるように見える。
下山時注意。
不思議なブナの木
古い木と新しい木が接合してるように見える。
2019年05月03日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:26
不思議なブナの木
古い木と新しい木が接合してるように見える。
やがて雪の道に
2019年05月03日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:55
やがて雪の道に
マンサクは残雪が似合う
2019年05月03日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:00
マンサクは残雪が似合う
「栃谷登山口より2Km地点」
栃谷登山口がメインの登山道のようだ。
2019年05月03日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:02
「栃谷登山口より2Km地点」
栃谷登山口がメインの登山道のようだ。
残雪のブナ林は心地よい。
2019年05月03日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:09
残雪のブナ林は心地よい。
片折岳
通過点です。
2019年05月03日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:41
片折岳
通過点です。
ここから人形山の展望あり。
2019年05月03日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:43
ここから人形山の展望あり。
金剛堂山本峰が見えた。
2019年05月03日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:47
金剛堂山本峰が見えた。
割と緩やかな雪稜です。
2019年05月03日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:06
割と緩やかな雪稜です。
雪庇もあり
2019年05月03日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:17
雪庇もあり
4km地点
2019年05月03日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:30
4km地点
雪庇のふちを歩く。
2019年05月03日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:37
雪庇のふちを歩く。
三ヶ辻山〜人形山
2019年05月03日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:45
三ヶ辻山〜人形山
奥にうっすら白山も見える。
2019年05月03日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:59
奥にうっすら白山も見える。
山頂のお社
2019年05月03日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:05
山頂のお社
山名表示板があります。
2019年05月03日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:06
山名表示板があります。
奥に広々と続きます。
奥金剛へ向かいます。
2019年05月03日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:09
奥に広々と続きます。
奥金剛へ向かいます。
中金剛手前のピーク
2019年05月03日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:17
中金剛手前のピーク
中金剛より前金剛へ戻る先行パーティー
2019年05月03日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:21
中金剛より前金剛へ戻る先行パーティー
金剛堂山(中金剛)の山名板
ここは最高点だがちょいと地味
2019年05月03日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:25
金剛堂山(中金剛)の山名板
ここは最高点だがちょいと地味
奥金剛へは広い稜線
快適な残雪の山歩き。
2019年05月03日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:28
奥金剛へは広い稜線
快適な残雪の山歩き。
春のシマシマ
2019年05月03日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:37
春のシマシマ
この上が奥金剛
2019年05月03日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:42
この上が奥金剛
雪が溶けた広い山頂平原
ここでまったりランチタイム
2019年05月03日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:48
雪が溶けた広い山頂平原
ここでまったりランチタイム
戻ります。
2019年05月03日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:10
戻ります。
奥にうっすらと立山が見える?
2019年05月03日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:12
奥にうっすらと立山が見える?
人形山方面
左奥にうっすら白山
2019年05月03日 13:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:17
人形山方面
左奥にうっすら白山
展望の良い稜線歩き
2019年05月03日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:25
展望の良い稜線歩き
前金剛への登り返し
ガッツポーズの雲(相方さん)
2019年05月03日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:28
前金剛への登り返し
ガッツポーズの雲(相方さん)
下山ルートの尾根
緩いです。
2019年05月03日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:35
下山ルートの尾根
緩いです。
もっこり雪
2019年05月03日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:44
もっこり雪
雪庇ポイント
2019年05月03日 13:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:50
雪庇ポイント
ホワイトロードをゆっくり下る。
2019年05月03日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:12
ホワイトロードをゆっくり下る。
片折岳を通過
2019年05月03日 14:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:33
片折岳を通過
2Km地点で休憩
2019年05月03日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:46
2Km地点で休憩
メンジョ?
2019年05月03日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 14:55
メンジョ?
雪が溶けて水が流れてます。
2019年05月03日 15:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:10
雪が溶けて水が流れてます。
下部はイワウチワが花盛り
2019年05月03日 15:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:39
下部はイワウチワが花盛り
滝口登山口まで下りた。
ストックにした棒を奉納した。
2019年05月03日 15:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 15:54
滝口登山口まで下りた。
ストックにした棒を奉納した。
駐車ポイントに戻りました。
スキー場の建物があります。
2019年05月03日 15:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:56
駐車ポイントに戻りました。
スキー場の建物があります。

装備

個人装備
アイゼン(予備) ストック
共同装備
ツェルト+レスキューシート

感想

4月に愛知より富山の赤祖父山を登り残雪と花と展望に感激いたしました。また機会あれば飛越国境付近の山々を登りたいと考えておりました。今回は未踏の金剛堂山に足を延ばしてみました。

残雪の山を想定してアイゼンとスノーシュー必要かな、と思いましたが、駐車場で準備中にストックを積み忘れてことが発覚。まぁいいや、で、適当な枯れ枝をストックにしました。これは役に立ちました。スノーシューは車にデポ、携帯したアイゼンも結局は使用しませんでした。

初めて登る金剛堂山でしたが、前〜中〜奥金剛と続く広々とした山頂稜線は残雪も豊富で展望も素晴らしかったです。前金剛には石のお社と展望山名表示板がありメインのようです。中金剛は最高点(1650m)ですが地味な雰囲気。奥金剛は標柱のある広い平坦地あり雪も溶けてました。

この日、おそらく10パーティーほどこの山に登られたようですが、奥金剛まで行かれた方は少ない様でした。静かな奥金剛でのんびりランチタイム楽しみました。広々として快適な山頂でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら