記録ID: 1980551
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳
2019年08月17日(土) 〜
2019年08月18日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 14:17
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 813m
- 下り
- 2,242m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:11
距離 9.5km
登り 678m
下り 670m
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
2泊3日ののんびり山行
みくりが池温泉のご飯が良いと聞いていましたが、ほんとに豪華でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨年、雷鳥沢からの帰り道に眺めた奥大日岳、次はあの稜線を歩きたいなぁと思っていたので羨ましいです。立山は花が豊富で、綺麗ですね!
deshizouさんもいろいろ行かれてますね!
そう、あの時聞いた奥大日岳の話を覚えていて、山行募集があったので、参加しました。
称名滝から登るのはなかなか登り甲斐がありそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する