ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192155
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(雷鳥沢テン泊)

2012年05月19日(土) 〜 2012年05月20日(日)
 - 拍手
GPS
23:03
距離
13.6km
登り
1,275m
下り
1,273m

コースタイム

【1日目】
8:35室堂 - 9:20雷鳥沢(〜10:35設営) - 12:25剱御前小屋 - 13:00別山 - 14:00真砂岳 - 14:45富士ノ折立 - 14:55大汝山 - 15:20雄山 - 16:35みくりが池 - 17:10雷鳥沢
【2日目】
6:55雷鳥沢 - 7:40室堂
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅に駐車場あり。
立山駅〜美女平(ケーブルカー)
美女平〜室堂(高原バス)
高原バスは10kg以上の荷物につき別途片道300円。
コース状況/
危険箇所等
朝は前の日に雪が降ったということで、凍った残雪の上に新雪が10センチほどかぶっている状態。
1日目はほぼずっとアイゼンをつけて行動しましたが、しっかり噛んでよく効いていました。夕方はさすがに緩みましたが。
自分はピッケルを持ちましたがストックの方が多かったように思います。
稜線上はところどころ岩が出ておりアイゼンでは歩きにくいところがあります。
昼夜の気温の差が激しいので着る物や装備に注意が必要。
日中は20度近い気温になり、明け方は-5度くらい。
あと大日岳方面は雪でトレースが消えていました。
この時期の立山はほとんどがスキーヤー、スノーボーダー。
雷鳥沢はテントが17張でしたが、ほとんどスキーヤーでした。
管理棟には水、トイレがあり至れり尽くせりです。
テントを張るためにまず雪かきをする必要がありましたが、スコップも管理棟で借りることができます。
室堂平から望む立山。新雪の上に浮かびあがっています。
2012年05月19日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9
5/19 8:43
室堂平から望む立山。新雪の上に浮かびあがっています。
同じく剱岳。雪をかぶっています。
2012年05月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
5/19 8:44
同じく剱岳。雪をかぶっています。
みくりが池。まだ凍っています。
2012年05月19日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/19 8:48
みくりが池。まだ凍っています。
地獄谷。通行禁止になっています。
2012年05月19日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 8:51
地獄谷。通行禁止になっています。
テント設営完了。雪をどかして整地するのは結構たいへん。
2012年05月19日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
5/19 10:13
テント設営完了。雪をどかして整地するのは結構たいへん。
立山バックにテント場。朝のうちはまだ少ない。
2012年05月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
5/19 10:40
立山バックにテント場。朝のうちはまだ少ない。
剱御前に向けたトレースはこんな感じです。踏み外すと埋まるので大変。
2012年05月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/19 10:51
剱御前に向けたトレースはこんな感じです。踏み外すと埋まるので大変。
雷鳥1羽目。メスですかね。
2012年05月19日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
5/19 11:40
雷鳥1羽目。メスですかね。
雷鳥2羽目。毛が生え換わっています。
2012年05月19日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/19 11:41
雷鳥2羽目。毛が生え換わっています。
白山の天望。先週登ったばかりなので感慨深い。
2012年05月19日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/19 11:42
白山の天望。先週登ったばかりなので感慨深い。
こちらは槍・穂高。
2012年05月19日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
5/19 11:42
こちらは槍・穂高。
剱御前手前から別山を望む。
2012年05月19日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 12:04
剱御前手前から別山を望む。
これは五竜岳かな。
2012年05月19日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/19 12:13
これは五竜岳かな。
唐松岳。
2012年05月19日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/19 12:13
唐松岳。
白馬岳と旭岳
2012年05月19日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 12:13
白馬岳と旭岳
別山に向かいます!
2012年05月19日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5/19 12:26
別山に向かいます!
雷鳥3羽目。オスかな?
2012年05月19日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
5/19 12:27
雷鳥3羽目。オスかな?
別山から剱岳の眺め。
2012年05月19日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
5/19 12:28
別山から剱岳の眺め。
笠ヶ岳方面。
2012年05月19日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 12:53
笠ヶ岳方面。
鹿島槍ヶ岳。
2012年05月19日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
5/19 12:56
鹿島槍ヶ岳。
別山山頂。
2012年05月19日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5/19 13:02
別山山頂。
テントがあんなに小さく・・・
2012年05月19日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/19 13:09
テントがあんなに小さく・・・
雷鳥4羽目。
2012年05月19日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
5/19 13:10
雷鳥4羽目。
大日岳方面。この日はトレースなし。
2012年05月19日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
5/19 13:47
大日岳方面。この日はトレースなし。
富士ノ折立が近くなってきた。
2012年05月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 14:08
富士ノ折立が近くなってきた。
富士ノ折立到着。
2012年05月19日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 14:43
富士ノ折立到着。
風と雪で縞模様ができていました。
2012年05月19日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
5/19 14:47
風と雪で縞模様ができていました。
東側には巨大な雪庇が・・・
2012年05月19日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
5/19 14:48
東側には巨大な雪庇が・・・
大汝休憩所もまだ雪の中。
2012年05月19日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5/19 14:53
大汝休憩所もまだ雪の中。
大汝山到着。
2012年05月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 14:56
大汝山到着。
薬師岳バックに雄山神社。
2012年05月19日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
5/19 15:05
薬師岳バックに雄山神社。
黒部五郎岳。
2012年05月19日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 15:05
黒部五郎岳。
水晶岳。右後ろにかすかに乗鞍。
2012年05月19日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/19 15:05
水晶岳。右後ろにかすかに乗鞍。
雲の中に隠れる前に槍ヶ岳。
2012年05月19日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 15:05
雲の中に隠れる前に槍ヶ岳。
大天井と常念。
2012年05月19日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/19 15:06
大天井と常念。
燕岳方面。
2012年05月19日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 15:06
燕岳方面。
薬師岳。他の山より雪が多い。
2012年05月19日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/19 15:20
薬師岳。他の山より雪が多い。
雄山の鳥居はやっぱり雪の中。
2012年05月19日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/19 15:21
雄山の鳥居はやっぱり雪の中。
針ノ木岳
2012年05月19日 15:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/19 15:21
針ノ木岳
雄山神社。
2012年05月19日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 15:24
雄山神社。
雄山神社から来た稜線を振り返る。
2012年05月19日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 15:25
雄山神社から来た稜線を振り返る。
大日岳、奥大日岳。
2012年05月19日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
5/19 16:00
大日岳、奥大日岳。
みくりが池。ガスが出てきた。
2012年05月19日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5/19 16:36
みくりが池。ガスが出てきた。
もうすぐテント場。最終的には17張ほど。
2012年05月19日 17:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 17:01
もうすぐテント場。最終的には17張ほど。
ハラペコだったのでガッツリカレーを作ります。
2012年05月19日 17:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
5/19 17:28
ハラペコだったのでガッツリカレーを作ります。
コーンポタージュ。日が陰って寒くなってきたので助かります。
2012年05月19日 17:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/19 17:28
コーンポタージュ。日が陰って寒くなってきたので助かります。
アルファ米にレトルトカレー。うまい。
2012年05月19日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/19 17:37
アルファ米にレトルトカレー。うまい。
大日岳にも陽が差してきました。
2012年05月20日 04:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/20 4:58
大日岳にも陽が差してきました。
日の出直前の雄山。
2012年05月20日 04:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/20 4:59
日の出直前の雄山。
雷鳥沢の管理棟。水、トイレ、スコップなど頼れる存在。
2012年05月20日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/20 5:00
雷鳥沢の管理棟。水、トイレ、スコップなど頼れる存在。
朝起きたらテントが凍っていました。
2012年05月20日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
5/20 5:02
朝起きたらテントが凍っていました。
日の出間近の別山方面。
2012年05月20日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/20 5:03
日の出間近の別山方面。
テントの中から立山を望む。
2012年05月20日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
5/20 5:55
テントの中から立山を望む。
立山にも日が当たり、どんどん温かくなってきます。
2012年05月20日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
5/20 7:35
立山にも日が当たり、どんどん温かくなってきます。

感想

先週の白山に続いて霊峰ツアー、ということで近場の立山に行くことにしました。

唐松岳と迷いましたが、近いのと、3000メートルの雪山に登っておきたかったのとで立山にしました。

黒部ダムまではケーブルーカー、高原バス、ロープウェイで行ったことがありましたが本格的な登山では初めてです。
天気もよさそうだったので今回はテント泊にしました。

まず7:30のケーブルカーで立山駅から美女平まで。土曜日だからかそれほど混んでいません。
8:00の高原バスも相席にならずのんびりと過ごすことができました。

9:00頃室堂に到着し、ザックを背負って雷鳥沢を目指します。室堂周りに観光客がいる他はほとんどがスキーヤーとスノーボーダー。あまり登山客はいなさそうです。
雷鳥沢に到着してからも周りはスキーヤーばかり。
前日に15時ごろまで雪が降ったということで厳冬期ばりの新雪で、自分もスキーがしたくなりました。
立山はBCスキーのメッカということだけあり、アプローチもよく滑るポイントも多くあってそそられます。
しかも雷鳥沢の近くには有料のロープトウまでありました。(1日3000円だそうな)

テント場では早速設営開始。新雪が10cmほど積もっているのでそのままでは設営できません。かといってスコップまでは持ってこなかったので管理棟で借りることにしました。
やっぱりスコップがあると仕事が早い。それでも30分くらいかかりましたがなんとか設営できました。

その後スキーヤーと混ざって剱御前小屋を目指します。
大日岳も行きたかったのですが、トレースもないし崩れそうな気配もあったので立山縦走プランにしました。

途中早速雷鳥がいましたが、ここではあまり珍しくないので割愛(笑)
さすがに室堂平では観光客が集まってカメラの集中砲火を浴びせていましたが、登山道ではみんな無視(笑)

別山〜真砂岳〜富士ノ折立〜大汝山〜雄山、というルートを約6時間半ほどかけて周遊しました。
思ったより疲れた…やっぱりアイゼンで半分岩肌を歩くのって疲れますね。

夕食はガッツリとカレー、玉子スープ、コーンポタージュを。
食べたら眠くなったので19:00頃には寝てしまいました。
夜中に寒くて目が覚めましたが、シュラフに頭までかぶって二度寝。
ダウンジャケット、ダウンパンツまで着ていても寒いですね。
朝気温を見ると-5度でした。
本当はご来光を見に稜線まで上がろうと思っていましたが見事に寝坊(目覚めたら5時)だったのでゆっくり朝ごはんを食べて下山することにしました。
ウィンナーを焼いて、アルファ米のわかめご飯と玉子スープ。
うまかったです。山では5割増しですね。

帰りの高原バス(8:00発)、ケーブルカーも来る時より空いていました。
反対側は通勤電車みたいでしたが^^;

次は大日岳、剱岳を目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2250人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら