ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1913594
全員に公開
ハイキング
甲信越

鬼が面のヒメに会いたい!(今年2度目の浅草岳)

2019年07月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
11.1km
登り
1,377m
下り
1,138m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:00
合計
7:47
7:00
7:01
40
7:41
7:42
35
8:17
8:17
98
9:55
10:05
13
10:18
10:23
32
10:55
11:37
57
12:34
12:34
25
12:59
12:59
55
13:54
13:54
19
14:13
14:14
1
14:15
ゴール地点
天候 概ね晴れ(ガスってました)
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
入広瀬、六十里越を目指す。
コース状況/
危険箇所等
大勢の人が歩く登山道で心配な個所はありませんが、鬼が面から南岳にかけて今年も崩落が進んでいます。
足を踏み外せば無事で済まない。(山は何処もそうだけど)
その他周辺情報 最寄りのコンビニは下田のセブン。
今回ここをスルーしてしまい、満足なおやつが食べられなかった。
登山口広場。
ガスが漂っていて正面に見える浅草岳は隠れている。
2019年07月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 6:22
登山口広場。
ガスが漂っていて正面に見える浅草岳は隠れている。
振り返るとトンネル。
登山者休憩所にはきれいなトイレがあります。
そこから線路をクロスして歩きました。
2019年07月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 6:22
振り返るとトンネル。
登山者休憩所にはきれいなトイレがあります。
そこから線路をクロスして歩きました。
登山届はここ。用紙もペンも用意されています。
この登山口は手入れがよく、ホント親切です。
下山時、清掃が入ってました。ありがとうございます。
2019年07月03日 06:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 6:25
登山届はここ。用紙もペンも用意されています。
この登山口は手入れがよく、ホント親切です。
下山時、清掃が入ってました。ありがとうございます。
早速ブナ林へ。
車が2台停められていたので先行者がいるはず。
あとで2組の登山者の方に挨拶できました。
2019年07月03日 06:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 6:34
早速ブナ林へ。
車が2台停められていたので先行者がいるはず。
あとで2組の登山者の方に挨拶できました。
ブナの大木はいい雰囲気。
2019年07月03日 06:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 6:52
ブナの大木はいい雰囲気。
林に入るとギンリョウソウ。
2019年07月03日 06:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 6:54
林に入るとギンリョウソウ。
いつもよく分からない「爪跡」
2019年07月03日 07:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 7:07
いつもよく分からない「爪跡」
青空は今一つ。
2019年07月03日 07:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 7:08
青空は今一つ。
周囲の様子が見える場所まで登ると…。
浅草岳へと続く稜線。ガスが晴れることを祈って。
2019年07月03日 07:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 7:17
周囲の様子が見える場所まで登ると…。
浅草岳へと続く稜線。ガスが晴れることを祈って。
「田子倉眺め」
この場所からの景色は素晴らしい。
いきなり浅草岳が見えるんです。
2019年07月03日 07:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 7:32
「田子倉眺め」
この場所からの景色は素晴らしい。
いきなり浅草岳が見えるんです。
いつもこの場所に咲いているコメツツジ。
2019年07月03日 07:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 7:32
いつもこの場所に咲いているコメツツジ。
田子倉湖もまだ眠っています。
2019年07月03日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 7:33
田子倉湖もまだ眠っています。
登るにつれて南岳から鬼が面の稜線が見えてくる。
2019年07月03日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 7:55
登るにつれて南岳から鬼が面の稜線が見えてくる。
オッと!
注意しないとマムシを踏みつけるところでした。
2019年07月03日 07:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
15
7/3 7:56
オッと!
注意しないとマムシを踏みつけるところでした。
ヨツバヒヨドリ。こんにちは久しぶり。
2019年07月03日 07:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 7:58
ヨツバヒヨドリ。こんにちは久しぶり。
ガスが晴れた鬼が面。
あの稜線を早く歩きたい。
2019年07月03日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
7/3 8:06
ガスが晴れた鬼が面。
あの稜線を早く歩きたい。
「鬼が面眺め」
ここもおすすめのビューポイント。
2019年07月03日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 8:11
「鬼が面眺め」
ここもおすすめのビューポイント。
鬼が面の顔がよく見える。
2019年07月03日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
7/3 8:11
鬼が面の顔がよく見える。
ヤマツツジがまだ鮮やかに咲いていた。
2019年07月03日 08:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 8:25
ヤマツツジがまだ鮮やかに咲いていた。
ニガナも沢山咲いていたのですが…
なぜか写真撮らなかった。
2019年07月03日 08:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/3 8:27
ニガナも沢山咲いていたのですが…
なぜか写真撮らなかった。
見上げるとウラジロヨウラク。
2019年07月03日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 8:34
見上げるとウラジロヨウラク。
足元にはウルイ。いやいやオオバギボウシ。
2019年07月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 8:39
足元にはウルイ。いやいやオオバギボウシ。
タニウツギも元気。
2019年07月03日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/3 8:40
タニウツギも元気。
これ何でしょう?
ユキザサとは違うような。
2019年07月03日 08:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 8:51
これ何でしょう?
ユキザサとは違うような。
車を停めた登山口。登山者休憩所が見えています。
2019年07月03日 09:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 9:05
車を停めた登山口。登山者休憩所が見えています。
浅草岳直下の急登で初めて会えた。
2019年07月03日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
7/3 9:09
浅草岳直下の急登で初めて会えた。
すると次々に咲いている。
2019年07月03日 09:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12
7/3 9:11
すると次々に咲いている。
葉っぱが菊の葉に似ているモミジカラマツ。
2019年07月03日 09:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 9:16
葉っぱが菊の葉に似ているモミジカラマツ。
まだまだ咲いているピンクのウラジロヨウラク。
2019年07月03日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/3 9:24
まだまだ咲いているピンクのウラジロヨウラク。
色合いが同じヒメサユリ。
2019年07月03日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
20
7/3 9:28
色合いが同じヒメサユリ。
山頂近くにはゴゼンタチバナがびっしり咲いていた。
鬼が面の稜線にもずっと咲いていた。
2019年07月03日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 9:33
山頂近くにはゴゼンタチバナがびっしり咲いていた。
鬼が面の稜線にもずっと咲いていた。
小さなアカモノ。
2019年07月03日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 9:45
小さなアカモノ。
毛猛山方向はガスに飲まれて絶景が見えない。
2019年07月03日 09:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/3 9:50
毛猛山方向はガスに飲まれて絶景が見えない。
山頂到着。周囲には10人以上。そして少し離れた場所にも10人くらいの登山者が休んでしました。
2019年07月03日 09:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 9:51
山頂到着。周囲には10人以上。そして少し離れた場所にも10人くらいの登山者が休んでしました。
振り返ると辛うじて田子倉湖が見える。
2019年07月03日 09:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 9:53
振り返ると辛うじて田子倉湖が見える。
今日出会えたワンちゃん(キャバリア)。
ここまで登ってきたそうです。リックの上でお昼寝。
2019年07月03日 09:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
7/3 9:58
今日出会えたワンちゃん(キャバリア)。
ここまで登ってきたそうです。リックの上でお昼寝。
見えますか?
ヒメの近くに「野獣」が潜んでいます。
気をつけましょう。
2019年07月03日 10:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12
7/3 10:03
見えますか?
ヒメの近くに「野獣」が潜んでいます。
気をつけましょう。
早々に山頂を後にして花咲く木道へ。
2019年07月03日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 10:04
早々に山頂を後にして花咲く木道へ。
いい感じ。今だけ花の木道。
2019年07月03日 10:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
15
7/3 10:06
いい感じ。今だけ花の木道。
イワカガミ。ここでは少数派。
2019年07月03日 10:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 10:10
イワカガミ。ここでは少数派。
チョットだけ雪渓を歩く。
2019年07月03日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/3 10:11
チョットだけ雪渓を歩く。
雪渓下部から…登るとなるとキツそうです。
2019年07月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 10:13
雪渓下部から…登るとなるとキツそうです。
登山道を分岐して鬼が面方向へ。
ここからが今日の目的。挨拶しながら歩く。
2019年07月03日 10:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12
7/3 10:24
登山道を分岐して鬼が面方向へ。
ここからが今日の目的。挨拶しながら歩く。
黄色の花はどうしても覚えられない。
2019年07月03日 10:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 10:32
黄色の花はどうしても覚えられない。
沢山咲いているオオバギボウシ。
ウルイは食用の名前?
2019年07月03日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/3 10:33
沢山咲いているオオバギボウシ。
ウルイは食用の名前?
まだ咲き始めたばかりのニッコウキスゲ。
2019年07月03日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
7/3 10:33
まだ咲き始めたばかりのニッコウキスゲ。
葉っぱが丸く分かれているミヤマカラマツ。
2019年07月03日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 10:35
葉っぱが丸く分かれているミヤマカラマツ。
"ノゾキ"を通過します。
なぜかいつも写真撮ってしまう。
2019年07月03日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 10:41
"ノゾキ"を通過します。
なぜかいつも写真撮ってしまう。
登山道わきは賑やかです。
皆さん集合写真にしてもらいました。
2019年07月03日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
13
7/3 10:42
登山道わきは賑やかです。
皆さん集合写真にしてもらいました。
貉沢カッチでお昼休憩にします。
「頭」と書いて、アタマ、カシラ、カッチ…いろいろ呼び方があります。
カップ麺食べながら何組ものハイカーとお話しできました。
2019年07月03日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 11:32
貉沢カッチでお昼休憩にします。
「頭」と書いて、アタマ、カシラ、カッチ…いろいろ呼び方があります。
カップ麺食べながら何組ものハイカーとお話しできました。
誰もいなくなったので自撮り。
トンボがたくさんで羽虫は1匹もいません。
by  RZ001, RYZE
16
誰もいなくなったので自撮り。
トンボがたくさんで羽虫は1匹もいません。
ウスユキソウでしょうか?
2019年07月03日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
17
7/3 11:36
ウスユキソウでしょうか?
オノエラン?
2019年07月03日 11:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 11:38
オノエラン?
トンボは大騒ぎで帽子や顔に時々挨拶してくれます。
2019年07月03日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
7/3 11:42
トンボは大騒ぎで帽子や顔に時々挨拶してくれます。
これは?よく見る樹木です。
2019年07月03日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 11:45
これは?よく見る樹木です。
これもよく見るお花です。
2019年07月03日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 11:49
これもよく見るお花です。
鬼の横顔に見えないこともない。
今回、北岳は数名登山者が休んでいたのでスルーしました。
2019年07月03日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 11:49
鬼の横顔に見えないこともない。
今回、北岳は数名登山者が休んでいたのでスルーしました。
ヒメサユリ。たっぷり楽しみました。
2019年07月03日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
20
7/3 12:18
ヒメサユリ。たっぷり楽しみました。
みんなに挨拶して帰ります。
2019年07月03日 12:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
7/3 12:13
みんなに挨拶して帰ります。
ヒメサユリのある風景。
2019年07月03日 12:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 12:16
ヒメサユリのある風景。
南岳まではず〜と。
2019年07月03日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/3 12:22
南岳まではず〜と。
見落としてしまいそうなツマトリソウ。
2019年07月03日 12:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
7/3 12:39
見落としてしまいそうなツマトリソウ。
崩落個所。
どんどん山肌が侵食されている。
2019年07月03日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/3 12:34
崩落個所。
どんどん山肌が侵食されている。
この左側は下まで切れ落ちています。
ご年配のグループともすれ違いましたが…大丈夫なのですね。
2019年07月03日 12:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/3 12:49
この左側は下まで切れ落ちています。
ご年配のグループともすれ違いましたが…大丈夫なのですね。
夏を呼ぶアザミ。
2019年07月03日 12:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 12:53
夏を呼ぶアザミ。
南岳から振り返ります。
2019年07月03日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/3 12:55
南岳から振り返ります。
浅草岳。いったい何回登れば気が済むのだろう。
2019年07月03日 12:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/3 12:55
浅草岳。いったい何回登れば気が済むのだろう。
ユキザサ。六十里越までの下山道を楽しませてくれました。
2019年07月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/3 13:15
ユキザサ。六十里越までの下山道を楽しませてくれました。
鉄塔近くまで歩いてくると毛猛山方向が晴れている。
こんなもんです。
2019年07月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/3 13:24
鉄塔近くまで歩いてくると毛猛山方向が晴れている。
こんなもんです。
途中でジャバジャバ顔を洗って。
2019年07月03日 13:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/3 13:57
途中でジャバジャバ顔を洗って。
お疲れでした。これからチャリの疾走が始まり。
ノンブレーキは怖いほどスピードが出ます。
制限速度を守りましょう。
(^^)/
2019年07月03日 14:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
7/3 14:09
お疲れでした。これからチャリの疾走が始まり。
ノンブレーキは怖いほどスピードが出ます。
制限速度を守りましょう。
(^^)/

感想

六十里越トンネルの駐車場は10台くらい車が停まっていました。
チャリは私のを含め3台。
鬼が面山への稜線歩きはこの季節人気のコースです。
そして浅草岳山頂付近はたくさんのハイカーの皆さんが休んでいました。

いつもの事ながらガスが周囲を取り巻き、スッキリしない天気でしたが、今回はヒメサユリがお目当て。
たくさんのヒメにお会い出来て満足でした。

山頂でそして貉沢カッチでお話ししていただいた皆さん。無事帰途についたでしょうか。
とても楽しいお話ありがとうございました。
今度またお会いできたらと思っています。(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

ヒメサユリ可憐ですね!
はじめまして。
昨年、ラジオでヒメサユリを知り、いつかはと心に決めました。
今年は雄国沼のニッコウキスゲをものにしましたので、来年はヒメサユリを見に行きます!
2019/7/4 7:46
Re: ヒメサユリ可憐ですね!
こんにちは。
コメありがとうございます。

これからの季節、ヒメサユリからニッコウキスゲへ…
私も次回の登山はキスゲ目当てで歩きたいと思っています。

キスゲはお日様に向かって笑っているように見える。
私だけでしょうか?
2019/7/4 9:34
壮観
はじめまして。
一度だけ六十里越からピストンで歩きましたが、田子倉眺めからは鬼ヶ面、迫力ありますね。
ヒメサユリ、こんなに賑やかなんですか?

浅草岳、また登りたい山です。
2019/7/4 8:40
Re: 壮観
こんにちは。初めまして。

六十里越を歩かれたとは…嬉しい限りです。
この日も遠方からの登山者が大勢登られていました。
以前はこんなに登山者いなかった気がするのですが…。

次回、訪れる事があれば、自転車周回をお勧めします。
1回で2度おいしい 。かも知れません。
2019/7/4 9:40
逃しませんね!
梅雨の晴れ間

遠望は利かなかったようですが
さゆりちゃんがわんさかでしたね〜
きれいな、さゆりちゃん ありがとうです<(_ _)>

ピース 決まってますよ
おつかれさんでした〜(^^)/
2019/7/4 9:16
Re: 逃しませんね!
bamosu さん (^^)/ こんばんは。

何か気の利いたコメ出来ないかと…返信遅くなりました。
(結局、素のままの返信ですが)

皆さんがヤレ「イチゲ祭りだ」とか「ヒメサユリに会った」とか…
そんなレコ見ながら指をくわえモンモンしていました。

少しすっきりした気がします。
やっぱ鬼が面のヒメですから(個人的な感想)

ともあれ、久しぶり大勢の登山者にビックリしてました。
みなさん。やっぱり好きですよね。!(^^)!
2019/7/4 20:17
26日にいきましたが・・・
まだまだ 綺麗なお姫様たちがお出迎えしてくれますね。

自転車のブレーキは点検しておかないと怖い下りですよね。

私のほうは同行の方の写真待ちで1週間過ぎて、鮮度の落ちたレコ決定です。
2019/7/4 12:32
Re: 26日にいきましたが・・・
あらら?ちょっとしたニヤミスでしたか。
26日だっら、もうちょっと新鮮な蕾も多かったのでは?

先日は疾走チャリで助けていただき有難うございます。
ちょっとした登りでも腿板張って疲れます。トンネル怖いし。
あの時、aburageさんも随分お疲れだったでしょうね
2019/7/4 15:19
ありがとうございました
貉沢カッチで少しお話をさせていただき、また北岳でもお会いしてお話をすることができうれしく思います。山では自然はもちろん他の登山者との会話が本当に楽しみです。大自然の中ですと不思議とおおらかになります。治療中の足を引きずり、本当にゆっくりと下山いたしました。今度は秋の光明山あたりでお会いできればと思います。
2019/7/4 22:32
Re: ありがとうございました
はい、はい。よく覚えています。
特に光明山のお話は、うれしいニュースとして

時々、登山途中のアドバイスから、次の行き先が変わったり、楽しみ方が変わったり…。
山を歩いていてそれも楽しみの一つです。
私の経験はちょっとでも、その中で得る世界はたくさんあります。
ホント。次は光明山でお会いしたいと思います。

toshi888さんの体調を気遣いもせず、サッサと下山していった非礼をお許しください。
こちらこそ、ありがとうございました。
2019/7/4 22:53
マムシ💦
この前ご一緒した時に覚えたばかりのあの五円模様の蛇!
浅草岳は何回も歩いてますが未だ出会ったことはありません。
出来れば出会いたくはないですが…

このコースいいですよね!
わたしも大好き❤
ヒメ様もイッパイ咲いてますしね🎶
そして帰りのめっちゃスピードでるあの怖ろしいロードがたまりません😅

沢山の姫👸に会えて満足の山行で、良かったですね✌
2019/7/4 23:12
Re: マムシ💦
・・・私も出会いたくはないのですが・・・
他の蛇はチョロチョロと逃げていくのに、どっかり構えているのが嫌らしい。
いつか踏み潰してしまう気がします。

higumi さんもロードレースがお好きなんですね(#^^#)
私は奥胎内とここしか知らないですが、楽しい場所教えてください。

最近パッとしたお天気が少なく、どうしましょうか
2019/7/5 6:39
ヒメサユリ満開〜☆
oniccoさん はじめまして

浅草岳に登る途中でお逢いしたものです
暑がりの私はヘロヘロになりながら周回しました〜

ヒメサユリ、見事でしたね〜

シマヘビだか?は何度か見ましたが、なんとマムシもいるのですね
噛まれたらと思うと要注意ですね

お疲れさまでした〜
2019/7/5 22:24
Re: ヒメサユリ満開〜☆
初めまして。
暑い日の周回、お疲れさまでした。
この日最初にお会いした登山者の方でした。よく覚えています。

ヒメサユリばっかり見ていた私と違って、オノエラン、トキソウ…きれいな花見つけられて羨ましい限りです。
不思議だったのは自転車の数と登山者の数が合わなかったので、ずっと??気分で歩いてました。笑って許してください。
2019/7/5 22:44
ヒメに囲まれて良かったですね(^^)/
浅草岳に登ったのは、20年程前に大白川側からでした。浅草も守門も日帰りには遠すぎて、なかなか足が向きません(^^ゞ

oniccoさんのレコを見ていると、田子倉湖側から登ってみたくなりますが、チャリが無いので周回は困難

それに7月上旬は、行きたいところが沢山ありすぎて悩ましいですね。
ヒメには他でも会えるので、時期を変えて権現堂山や唐松山とセットにするのもありかも(^^)/

ピチピチのヒメに会えたので、ガスは良しとしましょう
2019/7/7 10:46
Re: ヒメに囲まれて良かったですね(^^)/
そうそう
phk55さんは、今年ヒメサユリに会っているから余裕かもしれませんが…

前回鉾ヶ岳に登ってササユリを見てから、逆にヒメサユリを改めて見てみたくなりました。
ホントに違うのか…どっちがきれい…etc

いい感じです。もちろんどっちも

明日は北に行くほど天気がいいって予報。
じゃ⁉明日の散歩は北に行きましょう。(^^)/
2019/7/7 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら