記録ID: 2009833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳
2019年09月07日(土) 〜
2019年09月08日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 26:27
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 2,567m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:39
距離 7.2km
登り 1,748m
下り 157m
2日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:16
距離 7.3km
登り 819m
下り 1,156m
登山口から笹の平分岐までの間、GPSが不安定でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
北沢峠→《バス》→広河原→《乗合タクシー》→芦安→《バス》→甲府→《JR》→大阪 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒戸尾根は梯子や鎖場等がありますが、丁寧に歩けば、大丈夫です。 駒ヶ岳山頂から下山時の砂礫の斜面が足元が不安定で一番厄介でした。 |
その他周辺情報 | 芦安の白峰会館で日帰り温泉西内入りました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する