記録ID: 1916696
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山360度の展望〜高齢初心者の徘徊は続きます。
2019年07月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:22
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 627m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:16
距離 9.0km
登り 642m
下り 627m
岩と石の連続は疲れました。時々スマホのGPSがオフになってしまっていたのでガーミンインスティンクのログを反映させました。スマホの入れ場所は考えないといけません。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩と石だらけの道。結構キツイが距離は短い。天祥原コースは熊笹ばかり。湿地で気を抜くと靴がはまるところも。 |
その他周辺情報 | 感じの良い山小屋がコース上に2軒あり休憩するのに最適。ココアにコーヒー美味しかった。下山後は駐車場のカフェでコーヒーとアップルパイで一服できるのが嬉しい。 |
写真
感想
土日祭日は避けていましたが、天気の具合で土曜になってしまいました。登山者が多い。天候はあまり期待していませんでしたが、山頂で雲海の上に浮かぶ北アルプスを始めとして360度の展望は素晴らしかった。花は遅めなのかあまり見つけることはできなかった。ピストンは面白くないので天祥原経由にしたが沢が荒れていてルートがよくわからない所があっし湿地でも花もなく熊笹ばかりで開けた草原的な感じ。でも楽しめた山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する