ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

今年初めてのテント泊は瑞牆山と金峰山

2012年05月19日(土) 〜 2012年05月20日(日)
 - 拍手
子連れ登山 inamin Naml その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
01:03
距離
14.7km
登り
1,778m
下り
1,772m
歩くペース
とても速い
0.10.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:01
休憩
0:00
合計
1:01
0:19
4
0:22
0:23
2
0:24
0:24
3
0:32
0:33
1
0:34
0:34
5
0:39
0:39
3
0:42
0:42
10
0:52
0:52
4
0:56
0:56
1
0:57
0:57
1
0:58
0:58
0
0:59
0:59
2
1:00
1:00
1
1:02
1:02
1
1:03
1:03
4
1:08
1:08
9
1:17
1:17
2
1:19
1:19
3
5/19
7:00瑞籬山荘7:30-8:30富士見平(テント設営)9:30-11:00瑞墻山11:50-13:40富士見平CP

5/20
富士見平CP6:40-7:20大日小屋7:40-大日岩-砂払の頭-10:30金峰山11:40-12:00金峰小屋12:20-14:00大日小屋-14:50富士見平CP(撤収)15:40-16:30瑞牆山荘
天候 1日目 晴れ 2日目 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山荘上の無料P 
19日朝7時の時点で9割方 路駐はなし
コース状況/
危険箇所等
・瑞籬山への往復は凍結部分もほとんど無くアイゼン不要で行けます。
・金峰山へは、砂払の頭の直前の登り/下りでアイゼンを付けました。
 富士見平小屋のご主人にもアイゼンの有無を確認されました。
 3日前に雪が降ったそうです。
・砂払の頭以降も何カ所かで雪が残っていますがアイゼンは不要です。
・金峰小屋からのトラバースにはかなり雪が着いています。アイゼンは不要ですが、踏み抜きに注意。
出発です
兄さんは食料班
2012年05月19日 07:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 7:25
出発です
兄さんは食料班
今回は次男もわりと大荷物
2012年05月19日 08:16撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 8:16
今回は次男もわりと大荷物
無事に富士見平まで着きました
テントの設営も手慣れたもの
1
無事に富士見平まで着きました
テントの設営も手慣れたもの
瑞牆山に出発!!
2012年05月19日 09:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/19 9:06
瑞牆山に出発!!
サブザックに変えて、軽い軽い!!
2012年05月19日 09:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 9:32
サブザックに変えて、軽い軽い!!
二人で支えます
2012年05月19日 09:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/19 9:35
二人で支えます
いい天気だね〜
2012年05月19日 10:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 10:25
いい天気だね〜
山頂に到着〜
2012年05月19日 10:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/19 10:55
山頂に到着〜
はい、ポーズ
ヤスリ岩と南アルプス
2012年05月19日 10:58撮影 by  SC-02C, samsung
1
5/19 10:58
ヤスリ岩と南アルプス
山頂からのパノラマ
2012年05月19日 11:36撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
5/19 11:36
山頂からのパノラマ
明日登る予定の金峰山
2012年05月19日 11:33撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
5/19 11:33
明日登る予定の金峰山
もう一度三人で。
父ちゃんのジャケット返せよ
もう一度三人で。
父ちゃんのジャケット返せよ
下山開始
だから父さんのジャケット・・・
2012年05月19日 11:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 11:40
下山開始
だから父さんのジャケット・・・
富士見平小屋に戻って来ました
2012年05月19日 13:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 13:42
富士見平小屋に戻って来ました
夕食はカレーとビール(子供らはコーラ)
2012年05月19日 17:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/19 17:00
夕食はカレーとビール(子供らはコーラ)
外メシは美味いね
2012年05月19日 17:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/19 17:01
外メシは美味いね
自作のランタンシェード
2012年05月20日 00:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 0:00
自作のランタンシェード
翌朝、金峰山へ出発
2012年05月20日 06:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 6:35
翌朝、金峰山へ出発
最初は樹林帯
2012年05月20日 07:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 7:22
最初は樹林帯
大日小屋を過ぎると大きな岩も出てきます
2012年05月20日 07:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 7:58
大日小屋を過ぎると大きな岩も出てきます
大日岩で小休止
2012年05月20日 08:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 8:07
大日岩で小休止
徐々に凍ってきます
2012年05月20日 08:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 8:40
徐々に凍ってきます
まだ、アイゼン不要
2012年05月20日 08:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 8:53
まだ、アイゼン不要
この辺りではアイゼンがあった方がラクです
下りはアイゼン必須
2012年05月20日 09:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 9:18
この辺りではアイゼンがあった方がラクです
下りはアイゼン必須
砂払の頭でようやく人心地
2012年05月20日 09:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 9:32
砂払の頭でようやく人心地
楽しい岩登り
2012年05月20日 09:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 9:42
楽しい岩登り
振り返って良い笑顔
2012年05月20日 09:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 9:50
振り返って良い笑顔
振り返ると八ヶ岳
2012年05月20日 09:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 9:50
振り返ると八ヶ岳
こんなに雪が残っています
3日前に降ったそうです
2012年05月20日 09:59撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 9:59
こんなに雪が残っています
3日前に降ったそうです
あと少しで山頂です
2012年05月20日 10:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 10:06
あと少しで山頂です
五丈岩でポーズ
2012年05月20日 10:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 10:30
五丈岩でポーズ
取り付いてみましたが、ムリでした・・・
2012年05月20日 10:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/20 10:58
取り付いてみましたが、ムリでした・・・
風を避けて、岩陰で昼食
2012年05月20日 11:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 11:01
風を避けて、岩陰で昼食
金峰山山頂です
2012年05月20日 11:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 11:21
金峰山山頂です
金峰山小屋へ下ります
2012年05月20日 11:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/20 11:32
金峰山小屋へ下ります
トイレをお借りしました
2012年05月20日 11:51撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 11:51
トイレをお借りしました
トラバース道は残雪多し
2012年05月20日 11:59撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 11:59
トラバース道は残雪多し
踏み抜き注意
2012年05月20日 12:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 12:11
踏み抜き注意
下りは軽快!!
2012年05月20日 13:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 13:15
下りは軽快!!
岩下りもお手のもの
2012年05月20日 13:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 13:58
岩下りもお手のもの
撤収完了、下山します
2012年05月20日 15:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5/20 15:20
撤収完了、下山します
ゴール!!
2012年05月20日 16:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/20 16:12
ゴール!!
無事戻ってくることができました
2012年05月20日 16:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
5/20 16:13
無事戻ってくることができました
なぜ、靴の匂いを嗅ぐ?
2012年05月20日 16:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
5/20 16:17
なぜ、靴の匂いを嗅ぐ?

感想

今年1発目のテント泊は、去年のテント泊デビューの地でもある瑞牆山・金峰山
今回はいつもの山師匠と会社の後輩、私達3人の合計5名のパーティです
後輩は今回がテント泊デビュー。果たして山にハマるか?

増穂IC近くのコンビニに5時に集合し、一般道でみずがき山荘に7時に到着
無料駐車場は9割方埋まっています

7時半に駐車場を出発し、8時半にサクッと幕営地の富士見平小屋に着きました

今回は駐車場から幕営地までが近いので、テーブルやら椅子やらを持ち込み、
やたらと荷物が多くなったのですが、長男に13kg,次男に7kgを割りましたので、
実は父は意外と軽装(15kg位)だったりします
一番重たい食料を長男のザックに入れたのはナイショです

子供達の協力でテントを設営し、まずは今日の目的地の瑞墻山に向かいます

サブザックに軽食とオヤツを詰め込み軽快に歩きます

大した休みも取らずに富士見平から1時間40分で瑞墻山に登頂

山頂は絶景!
風も穏やかでつい眠たくなってしまいます
のんびり昼食を取って、お昼前に下山開始

ゆっくり戻って2時前
コーヒーでも飲みながら夕食までのんびりしましょう
子供達はその辺で遊んでいます

夕食はカレー
飯ごうで米から炊いてみました
炊きたてのご飯はやっぱり美味い

子供らは7時に、大人は8時頃に就寝
ほどよい疲れとお酒の力であっという間に眠りにオチます

翌朝、夜明けとともに起床
ところが同行者がなかなか起きてこず、出発は6時半になってしまいました
まぁ、ボチボチいきましょう

最初は気持ち良い樹林帯
飛ばすでもなく軽快に行くと、40分ほどで大日小屋、そこから更に30分ほどで大日岩に着きました

大日岩を過ぎた辺りから、ところどころにアイスバーンが現れます
砂払の頭直前の100m位からはアイゼンを付けて登りました。

森林限界を越えると子供達にとっては、楽しくちょっとスリリングな
岩稜帯の始まりです

残雪をものともせずに両手を使ってガシガシ登るとあっという間に金峰山山頂に着きました

五丈岩の影で昼食を取り、金峰山小屋を経由して下山します

金峰山小屋からのトラバース道には雪がまだまだ残っていますので、踏み抜きに注意してください

下りは子供らの得意とするところ
パーティの先頭にたって軽快に下りていきます
後ろから迫る登山ツアーの団体さんを引き離し、あっという間に幕営地までもどってきました

3時半に富士見平小屋から駐車場への下山開始
食料が減って多少は軽くなったザックを背に30分ほどで駐車場に到着
今年1発目のテント泊山行は大成功でした

注意)
瑞牆山はともかく、金峰山はまだまだアイスバーンや雪が残っています
子連れで行く場合には、くれぐれも慎重な登山を心がけてください

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人

コメント

おつかれさまです!
昨年の記録も覚えています。

とてもよさそうなコースですので、同じように
歩きたいと思っています

お子さん、2人とも大きくなりましたね!
2012/5/22 21:01
お気に入りの山です
ittaさん

瑞牆山から反対側の不動滝に降りても良いかもしれません。
もう1ヶ月ほどするとシャクナゲが綺麗に咲くので、その頃が一番良い時期かな


あと、安部山系ではなかなかお目にかかれない「山ガール」をいっぱい見ることができます
2012/5/22 22:11
楽しい山歩きでしたね
お子様と一緒の山歩き
写真からも伝わります

同じ日に同じコースで歩きましたが
比較的にお手軽にテント泊も出来るいいコースですね

シャクナゲの咲く頃にもう一度行ってみたい

子供も大きくなり一緒に山歩きに付き合ってくれなくなってしまいましたが
たまには親子の山行に誘ってみようかな
2012/5/26 2:52
otouさん
コメントありがとうございます

>シャクナゲの咲く頃にもう一度行ってみたい
去年は6月の初旬に行きましたが、それは綺麗なものでしたよ。一見の価値があります、是非!
2012/5/26 21:10
コメントありがとうございました。
コメントに気が付きませんでした

先週は本当に天気のいい日でしたね。
五丈岩から富士が見えなっかったのが唯一の心残り
でしたが、南アルプス・八ヶ岳がくっきり望むことが
でき大満足の2日間でした。
2012/5/27 23:34
亀レスですが・・
match0810さん

コメントありがとうございます。

風がとても心地よい2日間でしたね。

思い出すとまた山に行きたくなります
2012/5/29 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら