ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1829478
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

残雪の巻機山(桜坂駐車場からピストン)

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamatake01 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
10.4km
登り
1,391m
下り
1,381m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
1:12
合計
8:41
5:49
252
10:01
10:02
5
10:07
10:07
33
10:54
12:00
11
12:23
12:25
6
12:31
12:32
65
13:37
13:37
53
天候 快晴&無風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前泊:清水の民宿「やまご」さん(1泊2食付き6300円+弁当500円)
   桜坂駐車場まで送りあり。また沢口バス停から送迎していただいた
清水:六日町駅からバスあるも1日3本のみ。途中の沢口までなら本数多い
コース状況/
危険箇所等
・難関は井戸の壁の急坂:特に午後下山時の下りは雪がザラメ状でアイゼンは全く効かず尻餅が数回。非常に滑り易く予定より時間がかかる
・井戸の壁の上りは5合目(標識あり)の尾根に出るより、5合目先の尾根に直登する方が藪漕ぎ少なく早いだろう
・7合目からニセ巻機山へは夏道が半分ほど。残りの雪渓部分は急登
・ニセ巻機山から鞍部に下ったあと巻機山への上りは雪の壁を直登するような感じで最後の踏ん張りどころ
・山頂付近は雪が腐り始め、踏み抜き多数。
・今後は全ルートを通して気温上昇で更に雪解けが進むと思われるのでヤマレコ情報等最新情報をよく調べる必要があるだろう。
その他周辺情報 麓の清水集落の上田食堂は午後2時頃まで営業
前泊は清水の民宿「やまご」さんの山菜尽くし
2019年05月03日 18:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/3 18:10
前泊は清水の民宿「やまご」さんの山菜尽くし
登山口の桜坂駐車場
2019年05月04日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/4 5:49
登山口の桜坂駐車場
井戸尾根ルートへ
2019年05月04日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/4 14:31
井戸尾根ルートへ
マンサクの花
2019年05月04日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/4 6:26
マンサクの花
三合五杓でアイゼン装着
2019年05月04日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/4 6:29
三合五杓でアイゼン装着
井戸の壁と云われる急坂を時々藪漕ぎで
2019年05月04日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/4 7:06
井戸の壁と云われる急坂を時々藪漕ぎで
五合目先の尾根に出ると展望が開け、黒い三角形の大源太山
2019年05月04日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 7:28
五合目先の尾根に出ると展望が開け、黒い三角形の大源太山
美しいブナ林を上っていくと
2019年05月04日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 7:46
美しいブナ林を上っていくと
美しいツリーホ−ル
2019年05月04日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 7:47
美しいツリーホ−ル
でも急坂を登ります
2019年05月04日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 8:05
でも急坂を登ります
尾根に出ると素晴らしい展望
2019年05月04日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 8:09
尾根に出ると素晴らしい展望
黒い天狗岩と右のピークは割引岳
2019年05月04日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 8:14
黒い天狗岩と右のピークは割引岳
右は苗場山
2019年05月04日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 8:14
右は苗場山
右奥は火打山と妙高山
2019年05月04日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 8:20
右奥は火打山と妙高山
谷川連峰
2019年05月04日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 8:21
谷川連峰
大展望
2019年05月04日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/4 8:34
大展望
谷川岳〜万太郎山
2019年05月04日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 8:37
谷川岳〜万太郎山
ニセ巻機山が見えてきた
2019年05月04日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 9:01
ニセ巻機山が見えてきた
7合目の先で夏道へ
2019年05月04日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 9:12
7合目の先で夏道へ
7合目の平原を見下ろすと上ってくる登山者の姿
2019年05月04日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 9:21
7合目の平原を見下ろすと上ってくる登山者の姿
夏道の階段は平成29年製で新しい
2019年05月04日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 9:30
夏道の階段は平成29年製で新しい
ニセ巻機山は九合目
2019年05月04日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:03
ニセ巻機山は九合目
ニセから割引岳
2019年05月04日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:01
ニセから割引岳
ニセから本当の巻機山
2019年05月04日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:06
ニセから本当の巻機山
一旦鞍部に下りきつい雪の壁の上り返しではスキーヤーが気持ち良く下っていきます
2019年05月04日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 10:19
一旦鞍部に下りきつい雪の壁の上り返しではスキーヤーが気持ち良く下っていきます
最後の雪の壁上りの頑張りはきつい!/前を行く登山者
2019年05月04日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:21
最後の雪の壁上りの頑張りはきつい!/前を行く登山者
ピークの尾根に着くと巻機山のピーク(右)と牛ヶ岳(左)
2019年05月04日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:41
ピークの尾根に着くと巻機山のピーク(右)と牛ヶ岳(左)
そしてアッという絶景の越後三山
2019年05月04日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
5/4 10:41
そしてアッという絶景の越後三山
八海山の左奥には守門岳
2019年05月04日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:42
八海山の左奥には守門岳
いざ最高標高点へ
2019年05月04日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:56
いざ最高標高点へ
ケルンのみの山頂
2019年05月04日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 10:58
ケルンのみの山頂
朝日岳から谷川岳へ繋がる美しい縦走路
2019年05月04日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 10:57
朝日岳から谷川岳へ繋がる美しい縦走路
燧ヶ岳(左)と至仏山(右)の尾瀬の名山
2019年05月04日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/4 11:01
燧ヶ岳(左)と至仏山(右)の尾瀬の名山
平ヶ岳(左)と燧ヶ岳(右)
2019年05月04日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:57
平ヶ岳(左)と燧ヶ岳(右)
燧ヶ岳のアップ
2019年05月04日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:07
燧ヶ岳のアップ
ほんとに平らな山頂の平ヶ岳
2019年05月04日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:06
ほんとに平らな山頂の平ヶ岳
至仏山(左)〜武尊山(右)
2019年05月04日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:07
至仏山(左)〜武尊山(右)
赤城山
2019年05月04日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:07
赤城山
八海山と守門岳
2019年05月04日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:08
八海山と守門岳
名残惜しい
2019年05月04日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/4 11:09
名残惜しい
割引岳
2019年05月04日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:11
割引岳
さあー下ります
2019年05月04日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 11:49
さあー下ります
下山時は五合目を経由しましたがここから先が大難渋
2019年05月04日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 13:38
下山時は五合目を経由しましたがここから先が大難渋
五合目からの展望はよかったが
2019年05月04日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 13:38
五合目からの展望はよかったが
下山の桜坂駐車場付近から桜とニセ巻機山
2019年05月04日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/4 14:39
下山の桜坂駐車場付近から桜とニセ巻機山
撮影機器:

装備

個人装備
・アイゼン(10本爪)とストック使用。ツボ足の人もいたがアイゼンがあった方が断然上り易いと思われる。ピッケルは少数。

感想

超ピーカンで山頂からの大絶景を味わった。
この時期、3合5杓までは夏道も、その後井戸の壁の残雪から7合目までほぼ雪道。
7合目からニセ巻機への途中まで夏道が一部出ている。
長い雪の急坂が3、4か所あり思ったよりハードだったが、頑張った以上の展望が得れれた。
谷川岳、朝日岳から馬蹄形縦走の美しい雪の山並み、苗場山、妙高・火打、越後三山、燧ヶ岳・至仏山の尾瀬の山々、先月出かけた上州武尊、赤城と360度の大絶景は心に残る白い山なみだった。
この時期でないと味わえない風景を堪能できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

良い天気でしたね
素晴らしい天気と展望でしたね。さぞ雪焼けなさったことでしょう。GWでこの山を含めたいくつかの山でハイペースの山行をなさる体力と気力に感心します。
私は2009年10月の紅葉の時期に登り、中腹での景色は良かったのですが、山頂付近はガスに巻かれて本レポートのような景色はありませんでした。この展望に恵まれたことと共に、たっぷりの残雪の行程を楽しまれたことをお喜びいたします。今後とも楽しいレポートを!
2019/5/12 8:44
Re: 良い天気でしたね
ほんとに良い天気に恵まれました。
今回の日程も出発2日前に決めましたが、最近の天気予報は直前でもコロコロ変わるので悩みます。サンデー毎日の身分でいつでも出発可能なのを最大限生かしています。
山頂からの3360度の展望は素晴らしいかったです。また同じ展望でも雪山の景色は格別です。心に残りました。

yumihideさんが行かれた秋も良さそうです。
山頂付近の池塘と草紅葉が見られなかったのは残念だったですね。
今しばらく長期のお出かけは無理のようですが近場でお楽しみください。
2019/5/12 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら