記録ID: 1834485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲山半縦走(東コース 上野道から摩耶山〜宝塚)
2019年05月05日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:58
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:54
距離 21.2km
登り 1,210m
下り 1,305m
15:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
便利です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
GW4座目は地元の六甲山で縦走を行いました。
今回は摩耶山から宝塚駅まので東コースです。
2月に須磨浦公園から菊水山、3月に菊水山から摩耶山に続き最終コースにチャレンジです。
アプローチは上野道を経由し掬星台に到着し縦走路に合流しひたすら宝塚を目指しました。
縦走路西コースに比べ若干ハイカーも少ないような気がしましたが、距離も長く森林浴も楽しめる良いコースだと思いました。
登山道の途中に垣間見える都市部の景観がGW中に訪れた山々との違いに、環境に応じた楽しみ方が満喫できたGWでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する