ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2035865
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳・蝶ヶ岳 迫力の大パノラマ!

2019年09月24日(火) 〜 2019年09月25日(水)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:38
距離
17.9km
登り
2,119m
下り
2,116m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:24
休憩
1:26
合計
9:50
5:02
14
5:16
5:58
112
7:50
7:55
98
9:33
9:36
58
10:34
10:40
8
10:48
11:00
120
13:00
13:05
52
13:57
14:05
5
14:10
14:11
5
14:41
14:44
4
14:48
14:49
3
2日目
山行
2:24
休憩
0:20
合計
2:44
6:59
7:12
5
7:17
7:17
1
7:18
7:18
5
7:23
7:23
9
7:32
7:34
9
7:43
7:46
25
8:11
8:12
21
8:33
8:33
36
9:09
9:10
18
9:28
9:28
10
天候 1日目雲時々雨、2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股の無料駐車場までの烏川林道は工事の為に時間限定の通行となっています。

通行可能時間
日曜日は全日
月曜日〜土曜日は17:00〜8:00、10:00〜10:30、12:00〜13:00、15:00〜15:30
多分ですが、工事時間が8時から17時でお昼の1時間と10時、15時の一服の30分が通行可能ということだと思います。
コース状況/
危険箇所等
三股分岐から進んですぐに左に曲がって樹林帯の登山道に入って行きますが、目印と登山道が分かりにくいです。
左側を見ながら歩いて行くと、小さな木の板とロープが張ってあるのが目印となります。
私は真っ直ぐに沢沿いに進んでしまいましたが、それは間違いです。

三股〜ハシゴ(森林限界)
樹林帯の急登でつづれ織りの道を延々と上がっていきます。

ハシゴ〜前常念岳
岩場の急坂で手を使っての登りになります。
大きい石などがあって歩きにくいですが、登山道は広いので思ったよりも高度感や怖さは感じませんでした。
ただ、下りの場合は大変かもしれません。

前常念岳〜八合目分岐〜常念岳
岩場もありますが、それほど勾配がきつくないので比較的歩きやすいです。

常念岳〜最低鞍部
岩場の下りになります。
程々の勾配と大きい石がゴロゴロしていて歩きにくかったです。
個人的にはコースタイムの倍くらいの時間を要しました。(技術が足りないだけかもしれないけど…)

最低鞍部〜蝶槍
最低鞍部の先で一度アップダウンした辺りから樹林帯に入ります。
蝶槍の手前まで樹林帯が続いて、何度もアップダウンを繰り返すので結構きつかったです。

蝶槍付近
岩場になっていて、多少手を使って登る所もありました。

蝶槍〜蝶ヶ岳
なだらかな稜線の道でとても歩きやすいです。

蝶ヶ岳〜三股
ほぼ樹林帯の道になります。
とても整備されていて、危険箇所は特にありませんでした。
その他周辺情報 三股からの通り沿いのほりでーゆ〜四季の郷で日帰り温泉
10:00〜21:30(最終受付21:00)
530円
蝶ヶ岳ヒュッテ宿泊者はヒュッテ受付で100円引きの割引券がもらえます。(530円→430円)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場
5時時点で15台くらいでした
2019年09月24日 04:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 4:58
三股駐車場
5時時点で15台くらいでした
林道を歩いて登山指導所へ
2019年09月24日 05:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:06
林道を歩いて登山指導所へ
登山指導所で登山届を提出して
いってきまーす
2019年09月24日 05:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:39
登山指導所で登山届を提出して
いってきまーす
橋を渡って
2019年09月24日 05:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:40
橋を渡って
すぐに蝶ヶ岳方面との分岐
右側に進みます
2019年09月24日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:41
すぐに蝶ヶ岳方面との分岐
右側に進みます
登山道に気づかずに真っ直ぐ沢沿いに進んでしまいました
2019年09月24日 05:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:44
登山道に気づかずに真っ直ぐ沢沿いに進んでしまいました
不審に思ってGPSで確認したら、やっぱりルートから外れていたので来た道を戻ります
2019年09月24日 05:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:52
不審に思ってGPSで確認したら、やっぱりルートから外れていたので来た道を戻ります
ここかなあ…
目印らしき小さい木の板とロープが張ってあります
ここを左側に進みます
2019年09月24日 05:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:57
ここかなあ…
目印らしき小さい木の板とロープが張ってあります
ここを左側に進みます
登山道のようなそうでもないような感じで、ちょっとわかりにくいです
2019年09月24日 05:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:58
登山道のようなそうでもないような感じで、ちょっとわかりにくいです
ここから延々と急登が続きます
2019年09月24日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:02
ここから延々と急登が続きます
キノコ
毒々しい色だなあ
2019年09月24日 07:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:08
キノコ
毒々しい色だなあ
少し広い所にきました
2019年09月24日 07:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 7:43
少し広い所にきました
ここから先は勾配が緩やかになってきました
2019年09月24日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:04
ここから先は勾配が緩やかになってきました
倒木があります
2019年09月24日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:06
倒木があります
大分高度が高くなってきました
2019年09月24日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:20
大分高度が高くなってきました
ハシゴを上がると
2019年09月24日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:20
ハシゴを上がると
雲海!
景色が一気に開けました
2019年09月24日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:21
雲海!
景色が一気に開けました
富士山見えたー!
2019年09月24日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:21
富士山見えたー!
蝶ヶ岳方面かなあ
2019年09月24日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:22
蝶ヶ岳方面かなあ
森林限界を超えたみたいです
2019年09月24日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:31
森林限界を超えたみたいです
この辺りから岩場です
手を使って登っていきます
2019年09月24日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:33
この辺りから岩場です
手を使って登っていきます
少し紅葉が始まってきています
2019年09月24日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 9:21
少し紅葉が始まってきています
石室どこかなあ?
2019年09月24日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:23
石室どこかなあ?
大きい石がゴロゴロしていて歩きにくいです
2019年09月24日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:30
大きい石がゴロゴロしていて歩きにくいです
石室発見!
前常念岳のすぐ下だったのねー
2019年09月24日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:35
石室発見!
前常念岳のすぐ下だったのねー
石室の中はしっかりとした避難小屋になってましたー
2019年09月24日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:35
石室の中はしっかりとした避難小屋になってましたー
石室の上に上がるとすぐに
2019年09月24日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:36
石室の上に上がるとすぐに
前常念岳
一等三角点がありました
2019年09月24日 09:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:38
前常念岳
一等三角点がありました
あれが常念岳かな?って思ったけど、まだまだ先のガスの中でしたー
2019年09月24日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:39
あれが常念岳かな?って思ったけど、まだまだ先のガスの中でしたー
何だろう?
アカモノの実かな?
違うかな
2019年09月24日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 9:43
何だろう?
アカモノの実かな?
違うかな
勾配は比較的緩やかで歩きやすいです
2019年09月24日 09:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:48
勾配は比較的緩やかで歩きやすいです
昔はここから常念小屋まで近道があったのね
2019年09月24日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:54
昔はここから常念小屋まで近道があったのね
槍穂高の稜線見えたー
雲が覆っていてどれがどの山だか分かりませんが…
2019年09月24日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:55
槍穂高の稜線見えたー
雲が覆っていてどれがどの山だか分かりませんが…
雷鳥ちゃん!!
いきなり目の前にいてびっくり!
2019年09月24日 10:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 10:20
雷鳥ちゃん!!
いきなり目の前にいてびっくり!
下の辺りが白くなっているねー
冬支度が始まっているのかな
2019年09月24日 10:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 10:20
下の辺りが白くなっているねー
冬支度が始まっているのかな
常念小屋が見えました
結構下にあるのですね
2019年09月24日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:26
常念小屋が見えました
結構下にあるのですね
雷鳥ちゃん2羽目!
すれ違った方にいるって教えてもらいましたー
2019年09月24日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 10:29
雷鳥ちゃん2羽目!
すれ違った方にいるって教えてもらいましたー
少し色付いてきてますね
2019年09月24日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 10:31
少し色付いてきてますね
八合目分岐
2019年09月24日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:33
八合目分岐
大天井岳方面の稜線
美しいです
2019年09月24日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:33
大天井岳方面の稜線
美しいです
ここから頂上まではもうすぐです
勾配もそれほどきつくないです
2019年09月24日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:34
ここから頂上まではもうすぐです
勾配もそれほどきつくないです
ラストー
2019年09月24日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:44
ラストー
初めての常念岳キター!
外国から来た方に撮っていただきましたー
Thank You です
2019年09月24日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 10:47
初めての常念岳キター!
外国から来た方に撮っていただきましたー
Thank You です
槍穂高連峰はやっぱり雲が覆っていて、どれがどの山か分かりません…
2019年09月24日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:47
槍穂高連峰はやっぱり雲が覆っていて、どれがどの山か分かりません…
大天井岳方面はバッチリ
美しい稜線ですねー
2019年09月24日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 10:47
大天井岳方面はバッチリ
美しい稜線ですねー
蝶ヶ岳方面
遥か彼方に蝶ヶ岳ヒュッテが見えます
遠いなあ…
2019年09月24日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:48
蝶ヶ岳方面
遥か彼方に蝶ヶ岳ヒュッテが見えます
遠いなあ…
祠もありました
2019年09月24日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:53
祠もありました
写真もそこそこにして先に進みます
2019年09月24日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:55
写真もそこそこにして先に進みます
結構な勾配ですが、尾根が広いので高度感はそれほど感じません
ただ…
石がゴロゴロで歩きにくいです。。
2019年09月24日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:55
結構な勾配ですが、尾根が広いので高度感はそれほど感じません
ただ…
石がゴロゴロで歩きにくいです。。
片方だけ雲
幻想的ですねー
2019年09月24日 10:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 10:57
片方だけ雲
幻想的ですねー
広い尾根ですが、印のルートから外れると先に進めなくなってしまいます
2019年09月24日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 11:10
広い尾根ですが、印のルートから外れると先に進めなくなってしまいます
本当に歩きにくい…
なかなか先に進めません
2019年09月24日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 11:45
本当に歩きにくい…
なかなか先に進めません
やった最低鞍部まで来ました
2019年09月24日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:07
やった最低鞍部まで来ました
紅葉が始まってきてますね
黄色い斜面が綺麗だなあ
2019年09月24日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:13
紅葉が始まってきてますね
黄色い斜面が綺麗だなあ
振り返って常念岳
なんかすごい所を下りてきたのね…
2019年09月24日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:15
振り返って常念岳
なんかすごい所を下りてきたのね…
一旦上って
2019年09月24日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:16
一旦上って
下ると
2019年09月24日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:17
下ると
樹林帯に入ります
2019年09月24日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:21
樹林帯に入ります
ここからアップダウンを繰り返します
キツいっす
2019年09月24日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:27
ここからアップダウンを繰り返します
キツいっす
クマバチかな?
アザミの花の蜜を一生懸命吸っています
涼しくなったからか、あまり活発ではなさそうでした
2019年09月24日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:36
クマバチかな?
アザミの花の蜜を一生懸命吸っています
涼しくなったからか、あまり活発ではなさそうでした
蝶槍だよなあ
まだまだ遠くに見えます
2019年09月24日 12:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:50
蝶槍だよなあ
まだまだ遠くに見えます
草紅葉が綺麗だなあ
2019年09月24日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 12:51
草紅葉が綺麗だなあ
2592ピーク
ここで一休み
2019年09月24日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:53
2592ピーク
ここで一休み
ここから先は結構下ります
2019年09月24日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:09
ここから先は結構下ります
池があります
霧の中だとちょっと幻想的かな
2019年09月24日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:13
池があります
霧の中だとちょっと幻想的かな
鞍部まで来ました
ここから登り返しです
2019年09月24日 13:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:23
鞍部まで来ました
ここから登り返しです
もう足がキツい…
2019年09月24日 13:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:34
もう足がキツい…
やっと森林を抜けました
2019年09月24日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:46
やっと森林を抜けました
蝶槍見えたー
もう少し
2019年09月24日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:51
蝶槍見えたー
もう少し
ラストー
大きい石などをよじ登ります
2019年09月24日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:55
ラストー
大きい石などをよじ登ります
蝶槍キター!
ここまで長かった…
2019年09月24日 13:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 13:56
蝶槍キター!
ここまで長かった…
蝶ヶ岳方面
見えるのは横尾との分岐辺りかなあ
2019年09月24日 14:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:03
蝶ヶ岳方面
見えるのは横尾との分岐辺りかなあ
槍穂高は完全にガスの中です
たまにチラっと見えます
2019年09月24日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:05
槍穂高は完全にガスの中です
たまにチラっと見えます
振り返って蝶槍
綺麗な円錐形でカッコいいね
2019年09月24日 14:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:07
振り返って蝶槍
綺麗な円錐形でカッコいいね
横尾との分岐
2019年09月24日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:16
横尾との分岐
横尾方面
2019年09月24日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:16
横尾方面
綺麗な稜線だー
山小屋もかすかに見えましたー
2019年09月24日 14:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:21
綺麗な稜線だー
山小屋もかすかに見えましたー
緩やかですが、何回かアップダウンがあります
2019年09月24日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:25
緩やかですが、何回かアップダウンがあります
もう少しかな?
2019年09月24日 14:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:35
もう少しかな?
何かあるぞ
2019年09月24日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:38
何かあるぞ
羅針盤でした
ここが瞑想の丘みたいです
2019年09月24日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:38
羅針盤でした
ここが瞑想の丘みたいです
と思ったら
山小屋はもう目の前でした
2019年09月24日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:39
と思ったら
山小屋はもう目の前でした
蝶ヶ岳ヒュッテ到着
だけどちょっと先まで…
頂上に行ってみます
2019年09月24日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 14:41
蝶ヶ岳ヒュッテ到着
だけどちょっと先まで…
頂上に行ってみます
蝶ヶ岳キター!
誰もいないので自撮りしました
眺望も全くなしです…
2019年09月24日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 14:48
蝶ヶ岳キター!
誰もいないので自撮りしました
眺望も全くなしです…
すぐに小屋に戻って受付をしました
2019年09月24日 14:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 14:53
すぐに小屋に戻って受付をしました
荷物の整理をして…
すぐに生ビール!!
もう最高です♪
2019年09月24日 15:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 15:42
荷物の整理をして…
すぐに生ビール!!
もう最高です♪
夕食
ちょっとオシャレな盛り付けですね
美味しくいただきましたー
2019年09月24日 17:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 17:33
夕食
ちょっとオシャレな盛り付けですね
美味しくいただきましたー
夕焼け
雲の切れ間が赤くなってましたー
今日1日お疲れ様でした
2019年09月24日 18:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 18:10
夕焼け
雲の切れ間が赤くなってましたー
今日1日お疲れ様でした
2日目朝
念願の槍穂高連峰!!
夜中に雨が降っていて心配でしたが、本当に見れてよかったです
2019年09月25日 05:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:19
2日目朝
念願の槍穂高連峰!!
夜中に雨が降っていて心配でしたが、本当に見れてよかったです
東側も雲海になっていて良い感じです
もう少し…
2019年09月25日 05:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 5:20
東側も雲海になっていて良い感じです
もう少し…
ご来光キター!
2019年09月25日 05:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 5:39
ご来光キター!
モルゲンロート!!
綺麗に赤く染まってくれました
槍ヶ岳〜南岳
2019年09月25日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 5:41
モルゲンロート!!
綺麗に赤く染まってくれました
槍ヶ岳〜南岳
大キレット
2019年09月25日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:41
大キレット
北穂高岳〜奥穂高岳
2019年09月25日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:41
北穂高岳〜奥穂高岳
前穂高岳と明神岳
2019年09月25日 05:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 5:41
前穂高岳と明神岳
こっちも赤く染まって綺麗です
2019年09月25日 05:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 5:46
こっちも赤く染まって綺麗です
ご来光を見たらすぐに朝食でした
こちらも美味しくいただきましたー
2019年09月25日 05:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 5:51
ご来光を見たらすぐに朝食でした
こちらも美味しくいただきましたー
さてと帰ります
お世話になりましたー
2019年09月25日 06:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:54
さてと帰ります
お世話になりましたー
下りる前に再び頂上へ行きます
2019年09月25日 06:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:54
下りる前に再び頂上へ行きます
蝶ヶ岳頂上
もうみんな行ってしまったみたいで誰もいませんでした
2019年09月25日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:59
蝶ヶ岳頂上
もうみんな行ってしまったみたいで誰もいませんでした
大迫力!
最高のパノラマですね
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:03
大迫力!
最高のパノラマですね
槍ヶ岳
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:03
槍ヶ岳
大キレット
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:03
大キレット
北穂涸沢岳奥穂と涸沢カールもバッチリ見えます
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:03
北穂涸沢岳奥穂と涸沢カールもバッチリ見えます
前穂と明神s岳
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:03
前穂と明神s岳
焼岳
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:03
焼岳
霞沢岳と乗鞍岳
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:03
霞沢岳と乗鞍岳
御嶽山
噴煙は上がってないみたい
2019年09月25日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:03
御嶽山
噴煙は上がってないみたい
下には梓川も見えます
2019年09月25日 07:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:04
下には梓川も見えます
小屋探しも楽しいです
槍ヶ岳の左側に肩の小屋
2019年09月25日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:05
小屋探しも楽しいです
槍ヶ岳の左側に肩の小屋
頂上付近に北穂高小屋
2019年09月25日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:05
頂上付近に北穂高小屋
涸沢岳と奥穂の間の鞍部に穂高岳山荘
2019年09月25日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:05
涸沢岳と奥穂の間の鞍部に穂高岳山荘
涸沢カールの下辺りに涸沢小屋
2019年09月25日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:05
涸沢カールの下辺りに涸沢小屋
すっかり忘れていましたが、昨日登った常念岳
残念ながら雲の中でした
2019年09月25日 07:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:12
すっかり忘れていましたが、昨日登った常念岳
残念ながら雲の中でした
それでは帰ります
三股方面へ
2019年09月25日 07:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:16
それでは帰ります
三股方面へ
さようなら
また来るねー
2019年09月25日 07:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:17
さようなら
また来るねー
ハイマツの中を進みます
2019年09月25日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:18
ハイマツの中を進みます
すぐに大滝山方面との分岐があります
2019年09月25日 07:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:23
すぐに大滝山方面との分岐があります
ここから樹林帯に入ります
2019年09月25日 07:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:24
ここから樹林帯に入ります
最終ベンチ
ちょっと崩れてますね
2019年09月25日 07:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:32
最終ベンチ
ちょっと崩れてますね
階段もしっかりした作りです
2019年09月25日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:38
階段もしっかりした作りです
第二ベンチ
こちらは座れそうですね
2019年09月25日 07:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:54
第二ベンチ
こちらは座れそうですね
とても良く整備されていて歩きやすいです
2019年09月25日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:56
とても良く整備されていて歩きやすいです
前日の台風での倒木みたいです
なんとか脇を通れました
2019年09月25日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:59
前日の台風での倒木みたいです
なんとか脇を通れました
所々に木道もあります
2019年09月25日 08:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:29
所々に木道もあります
まめうち平
ベンチがいくつかあって、ここで休憩してる方が多かったです
2019年09月25日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:33
まめうち平
ベンチがいくつかあって、ここで休憩してる方が多かったです
こちらも会いたかった
ゴジラみたいな木
「みつまたごじさん」って愛称がついたそうですねー
2019年09月25日 09:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:09
こちらも会いたかった
ゴジラみたいな木
「みつまたごじさん」って愛称がついたそうですねー
長い階段
ちょっと怖かった…
2019年09月25日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:11
長い階段
ちょっと怖かった…
力水
2019年09月25日 09:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:14
力水
お椀みたいのがありました
2019年09月25日 09:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:14
お椀みたいのがありました
大きいキノコ
食べられるのかな?
2019年09月25日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:15
大きいキノコ
食べられるのかな?
沢まで下りてきました
もうすぐかな?
2019年09月25日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:16
沢まで下りてきました
もうすぐかな?
木の橋
濡れていると滑ります
2019年09月25日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:20
木の橋
濡れていると滑ります
吊橋
結構揺れますねー
2019年09月25日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:20
吊橋
結構揺れますねー
下の沢はすごい勢いで流れてました
2019年09月25日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:20
下の沢はすごい勢いで流れてました
三股の分岐
まで来ました
2019年09月25日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:27
三股の分岐
まで来ました
橋を渡ると
2019年09月25日 09:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:28
橋を渡ると
すぐに登山指導所に到着
2019年09月25日 09:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:28
すぐに登山指導所に到着
もうすぐ…
2019年09月25日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:33
もうすぐ…
着いたー!
楽しかったー
駐車場はほぼ満車でした
さすがに人気ですねー
2019年09月25日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:40
着いたー!
楽しかったー
駐車場はほぼ満車でした
さすがに人気ですねー
帰り道の途中にあるほりでーゆ〜で日帰り温泉
少しぬるめのお湯でゆっくり浸かれました
2日間お疲れ様でしたー
2019年09月25日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:13
帰り道の途中にあるほりでーゆ〜で日帰り温泉
少しぬるめのお湯でゆっくり浸かれました
2日間お疲れ様でしたー

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ バーナー レスキューシート

感想

当初御嶽山を予定していましたが、台風後の強風の予報で単独峰ということもあり今回は断念。
西風なので蝶ヶ岳だったら槍穂高連峰が風除けになって大丈夫かなと思い、蝶ヶ岳ヒュッテ泊でご来光ということで決定しました。
ですが、蝶ヶ岳だけだともったいない気がしてきて、せっかくだから登ったことのない常念岳も行ってみたい欲が出てきてしまいまして。
常念岳の三股ルートは結構危険という印象でしたが、ヤマレコでみなさんのレコを参考にさせていただき、三股ルートを上りで使う分には問題がなさそうだったので縦走に決定しました。
常念岳はずっと行きたいと思いつつ大変そうだと敬遠していたので、眺望はちょっと残念でしたが頂上まで来れたことがとても嬉しかったです。
常念岳から蝶ヶ岳の縦走路はとても長くてアップダウンの続くきつい道のりでしたが、歩き通せたのはちょっと自信にもなり、逆回りで歩いてきた方とお話しできたりもしてなんだかんだで楽しい道のりになりました。
それにしても、今回の周回コースを日帰りで歩く方が何人もいてびっくりしました。
みなさんすごいですねー。
蝶ヶ岳は3年前残雪の時期に来て以来の2度目でした。
前回の雪に覆われた槍穂高連峰もとても綺麗でしたが、無雪期の山々も山肌がむき出しな感じで迫力があってとても感動的でした。
ずっと眺めていたい景色でした。
蝶ヶ岳ヒュッテも平日にもかかわらず大盛況でびっくり、本当に人気なのですねー。
今回は自分的には大変な山行きでしたが、とても楽しい2日間になりました。
次回は仲間とワイワイとのんびり来て、ビールでも飲みながら景色を堪能したいですねー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら