記録ID: 2007616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
吉田口より富士山(お鉢巡り8ピーク)
2019年09月06日(金) 〜
2019年09月07日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:21
12:54
東洋館
2日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 9:51
3:24
59分
東洋館
4:23
34分
白雲荘
13:15
五合目
天候 | 一日目 曇り 夕方晴れ 二日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
感想
普段登山をやらない妻の念願の富士山に連れて行きました。2週間前に山小屋を予約していたが悪天のため日程変更し天気予報最高なのに今度は妻が体調を壊し前日何も食べてない状態、5合目でうどんを少しだけ食すという状態で出発。登っているときは曇ってましたが山小屋で16時に食事し外を見ると眼下の霧が見る見るうちに晴れて絶景が広がりました。泊まった東洋館はとても清潔で個室も有り前がテラスになっていて富士吉田、河口湖、山中湖方面の絶景が見えるので山慣れしてない人連れにはお勧めです。もう少し標高が高い3200m位にあると理想ですね。
翌日のモルゲンロートは素晴らしく普段地味な丹沢にかかる光線がとても幻想的でした妻の体力と高山病を心配してゆっくり登りましたがほとんど疲れてない様子で驚きました。なのでお鉢巡りにも行き、私は全山制覇したつもりが富士宮側の浅間山という1分位で行けそうな山を忘れてしまいました。天気も最高で素晴らしい山行きとなりました。
新たに登った7ピーク 364〜370座
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する