ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1939160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳!久しぶり長次郎谷「点の記」ルート梅雨の隙間に。

2019年07月20日(土) 〜 2019年07月21日(日)
 - 拍手
carol その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
29:12
距離
21.5km
登り
2,577m
下り
2,550m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:07
休憩
0:12
合計
3:19
11:45
12
11:57
11:57
3
12:00
12:02
4
12:06
12:06
14
12:20
12:20
17
12:37
12:38
92
14:10
14:19
40
14:59
14:59
5
15:04
2日目
山行
10:20
休憩
3:06
合計
13:26
3:30
67
4:37
4:37
138
6:55
7:08
56
8:04
9:19
14
9:33
9:53
5
9:58
10:00
6
10:06
10:24
5
10:29
10:33
25
10:58
10:58
15
11:13
11:24
49
12:13
12:17
27
12:44
13:08
27
13:35
13:35
10
13:45
13:46
59
14:45
14:53
46
15:39
15:40
21
16:01
16:02
17
16:19
16:21
8
16:29
16:30
15
16:45
16:46
10
16:56
ゴール地点
天候 1日目 雨〜晴時々雲〜たまに小雨 2日目曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
黒部立山アルペンルート 室堂より
コース状況/
危険箇所等
一般ルート 雷鳥沢なども残雪はなく、雷鳥坂も1か所10m程度
別山乗越から剱沢の下りは3ヶ所程度残雪がありますが、つぼ足で問題なし。剱澤小屋までとくに問題ありません。

■これより先は危険なルートですので、簡単に立て入らないでください。
長次郎谷から、剱岳山頂までバリエーションとなりますので
ルートファインディングが必要です。・・・状況により雪が変わりますので、それなりの判断が必要なのど、現地情報必修。
パーティーの場合はロープを持参する事をお勧めします。

剱沢小屋より先、雪渓を下るとシュルンドがあります。
右側を通過するか、高まきします。(要注意)
通過しているときも、雪の崩れ大きくなっていました。

長次郎谷
八峰の1峰2峰の位置あたりに・・・シュルンドがありますが
まだ大きく割れてませんが、左側か状況によって岩場に高まきします。
この先、左側からのブロック雪崩も注意。

■核心部
熊の岩の先はまだ雪が付いてました。ガレてないです・・
ただ斜度が厳しいトラバースを通過して、雪渓の中央を
登っていきます。
長次郎のコル直下は、両サイドにクレパスがあり・・
クレパスは雪が緩むと抜ける危険あり。
ここ登るのが厳しい方にはロープを持参した方が良いと
思います。
・・・雪渓の中央を登るのがベストですが、斜度が40度以上ありますので
それになりに注意です。長次郎のコルより剱岳山頂まで、北方稜線/ルートファイができれば行けます。 

写真の途中に剱沢から長次郎のコルまでのメモを入れてますので
ご参考に。推測ですが、ここを登れるのはあと2週間が限界だと
思います。※雪が溶けたら登れない期間限定ルート
予約できる山小屋
週末のびに悪天候ですよね〜
北陸はやや隙間の天気で、高雲程度・・を予測して
決行です。
2019年07月20日 09:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 9:04
週末のびに悪天候ですよね〜
北陸はやや隙間の天気で、高雲程度・・を予測して
決行です。
2019年07月20日 09:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 9:05
電気バスに変わり・・つり革が何か、猫。

新型バス、
乗り心地とか、あまり変わらない・・・
2019年07月20日 09:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 9:37
電気バスに変わり・・つり革が何か、猫。

新型バス、
乗り心地とか、あまり変わらない・・・
立山は雲の中
2019年07月20日 09:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 9:48
立山は雲の中
観光放水しています
2019年07月20日 09:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 9:48
観光放水しています
おぉお。
2019年07月20日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 9:51
おぉお。
日光キスゲです。
2019年07月20日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 10:17
日光キスゲです。
2019年07月20日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 10:17
状況の掲示
大事故は無いようで・・・なにより。
2019年07月20日 10:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 10:54
状況の掲示
大事故は無いようで・・・なにより。
剱沢 13℃ 適温だ〜
2019年07月20日 10:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 10:54
剱沢 13℃ 適温だ〜
雨が降ってる〜
2019年07月20日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 11:07
雨が降ってる〜
2019年07月20日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 11:07
みくりが池
雷鳥はお休みでした。
2019年07月20日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 11:14
みくりが池
雷鳥はお休みでした。
みくりが温泉付近で、雨も上がりました。
2019年07月20日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 11:14
みくりが温泉付近で、雨も上がりました。
お約束のみくり丼
2019年07月20日 11:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/20 11:26
お約束のみくり丼
富山市内は良く見える
2019年07月20日 12:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/20 12:07
富山市内は良く見える
立山も顔を出しました。
やっぱり室堂は気持ちイイ
2019年07月20日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
7/20 12:09
立山も顔を出しました。
やっぱり室堂は気持ちイイ
雷鳥沢のテントは少ないですね。
2019年07月20日 12:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/20 12:20
雷鳥沢のテントは少ないですね。
チングルマが沢山
2019年07月20日 12:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 12:31
チングルマが沢山
2019年07月20日 12:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 12:31
2019年07月20日 12:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 12:35
残雪は今年少ないので
雪が多いとと歩くの楽なんですけどね。
2019年07月20日 12:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 12:52
残雪は今年少ないので
雪が多いとと歩くの楽なんですけどね。
2019年07月20日 13:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 13:02
2019年07月20日 13:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 13:02
イワカガミ
2019年07月20日 13:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 13:34
イワカガミ
2019年07月20日 14:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 14:06
別山乗越に登ってみると・・・
見えた。
剱岳の迫力と存在感は
いつみてもスゴイ。
2019年07月20日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
7/20 14:12
別山乗越に登ってみると・・・
見えた。
剱岳の迫力と存在感は
いつみてもスゴイ。
2019年07月20日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/20 14:12
2019年07月20日 14:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 14:20
2019年07月20日 14:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 14:48
剱沢小屋に着きました。
明日はなんとか・・行けそう。
2019年07月20日 15:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
12
7/20 15:06
剱沢小屋に着きました。
明日はなんとか・・行けそう。
剱澤小屋のオーナーがいつも情報を提供してくれます。
長次郎は期間限定ルートなので、タイミングによって難易度が上がります。
毎年、雪が溶けて割れるのが早くなり・・・
5年前はお盆まで登れたのですが、これだと
あと2週間持つかです。
行けるか慎重に判断し、長次郎のコル手前がどうなっいるのかで、撤退もありうる状況。
2019年07月24日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/24 11:40
剱澤小屋のオーナーがいつも情報を提供してくれます。
長次郎は期間限定ルートなので、タイミングによって難易度が上がります。
毎年、雪が溶けて割れるのが早くなり・・・
5年前はお盆まで登れたのですが、これだと
あと2週間持つかです。
行けるか慎重に判断し、長次郎のコル手前がどうなっいるのかで、撤退もありうる状況。
明日は3時過ぎに出発するため、雪渓の割れている箇所だけ、下見に来ました。
2019年07月20日 15:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 15:44
明日は3時過ぎに出発するため、雪渓の割れている箇所だけ、下見に来ました。
かなり割れているな〜 右側を高巻するか・・・
落ちたらヤバイっすよ。
2019年07月20日 15:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 15:56
かなり割れているな〜 右側を高巻するか・・・
落ちたらヤバイっすよ。
天候は高雲の曇り・・・9時頃は晴れも予想だけど
ガスでも無ければいいと考えつつ。
2019年07月20日 15:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/20 15:56
天候は高雲の曇り・・・9時頃は晴れも予想だけど
ガスでも無ければいいと考えつつ。
2019年07月20日 15:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/20 15:56
2019年07月20日 16:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/20 16:13
晩御飯・・・クリームシチューがいいね。
2019年07月20日 17:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/20 17:33
晩御飯・・・クリームシチューがいいね。
あさ、3時半に出発
2019年07月21日 03:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 3:34
あさ、3時半に出発
2019年07月21日 04:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 4:24
だいぶ明るくなってきた。
2019年07月21日 04:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 4:24
だいぶ明るくなってきた。
Tさん・・・真っ暗で取れてるかい。
2019年07月21日 04:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/21 4:24
Tさん・・・真っ暗で取れてるかい。
源次郎尾根に取り付いている人が・・・
ここもやりたい〜けど
50mロープ担ぐのはテントよりツライよな。
2019年07月21日 04:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/21 4:24
源次郎尾根に取り付いている人が・・・
ここもやりたい〜けど
50mロープ担ぐのはテントよりツライよな。
長次郎の出会 いよいよ行きます。
2019年07月21日 04:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
7/21 4:57
長次郎の出会 いよいよ行きます。
長次郎谷を登ってます。
3
長次郎谷を登ってます。
2019年07月21日 05:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 5:44
2019年07月21日 05:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 5:44
2019年07月21日 05:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 5:44
Tさん この急斜面だからね〜キツイだろう。
コツコツ行くしかない。
2019年07月21日 05:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
7/21 5:44
Tさん この急斜面だからね〜キツイだろう。
コツコツ行くしかない。
右側が割れているので・・
岩側の左を通過・・ちっとだけです。
2019年07月21日 05:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 5:47
右側が割れているので・・
岩側の左を通過・・ちっとだけです。
だいぶ斜度はキックなりましたが・・・
まだ先は長い。
2019年07月21日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/21 6:17
だいぶ斜度はキックなりましたが・・・
まだ先は長い。
鹿島槍がな。
2019年07月21日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/21 6:17
鹿島槍がな。
2019年07月21日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 6:17
長次郎のコル 核心部が見えた。
しっかり雪は付いているけど・・・クレパスが
どうなっているか。
2019年07月21日 06:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
7/21 6:20
長次郎のコル 核心部が見えた。
しっかり雪は付いているけど・・・クレパスが
どうなっているか。
2019年07月21日 06:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 6:20
八峰・・クライマーさんが居るな。
2019年07月21日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 6:54
八峰・・クライマーさんが居るな。
2019年07月21日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 6:54
天気は高雲ですが、これのがありがたい。
雪が腐って暑くなる方が・・
2019年07月21日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 6:54
天気は高雲ですが、これのがありがたい。
雪が腐って暑くなる方が・・
Tさん・・・先に行って核心部見てくるよ。
2019年07月21日 06:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 6:54
Tさん・・・先に行って核心部見てくるよ。
みた感じ・・・行けるな。
ここから緊張の連続ですよ。
2019年07月21日 06:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 6:59
みた感じ・・・行けるな。
ここから緊張の連続ですよ。
2019年07月21日 06:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 6:59
トラバースしていきます。
2019年07月21日 07:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/21 7:26
トラバースしていきます。
長次郎のコルより少し下
盛ってませんよ〜
この斜度だからね。
2019年07月21日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/21 8:09
長次郎のコルより少し下
盛ってませんよ〜
この斜度だからね。
右側がバックリ
2019年07月21日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/21 8:09
右側がバックリ
やっとコルに着いたね。
これですわ〜(;´Д`)
2019年07月21日 08:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 8:35
やっとコルに着いたね。
これですわ〜(;´Д`)
富士山が見えている。
この空で見えると、なんか嬉しい。
あっちは混雑しているでしょうね。
2019年07月21日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 8:09
富士山が見えている。
この空で見えると、なんか嬉しい。
あっちは混雑しているでしょうね。
斜度が厳しく、クレパスもあり難易度がかなり
コル手前はあるので・・・支点取って。
ロープダーウン〜 3回投げて成功・・
2019年07月21日 08:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
7/21 8:35
斜度が厳しく、クレパスもあり難易度がかなり
コル手前はあるので・・・支点取って。
ロープダーウン〜 3回投げて成功・・
Tさん・・・ハーネスにロープ付けて〜
引っ張り上げていきます。
2019年07月21日 08:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 8:35
Tさん・・・ハーネスにロープ付けて〜
引っ張り上げていきます。
富士山・・いいかんじ。
2019年07月21日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
7/21 8:59
富士山・・いいかんじ。
こちらの方もお仲間を引っ張り上げて・・ます。
2019年07月21日 09:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 9:00
こちらの方もお仲間を引っ張り上げて・・ます。
さて、最後の岩場を歩いて山頂に。
2019年07月21日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 9:02
さて、最後の岩場を歩いて山頂に。
2019年07月21日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 9:02
2019年07月21日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 9:02
2019年07月21日 09:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 9:10
なかなかルーファイも楽しいけど・・
同行する人によってルート変えていきます。
2019年07月21日 09:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 9:10
なかなかルーファイも楽しいけど・・
同行する人によってルート変えていきます。
来たルートを上から。
2019年07月21日 09:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 9:14
来たルートを上から。
2019年07月21日 09:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 9:14
着きました。
予定より1時間は遅かったけど・・
無事に。
2019年07月21日 09:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
17
7/21 9:37
着きました。
予定より1時間は遅かったけど・・
無事に。
富山湾
2019年07月21日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/21 9:54
富山湾
2019年07月21日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 9:54
早月尾根
さて下山します。
2019年07月21日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/21 9:54
早月尾根
さて下山します。
カニのヨコバエ
2019年07月21日 10:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 10:13
カニのヨコバエ
2019年07月21日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
7/21 10:16
2019年07月21日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
7/21 10:16
源次郎も雪はまだある。
2019年07月21日 10:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 10:33
源次郎も雪はまだある。
おいおい・・・・大丈夫かい。
2019年07月21日 10:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
7/21 10:41
おいおい・・・・大丈夫かい。
2019年07月21日 10:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 10:41
2019年07月21日 12:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 12:01
いそいで・・・室堂の最終に乗り込みました。
2019年07月21日 17:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 17:06
いそいで・・・室堂の最終に乗り込みました。
大日岳
2019年07月21日 17:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 17:07
大日岳
2019年07月21日 17:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
7/21 17:07
バスの窓から剱岳に・・・・また来るよ。
2日でこのルートはキツイです(;^_^A
2019年07月21日 17:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
7/21 17:07
バスの窓から剱岳に・・・・また来るよ。
2日でこのルートはキツイです(;^_^A

装備

個人装備
ヘルメット・ハーネス・ロープ20m・ピッケル・12本アイゼン他<br />一般登山装備と防寒

感想

長期出張やら、雨やらで・・・登山ができず。
もやもや〜
本来は3日予定で先週に登る予定でしたが、延期して今週に。
しかも天気は当初までNGだったものの、台風の進路が大陸にズレ
北陸は入山日、雨でも核心日は薄曇りかやや晴れる様子だったので
決行しました。
このルートかなりガチで厳しいけど、やっぱり剱岳はいいな。
室堂からスタートすれば登山の必要なものが全て含まれて
山フルセットなんですよね。
2日でやって・・・最後・室堂まで厳しい道のりでしたが
途中リタイヤなく帰れてよかったです。(;^_^A
ま〜14時間近くも歩く登山はなかなかしないですが・・・
トレーニングにもなって、次はデーブな北アでも行きたいような。

5月に白毛門・・・熱中症でT姉さん、ペンさんご夫婦には
お世話になり、ご迷惑をお掛けしました。
やっと戻れました・・・いきなりコレってことで
無謀にも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7841人

コメント

お久しぶりです(^^ゞ
本文にも書いてありましたが
いきなりここですか

剱をこよなく愛しているキャロさんらしいと
言ってしまえばそれまでですが
梅雨の間隙をぬって差し込むところは流石です

剱バリルートは無理ですが^^;
室堂には久々に行きたくなりました。

次回も楽しみにしています(^^ゞ
2019/7/26 10:03
Re: お久しぶりです(^^ゞ
ご無沙汰で失礼しておりました。
雨が続くなかで・・・1ヶ月前から計画していたですが
先週は の丹沢でトレーニングして、いきなり間に合ったって
感じです。涼しく、室堂だけでも気持ちイイですし、
立山や大日もいいですね。是非、行かれてみてください
2019/7/26 11:03
復活ですね^_^
さすがイワメン本領発揮でこちらでしたか!
日曜はクリアな高曇りで良かったですね 。
2日目が長いので、2日で行くのは厳しそうですが、
すっかり復活されたようで何よりです
今年は天候が悪くてなかなかナツヤマを満喫できないのですが、弾丸で満喫されたようで何よりです
2019/7/26 19:29
Re: 復活ですね^_^
毎年、1回はここ行かないと・・・・
不完全燃焼となりますので
ここは3日で行くルートで、本来なら
雷鳥沢に帰り泊って なんですが
天気の隙間にスケジュールで弾丸となりました。
キツイですが・・・
ちっと体力戻したので、あとは暑さですかね。
2019/7/27 10:27
雪の上は
涼しくていいね
なんだか不順な天気のせいで、こちらは毎週低山歩き。
おかげで、耐暑訓練は完璧かもしれません
今週末こそ3000mの稜線へと思っていたのだけど、台風じゃねえ・・・
今日の午後の空は、完全に夏の空だったんだけど・・・
2019/7/27 0:24
Re: 雪の上は
ここが日本一夏に涼しい場所ですかね〜
気持ちも涼しいですけど・・ある意味。

梅雨が長いですね〜
天気図見ると梅雨明けているように思いますが・・・
気象庁はダンマリですかね。昨年は宣言したら前線が戻ったから?
猛暑訓練・・・ですか。必要ですね・・
来週はかなりいい天気ですから、3,000mにお出かけください。

いろいろお手数をお掛けして申し訳ございませんでした。
2019/7/27 10:35
おお、劒・・
いいですなあ・・一泊で、お元気ですね。
今度連れてってください。
北の方に辿りましょう。
2019/7/29 11:39
Re: おお、劒・・
ちっと1泊では・・・キツキツでしたが〜
雨にたたられましたからね。
いいトレーニングにもなりました。
北・・・・の方は秋、9末頃がイイですかね。
この時期なら、12本とかピッケルは不要で行けるかと
思います。
2019/7/31 11:35
お疲れ様でした
ご無沙汰しています。ロープワーク、身につけたのですね!これから世界が広がって楽しい夏になりますように^^
2019/8/1 12:45
Re: お疲れ様でした
Non0916こんにちは!
こちらこそ、ご無沙汰しております。
多少はロープワークできますが、
前回は、親分さんが早すぎたので(笑)
また、何処かでお会いできれば
嬉しいです。Non0916さんも
ご無事で、楽しい山行を!
2019/8/1 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら