ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1885300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 夏沢鉱泉で一泊

2019年06月07日(金) 〜 2019年06月08日(土)
 - 拍手
子連れ登山 goda
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:13
距離
17.2km
登り
1,647m
下り
1,647m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:25
休憩
0:00
合計
0:25
2日目
山行
8:56
休憩
1:11
合計
10:07
7:01
40
宿泊地
7:41
7:41
24
8:05
8:06
49
8:55
8:56
16
9:12
9:12
19
9:31
9:31
16
9:47
9:47
6
9:53
9:53
10
10:03
10:03
9
10:12
10:12
4
10:16
10:19
4
10:23
10:26
11
10:37
10:38
10
10:48
10:48
4
10:52
10:52
32
11:24
11:24
9
11:33
11:34
11
11:45
12:41
24
13:05
13:05
4
13:09
13:09
8
13:17
13:17
14
13:31
13:34
4
13:38
13:39
6
13:45
13:45
8
13:53
13:53
8
14:01
14:01
7
14:08
14:08
15
14:23
14:23
20
14:43
14:43
21
15:04
15:04
42
15:46
15:47
20
16:07
16:07
38
16:45
16:45
19
17:04
17:04
4
天候 一日ほぼガス。午前中は小雨。八ヶ岳の尾根の西側は小雨が強い風にのって打ち付けてくる。硫黄岳周辺は、尾根の西側に出るので大変だったが、横岳周辺は尾根の東側に隠れられるので進みやすくなった。午後から小雨はやみ、一時だけガスが晴れることがあった。下山後雲が晴れた。半日回復が早ければ、絶景の尾根歩きだったに違いない。
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平(上)駐車場を使いました。雨の金曜の夕方だったので、ほかに停まっている車はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
整備されているので問題はないのですが、全般に岩を乗り越える時に経路がわかりづらいです。変だなと思ったら周囲をよく見てほかの経路を探します。
その他周辺情報 公共の「河原の湯」で暖まりました。
茅野市の「はなぶさ」本店で夕食。
車を止めているのは自分たちだけだ。
2019年06月07日 16:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/7 16:53
車を止めているのは自分たちだけだ。
桜平のゲートを通過。
2019年06月07日 16:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/7 16:58
桜平のゲートを通過。
2019年06月07日 17:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/7 17:00
砂利とコンクリート舗装の林道を進みます。
2019年06月07日 17:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/7 17:14
砂利とコンクリート舗装の林道を進みます。
夏沢鉱泉に到着。水力発電があり、電圧が少々不安定ですが、電気が普通に使えます。
2019年06月07日 17:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/7 17:19
夏沢鉱泉に到着。水力発電があり、電圧が少々不安定ですが、電気が普通に使えます。
2019年06月07日 17:46撮影 by  SH-M08, SHARP
6/7 17:46
夏沢鉱泉。酸性の鉱泉でしたが、いい湯でした。浄化槽があるので、シャンプーも歯磨き粉も使えます。
2019年06月07日 18:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/7 18:49
夏沢鉱泉。酸性の鉱泉でしたが、いい湯でした。浄化槽があるので、シャンプーも歯磨き粉も使えます。
7時ちょうどに出発。この時点で雨は降っていませんでした。
2019年06月08日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:01
7時ちょうどに出発。この時点で雨は降っていませんでした。
沢沿いの道を上ります。
2019年06月08日 07:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:26
沢沿いの道を上ります。
オーレン小屋を通過。沢沿いにオーレン小屋の水力発電棟がありましたね。
2019年06月08日 07:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:38
オーレン小屋を通過。沢沿いにオーレン小屋の水力発電棟がありましたね。
朝からお風呂用のボイラーがフル稼働していました。
2019年06月08日 07:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:39
朝からお風呂用のボイラーがフル稼働していました。
オーレン小屋前の分岐。まだ雪渓があるようなので、
2019年06月08日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:40
オーレン小屋前の分岐。まだ雪渓があるようなので、
夏沢峠に向かいます。
2019年06月08日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:40
夏沢峠に向かいます。
踏み固められた雪が氷となって残っていました。
2019年06月08日 07:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:46
踏み固められた雪が氷となって残っていました。
夏沢峠に向けて登ります。
2019年06月08日 07:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 7:55
夏沢峠に向けて登ります。
夏沢峠を通過。この時点でもまだ雨は降っていなかった。
2019年06月08日 08:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:05
夏沢峠を通過。この時点でもまだ雨は降っていなかった。
水たまりは時々あるが、ぬかるんでいるところはなし。
2019年06月08日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:08
水たまりは時々あるが、ぬかるんでいるところはなし。
危険箇所は迂回路が設定されていました。
2019年06月08日 08:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:11
危険箇所は迂回路が設定されていました。
森林限界を過ぎたところから、小雨。
2019年06月08日 08:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:23
森林限界を過ぎたところから、小雨。
小雨だけど西(右)側からの風が強い。
2019年06月08日 08:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:52
小雨だけど西(右)側からの風が強い。
硫黄岳の分岐。ガスなので方向感覚が怪しい。道標で確認。
2019年06月08日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 8:54
硫黄岳の分岐。ガスなので方向感覚が怪しい。道標で確認。
硫黄岳!
2019年06月08日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/8 8:55
硫黄岳!
硫黄岳の爆裂火口もガスっている。
2019年06月08日 08:57撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 8:57
硫黄岳の爆裂火口もガスっている。
とにかく進む。
2019年06月08日 09:14撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 9:14
とにかく進む。
はしご場が始まる。
2019年06月08日 09:41撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 9:41
はしご場が始まる。
積雪期用のはしごを通り過ぎる。
2019年06月08日 09:44撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 9:44
積雪期用のはしごを通り過ぎる。
天気がいいと気持ちがいいんだろうなぁ。
2019年06月08日 09:48撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 9:48
天気がいいと気持ちがいいんだろうなぁ。
岩稜をゆく。
2019年06月08日 09:50撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 9:50
岩稜をゆく。
白い花のつつじのようです。きれいに咲いています。
2019年06月08日 09:59撮影 by  SH-M08, SHARP
1
6/8 9:59
白い花のつつじのようです。きれいに咲いています。
三叉峰を通過。
2019年06月08日 10:00撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 10:00
三叉峰を通過。
はしご登りと下りの区別がついていたのね。
2019年06月08日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:06
はしご登りと下りの区別がついていたのね。
尾根の東(左)側に入ると風は防げるので、とにかく進む。
2019年06月08日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:06
尾根の東(左)側に入ると風は防げるので、とにかく進む。
2019年06月08日 10:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:13
かなり昔の道標。
2019年06月08日 10:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:38
かなり昔の道標。
地蔵の頭を通過。
2019年06月08日 10:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:47
地蔵の頭を通過。
赤岳展望荘を通過。あともう少し。
2019年06月08日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 10:53
赤岳展望荘を通過。あともう少し。
赤岳の岩登り。
2019年06月08日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 11:03
赤岳の岩登り。
登山道の避けられない雪渓はここだけ。10歩ほどで通過。
2019年06月08日 11:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 11:14
登山道の避けられない雪渓はここだけ。10歩ほどで通過。
赤岳頂上山荘を通過。
2019年06月08日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 11:24
赤岳頂上山荘を通過。
登頂!
備え付けの寒暖計は8℃。
2019年06月08日 11:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 11:27
登頂!
備え付けの寒暖計は8℃。
山梨県の山標で記念撮影。
2019年06月08日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
6/8 11:28
山梨県の山標で記念撮影。
赤岳頂上山荘で昼食。山荘のきのこ汁とカップヌードル、夏沢鉱泉のお弁当を食べる(山草の\800カレーにしとけばよかった)。晴れていたら絶景な休憩室で1時間ほど休憩。暖をとり、服を乾かす。休んでいる間に雨が上がる。
2019年06月08日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 11:52
赤岳頂上山荘で昼食。山荘のきのこ汁とカップヌードル、夏沢鉱泉のお弁当を食べる(山草の\800カレーにしとけばよかった)。晴れていたら絶景な休憩室で1時間ほど休憩。暖をとり、服を乾かす。休んでいる間に雨が上がる。
2019年06月08日 12:14撮影 by  SH-M08, SHARP
1
6/8 12:14
岩の踏み跡が赤いのでルートがわかる。
2019年06月08日 12:45撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 12:45
岩の踏み跡が赤いのでルートがわかる。
赤岳展望荘を追加。
2019年06月08日 13:05撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 13:05
赤岳展望荘を追加。
往きに高山植物を見に来たという年配の方とすれ違った。なんという余裕。
2019年06月08日 13:09撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 13:09
往きに高山植物を見に来たという年配の方とすれ違った。なんという余裕。
往きに通過しなかったはしご。
2019年06月08日 13:14撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 13:14
往きに通過しなかったはしご。
つるつるに見えるがグリップはある。
2019年06月08日 13:28撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 13:28
つるつるに見えるがグリップはある。
ナイフエッジ。
2019年06月08日 14:09撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:09
ナイフエッジ。
かにの横ばい。
2019年06月08日 14:14撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:14
かにの横ばい。
ガスが薄くなった、
2019年06月08日 14:23撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:23
ガスが薄くなった、
初めての眺望。
2019年06月08日 14:24撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:24
初めての眺望。
振り返ってみる。
2019年06月08日 14:25撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:25
振り返ってみる。
こんなところを歩いて来たのか。
2019年06月08日 14:29撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:29
こんなところを歩いて来たのか。
晴れ間が出てきた。
2019年06月08日 14:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 14:37
晴れ間が出てきた。
横岳を振り返る。
2019年06月08日 14:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 14:37
横岳を振り返る。
2019年06月08日 14:38撮影 by  SH-M08, SHARP
6/8 14:38
硫黄岳山荘。
2019年06月08日 14:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 14:43
硫黄岳山荘。
硫黄岳で記念写真。
2019年06月08日 15:05撮影 by  SH-M08, SHARP
1
6/8 15:05
硫黄岳で記念写真。
岩場を下る。
2019年06月08日 15:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 15:17
岩場を下る。
晴れ間が出てきた。午後すれ違った方々と少しコミュニケーション、午前中の雨の話をする。皆さん夕方の絶景を味わったに違いない。
2019年06月08日 15:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 15:18
晴れ間が出てきた。午後すれ違った方々と少しコミュニケーション、午前中の雨の話をする。皆さん夕方の絶景を味わったに違いない。
夏沢峠。
2019年06月08日 15:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 15:45
夏沢峠。
どんな植物の芽だろう。
2019年06月08日 16:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 16:00
どんな植物の芽だろう。
夏沢鉱泉は晴れ。
2019年06月08日 16:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6/8 16:45
夏沢鉱泉は晴れ。
下山後ほぼ晴れた。天候の回復が半日早いと気持ちのよいおねあるきだったであろう。
2019年06月08日 17:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
6/8 17:51
下山後ほぼ晴れた。天候の回復が半日早いと気持ちのよいおねあるきだったであろう。

感想

午前の天候が悪く、GWの石鎚山に匹敵する”修行”でした。
八ヶ岳は山小屋が充実しているので、非常食を持っていれば、必ずしも弁当持参でなくてもよいのかもしれません。エスケープ宿泊含めて山小屋活用を考えるきっかけになりました。。
天気が悪いといろいろな方とコミュニケーションをとることになるのですが、今回は本当に参考になりました。
前回の丹沢山から8時間程度の山行にチャレンジしていますが、後半は疲労気味でまだ慣れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら