記録ID: 1948896
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳 スバリ岳 赤沢岳 鳴沢岳 岩小屋沢岳 2迫3日
2019年07月28日(日) 〜
2019年07月30日(火)



- GPS
- 15:46
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,808m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 8:57
距離 2.2km
登り 382m
下り 366m
3日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:04
距離 7.5km
登り 132m
下り 1,405m
2日目は山旅ロガーを途中でストップしてしまった。3日目は出発後1時間してスタートした。手動でコースを描くこと無くそのままデータを使用する。スバリ岳ー赤沢岳ー鳴沢岳ー岩小屋沢岳は山の稜線が歩いたコースである。
天候 | だいたい曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
最高齢者77歳を筆頭にしたシニアの登山仲間。
高山のためかボケて、一番大変だった2日目はログ取得を中断。3日歩き出してやっと気づきログ取得を再開した。
下山後、高速バスを途中下車し、美麻ポカポカランドの温泉にて手足を伸ばし3日間の健闘を称え合った。
他の登山者の役に立つ情報はないが記録としてアップします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する