また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1874685
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山〜渋滞に巻き込まれるの巻〜

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.2km
登り
1,297m
下り
1,261m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:54
合計
6:16
10:01
10:06
32
10:38
10:39
10
10:49
10:54
2
10:56
11:00
2
11:02
11:02
6
11:08
11:08
17
11:25
11:26
6
11:33
11:34
22
11:55
12:25
18
12:44
12:45
56
13:41
13:41
8
13:49
13:49
6
13:55
13:57
10
14:06
14:06
3
14:10
14:10
5
14:15
14:15
6
14:21
14:21
26
14:47
14:51
15
天候 晴れときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR中央本線塩山駅から山梨交通バス乾徳山登山口バス停
帰り:乾徳山登山口バス停から山梨市営バスでJR中央本線山梨市駅
コース状況/
危険箇所等
山頂直前の直登鎖場は迂回路ありますが、それまでにも直登に近い鎖場がありそちらは迂回路ありませんので、ある程度の鎖場経験はあった方がいいのでは
スタートですのだ
2019年06月01日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:13
スタートですのだ
バス停から本格的な登山道までは結構歩きます
2019年06月01日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:28
バス停から本格的な登山道までは結構歩きます
登山道までの道
2019年06月01日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:28
登山道までの道
ここから登山道
2019年06月01日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:39
ここから登山道
登山道ですのだ
2019年06月01日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:40
登山道ですのだ
急登だよこれ
2019年06月01日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 9:51
急登だよこれ
一つ目の水場
2019年06月01日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:02
一つ目の水場
ここの水場は出が悪い、帰りには完全に水が止まってました
2019年06月01日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:02
ここの水場は出が悪い、帰りには完全に水が止まってました
ちょっと緩い登り
2019年06月01日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 10:03
ちょっと緩い登り
と思ったらすぐ石ゴロゴロの登りになるんですよ
2019年06月01日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:10
と思ったらすぐ石ゴロゴロの登りになるんですよ
二つ目の水場
2019年06月01日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:38
二つ目の水場
こちらは勢いよく水が出ていました、ここらの水は飲めるんですかね?
2019年06月01日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:39
こちらは勢いよく水が出ていました、ここらの水は飲めるんですかね?
高原ヒュッテ手前、ここまではずっと樹間の登りでしたが突然開けた緩斜面に
2019年06月01日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:47
高原ヒュッテ手前、ここまではずっと樹間の登りでしたが突然開けた緩斜面に
高原ヒュッテ方面への分岐、避難小屋はすぐそこですトイレもあるので休憩にちょうどよいですね
2019年06月01日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 10:52
高原ヒュッテ方面への分岐、避難小屋はすぐそこですトイレもあるので休憩にちょうどよいですね
まーた登りかよ
2019年06月01日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:13
まーた登りかよ
今度は開けた場所に出てもまだ登りが続きます
2019年06月01日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:17
今度は開けた場所に出てもまだ登りが続きます
シカいました
2019年06月01日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:23
シカいました
シカがいたのは扇平
2019年06月01日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:23
シカがいたのは扇平
ここからは富士山もよく見えました
2019年06月01日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:25
ここからは富士山もよく見えました
はい、登りですね
2019年06月01日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:30
はい、登りですね
どこが正しい扇平なんだよ
2019年06月01日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:33
どこが正しい扇平なんだよ
岩多めになってきました
2019年06月01日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:34
岩多めになってきました
これまでと様子が違うぞ
2019年06月01日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 11:46
これまでと様子が違うぞ
ついに鎖が姿を現しましたがここは別に鎖を掴まなくても登れます
2019年06月01日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:54
ついに鎖が姿を現しましたがここは別に鎖を掴まなくても登れます
向こう側が崖になってるらしいのですがチキンなので回避しました
2019年06月01日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:56
向こう側が崖になってるらしいのですがチキンなので回避しました
回避してもこの先が崖だったので意味がありませんでした
2019年06月01日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 11:57
回避してもこの先が崖だったので意味がありませんでした
大菩薩でも見た気がするコメツキムシ
2019年06月01日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 12:05
大菩薩でも見た気がするコメツキムシ
頂上から数えて二つ目の鎖場、ここもなかなか急
2019年06月01日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 12:24
頂上から数えて二つ目の鎖場、ここもなかなか急
頂上直下の鎖場、噂どおりの高低差でしたが筋肉が全てを解決しました
2019年06月01日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 12:36
頂上直下の鎖場、噂どおりの高低差でしたが筋肉が全てを解決しました
わぁい頂上
2019年06月01日 12:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 12:41
わぁい頂上
金峰山のアレが見える
2019年06月01日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 12:43
金峰山のアレが見える
甲府盆地の方がよく見えます
2019年06月01日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 12:46
甲府盆地の方がよく見えます
ハイペースで下る
2019年06月01日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 14:16
ハイペースで下る
登りに比べると下りは緩やかに感じますね
2019年06月01日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 14:54
登りに比べると下りは緩やかに感じますね
クマー
2019年06月01日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 15:06
クマー
登山道終わり、このあとバス停までが長く感じました
2019年06月01日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
6/1 15:06
登山道終わり、このあとバス停までが長く感じました

感想

やべえ鎖場行きてえよなあってなったんで行くことになった感じです(雑
ログの一部がなんかおかしくなってますが実際にこんなヒグマのような行動をしたわけではなくアプリの誤操作によるものです

実際に登ってみると噂の鎖場は終盤に待ち受けるボスでありそこまでの急登急登アンド急登が体力をガリゴリ削ってくれる山でした
これは精神力を試されますし、脚の筋肉を鍛えることができます
素晴らしいですね

本命の鎖場は腕力で解決してしまいましたが、本来は鎖を補助に使うとのことらしいですね
このあたりの加減が全然わからないので若干まずいのかなと思いますが、頂上直下の鎖場は垂直に近く足場がないので腕力で解決するほかないのでは
やはり困ったときは筋肉なのではないでしょうか

鎖場といえば渋滞がつきものでしょうが、今回見事に渋滞に巻き込まれました
多少の渋滞はよいのですが、今回は初心者向けのビレイ講習をやっていたようでその集団の後ろで20分以上待つことになってしまい、コースタイム的に不安になってしまいました
次の鎖場では先に行かせてもらいましたが、こういう鎖場を長時間占有されてしまうとなにかと大変ですね

また、10人以上のツアー集団の後ろについてしまった時、その集団の後方についていたガイドさんらしき方が先に行くよう勧めてくれたので進んだところ、前方にいたガイドが集団に対して「抜かせるなよ間開けずに進めよ」と指示を出して、集団もこちらも混乱したこともありました
このガイドさん、登り優先登り優先と執拗に指示して集団で登山道を埋め、降りる人とすれ違わせなかったこともあったので、登りも下りも渋滞させていました

結局これらの集団に挟まれてだいぶタイムロスが出てしまったのですが、どちらの集団のガイドもこういうことを毎週やってるみたいなことを言っていました
乾徳山はバスで日帰りしようとするとコースタイム的に多少急ぐ必要のある山ですが、渋滞の発生源が毎週いるとのことなので、公共交通機関のみで行く人には向いていない、ということなのかもしれませんね

山域が近いこともあってか、確認できる生き物が大菩薩嶺とだいぶ重なっているようでした
シカはそれなりの山ならどこにでもいるのかもしれませんが、エゾハルゼミの合唱はこのあたりでしか聞かない気がします
カエルらしき鳴き声が聞こえたのですが姿を確認できなかったのが心残りです
現場からは以上です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら